全560件 (560件中 451-500件目)
昨夜、暇に何の記事も書いていない我がフェイスブックを見て、この個人情報駄々漏れのものにかつてのツーリングの行先くらいは載せてもいいかも?と地図に入れてみた。途中でこれ以上の更新はダメだとフェイスブックに怒られ、なんだ不便だな、と言うところで辞めた。バイクでは北は宗谷岬から、南は熊本、四国も一周したし、と行った先をチェックし、あとはキャンプで行った先もと思ったら、更新不可能に。
2014年06月10日
コメント(2)
昨日の外回りの仕事、雨が心配されたが、休みほとんどなく動き回り、おかげで残り5分の1くらいでちょい降り出したが、傘を貸してもらい事なきを得た。おかげで予定より早く帰ることができ、ふと思いついて、机上の計画を友人と相談。顔を合わせて話さないと、なかなか前に進まない。パソコンで具体的に道やフェリーを出しながらと思っていたが、ニョーボがPTAにPCを持って行ってしまっていた。友人来る前にと地図を探し、何とかそれで相談。細かい煮ツメはまだ必要だが、おおむね大丈夫。あとは実行の日程だ。これが問題。早ければ6月末から候補に挙がるが、梅雨の雨は折角のツーリングによくない。友人は仕事の都合で、7月下旬からは忙しくてだめ、それまでに行きたいようだ。こちらも7月下旬から8月頭はダメなので同じだ。基本2人の都合で決めて、その都合に合う友人を誘う。同級生あたりが対象だ。あまり大きくなると身動きが取れないかも?ということ、さらに仕事の都合で、急遽の変更などに対処できるよう少数でとりあえず考える。ZZR1400の友人、ハーレー乗りの友人、新規ハーレー購入の彼は、納品が間に合えばの話となる。宮崎のVMAX乗りも参戦を表明。これでもう6台集まった。ここから何人か日程によって参加できないだろう。それに現地に現地近辺の友人を宴会だけ誘ってみることも考えている。大分の彼と熊本の彼あたりかな?。これで8人。ちょっと多いな?(笑)。昨日会って話した友人は、一生の思い出になるようなツーリングにしたいとも言っていた。これは宴会にも力を入れないといけない。この友人の発案なので仕方ない(笑)。さて日程を考えよう。
2014年06月04日
コメント(0)
夕方家にいるとちょっと重い2気筒の音が。モトグッチブレーバ750だ。暇にやってきたようだ。正直私より手足の短い彼は、このバイクがぴったり体に合い、休日となるとほとんど必ずツーリング。これがハードな奴が多い。四万十に行くと四国カルストなど走り回り、海洋堂に付いたらすでに閉館時間を過ぎていたようだが、たまたま残業の方に特別に見せていただいたらしい。その後あちこちまわり、家に帰ったのが午前4時過ぎ・・・とか。以前もこちらが竹田城に行ったとき、彼は石見銀山に行くと同じくらいの時間に出発したが、彼の帰りは日付が変わっていたらしい。どこか行って、地元のおいしいものを食べ、温泉に入って帰ってくる。かける時間が半端ない(笑)。このブレーバは、エンジンの仕組みが簡単なので、ちょっとした調整でエンジンは快調のようだ。走り回っているのでエンジンが絶好調で、排ガスの値が常識外れに良いようだ。この度の車検では、シャフトドライブなので、そこらのオイルも交換、タイヤは今となっては特殊な130・80・17なので選択対象が少なく、メッツラーになったようだ。中古購入から1年半で2万キロくらい走ったようだ。その彼も、やまなみハイウエイツーリングを考えているようだ。彼の計画は、夕方出発深夜熊本着。スーパー銭湯などで泊。翌朝やまなみを走り、黒川温泉、大分から四国へフェリー、走って帰ってくるというもの。出発時間が遅いことをのぞくとおおむね定番だ。これはETCの割引を最大に使おうとこういう計画のようだ。さて、ZRX1200の友人が、やまなみを走りたいとちょうど言ってきている。とりあえず、計画だけしてみようか(笑)。
2014年05月26日
コメント(0)
GSX氏が、サイドスタンドをしまうのを忘れることがあるので、取り外してしまうと聞いた(笑)。確かサイドスタンドにゴムが付いて、これはサイドスタンドしまい忘れのリスクを軽減するものではないか?と思ったことがある。なんだったっけ?と思ったらうちのカブだった。写真を撮ってみた。このゴムがそういう役割なのか?実際は知らないのだが、実際そういう場面でそういう役割を果たしたことがあった。バンドで留めてみたらいかが?。いや、そういう危険なバイクはもう降りて、モトグッチに乗り換えましょう(笑)。
2014年05月25日
コメント(2)
どこかの誰かさんがハーレーを購入しようとしている。ふと気になって連絡してみると、今日はうちの近くの店に行ってみるとのこと。行かなくては!!と思い、時間を合わせて行ってみた。昔から数台ここで購入したことがあり、長男はしゃちょうの孫の同級生。さて、昼から会議があるとスーツ姿で来た彼は、先日他の店で作ってもらった見積もりを握りしめ、商談に臨む。とんとん拍子で話は進み、あとは夕方必要書類を持ってくるとのこと。気が変わらなければその時、契約となるみたい。すごいですね~(笑)。
2014年05月21日
コメント(0)
昨日は県北からハーレー乗りの友人が、軽4に乗ってやってきた。お仕事である。一緒に昼を食べてそれから仕事。仕事の話は付いて、コーヒーでも飲むかという時に、別の友人がバイクでやってきた。こちらはZX14Rに乗っていたやつで、その前はZ1000、2年たつ前にどんどん買い換えるのである。トップのバイクに乗ったが、どうも無理する感じが、いやになったようで、普通に乗れるZRX1200ダエグとなったようである。スリップオンについにETCが付いた。これで高速も便利に・・・、カード作ってないとのこと。わけわかんないんですが・・・(笑)。ハーレーの彼と3人で蒜山あたり以前ツーリングをしたので、又暖かくなったら行こうと約束。ハーレーの彼は帰って行った。ZRXの彼はオープンカーに乗ったことがないので、ぜひ乗ってみたいとのこと。ウオークマンの充電のためのコードが見つからなかったので、買いに行かなくてはと思っていたのでちょうどいい。まずは電気店でコードとシガソケットのUSBのやつを購入、早速つないでみる。大丈夫、AUXからの入力がちょっとipodより小さいかな?って感じだが、問題ない。これで、配線とかきれいにしたら20数年前のカセットデッキも音楽バリバリ(笑)。ラジオはまだ手を入れてないので、わからないが、まあどっちでもいい。ビートでちょいドライブ、オープンで爽快だ!!と友人も喜ぶ。しかし、おっさん2人できつきつである。これは良い、譲ってくれというので、即答で断る(笑)。レンコンでもらってきたと知っているので、大根で譲れというが、すでにこれからブレーキ、足回りのメンテで、お金がかかるのである。大金をかけるつもりはないが、古い車なので必要最小限は手をかけてやる。すでに愛車である。ちなみに彼の仕事で回る某家に、ビートが埃をかぶって停めてあるそうだ。それを譲ってもらえと言っておいた。どうなるかな?。
2014年02月25日
コメント(0)
友人が去年の春に新車で買ったZX14R。車高をリンクで下げ足つきをよくして、さらにバーハン化して姿勢を楽にした。山陰にも一緒にツーリングに行った。昨日「Z33の中古見に行きたいのだが・・・」とメールがあった。車は古いレガシィなので、たんに車の乗り換えか?と思ったら、どうもバイクに飽きたようだ。乗るのに気合がいるのが煩わしくなったのか?、頂点すぎるバイクなので、満足もしてしまったようだ。バイクとレガシィを売って、Z33の購入資金にしようと思ったようだ。本気かよ!!と思っていたら、のちにまたメール。最後だと思って乗ったら、やっぱり面白い。どうしようかな?だって。
2014年01月08日
コメント(0)
昨日仕事で外に行っていると、バイクの走っている音が・・・。wかな?社外マフラーだろう。心地よいトルクに乗ったような加速音。聞いていても気持ちいい。だいぶあれやこれや勝手に考えてきたが、まとまってきた。キックにこだわると、W650。800が出たため比べると低速トルクが足りないとかなるようだ。しかし、今が底値か?という30万円台で中古が出ている。冬なのもあるかも?。時間が経つと逆にプレミアがついて、高くなっていくかもしれない。今冬が買いでしょう(笑)。トルクの足りなさを感じたら、800化するキットが出ている。オーバーホール兼ねて、ボアアップできる。W800では、キックが付いていない。しかし、650のパーツを利用してつけてくれる店があった。ただ値段は分からない。800はシートとかも改善され、かなりすわり心地がよくなったようだ。距離乗るにはシートは重要だ。年式が新しいので、程度のいい中古がたくさんある。ただ当然650より高い。TX、XS650とか、古いヤマハにある。ただやはり古いだけに心配だ。ファッションで乗るには良いが、実用なら新しい方が良いかも?。実際ここら辺になるのかな?。といいながらどこかで掘り出し物を見つけて、全然違うものに乗るとか、とことんGSXで行くとかも、十分考えられる(笑)。こういうことを勝手に考えているだけで楽しい。
2013年12月24日
コメント(0)
そう考えなくていいのかもしれないが・・・(笑)。昨日も仕事の合間に、2気筒、大型、キック付きのキーワードで某オクで具体的に探してみた。やはり、近年のものではw650。あとは古いヤマハのXSとかTXとか3気筒でGXとか、カワサキにもZ750Tなんてものもあった。古い外車などにもあるが、さすがにメンテなどの面でやばそうだ。外車もそうだが、古い国産も実際乗っていくには覚悟が要りそうだ。どこがやれているかわからないし、電気系は当然ながら、最悪エンジンの中身なんてわからないし、どこかで止まって即廃車なんてこともあるかも?。遠乗りが怖いと楽しさも半減。やはり新しい方が安心できそうだ。となると、安く済ませるにはW650、気合を入れてキックを取り付けてもらったW800かな?。
2013年12月17日
コメント(0)
某氏の次期愛車の条件が出てきたのだが、なかなか難しいのでここでまとめてみることにした。大型バイク・2気筒・重くないこと・昔ながらのスタイル(丸目ライトとか)、それにプラスして今日新たにキック式スターターが付いていることが加わった。ホントの旧車ならあるのだが、直している時間の方が掛かりそうで、お勧めするにふさわしいものがわからない。W650ならそう古くなくキックも付いているが、新しいW800はセルオンリーになったようだ。しかし、今日W800にW650のキックを取り付けてくれる店を見つけた。W650にするか、W800につけてもらうか?早速某氏にメールしておいた。それ以外の選択肢がもう見つからない。お手上げになった(笑)。
2013年12月15日
コメント(0)
親戚の入院も長引き、いまいちしゃっきりしないようだ。奥様が風邪をひいて昨日は付き添いもできないとのことで、こちらの仕事終わりで、行くことにした。その時バイク用品店からDMが来ていたことを思い出し、読んでみると、冬用ジャケットは全品20パーセント引きのようだ。今までは今年バージョンは定価販売だった。時間があれば立ち寄ってみようとDMを持って行った。お見舞い終わり、夕方帰り道に立ち寄った。冬用ジャケットは各種、各メーカーからあるが、ネットでの下調べで、下にちょっと着込んでもいいように大き目を買うこと、某メーカーの評判がよかったので、そこに絞ってみようと思っていた。あり得る下着にシャツにフリースを着たままで、たぶん大き目と言えばこのくらいかな?と検討をつけていた2XLを着てみる。ちょうどいいくらいだ。色合いがちょっと渋すぎるが、他のは派手すぎるので、これで良いやと決めた。これで、暇になったら乗ることができそうだ。あっ、下が寒いかな?。どうしよう?
