全43件 (43件中 1-43件目)
1
今日も男声合唱の練習でした。下3声がとっても充実しているので、好き勝手に歌わせてもらっています。希望を言えば、ベース系がもっとアインザッツが揃えばいいな。縦がバラバラですよ。ときどき横も。今日は譜読みの最後「待ちぼうけ」です。この曲好きなんです。「木の根っこ!」のラス前のテンポの扱いが面白くて、最初はmeno mosso、次はそのまま(その前からmemo mosso)、最後はpoco a poco accel.と表情が変わるんですが、全部rit.になるのは何故なんだろうか。とにかく譜面にないrit.が多すぎて気色悪かった。まあ本番は岸先生だろうから、今日は目をつぶっているけど、もう少し曲全体の流れを理解して、表情記号に正解に表現してほしいな。まだ譜読み段階なんだから。
Oct 31, 2012
コメント(0)
【送料無料】銀の匙 Silver Spoon(4) [ 荒川弘 ]第5巻が発売されたというのに、まだ4巻目です。毎日のように熟読玩味している作品です。それほど中身があるわけではないのだが、「のだめ・・・」同様に何故か気になる作品です。第2巻ではピザを焼いた主人公が、今度はベーコンを作っています。おもわず食べたくなる作品です。
Oct 30, 2012
コメント(0)
気分は風邪気味です。ハハハ何だか嫌な咳をする人が会社に沢山います。今朝、打合せした人が体調不良で早退してしまった。どうやら風邪が流行しているようです。相変わらず半袖で頑張っている私も、待機にウイルスが満ちている気がして、マスクをしていました(半袖でマスク?)。だから何だか気分は風邪気味です。風邪薬を飲んで、さっさと寝ようっと。
Oct 29, 2012
コメント(0)
富士市民合唱団の練習の後は、いつも丸源ラーメンって訳ではないのですが。 今日の練習は、少し良かったかな。やっと方向性が見えてきた気がします。 私の方は試行錯誤の連続です。まだまだ勉強ですね。
Oct 28, 2012
コメント(0)
地区の文化祭で歌ってきました。出演料?のそばを食べて出たら、喉に詰まってがらがら声になってしまいました。 終わったら、今度はお饅頭を戴きました。楽しいひとときでした。 さて、来週からは演奏会に向けて練習だぁ。
Oct 28, 2012
コメント(0)
三重まで遠征してきました。桑名あたりまでは順調に高速道路を飛ばして来たのですが、四日市の渋滞を嫌って「みえ川越IC」で一般道へ。ナビに導かれるままに川越町をドライブしていると、何となく見覚えのあるところを通過しました。川越のひいばあさんの家のすぐ近くを通ってたんですね。ひいばあさんの家は朝明川の堤防の上にあったので、隣の小学校の校舎越しに見る事ができました。朝明川はすごい天井川なので、堤防の上は校舎より高いのです。平野のど真ん中なのに周りを見下ろすようなところにあったので、子供心に驚いた記憶があります。 川越町は、この朝明川を越えて合併したので、 「川越え」町なんだそうです。ひいばあさん家から見えた近鉄の鉄橋の横を通った時、もう一度、ひいばあさん家が見えたような気がしました。とても懐かしい。あの辺りには、私の知らない親戚が沢山いるのかな。
Oct 27, 2012
コメント(0)
早朝ウォーキングに出ないと見られない光景です。しかし、朝は寒いですね。薄いジャージでは少し寒い。でも、清々しい朝ですよ。
Oct 26, 2012
コメント(0)
ついに老眼鏡が手放せなくなりました。本とか書類は無いと読めません。パソコン画面と楽譜は遠く離せばまだ読めますが、時間の問題ですね。先日の視力検査では右1.2左1.5なので、老眼鏡をすると周りが見えません。しかたがないので首から眼鏡をぶら下げています。不便ですが、慣れつつあります。
Oct 25, 2012
コメント(0)
コンクールが一段落したので譜読みが始まりました。考えてみれば、まだ2曲しか出来ていない。演奏会まで8ヶ月で残りの曲を仕上げなくてはなりません。今年は男声合唱ステージがあるのだそうで、しかたなく女声合唱もあるようです。と言うことで林光の「日本抒情歌曲集」です。合唱ライブラリー 林光:男声合唱による 日本抒情歌曲集混声版は歌ったことがあるのですが、男声版は初めてです。12曲入りの珠玉の作品集って感じが良いです。ちなみに参考音源も購入しました。[CD] (オムニバス) 林光 男声合唱作品集高校生の歌声ですが、なかなか良いですよ。男声版は明治大学グリークラブが歌っているのを聞いたことがある。割と良い印象だったので、今日の練習は楽しみでした。やはり混声版を男声版に編曲したっぽい譜面ですね。トップはソプラノのようで音域が低めで歌いやすい。セカンドはメゾとアルトのようで音域が広くて歌いにくそう。バリトンは混声テナーの流用かな、セカンドより高い部分が多い。ベースも混声用らしく音域が高めです。と言うことで・・・・低音パートが良く鳴っています。これではトップのメロディーがかき消されてしまう。これではいかん。リミッターを外すときが来たようです。音量の足かせとなっている女声がいないのでノビノビ出せます。ビブラートもいつもの3倍くらい効かせて・・・暴走気味でした。楽しかったぁ。
Oct 24, 2012
コメント(0)
今朝は雷の音で目が覚めました。何だかとっても雨が降っています。ひどい雨だなと思いながら通勤していると、会社に近づくにつれて雨が酷くなりました。会社の駐車場に着いたときは周りが白くなるほど降っていて、車の外に出るのが嫌になるほどでした。雨のピークは会社に入ってからで、聞いたことがないくらいの轟音で雨が降っていました。「土砂降り」の上って、何て表現すればよいのかな。ビックリするような雨でした。
Oct 23, 2012
コメント(0)
健康診断でした。うかつでした。まだ腹囲なんて無意味な数字を算出しているなんて。7月の怪我から、ちっとも運動しなくなったツケが腹囲102cmという結果を生んだに違いない。体重は変わらなかったのに。血圧も1回目に148が出たときにはびっくりしましたが、何とか2回目で132を出して、とりあえずクリア?しかし血圧は上昇気味です。視力は右1.2と左1.5と言われても新聞読めねえし。だから老眼鏡を首から下げているんだぞ。なんてぼやいても仕方ないですね。まずは運動を再開しなくっちゃ。
Oct 22, 2012
コメント(0)
浜松市の合唱祭に参加してきました。全59団体による合唱祭は壮観ですよ。(富士は8~10団体くらいしか出ない)レベルは高いし聞き応えがあります。会場となったアクト中ホールの音響も良い。さて先週関東大会でダメ金となって初演奏となりました。さすがに曲がないので、コンクール曲の演奏になります。ということはG3は最後の演奏ってことですか。たしかに解釈も難しかったが、なかなか考えさせられる曲でした。たぶん自分としては最高の演奏が出来たと思います。さて、来週からは定演と夏の「航の会」に向けて譜読みです。林光の男声版日本抒情歌曲集です。「箱根八里」「叱られて」「早春賦」「待ちぼうけ」に「浜辺の歌」おお、ソロのある曲が1つも入っていない。 .
Oct 21, 2012
コメント(0)
冠雪しましたね。いよいよ寒くなるって感じがします。でも陽射しは暖かくて過ごしやすい1日になりそうです。
Oct 21, 2012
コメント(0)
愛車のオイルを交換中です。走行距離が半端じゃないので、年に何回も交換してます。お陰で?燃費は上々で、クルマ屋の親父にビックリされました。まだまだ8万kmをだいぶ越えたくらい。ローンも終わったし、まだまだ乗り続けますよ。
Oct 20, 2012
コメント(0)
残寮中です。会社のイベントがあるので。 今朝は凪いでますね。浜名湖にさざ波すら立っていません。 6時過ぎに花火の音がして、目を覚ましました。何か祭りでもあるのですかね。
Oct 20, 2012
コメント(0)
一昨日からノドが痛くて、気になってたのですが、どうも風邪っぽくていけません。昨日、ドラッグストアが閉店する直前に駆け込み、いつもの風邪薬を買い込んできました。店の薬剤師のおばちゃんに「寒くなったから気をつけてね」と声を掛けられたのが、なんだか嬉しかった。雨の中、半袖で走ってきたからかもしれないけど。今日はノドの保護でマスクをした1日でした。「半袖でマスクは変」と言われましたが。まあ、いがらっぽいけど、痛くはなくなってきました。やっぱり風邪薬は自分に合ったヤツが良いです。
Oct 19, 2012
コメント(0)
コンクールの録音を聴いて、真っ先に確認するのは自分の歌声。合唱団の善し悪しは二の次なのだ。私って本当に自己中心的だなと思うことがある。まあ自分の声が録音に残りやすいというのもあって、(埋もれて判らないというのがあまりない)最初に意識が行くのがそこになってしまう。さて今回の演奏はと。課題曲は意外に自分の声を抽出することが出来なかった。私の声の特徴である声の硬さ、ビブラート、発音のひずみがかなり注意深く聞いても見いだせなかった。確かに歌っていて周りの声が自分の口腔内で共鳴するような、不思議な感覚にとらわれたのは間違いではなかったのかな。自由曲1曲目も同様。この曲はテナーにdivisionがあり、自分の声が分離しやすい。しかし、こちらでも周囲の声から分離していなかった(気がする)。最後の男声4部では勇気をもって、硬めに強めにppを出した。(練習録音でほとんどTopが聞こえなかったから)その成果は一応出ていた。良かったか悪かったかは今後考えよう。自由曲2曲目は、ガラッと声を変えてみようと思って出した。やっぱりそうなっていた。この曲はほぼ私の地の声がテナーの音色を占めていた。音程や歌い方、音量は想定内の範囲ではあったがブレはある。やはり自分の声の特徴であるビブラートと発音のひずみは出た。しかし、1曲目とはガラッと音色を変えられたので良かったかな。(おい、そっちに向かうな)やはり胸声に落ちている分、ピッチがぶら下がり気味ですね。私のビブラートは下にゆれるので、どうしても下がって聞こえる。(聞こえるじゃない、下がっているんだ)昨年のコンクールの時より上手くなったとは思わないが、いろいろ発声の考え方を見直した成果は出てきたと思う。もう少し整理して、次のステップに進めたらと思う。 .
Oct 18, 2012
コメント(0)
コンクールが終わると後半戦がスタートって気になります。6月が演奏会だから、あと8ヶ月くらいある。とは言え、今週末は浜松市の合唱祭があって、コンクールの演奏曲を歌うから、新譜はまだです。どうやら男声合唱ステージがあるみたいで、ちょっびり楽しみ。音程が不安定なソプラノを聴かなくて済むのは良いことだ。男声の問題は音程とバランス感覚なんだろうな。ピッチを揃えようとする感覚が無い人が多い気がする。志願して最前列に歌っているせいか、後が気になります。やっぱり1番後からバリバリ歌っていた方が、精神衛生上、良いのかも知れない。
Oct 17, 2012
コメント(0)
相変わらず半袖ポロシャツで過ごしています。会社の社名ロゴの入ったヤツで制服代わりに着ています。そろそろ肌寒くはなりましたが、まだまだ大丈夫です。とは言え、周りから「季節感がない」と言われ始めたので、そろそろ長袖を出そうかなと思い始めています。まあ、11月になってからでも遅くはない・・・遅いか。
Oct 16, 2012
コメント(0)
完全にはまりました。しつこく読み返しているのに飽きが来ません。【送料無料】銀の匙(3) [ 荒川弘 ]だんだん学園ものっぽくなってきたのですが、相変わらずノリがずれてて面白い。割と重いテーマでも平気で突っ込んでいく。そんな気っぷの良さも気に入っています。
Oct 15, 2012
コメント(0)
コンクールの結果がメールで送られてきました。ダメ金でした。昨年が4位、今年が3位だから少しは上がった?いやいや1位を付けてくれた先生が5人中2人もいたことが成果かな。いやいや全国への道のりはそんなにたやすくはないぞ。
Oct 14, 2012
コメント(0)
富士に帰って来ました。小太郎でラーメン食べてます。演奏は何とも言えませんが、終わって良かった。
Oct 14, 2012
コメント(0)
リーズナブルなお昼でした。練習会場までわずかの所での寄り道です。車をどこに停めるか不安だったのですが、結局ホールの駐車場に停めました。ガラガラだったし、周りの安いパーキングと料金設定がおなじなんでね。さて練習だぁ。
Oct 14, 2012
コメント(0)
富士から甲府を目指して移動中です。朝霧高原を通過してます。右手に富士山、左手には牛の群れが見えます。延々と続く登り坂はそろそろ終わり、後は急な下り坂が待ってます。到着まで1時間くらいを残すまでです。発声練習をしなくっちゃね。
Oct 14, 2012
コメント(0)
久々に、本当に久々にアンサンブルの練習に参加しました。大垣から三島までの大移動でした。今日は11名と幼児2名の参加。バランスも良くて、木下牧子「鴎」がビンビンにハモりました。こんなに上手かったっけ。ちょっとびっくり。あとはマドリガル2曲も悪くない。いい感じかな。楽しかった。
Oct 13, 2012
コメント(2)
大垣です。浜松に比べると少し肌寒いですね。今日は「追分節考」の説明と障りだけの練習でしたが、コンクール前日練習を放棄してこちらに来ました。。私はどちらかと言えば、民族音楽が好きなので、この手の曲は大好きです、合わせなくって良いって所も気に入ってます。さて、どんな曲になるのかな?
