炬燵蜜柑倶楽部。

炬燵蜜柑倶楽部。

2019.11.18
XML
カテゴリ: 00年代音楽
「この曲が聴きたいなー」で買ったディアマンテス。
「魂をコンドルにのせて」なんだけどね。



1 魂をコンドルにのせて
2 沖縄ミ・アモール
3 ガンバッテヤンド
4 勝利のうた(シングル・バージョン)
5 アスタ・マーニャ(明日への子守唄)
6 オキナワ・ラティーナ
7 野茂英雄のテーマ・HIDE~O
8 フィエスタ(シングル・バージョン)
9 片手に三線を
10 VIVA!!夏の色
11 瞳はダイヤモンド
12 この青い空を君に
13 風の道
14 コンドルは飛んで行く~花祭り
15 魂をコンドルにのせて(スパニッシュ・アンプラグド・バージョン)

まあ1.のために買ったとはいえ、14.が入っていたのはありがたかったざんすよー。
野茂のテーマは時代だね~
まあ全体的に…… ほら、ラテンなので、……聴ける時期とそうでない時期がございますので……何ですが……

余談。
「花祭り」は昔、小学校高学年で合唱部に入っていたんだけど、「ジュニアコーラス」かな? 青い本に載ってたんだよなー。
なんだけど、当時自分の知識の中で「花祭り」っていうと、「お釈迦様の誕生日」だったんだよ!
だがしかし実際は↓ウィキ。

>「花祭り」は、アンデスのフォルクローレ。現地ではスペイン語でウマウアケーニョまたはウマワケーニョ(エル・ウマウアケーニョ、El Humahuaqueño)と呼ばれている。特に日本では、アンデスのフォルクローレを代表する曲として「コンドルは飛んでゆく」とともに親しまれている。

地方がまるで違うやんけ!
とはいえ、歌詞がまた曖昧だったからなー。 「温んだ水に春の日は~」のほう だったんで。
ようつべにNHKのみんなのうたでやったの、あった よ!これこれ。
これでアルゼンチン民謡ってどうやってわかるのー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.18 19:30:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: