全29件 (29件中 1-29件目)
1
(ズボラ)手作り大好きさんのお気に入りの手作りアイテムは、生協の国内麦を使った「むしパンミックス」です。これは何度か購入しています。一袋で3回分あり、黒糖味用や抹茶味用の小袋がついています。抹茶は作ってしまって撮っていなかったので、黒糖とプレーンの写真をご紹介。ちなみに両方、今回は豆乳で作りました。プレーンは、上記写真の豆乳(分量の水と同じ量)と北海道産金時豆と国産のもので味付けをしてある、お弁当のいろどりのために買ってあった豆もまぜて作りました。(金時豆1パックの半分くらいを利用)むちむちしていて、豆はあつあつ、素朴な味わい。豆腐くささは余り感じられない。朝作るとできたて!水をはった大きめのフライパンに容器に入れた蒸しパンを入れ、蓋にタオルを巻いて蒸す方法で一度に全部完成させます。中に金時豆とか入れない方が、ふくらみがいいかな?黒糖パンらしい、ミネラルな味わいできたてのむしパンを朝食べるのは、なかなか気分がいい。両方健康的な出来具合な感じがします。(自己満足ね)まぜる水分は牛乳は個人的には今ひとつ。豆乳だとしっとり、水だと豆乳よりあっさりと定番的に美味しく出来上がる気がし、どちらかを選びます。この材料だと、むしパンミックスと牛乳や卵や蜂蜜を入れて完成させるより、水とむしパンミックスと添付の黒糖か抹茶のみで作る方が、素朴で素直な味わいになり、美味しく感じます。日頃、菓子パンももちろんよく食べていますが、こういうのも作っています~もちろん家族にも好評です!(一番人気はここに作った写真のない抹茶だったりしますが)
2010年07月31日
コメント(12)
家族で眼鏡の実家では、みんな洋菓子舗ウエストのクッキーが好きです。職人の手作りかつ素材にはこだわっているそう。泉屋とか、フロインド・リーブ、東京會舘とかのメジャーで固いクッキーとは全然違った作りで、1枚が大きく、食感も違って、はじめて食べた時はびっくりしたような気が~東京のお土産ものとして、おつかいに使われているかたも多いのではないかと思われます。 数の少ないドライケーキ、けっこう取りあい・・・。(ジャムのついているヴィクトリア、アーモンドのついているガレット)口当たりのいいさっぱり系の二枚組の、四つに割れるバタークッキーはほろほろくずれる感じが好き奥のリーフパイは、リーフパイだけの缶も売っている人気商品なだけに、やっぱり美味しい。ところがツレが入ると、チョコレートもののウォールナッツやカシューナッツなどの売れ行きがよい。子どもはジャムに目をつけ手をのばす。私と取りあいうれしいいただきものでした
2010年07月29日
コメント(12)
ラ・テール セゾンの新商品、ふんわりチーズケーキのかぐや姫を購入しました!1260円なのに、とっても大きいケーキです。満月みたいです~お味見もしっかりさせていただいて、美味しかったので購入を決定しました。(朝にも食べられるし)ドーム型で、満月っぽいです。表面の細やかな穴もクレーターっぽいまた、表面下の方には粉砂糖がふりかかっています。ナイフを入れると、はじめ、きめ細やかな泡がはじけるような音が聞こえたような気がします。表面は乾いていて、中は半熟系のふわふわ、ふんわり、甘いです。チーズケーキとしては、そんなにしつこくなく、表面には塩分と甘味と両方が感じられます。もしかしたらチーズがかかっているのかも。下と裏のほうには、焼き色がついています。子どもは「ふわふわして美味しかったまた買ってきて欲しい」とのことで、ツレもおかわりをしていたので美味しかったのだと思います材料を見るとマスカルポーネも使われていました。←お手頃価格なのに高級感を感じる私。おかわり系のあっさり味わいですが、3人でも、とても大きいので、とても一度に半分も食べないかな。でも賞味期限は買った日を含めて3日間あります。ラ・テールは以前ご紹介した、ロールケーキの瑞穂がおすすめですが、こちらも、食べきれる家族であればオススメなスイーツです。渋谷東急フードショー内で購入いたしました