2013年12月15日
コメント(0)
SFに乗った日の朝一で、久々にジャイロにも乗った。友人に同窓会の写真やビデオを配った。久々なのでバッテリーは弱っていたが、キック数発で掛かり、ちょい暖機後快調に走った。ただ自賠責が11月で切れるのを発見。昨日車で近所のバイク屋に更新に行った。これで安心してまだまだ使える。先日買った冬用ワゴンセール手袋は、寒さも感じずいい感じだった。
2013年12月02日
コメント(0)
友人はネット環境が今無い。ネット店では安く売ってある情報が入りやすい。友人バイク店で同じバイクにマフラーを交換した人を発見。なんだか欲しくなったそうだが、定価は高い。ネットで買ったと聞いて情報を見に家にやってきた。同じマフラーを発見、定価よりかなり安い。それはお金をためてからだということで、ETCを付けようかと話になり、某オクなどで安く買いたいが、環境がないので代理入札することに。早速めぼしいものに予算内で入札したが、夜には更新されてしまった。他のやつを探さねば。
2013年10月01日
コメント(0)
昨日は朝からイベントの準備、貴重な戦力である長男は剣道の錬成でいない。大汗をかきながら肉体労働。昼までに終わるかと思っていただが、強烈な暑さと、雨が見込まれるための余計な仕事もあり、結局昼過ぎまでかかった。そのさなか、電話が・・・。来週末のツーリングのお誘い。一人ではあまりの暑さに乗る気にならないが、3人4人集まれば勢いでいけそう(笑)。楽しみにしておこう。さらに、大型を取りに行っていた某人、検定も合格、無事卒業したようだ。あとは免許を書き換えれば、というところだが、誕生日が月末なのでそれを待って書き換えるそうだ。有効期間が1年伸びる。しばらくはレンタルで、と言っているが、どうなるかな?。
2013年08月02日
コメント(0)
うちの話ではない。業界の後輩君が先日大型バイクの免許を取ると宣言、昨日最初の教習に行ったと報告があった。バイク仲間が増えるのはうれしい。彼はバイク経験は原付スクーターしかないのかも?。友人のハーレーの触発されたのか?、シュワちゃんの映画で乗っていたファットボーイにあこがれているようだ。あこがれはパワーを生み出す(笑)。しかしバイクは多種多様、要らないお世話として、そのことを事前に予備知識として知らせて、そのうえで自分の好きなバイクを買うと、買った後の後悔が少ない。こういう要らないお世話は大好きだ。でしゃばりすぎないように、メールしておこう(爆)。
2013年06月22日
コメント(0)
何の反応もないので(笑)、追加情報を。tw200を宣伝します。テールランプはLED、フェンダーレス、アーシング、タコメーター、ステアリングダンパー、フロントショートフェンダー、タイヤはまだまだ山あり。ちょっとな点は、後付メーターのニュートラルやターンのランプが点きが悪いのと、セルスイッチの接触もちょっと悪いようだ。ただキックが付いているし、本人は普通にキック出かけていたそうだ。基本町乗り仕様、でも出先でダートや簡単なオフも大丈夫。きついオフはダウンマフラーで厳しいか?。来たときはファンネルだったが、普段はK&Nのクリーナー付けている。当日に限って掃除しようと外した時に、見せに行こうと思い立ったので外したままだったようだ。近所に買い物に、通学に、休日はお気軽ツーリングに。車体は軽いし、姿勢は楽だし、カスタムは基本以上におさえてあるし、価格をオークションでよく見たら、このくらい触ってあるともっと値段は高い場合も多い。こんな感じです。
2013年06月15日
コメント(2)
さて、今日お勧めするバイクは、何回か前置き記事を出していたTW200。メールで写真を送れないとのことで、実車に乗ってこられました。オーナーさんは昔っからの走り屋さんで、峠でブイブイ言わせていたそうですが、のちに通販でこのバイクを見て気に入り、買ったそうです。しかし、今回ゼファーχを購入、2台あってもしょうがないので、可愛がってくれる人がいたらお譲りしたいとのこと。さて、この状態で買ったそうで、FCRと社外マフラー付き。オイルクーラーも付きステップ、ミラーなど社外品。シート、サイドカウルも社外かな?。チェーン、スプロケ辺りを自分で交換し、メーター読み120キロほど出るようだ。純正よりはパワーアップ。ペイントもオリジナルで、自分だけの1台となりそう。走行距離は1万キロほどのようだ。気楽に乗るもよし、さらにカスタム進めてもいいし、磨きがいもある(笑)。お勧めは、バイクいじりに興味ある方かな?。絶好の素材となり得る!!。あちこち磨きながら乗って、慣れたらヤフオクなどで出ている安いボアアップキットなど、キャブ、マフラー、オイルクーラーがすでに付いているので、お安く進化することもできる。15が希望のようだ。ヤフオクなどのノーマル車よりはお高いが、FCR33だけでもどれだけすることか?。オイルクーラーも付いてるし、納得できる価格かも?。さあ、お知り合いの皆様いかがですか?。
2013年06月14日
コメント(0)
うちの近所のテナントビル一階に、元レーサーの知り合いがとりあえず倉庫として借りて入ることに。長年空いていたので、久々にシャッターが開く。今まで借りていた倉庫の治安が良くないことと、商売の牛乳屋を生かし、ジェラート屋さんもしてみたいとのこと。でもまずは以前の倉庫から荷物を移している模様。昨日その様子を見に行くと、軽トラいっぱいのバイク用タイヤ。元レーサーだけに、ハイグリップのサイドだけ減った、センターだけは町乗り十分なタイヤ山積み。17インチの120、180サイズなら格安で手に入りますよ!!。さすがに手伝う気力までは残っていなくて、早々に退散。長男を剣道に連れて行かなくては、と思ったら、足と腰の痛みで休むらしい。明日は講習会のようだ。
2013年06月08日
コメント(2)
ま~とにかく出かけられない。毎日隙を見て…と思っているが、昨日も運動会や行事で私は留守。昼ごろ14Rが誘いに来たが、出られない。ひとしきり話をして、彼の車のバッテリーがもうだめだが、バッテー高い、どうしてる?と聞かれ、ネットで安いところで購入しているというと、彼はネットする環境にないので、代わりに注文してくれと言われ、検索。信頼できそうなブランドの安いやつを注文。最初これは安いとみていたやつは再生バッテリーだった。どうなのか未経験なので勧められなかった。とりあえず新品だ。さて、それは片付き、留守番していると今度はストリートトリプルの彼から暇か?と電話。家にいるというと立ち寄るとのこと。新しいバイクは初お披露目なのでうだうだ話していると、彼は先ほど散髪にバイクで行き、途中シートカウルをどこかに落としてしまったという話。何度か通った道を往復したが見つからなかったらしい。乗っけただけでねじ止めしてなかったのを忘れて走ってしまったようだ。買えば結構高いので、それは残念だなと言いながら、夕方から出かける予定だったのでその時見てみようと思っていた。果たして夕方、家族を乗せたハイエースで走り出す。家を出て家族皆に白いこういう大きさのプラスチックの部品が落ちていたら教えて、と説明終わった瞬間、民家の駐車場の隅っこに白い物体を発見。車を停めて降りてみてみると裏にトライアンフの刻印、間違いない。拾って彼に電話、喜んでいた。傷はそうないと思っていたが、後ろで見ていた家族が、端っこが欠けている、という。よく見るとシートに密着する端っこが、両側ちょっとずつ欠けていた。取り付けた際に大きく目立つ場所でもないが、かけた部品があればあるいは補修に役立つかも?。2時間後くらいの帰り道、現場で目を皿のようにして見ながら走るとあった!!。小さいかけらを拾い上げ、持って帰った。今日の午前中に取りに来る。まあよかった。
2013年05月26日
コメント(0)
古いGSX750に乗っている先輩は、先日のツーリングでZ1を見て、やはりかっこいいな~と思われたらしい。かっこいい!欲しい!いつ買うの?、今でしょ!!。というわけにはいかないようだが、もしも買うなら、と先輩の気持ちになって考えてみた(まるっきり余計なお世話(爆))。いつまでも大人気のカワサキの超古いバイク。そんな古いバイクと思えないほどたくさんのバイクが流通している。古いので安いのか?と思えば今どきの新車、あるいはクラウンが余裕で買えるくらいのものまで、上にはきりがない。レストア、修理前提のエンジンすら怪しい、これから幾ら掛かるかわからない状態のバイクでも60万、70万当たり前。とりあえず走れるようになるまででも、相当時間が掛かりそう。その中でも素材のいいものを探すのが難しいだろう。先輩は修理レストア大好きだが、こういうバイクは人からも見られがち、きれいにするにはプロの手も借りないと厳しいかも?。さて、オークションサイトにもいろいろ載っている。目立つのが海外から持ってきたという素材だ。おそらく走ることは走るだろうが・・・、パーツが様々変更されていたりして、たぶん戻すのが大変、エンジンも相当走っているだろう、内部のオーバーホールは必須ではないか?。100万近辺、物にもよるが、結構なお値段。さて、どうしても乗りたい、すぐに走れるやつ、調子の良いやつ、となると国内でも何社かレストア済みのものを売っている。すぐ近くの有名店、150万近辺で、エンジンから電気系、外装、足回りまでオーバーホール、あるいはセミオーバーホールして、売っている。これなら乗り出してからの手間が掛からず助かりそう。結局安い素材を買っても直すのに幾ら掛かるかわからないことを思えば、プロの手できれいに直されたものを買うのも十分考えられる。オリジナルに近い形にしてもらえる。さらに走りを求めたら、エンジン、外装、足回り、すべてをフルチューンみたいなコンプリート車を売っているところもある。はっきり言ってスーパーチューンの新車状態。500万円くらい当たり前。でも素晴らしくかっこいい。もったいなさ過ぎて乗ることすら遠慮してしまいそう。イベントに乗っていくくらいか?(笑)。現実的には、真ん中の近所の大手専門店がきれいに直して売っている奴か、と思われるが、何か掘り出し物を探し出して、こつこつ直される姿も目に浮かぶ(笑)。他人事ながら楽しみだ。
2013年05月08日
コメント(0)
昨日イベントに借りた机を支所に返しに行くのに、軽トラは2人乗りということで、あとの2人はスクーター。久々にジャイロを出してみた。たまには乗らないと腐ってしまう。キック数発で目覚める。暖機をしっかりやると、快調になった。キャブの口径が大きいということもあり、温まらないとエンジンのつきが悪い。まあすぐ温まるので問題はない。近所に乗っていき、机を積み込む。と突然の雨。しばし談笑。近所の親父さんもジャイロに食いついてきた(笑)。そこも配達に同じジャイロを使っているが、興味があるようだ。話をしていると雨が上がった。出発、支所につき、机を狭い階段で一本ずつ2階の倉庫に戻す。全部運び入れたら息が切れた。良い運動だ。解散し戻ってジャイロをしまう。次に乗るのはいつだろう?(笑)。
2013年03月05日
コメント(0)
という映画を借りてみた。良い年した速いおっさんが、何か取り戻したかったのか?かつての愛車カタナで復活、走るも、当時敵視していた空冷ポルシェを見つけ、刀をフルノーマルに戻し、対決。なぜか東京から浜松までの高速対決で、キャノンボール的。今の時代なので、もっと早い車やバイクはあるが、当時のものにこだわり、対決。規制の厳しい日本なので、だいぶ頑張った様子が見られる。単なる見え見えの早回しでごまかした映画も多いが、そうではない(笑)。当時は400の免許しかなかったので、自分はそんな闘いはしてなかった。400では無理だ。働き出したら大阪では車に乗りだし、ちょっと走る車だったので楽しくやっていたが、これも決して無理はしていない(多分、笑)。いまやっと大型のバイクに乗り出したが、これが直線番長ではないので、無理はできない。一度高速周遊の旅をしてみたいが、県北を走る必要があるので、もうちょっと暖かくならないと実現できないかと思っている。キリンも今のバイクや車にぶち抜かれて、「あ~・・・」というエンディングでもよかったかもしれない(笑)。
2013年02月15日
コメント(0)
昨日は妄想を書いたが、ツーリング相手は他にもいる。ZZR1400,GSX750E,BMW90,ブレーバ750など。頭の1台をのぞき十分対応できる(笑)。パワー等が似通っている。一緒にツーリングに行くならグループ分けが必要そうだ。多分全員揃うと、ペースが合わなくなりそう。それも面白そう(笑)。まあ全員揃うことはないだろうが、日帰りの良いコースを考えてみたいところ。ただ寒い時期は県北は雪があるので、コースの選択肢が縛られる。もう少し暖かくなった時期を想定して、考えてみようかな?
2013年02月05日
コメント(0)
友人が納車されたブレーバ750に乗ってやってきた。こちらは仕事中、あちらも昼から仕事ということで、そう時間はなかったが、しばし歓談。10数年ぶりに引っ張り出した革ジャンは、パッと見きれいだが、カビがちょっと生えていたそうだ(笑)。さて、バイクはというとパッと見きれい。後ろに大きいかっこいい箱がついている。2万キロ台だが、コケ傷がちょっとずつ各部に見える。タンデムステップをつけている金具に補修跡がある。2人乗り時にこけたのかな?。ハンドル、タンク、リヤの箱などにコケ傷が見える。しかし、十分許容範囲、ひどいものはない。またがってみたかったが、都合でできなかった。エンジンは落ち着いてアイドリングしていた。写真を撮るのを忘れていた。また次回だ。うれしそうに帰っていった。
2012年10月28日
コメント(0)
一昨日、電話があった。小学校時代からの友人、学生時代にはバイクに乗りだし、独身時代は一緒に走り回った友人である。お互い中免しか持たず、彼は主に250に乗っていた。VTとかR1-Zとか。これがお互い結婚を機に降りてしまっていた。先日の私の話が効いたのか?、ひそかに休日を利用して免許を取りに通っていたらしい。これが無事とれたということで第一報を入れてくれた。さてその際は、長く話せなかったが、昨日詳しく話を聞いた。やはりあちらも説得に力を入れているようだ。並行して候補車を検討中。安いのが第一だが、良い歳なので味のあるものを考えているようだ。姿勢は前のめりにならず、ステップも普通に低いもの。具体的にはなんだと聞いたら、モトグッチのブレーバ750が良いとのこと。初めて聞いた。なんだそれは?と調べてみたら、パワーもそうないが、乗った人はその味に結構虜になる、ちょいお年を召した方に向くバイクのようだ。オークションで安く買おうと思っているようだ。マニアックなメーカーなので、メンテナンスは?と聞くと、すでに近くにある程度診てもらえそうな店、神戸に専門店をすでに発見、あとのことまで考えているようだ。一番楽しい時期だ。40万円台で今出ているが、本人はもう少し安く買いたい、以前そういう個体が出ていたとのこと。楽しそうなので陰ながら応援しよう(笑)。
2012年09月18日
コメント(0)
朝一でノアを車検にだし、代車をもらい、その足で岡山に。津山から電車で来た奈良の友人を乗せて駅近辺のスクーター屋さんに向かう。まず一軒目。ホンダの正規店で見る。新車は多数、中古車は2階にあるので見に行く。丸目の2ストはジョルノがあるも、中古感が結構あり、詳しくない友人には不安材料。次の店斜め向かいにあり、そこは2階の中古の中に、ジュリオがある。程度は良さそうだが、10万ほどなので、古い割に予算オーバーな感じ。次はそこからちょっと走り、ジュリオやヴェルノなどあるも、程度が低め。倉庫にもあるそうだが、実車が見えないのでわからない。見えるものの中ではちょっと不安を感じるものが多い。新古的な4ストジョルノを見て、やはり新しいものが良いかな?とも思ったらしい。さて、そこで昼食。落ち着いて考えて、新古的なものがないか、もう一度最初の店から見直していくことに。最初の店にはなかった。2件目の店では、いろいろ話をする。スズキの4スト原付は、いまいちな感じだと個人的な感想を教えてもらい、頑丈さではかつての2ストにはかなわないという話もあり、でも水冷4ストなら、なかなかという話もあり、ヤマハビーノの4ストが10万程度で出ているので、これもありか?など言っているうちに目に入った、2ストジョルノ。聞いてみると新古車。つぶれた自転車屋に長期在庫していたもので、引き取ってきたそうだ。14万ちょっとの提示。高いぞ!!。しかし、新車で2ストはもう手に入らない。安い古いのを買っても、消耗品は交換が前提になるし、乗っていても不安が付きまとう。それならいっそ・・・という思いが、友人の頭の中に。しかし、値段設定からいまいち踏み切れず、今日はここまで。いったん帰って頭を整理することになった。まあ、次までにあるかどうかは分からない(笑)。さて、友人と別れ、ノアを引き取りに向かう。バッテリーが弱り気味らしいが、2年しかたっていない。これはほっといて、他油脂類の交換。異常はない。しばらく元気に乗れるだろう。
2012年08月19日
コメント(0)
昨日ニョーボの実家にちょっと行くことになり、次男と2人で出かける。ふと、原付スクーターの中古をたくさん置いてある店が近くにあることを思い出し、ナビで検索、立ち寄ってみる。表で物色していると店主らしき人が出てきた。友人のことを話し、表示額以外にいくら見込めばいいのか聞いてみる。表示額は消費税込。納車整備?と書類代、防犯(盗難保険と言ったかな?)登録で6000円ほど、プラス自賠責2年で9000円ほどで、1万5千円くらい見込めばいいようだ。3か月の保証付きのようだ。自賠責は、通販で買おうが、オークションで買おうがおまけでつけてくれる以外は必要になるので同じ。頭の6000円は、個人売買の場合はかからないことがほとんど。その代り保証はつかない場合がほとんど。バイク自体の値段の設定が、バイク屋の場合は儲けが必要なので、どうしても高くなる。オークションなどで買うと送料も計算しておかないと。近くからの出品か、送料無料などを狙っていた。在庫がたくさんあるので、本人連れて来たら面白くなりそう。他人事ながら楽しみだ(笑)。
2012年08月03日
コメント(0)
奈良出身で大学の同級生、今は岡山県に単身赴任中の友人と先日飲んだ。安い原付スクーターを探しているとのことで、面白そうなので暇に探してみた。安いこと、通勤に使うことくらいが条件。探していくうちに、スズキのジェンマというスクーターを発見。彼が学生時代に乗っていた単車だ。懐かしい(笑)。古いものだが、前オーナー、大事に手を入れ、各部も新しいパーツできれいにしている。これなら多分、十分使えそうだ。さっそく友人に連絡、興味を引いたようだが、オークションをやったことがないとのこと。まずはネットで確認してもらい、それが良いとなったら次の手を考えよう。
2012年07月17日
コメント(2)
今日引き取りに行く予定だったバイク、はずしてあったバッテリーを充電して積み込み、調子を見たところ、掛かりが悪く調子も悪かったようです。先方気を使ってバイク屋に整備に出してくださいました。ということで今日は間に合いません。4月になっても良いか?と聞かれたので快諾しました。走る状態での納車でないと最初から困ってしまいます。トランポも無いし(笑)。ここまで来たら気長に待ちます。陸運局も3月末より空いているだろうし(爆)。
2012年03月27日
コメント(0)
10キロダイエットしてバイクを買おう計画。これはニョーボに納得してもらう為でもあります(笑)。この目標はすでに子供たちにも浸透し、買ったら一番に乗せてもらうのだと昨日次男と長女が争っていました(笑)。目標の半分の減量に到達しました。残り半分。頑張らないと!!。どこかで献血したいな、400グラム減。今声をかけていただいているバイクは、買取大手のネット査定で最高に状態が良い場合の買取値はわかりましたが、そこからどのくらい値落ちするのか?実車見ていないのでわかりません。先方に買ったバイク屋さんで一度見積もっていただいたら如何と提案しました。買ったバイク屋さんならではの温情価格となるとつらいのですが、同業の仲間なので損をさせるわけにもいきません。どちらも仕事がちょっと忙しいので、気長に対応します。
2012年02月28日
コメント(4)
知り合いの息子さん、お父様の撮った写真や詳細な情報を考慮の結果、購入に踏み切ったようです。夕方約1時間の下見、お話を伺い、値引き交渉の心積もりもお伺いし、その上でのことですから、判断に間違いは無いのでしょうと思います。取り敢えずの軽整備とグリップの交換、車検を通しての上で、息子さんに引き渡されるようです。今日、相手先に取りに行かれるとのこと。楽しそうですね。夏休みくらいには、外装の塗りなおしか手直しを考えられているとのこと。さらに楽しそうです。何かあってもパーツは山のように出てますし、いざとなればボアアップキットもありますし、大事に乗れば長いこと楽しめそうです。これがカワサキ空冷乗りの陥るわな・・・いやいや楽しさなんでしょう(笑)。お父様の乗り方指南教室は、無事クリアできているのか?が1つだけの心配です(爆)。
2012年02月07日
コメント(0)
先日の話がなんだか繋がったようだ。息子さん、フロントフェンダーが白になるなら良いとのこと。お父様はそういうのは得意(笑)。早速先方に連絡を入れたら、私の家の近くが出品地のようで、週末に見に行くので一緒にどう?と誘っていただいた。2つ返事でオッケー(爆)。余りあの色が走っているのを見た覚えが無いので、近くといえどちょっとはなれたところかも?。人事でもこういう話は楽しい。
2012年02月02日
コメント(0)
知り合いの息子さんがバイクを欲しいと探している・・・、と情報を聞けば、面白そうだと縁組を企画、双方に問い合わせ、しかし残念ながら希望のバイクではないようでした。面白く、パワーもあるし、若いうちなら乗ってみても良いような感じですが、やはり人には好みがありますから・・・。と言いながら一度目の前で見てもらいたいような気もします(笑)。売ったからと言って私が何か得をするわけではありません。他に何か無いかとオークションを見て廻っていると、ちょうど良いようなのがあったので、アドレスをお知らせしました。地元出品なので見に行くのも簡単かと思います。お父様は見る目があるので、ダメならすぐわかるでしょう。こればっかりは実際見ないとわからない。
2012年01月31日
コメント(1)
昼から暇だったので、思いつきで友人にバイクを借り、走り出しました。北に向かえば少しは涼しいかと高速で。暑さはわかっていましたが、上着は着ていこうと古い手持ちの単車用のウインドブレーカーみたいなやつにしました。これが失敗。高速用ではないのですね。ZZR1400での高速のスピードにあわない。背中のエア抜き用のジッパーも小さくて間に合わない。普通のスピードでは大丈夫なのですが・・・。涼しくなったらもう1つあるのでそちらは大丈夫。暑い盛りのバイクは、ファンも一生懸命仕事をしています。その熱風がニーグリップのひざ上から股間にたまります。足を開くとふっとぬけていきますが、足を閉じるとすぐたまる。ライダーが熱を感じないところに流すことが出来ないのかな?ハンドルが遠めで低めに感じるのは、私の体型のせい、背も高くなく、手も短いので仕方ないが、自分のバイクならハンドルを合わせるところ。エンジンのパワーは当然のことながら不満は無く、車体も直線、コーナーともに普通に走るには何の不満も無い。県北では知り合いのところに2箇所顔を出し、バイク談義に花を咲かせ、お茶を頂き休憩。帰りは一般道でほとんどを走り、バイクならではの走りも堪能。余りに暑かったので、土産は冷やさなくても良いお土産用ホルモンうどんセットと同柿の種。これがレンタル代ということで友人にバイクとともに渡し、ガソリンも当然彼のスタンドで入れると、12リッター。走行距離が200キロだったので、16.6キロ/?。暑かったが楽しいプチツーリング終了。
2011年09月16日
コメント(0)
急遽思い立ち、友人のバイクを借りて昼からおでかけしようと計画。涼しくなるのを待っていましたが、あきらめました(笑)。
2011年09月15日
コメント(0)
ちなみに前回のカブのオイル交換、1年と10ヶ月前。さらにその前はその2年2ヶ月前だとこのブログの記録でわかりました。限界まで乗りすぎですね。カブ本体に交換日を記入しておかないと・・・。
2011年07月09日
コメント(0)
展望台から間も無く長い一車線のトンネル、そこを越えるとすぐ左折、目的の翠波高原に向かいます。これが一車線の九十九折、道には石ころ、葉っぱ、枯れ枝散乱、しかし先の2台は、ハンドルも高く、見通し聞きやすいのもあり、速いペースで登っていきます。私は走りにくい(笑)。目的地辺り桜が咲いていましたが、ちら見程度で、展望台あたりで、ここからどう行くか相談。ガソリンが少なくなってきています。しかし、何とかなるだろう、の先輩2人の判断で、さらに南下そこから東へ向かい、インターに乗るコースを選択。これがまた、国道とは名ばかりの一車線、葉っぱ、枯れ枝、小石散乱の道で、ZZRには似合わない道でした。山の中を相当走り、やっと小さい集落にでてガソリン補給。道の駅があるとのことで行って見ましたが、閉店ガラガラ。近くのインターから高速に乗りました。本線に入ると同時に、フル加速を試みました。めちゃくちゃ速い・・・!!やはりこれがこのバイクの本領でしょう。後はゆっくりお二人の追いつくのを待って、また3台目を走りました。昨日写真をアップした豊浜SAで休憩。瀬戸大橋を渡り、児島でBMW、早島でGSXと別れ、無事友人にバイクを返しました。もちろんお土産を忘れずに心ばかりのお礼として渡しました。ZZRのメーターに平均燃費計が表示されていたのですが、出発時15.6キロ/Lだったのが、15.9キロ/Lにして返しました。およそ360キロほど走りましたが、安全運転の証明です(笑)。ポジションは長距離ではどうかと思っていましたが、手の短い私にとっては、もうちょっと手前高めのハンドルで、スクリーンを少し上に伸ばしたいところ。友人のなので出来ませんが・・・(笑)。楽しいツーリングに連れて行ってくださった先輩方お二人に、この場を借りて御礼申し上げます。有難うございました。