Oct 13, 2012
コメント(0)
最近、愛用しているバッグです。パソコンも入らないし、楽譜も入らないから不便なはずなんだけど、とっても気に入ってます。まあ、必要に応じて、パソコンと楽譜が装備されたバックパックも併用しています。
Oct 12, 2012
コメント(0)
昨日は合唱コンクールの最終練習でした。ダッシュで向かったので、調子がイマイチ。声が出ないと言うか、伸びない。何度も確認しているが、一応あっている感じなんですが。不安に感じるのが、パート内で浮いている気がすること。同じ音を出しているのに、自分だけ違う気がする。いやいや、みんな微妙に違う音を出している。間違ってはいないのだから指摘するほどではないが、融け合っていないのだ。どうしましょ。
Oct 11, 2012
コメント(0)
毎年ぼやいているのだが・・・・私が結婚した時には祝日だったんです。祝日だから忘れないし、いろいろ出来るかな、何て思ってました。毎年、練習があるか、演奏会があるかです。今年で21年目か。
Oct 10, 2012
コメント(0)
最近はまりつつあるコミック【送料無料】銀の匙(2) [ 荒川弘 ]「ピザを焼く」これがお祭り騒ぎになっていく様が面白い。「もやしもん」の世界に通ずるものがある。結構、気に入っています。
Oct 9, 2012
コメント(0)
二男のラグビー部の練習試合を見学してきました。私はいつも観戦って感じではなく、見学あるいは見物している気がしてます。何でと言われても困りますが。前日から三重県と東京都の公立高校との合同練習なんだそうです。相手の強さがよく判らないのですが、取り合えず勝ったって感じかな。夏から身体が大きくなったように思えます。新戦力も台頭してきたみたいで心強い。遠征には付き合えないので、次はいよいよ花園予選です。
Oct 8, 2012
コメント(0)
今日の岳南メンネルの演奏の出来映えは・・・まあまあかな。歌った人は満足できた演奏なのかも知れない。今日一日でかなり音楽が変わっていったから。たぶん暗譜で歌ってくれたからなんでしょうね。楽譜から目が外れるのは悪い事ではないです。少し欲張って「富士山」の別の曲も歌いたくなっちゃいました。
Oct 7, 2012
コメント(2)
子供の頃から味覚はあまり変わらないのかな。昼飯代わりのフルーツ牛乳です。歌うことにしました。喉の調子を保つことを優先的に考えることにしました。まあ、歌うのは8分足らずなんですけどね。地元のケーブルテレビで放送されるようなので楽しみにしてよっと。
Oct 7, 2012
コメント(0)
富士市民文化祭の当日になりました。リハ中です。画像はFCCのリハです。岳南メンネルはこの後です。響きの良いホールなんですが、ステージの上だと周りが聞こえない、残念なホールです。立ち位置を考え直さないとダメかも。
Oct 7, 2012
コメント(0)
富士市文化祭を明日に控えた岳南メンネルですが、久々にフルメンバーが揃いました。私を含めて18名いるんですね。T1 5名、T2 4名、B1 5名、B2 4名でした。とりあえず最初の指示は「楽譜を外せ」。どうせ音程も曖昧なんだし楽譜にかじりついてもしょうがない。ここは思い切って外してもらいましょ。(最後まで頑なに楽譜を見ている人はいましたが)目一杯、テンポを揺らしてみたので、楽譜を見ていては歌えません。諦めて楽譜から目を外してくれたみたい。最初は戸惑い気味でも、だんだん乗ってきた感じで、時折、ハモっていて気持ちよかった。明日は、私もTopに入って歌います。指揮者は無しってことですね。
Oct 6, 2012
コメント(0)
新東名の静岡PAに居ます。一風堂の白丸とんこつを食べてます。細麺にあっさり豚骨スープが好きです。ただチャーシューが脂っこいのがダメです。残念。
Oct 5, 2012
コメント(0)