2010年07月28日
コメント(12)
三軒茶屋、アーモンド洋菓子店では懐かし系のケーキのほかに、シュークリームを買っていました!ヴェルデ0205さんが昨日の記事にコメント予測をいただいた通り、本日はシュークリームの記事です。下の写真の左下のように、シュークリームは一つ一つ、あらかじめラップのようなものでくるんであり、皮は乾かないようにしているのかもしれないです。値札には「昔ながらのやわらかいタイプのシュークリームです」という内容の説明がきがありました。1こあたり185円です。食べた印象としては、コージコーナーのシュークリームを濃厚にしたような感じといったところでしょうか?(ちなみに私はコージコーナーのシュークリームってコスパいいと思っている好き系)ねっとりタイプのカスタードはたっぷり入っています。やわらかい皮はうすく、存在をほとんど感じず、ほぼカスタードクリームをほおばっている気分になりました。これも昔懐かしい手作り感覚かつプロのお味でした三軒茶屋アーモンド洋菓子店 若林支店住所 東京都世田谷区若林1-2-1TEL 03-3795-0808定休日:(毎木曜)10:00~21:00
2010年07月27日
コメント(10)
懐かしい洋菓子系ケーキが食べたい食べたい~三軒茶屋にチェック入れていたお店が1軒。三軒茶屋、アーモンド洋菓子店。ツレがもともと「ここのチョコのソフトは美味しい」と教えてくれたお店です。(夏のさなかに食べたソフトは美味しかった)太子堂店と若林店と2店舗あり、今回行ったのは昨日パンをご紹介した、レ サンク サンスのすぐそばの若林店です。ケーキはまだ恐らく未体験なので、気になっておりました。私の前には若い男の子二人が洋菓子を選んでいました。男子にOKな洋菓子店らしい。(スイーツ男子には見えない。手みやげとして選んでいる感じ)店内に入ると、昔懐かし系の定番、ありました~!(サバランとかもあった)これが今回のケーキ3種(あ・シュークリームもうつってますね・笑)。家では、子どもは今回は3種類とも食べたいと言い出しました。こんなこと珍しい。アップルパイ 300円定番中の定番で、なんて表現したらいいのか分からない。(三分の一だと少ないし)甘さ控えめでフィリングも入り、これは男子も大丈夫系の懐かし系アップルパイ!次はモンブラン 300円昔懐かし系でしょ?ふわふわのスポンジ、生クリーム、そしてカスタードクリームと優しい味わいです。するするっといただけます。最後はシェフ一押しのショートケーキ 320円これもやわらかいスポンジの定番中の定番味。わりとあっさり仕上げてありました。ツレはかなりここのケーキは気に入った様子でした。子どもも甘さ控えめで美味しかったようです。懐かし系のケーキ食べたい病は、このあとシュークリームを食べて、癒えました。万人受け系だし、家庭系なのだろうか?どちらかというと、出されれば食べる男子系統に良しなスイーツとして、存在感アリなお店かと思いました。三軒茶屋アーモンド洋菓子店 若林支店住所 東京都世田谷区若林1-2-1TEL 03-3795-0808定休日:(毎木曜)10:00~21:00
2010年07月26日
コメント(12)
