PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
サボテン専用ハウスの栽培棚の交換を実施している。あと少しなのだが、材料の到着
待ちで19日は一時休止です。本日は紹介機会のなかったカランコエ・ロンボピロサ他
カランコエ・ロンボピロサ( Kalanchoe rhombopilosa
)
葉に紫の斑模様が有るのと無い個体が有る。葉が取れ易い。葉挿しは
簡単なのだが成長は至って愚鈍。和名は姫宮と言うマダガスカル産。
クラッスラ・ルドリッツ( Crassula ”LUDRITS”
)(左)
紅葉時は葉縁が色付く、この苗は秋挿しで日光不足で紅葉していない。
クラッスラ・プベッセンス( Crassula pubescens
)(右)
産毛の小型種、暑い時期の蒸れに弱いので涼しいところで管理が必須。
葉がポロポロ取れ易い、葉挿しは簡単なのだが・・・。
コチレドン・ペンデンス( Cotyledon pendens
)(左)
オッパイ多肉で流通している人気種。カット挿しで増殖せねば・・・
コチレドン・パピラリス( Cotyledon papilaris
)(右)
粘着葉でオレンジ色の割と大きい花が咲く、実生で出た細葉種。
セダム・リトルジェム( Sedum ‘Little Gem’
)(左)
春に小さいながらも花茎を伸ばして黄色い花が咲く、姿に似ず花は立派
セダム・緑亀の卵( Sedum hernandezii
)(右)
コロコロ葉っぱは表面カサカサのブツブツが卵肌の様。根強い人気種。
・・・1日1回 応援ポチを・・・
アロエやガステリアの対生葉種ほか 2024.11.04
ブーファンのケープバルブ等と冬型塊根種 2024.11.02
ポリセキアなどのケープバルブとピンクウ… 2024.11.01