聖光祭でのモカの映像をアップしました。何のことはない Stingers 39期組のブログに貼り付かなかっただけです。
Oct 4, 2012
コメント(0)
先週末に飼ってきた単行本2冊を出張のついでに読みました。いや夢中で読んだというのが正直なところです。既に読んでいた闘蛇編と王獣編 【送料無料】獣の奏者(1(闘蛇編)) [ 上橋菜穂子 ]獣の奏者 2(王獣編) 講談社文庫 / 上橋菜穂子 ウエハシナホコ 【文庫】この2冊だけでも日本ファンタジー界の珠玉の名作だと思うのに、良く続きを書いたと感心していました。ひたすら単行本化されるのを待って読んだせいもあるかな。【送料無料】獣の奏者(3(探求編)) [ 上橋菜穂子 ]【送料無料】獣の奏者(4(完結編)) [ 上橋菜穂子 ]読んだ後、どっと心が重くなりました。1人の聡明な女性の波瀾万丈な一生が綴られていました。この物語のヒロインであり「獣の奏者」であるエリン。母がその身を犠牲にしてエリンを生かす話から紡ぎ出された物語は、エリンが息子ジェシを守るために自らの命を犠牲にするところで終わる。短くも懸命に生きたエリンの生き様は心に響くものがあった。そしてこの長い物語の中に巧みに盛り込まれている現代社会への警鐘。考えさせられるものばかりです。
Oct 4, 2012
コメント(0)
五反田駅から品川駅まで歩いてみました。第二京浜をテクテクと。意外と近いんです。さてお昼は品達「初代けいすけ」にしました。タイ料理にしようかと少し迷ったのですが、やっぱりここのラーメンにしました。ここのは独特で比較するものが見当たりません。食べたのはいつもの「スタミナ黒味噌」です。旨かった。
Oct 4, 2012
コメント(0)
東京出張です。今日の出張は講習会と申請がダブってます。もう少し余裕があれば郵送による提出も考えるのですが、いつも時間に制約があって残念です。さて東京出張の時は浜松駅の吉野屋で牛丼を食べる習慣?になってます。まあ、他の牛丼屋でも良いんですが。すき家より30m程近いので・・・・さて、新幹線で久々の読書を楽しむとしよう。
Oct 4, 2012
コメント(0)
久々に、本当に久々に浜唱の練習にフル参加しました。初っぱなから「ハレルヤ」の発音矯正が延々と続き、少しうんざりととながら、渋々指示に従ってました。いろいろな指示を総合すると「アッレローヤ」と発音せいということか。 二重子音の前は単に短母音だとおもうんだか。 「ッ」と撥ねるのはアジア系の言葉の特徴で、 ヨーロッパ系の言葉には適用されない気がするんだが。 ハリー・ポッター or ハリー・ポター ジョン・ラッター or ジョン・ラター 私は後者の表記の方が近い気がするんだが。しきりに「ル」の母音がキツイと「ロ」にしろとの指示。U母音がそんなにキツイのかな。 録音を聞いているのですが、そんなに「ル」はきつくないよ。 「ロ」にすることで、かえって「ヤ」が強調されている気がする。 そもそも「ハレルヤ」の「ハ」と「ヤ」がカタカナだもの。 そちらを直した方が良いのでは?確かに「サンクトゥス」の「トゥ」は発音がキツイ気がする。すべてのU母音をo母音に変えることはない気がするな。
Oct 3, 2012
コメント(0)
寮の自室から外を眺めると、稲刈りの後に水が溜まってます。昨日の台風で、また浜名湖が溢れたのでしょうか。しかし、台風直前に刈り入れて良かったですね。今回の台風の被害は、車が塩で真っ白になったことかな。一種の塩害になるのでしょうか。取り合えず、寮の洗車場?で表面の塩は洗い流しましたが、大丈夫なんでしょうかね。
Oct 2, 2012
コメント(0)
まだ富士に居ます。台風が通りすぎるのを待ちました。これから浜松まで約100kmの道のりを出勤です。
Oct 1, 2012
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1