三軒茶屋のブーランジェリー(パティスリーでもありますが、今回は買っていません)、レ・サンク・サンス(Les 5 SENS) でパンを買ってみました!こじんまりした店内に溢れる商品。その種類の豊富さ、楽しい雰囲気とこだわりが感じられます。パンは国内産小麦で安全にこだわり、石釜焼きと書いてあったようです。こだわりの一つは対面販売だそう。今は冷たいサンドイッチが種類豊富に出ているようです。フィグなど、いろいろ美味しそうでしたが、小振りかつ、お値段がシニフィアン・シニフィエを連想させる感じ。びびって、なかでもお求めやすい価格帯のパンを探す私あった~!ちゃんと美味しそうなの。1こ140円の美味しそうなのっ!セレアルだったかな?でも、このお値段ではこのお店の美味しさが分からないのではないかと心配。いえいえ!これ・美味しいです。雑穀や胡麻の味わいがとても香ばしい。気に入りました!また味見のあった、恐らくパン・アンティーク(ハーフ210円)↓も購入。表面は軽く固いけれど、酸味があって、もちもちっとしていて、しっとりもしていて好みの味わいです!なかなか優れています!洗練された味わいだと思います。そして人気ナンバー1のクロワッサン(200円×3)も購入しました!暑くてトースターを使う気にならない。こんなので美味しいかなって思いましたが、バニラの香りがしてほの甘く、お・い・し・いじゃ~ん!!!(でも好き嫌いあるかも)また買いに行きたいなと思いましたレ サンク サンス (Les Cinq Sens)住所:東京都世田谷区若林1-7-1TEL:03-6450-7935定休日:無休(年末年始休)8時~21時
2010年07月25日
コメント(12)
果実酢作りがブームな私。ブルーベリー酢、グレープフルーツ酢に引き続きサクランボの果実酢も完成いたしました。今年はさくらんぼのお値段の差があったようで、安いものは山形県の佐藤錦でもびっくりお値段。(偽物かなって思ったくらい・・・)1パック300円(恐らく250gくらい)を切っているお値段で、アメリカンチェリーよりお求めやすかった!!!今年は豊作なのかな?来年はこうはいくまい。ということで作ってみました。(瓶の底の色はピンク色をしています)グレープフルーツ酢より早く氷砂糖が溶けました。酸味はやはりグレープフルーツ酢のほうが強いです。また、さくらんぼの果実酢は、なかなか酢特有な味わいは1週間ではぬけてくれません。現在2週弱でよくなった感じです。とはいえ、さくらんぼの味わいが残念ながら主張してきてくれません。色はちょっと黄色~茶色っぽくなる感じです。やっぱり香りのきついフルーツのほうが適しているのかな?でも、炭酸水と割るとやっぱり甘さが調節でき、プラスαの味わいがあって使い勝手はいいです!まろやかさはブルーベリーと一緒くらいです。色合いはブルーベリーが一番綺麗です。グレープフルーツで溶けきらなかったので、今度は、氷砂糖を少なめに、あたってしまった桃を使った果実酢にトライしています~!
2010年07月24日
コメント(12)
さて、大福のほかにも、いせ桜では、みたらし団子も購入していました。1パック2本で220円。確かHanakoの吉祥寺特集にも掲載されていたような~?大福もちだけでは足りなかったので、おもわず次のお菓子に手が伸びてしまいました!団子3兄弟みたい!一つの玉がけっこう大きいです。そしてなかにはあんこが入っていて一瞬「げ~っ?」という家族の表情です。(定番好き系なツレなので)大福のもちとは明らかに違う白玉による弾力のある団子です。そしてとろり、甘辛のみたらしのたれがついています。中にはみたらし団子の味わいとちゃんと調和する、主張の少ない、甘さ控えめのあんこが入っています。あ、これは美味しい家族にも結局好評でしたいせ桜 〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-13-7 電話:0422(52)2615