2011年04月29日
コメント(0)
さて、そこをでて再びしまなみ街道、途中のSAで昼食、たこかき揚丼なるものを食し、出発。今治で高速はなくなり、松山道に乗り換え、今度は東へ向かう。私は3台目を走る、ペースは穏やかでトラックを抜くくらい。もうすぐ土居インターというところで、数台の車を追い越す、と覆面クラウンに気づきました。前の2人は気づかず先に行くので、合図も出来ず、こちらはペースダウン、すると私が付いてこないのに気づいた2人もペースダウン。覆面クラウンは飽きたのか、先に行ってしまいました(笑)。インター降りて、2人に覆面に気づいたか?とお聞きしたところ、まったく気づいていなかったようです。さて、一般道をさらに東へ、ところがGSXから異音が聞こえてきだしました。コンビニでトイレ休憩、GSXを調べると、どうもチェーンが固着した部分が出来たのか、そこが異音原。そこで解決も出来ず、チェーンを少し緩めるにも工具も無く、本人、止まったら止まった時だ、と前向きなので、出発。暫く行くと、目的地に向かい右折。ここから山道、あっという間に高度は上がり、展望台で休憩。続きはまた。
2011年04月29日
コメント(0)
先輩からお誘いいただいたツーリング、友人にもZZR借りることが出来、後は天気と予報の推移を見ていました。前日、やはり当初の予定の県北は、終日雨の予報、先輩に電話し、晴れの予報の出ている方面に変更決定、当日朝、雨雲が変更した方面にも延びることが判明。とりあえず待ちあわせ場所はそのままに、行き先を雨雲の通らない予報の南方面、四国にしたらどうかと提案、まずは待ち合わせ場所に。集まったのは3台、古~いBMW、古~いGSX750、それにZZR。BMWは関東にまで送って気合の入ったオーバーホールをしたもので、GSXは本人が悪いところをレストアしながら乗っている気合の入った仕様。行き先を相談、西にちょっと向かい、そこからしまなみ街道を南下、四国を東に、途中から南下、山に入り桜を見てと言う計画に変更。出発しちょっと走るとちょっとだけ雨、しかし、しまなみ街道に入ると晴れ、ただ当初予定方面は黒い雲がかかっており、そちらに向かわなくて良かったと思った次第。しかし風が台風並み、さすがに振られます。続きはまた。
2011年04月29日
コメント(0)
ZZR1400を買った友人、初ツーリングに行くと言っていたので、無事に帰ってくるように言っておきましたが、後日あった時、バイクのカウルが壊れていました。「いや~、出発しようと道に出るとき、いきなりふかしすぎてスリップ、転倒した・・・」のだそうです。400のバイクとはパワーが違いすぎたそうですね。体は無事でしたが、カウル関係、ハンドルも曲がり、15万円コースのようです。ついでにアップのハンドルに替えておいてといって置きました。WR250Xもコーナーですっ飛んで廃車、今回もこのような事態。大丈夫でしょうか?
2011年03月22日
コメント(0)
私よりチョイ先に大型2輪の免許をとり、そそのかしてくれた友人がついに買いました。欲しいバイクが何か良くわからない、余り走るバイクは危険だと言っていた彼が買ったバイクは「ZZR1400」!!。めちゃくちゃ走るのでは?(笑)。転倒して壊れる前に、またがらせてもらおうっと。
2011年03月11日
コメント(0)
近所の方が持ってきてくれたニンジャの話、この間会って詳しく聞いてみると、レストア、整備、改造の真っ最中。その上でzの車検切れにあわせ、ニンジャに乗り、飽きたら・・・の話だったようです(笑)。気長なことなので、やれやれ。でも面白いかっこいいニンジャになりそうです。また出来たら見せてもらうことにして、なんやかんや考えて行きます。
2011年02月20日
コメント(0)
Zいらんか?と言ってくれたのとは別に近所にZがあります。個人商店ですが家とは別で毎朝通ってきます。丸いタンクのZでしたが、好みで角タンクに替えてあります。カーカーっぽい集合は朝の田舎の町に良く響きます(笑)。たまたま昨日外にいる時に、集合の音が響いたので、犬と一緒にのぞいて見ました。話をしてみるとヤフオクで買い、あとは自分でエンジンバラして整備や集合を切った貼ったで好みの形にしたり、TMRのセッティングにいそしむ毎日のようです。やはり手と金がかかるのは仕方ないようです。これだ!!と言うものがみつかりません・・・・。
2011年01月26日
コメント(0)
近所の若旦那から買わない?と声をかけられていた古いZ、見てきました。2台並んでありました。1台は本物だそうで、これは若旦那の愛車、金がかかっていて、後輪もぶっといやつが入っています。エンジンもオーバーホール済み。もう一台が勧められたやつですが、タイヤサイズなどは変更無し、配線はやり変えたらしいですが、エンジンはさわらず、キャブとマフラーは変わっています。好きな人にはたまらないのでしょうが、幾ら位か?と聞くと7~80かな?ってことで、逆輸入中古の3~5年落ちが買える値段です。彼が言うには、これらは値段が余り下がっていかないから、売る時に有利だ!!とのこと。売る時まで調子を維持しながら壊れたところは直しながら・・・と考えていくと、ソコにかかるかもしれない経費が、値落ち以上に莫大にかかる可能性も否定できず。マニアではないので、厳しいですね。
2011年01月14日
コメント(0)
大型2輪、旧車の話があったので、本など買って見てみました。これは厳しそうです。まず現状の程度が重要ですが、とにかく30年程度前のバイクなので、純正パーツが少ない、ショップが出しているものはあるが、壊れた場合の対処は、基本自分か、専門店。店に出すと高いよ~!!余程好きでないと大変な目にあいそう(笑)。近所の元レーサー君に聞いても、カチャカチャ1年中触るのが好きならいいが、乗りたいときに乗りたいなら新しいインジェクションのバイクにしておいた方が・・・、とのアドバイス。基本分解は出来ますが、、元に戻せないタイプ(笑)。それでもかつてはキャブの分解清掃、ブレーキホースの付け替え、車へのHID取り付け、インタークーラー加工、自転車のタイヤ交換・・・程度はやってきましたが、レベルが違いそうです。怖いですね~。
2010年12月19日
コメント(4)