2010年07月23日
コメント(8)
久々に大福の記事かも!吉祥寺には通りと通りをつなぐ、抜け道みたいな細い通りがあって(ハモニカ横丁だったかも)、そこには、庶民の味方的お店や食事のお店が連なっています。昭和30年代にトリップしたみたい!その横丁にある、「いせ桜」の大福、1こあたり80円です。本当はくず桜とか、水ようかんなど、夏でもするするいただける系の和菓子が買いたかったのですが、人数分がなかったのであきらめ、お餅自慢と見られるお店なので、大福を買いました!お豆もしっかり入り、出来た感じが見るからに手作りっぽい。大福の餅もしっかりと伸びる感じです。豆は塩味を感じません。豆のそばに水分を感じましたが変な感じはしませんでした。あんこ、甘さ控えめで素朴な感じで、するするといただけます。夏だけどこの味、重くないです。1こだけだと足りない感じ~。そういう意味では食欲を増進させ、ダイエット赤信号系?子どもは「餅がもちもちしていて美味しかった」そうです。小振りだけど、このお値段、かなりすぐれています!また、ちょっと年配になっても、この大きさなら食べやすくて買い求めやすいと思いました!さすが若者から年配まで幅広い層に愛されている町、生活感のある吉祥寺の老舗和菓子店だな~と思いました。炊き込みご飯なども売られていて美味しそうでしたいせ桜 〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-13-7 電話:0422(52)2615
2010年07月22日
コメント(10)
ベルギー本店が100周年を迎えた、ベルギーの王室御用達スイーツ店ヴィタメール(WITTAMER)。すでに美しすぎるチョコレートを紹介しましたが、今回はケーキ3種です!こちらのケーキは安心して美味しく、それなりに大きさもあり、しかも400円台前半からと、百貨店内に出店している老舗スイーツ店のなかでも、買い求めやすい価格からあるのが嬉しい(もちろん500円台もある)モンブランです。王道なモンブラン感があります。ねっとりと栗感のある栗がてっぺんにどっしりとのっているのが嬉しい。マロンクリームの下には生クリームとかねっとり栗だったと思います。底辺には塩味のするタイプ(チーズケーキの下にグラハムクラッカーをくだいて、バターでかためたような感じ)ですが、このモンブランにはとりあわせがあいます!マンゴームースのなかにラズベリーゼリーとピスタチオスポンジとのとりあわせ。最下層にもスポンジ。マンゴーの南国味がしっかりして、ナッツ類の香りと酸味のある木イチゴの味わいが、さっぱりしていて、夏にとても良い組合せです!このケーキをすでに召し上がったうきぽさん( ブリュットロゼさん)の記事はこちら! ふわふわのチョコレートムースケーキ。その名もヴィタメール。さすがお店の名前を冠するだけあります。けっこう色合いより甘さが控えめ、かつチョコレートの味わいがしっかりする大人味のケーキです。シンプルながらすごく美味しい!こちらのケーキ、マンゴーもヴィタメールも全体的にゆるめに作られている気がします。食感的にこれより固いより、これくらいが丁度良い気もしました!家族にも大好評でしたさて、ヴィタメールはBelgische_Pralinesさん お奨めのお店で、こんなに沢山プラリネをいただいていらっしゃいます。バームクーヘンさんはマカロンを召し上がっています!ガレット(gateau2006)さんのヴィタメールのベルギーの店舗の写真はこちら!