今のところ忙しく、寒いので少なくとも春までは現実味は無いのですが、夢の世界でどんなバイクが良いだろう?と空想をめぐらせています(笑)。最近よさそうなやつを見つけました。MT01と言うバイクです。1700くらいの排気量のVツイン。これを普通のスタイルに積んで、スポーティーに鼓動を感じて走ろう!!見たいなやつです。スティードに以前乗っていて、Vツインの気持ちよさは体感済み、しかし400の非力感は否めず、さらにアメリカンの体勢は楽でしたが、コーナーではすぐステップやらなにやらすってしまうバンク角の無さが欠点でした。それらの不満点を解消できそうなやつです。乗っている方のインプレを見てもとてもよさそうです。他に候補が出てくるか?まだまだ考えて行きます(笑)。
2010年12月11日
コメント(2)
書き漏らしていました。急制動は当然前後ろともかけます。これは一発でかけます。交差点とか普通に走っている場合の減速も前後ともですが、ポンピングで3度はブレーキランプを光らせます。ここがポイント。課題でS字、クランク、波状路、一本橋などは入ってしまえばフロントは使いません。不安定の元です。ここらは使うとしたらリアのみで、それも本当は半クラと惰性で調整が基本。教習所では卒検はいきなりスタートで、あらかじめなれる時間はありませんでしたが、一発試験場では、あらかじめスタートして周回路の一部を通って、発車地点に帰ってから採点スタートなので、その間にハンクラ位置、ブレーキの感覚を試してつかんでおくと良いのでしょう。さあ、だれか要らないバイク余ってませんか~(笑)。
2010年11月26日
コメント(2)
波状路はタイムはないそうですが、ゆっくり安定してということで6秒程度が良いようです。最初の教官は、遠くを見てとのことでしたが、違う教官は前輪次の段のところを見て、と教え方が違いました。実は波状路、段の間隔が違うのです。当初遠くを見ていたので気づきませんでしたが、足元を見るとなるほど違います。そこで次の段を見て適切に半クラを当てる、という教官のやり方のほうにしました。ブオンブオンと段に当たる直前に半クラでふかしながら通過、これはスタンディングで行います。後輪通過までスタンディングを保たなければなりません。ポイントです。つい前輪が最後を通過したら座りがちだったので、再確認しました。後は法令順守のコース走行です。漏れがあるかもしれませんが、ご容赦を(笑)。乗車から採点です。車両前方、後方の安全確認、スタンドはらってまたがる前に再度後方確認。またがるとすぐにミラー調整、キーをひねり、クラッチ握ってセル回す。ちなみに安全のため、エンジンのかかっている間はクラッチは握ったまま。ギアを入れ、足を再び変えて、ウインカー、左後ろ、右後ろの安全確認、スタート。本線に合流。この教習所では乗降場所、坂道、課題などからの本線復帰はすべてT字路と解釈してウインカーを出すようにとのこと。道的に斜めに合流でも左から右の本線に合流時は左折のウインカー。交差点右左折時は徐行、10キロ以下程度、コーナーも確か20キロ以下。つまり車体をバンクさせて曲がるようなことは一切無く、特に右左折時は半クラで曲がるような感じ。直線は加速してメリハリをつける。3秒手前でウインカー、1秒、ミラー確認2秒、後方視認で3秒後、右折時は30メートル手前で車線中央に寄る。このとき寄り過ぎて、車体の一部でもセンターラインを超えないよう注意!!ポイントです。右折時は交差点中央の矢印、中のひし形マークを踏むような感じ、左折時はぎりぎりを通る感じで。左折、また左折で距離が無い場合は、ウインカーは出しっぱなし。左折、すぐ右折で距離が無い場合は直接センターライン側につけます。青信号でも交差点の左右確認、あちこち課題やらでわき道もたくさんありますが、どこが確認ポイントか、把握しましょう。ここの教習所は、教習時の1,2コースと、卒検時の1,2コースは違い、とくに1コースに、迷うポイントがありました。幸い2コースだったので質問しませんでしたが、検定前に迷う部分があったら、質問してクリアにしておきましょう。実際の走りをイメージして、ここでウインカーとか、車線変更とかまで細かく考えておくとスムーズです。降車地点でも油断せず、停車、ニュートラル、ウインカー消し、エンジン停止、左右後方安全確認、降車、スタンドまでキッチリやって、晴れて合格です(笑)。何が一発不合格で、何が減点で済むのかキッチリ把握して、失敗しても勝手にあきらめず、あせらずやりきる、100点中70点で合格です。少々の減点は大丈夫。ちなみにCB750も製造中止で、しかも大型と言えば1000~1400くらいまで当たり前になってきているので、CBが耐用年数が過ぎたら、次期車は1300くらいの大型になる可能性があるみたいです。より重くなりますね~!!今の内かも?(笑)。
2010年11月26日
コメント(0)
昨日免許書き換え無事終了。昼から大型2輪一発で来ていた方は、一人のみ?手続きの合間にちょうど検定が始まり、見ていましたが、安全確認が足らず、コースも間違えていたようです。一本橋もタイムが相当足りていないように見えました。他にも普通車、大型車他受けている方がいましたが、ハードルが高いようで・・・。さて、ポイント4ということで、一本橋、ある先生のやり方は、半クラの位置を覚え、レバーはソコからちょっと動かすだけの微調整が基本。前気味に座り、さらにちょっと前体重気味。腕は伸びきらずゆとりを持ってハンドル微調整。半クラで進みすぐきる、惰性で走りながらハンドルでバランスをとる、ガマンガマン、倒れる前にまた半クラでちょっと動力掛け、すぐきる、惰性でバランス、ガマンガマン、最悪でも前ブレーキは使いません。進みすぎたらリアブレーキ。ハンドルは小刻みに左右に振る感じになります。理屈はわかり、一度は出来ましたが、時間の限られた教習では、とにかく落ちるな!!、ともなりますので、極めることが出来ませんでした(笑)。スラロームはハンドルも切ります。倒れる、自然にハンドルも切れる、アクセル吹かす、起き上がる、パイロン横でそれぞれブオン、ブオンとふかしていく感じ。近づきすぎてパイロンを倒してはもとも子もありませんので、少し余裕を持って回るように。それでも充分6秒台ではいけます。タイミングがずれたりバランスを崩したら、とにかくパイロンに当てず、ゆっくりでも確実に通過を目指しましょう。一発中止よりタイムで減点のほうがマシ。続きはまた
2010年11月26日
コメント(0)
急制動に限らず、停止時には必ず左足を着いて止まります。右足を着くとふらつきとみなされるようなので注意!!。この教習所では急制動から一本橋へは一旦外周路に出てまたUターンして入るような感じになります。外周に出る際に直角に出ないと、不十分で鋭角になるとUターンとなってしまうので注意。また時間がなくなりました。続きはまた
2010年11月25日
コメント(0)
全560件 (560件中 451-500件目)