2010年07月21日
コメント(10)
いただきものの千疋屋総本店(SEMBIKIYA)千疋屋特製、「マンゴー カレー」と「パイナップル ハッシュド ビーフ」と「スパイシー ココナッツ カレー」です。千疋屋で、しかも「SUPER PREMIUM」なんて書いてあると、豪華な感じがします。早速家族でいただいてみました!これはマンゴーカレーです。マンゴーの味わいは隠し味程度の欧風カレー。タマネギとマンゴーゆえしっかりと甘さの隠れる、とろとろな上品なカレーへと仕上げています。もっと冒険味かと思いましたが、本当に定番な昔ホテル系なカレーです。マンゴーをわざわざ使っちゃう意味は?なんて考えなくてもいいのですよね。千疋屋なのだし、薔薇を使っちゃうところだってあるんだしお肉はとてもやわらかく出来ています!ツレチョイス!こどもチョイスのパイナップルハッシュドビーフ。パイナップルの形が見えますが、味わいはこれも、甘味として加わるくらいでしょうか。これも昔ホテル系のハッシュドビーフで欧風な感じ。子どもは「美味しかった」と言っていますが、パイナップル的な酸味というか、独得の果物の味わいはしない、定番な美味しさだったそうです。これもお肉はとてもやわらかい。残った味を私がいただいた、スパイシーココナッツカレーには「大辛」の文字があるのに気がつきませんでした。一口目、ちっとも辛くないけれどあとあじが「ひ~」ってくらい辛い。確かにこれは大辛だわっ!じっくり煮込まれたやわらかい鶏肉、筍、ふくろたけが入っていました。鶏肉はとてもやわらかい!これが一番フルーツが主張しています。はじめココナッツからくる、まろやかな味わいなのに、あとから辛みが来ます。辛いけれど、きちんとカレーらしい旨みがあります。ツレの「どうせ食べるなら」系の一押しカレー。しかし好き嫌い分かれそうな味わいでした!たっぷりルーが入っていて楽しむことができました。
2010年07月20日
コメント(12)
東急フードショー内のサーモンファクトリーで、月末セールで買ったスモークサーモンの切り落としが美味しくて、またお安くなっていたのでリピしました!私が買った時は150g×2パックで500円(1パックだと300円)のアメリカ産スモークサーモン切り落とし、生食用、アメリカ産です。アメリカ産と書いてありますが、アラスカ産だそう。このサーモンファクトリー、だいたい、「うちはサーモン専門店だから」「美味しいよぉ~」「うちは養殖じゃないから、他の売っているものとは、ものが違うんだから」というお店のかたのセリフまわしをよくお聞きします試食もよくされているので嬉しいスモークサーモンは、北海道産はあっさり系の味わいが特徴、そしてアラスカ産は濃厚な味わいが特徴だそうです。サーモンと一言でくくらず、それぞれの味わいを分かって楽しむのがいいのだそう。まあ、見るからにピンクの色合いが濃い。そして切り落としとはいえ、けっこう厚く、食感があります。ちゃんとスモークの香りがするところもよく、塩分はしっかりついています。サラダに入れてよし、サンドイッチにして良し、そしてピザトーストにしても美味しい。使い勝手のよいスモークサーモンです。(切り落としだから値段もお安いし)この時は葱をのせました。タマネギにしたかったのですが切らしていたので。でも前日の茹で野菜の残りをのせても美味しい楽して、家族が喜ぶように美味しく出来上がるので重宝ですこの日は北海道産の鮭も買いました~
2010年07月19日
コメント(14)
ドリンク作りで燃えた私、梅はちみつ、ブルーベリー酢のあとは、グレープフルーツ酢にしました!ブルーベリー酢に比べてなかなか氷砂糖は溶けませんでした。また、一週間だと、ブルーベリー酢よりも使ったお酢の味わい強く感じます。そのため10日間ほどつける日取りを伸ばしてみたら、どうやらなじんだ模様です。グレープフルーツ酢も、ふつうの酢を飲むより、炭酸で割って飲みやすくてなかなか美味しいです。色合いや、やさしい味わい、果実酢として、ブルーベリー酢のほうが万人受けしそうです。でも子どももツレもグレープフルーツ酢ドリンクも、一応美味しいみたい。果実酢プラス無糖炭酸水、やっぱり美味しいです!甘さや量が自分で調節できるところもいいです。<1本当たり83円>KOKUBU 炭酸水 天然水使用 ボトル缶 PET500ml×24本入いろいろ炭酸水はありますが、今のところKOKUBUの炭酸水は缶なので、よく冷えている感もあり、また天然水で作っていて、なんだか美味しいような気がして、家族の評価が高いです。(あんまり冷たいのはヴェルデ0205さん的にNGでしたねBlue*Hawaii**さん 、杏露酒にいかが?) 今は、大変お安くなっていた佐藤錦で、さくらんぼ酢を作っているところなので、完成が楽しみです分量は前回と同じ。フルーツ100g、氷砂糖200g、酢200ccです。
2010年07月18日
コメント(14)
先日ご紹介した、手作りゆず化粧水。せっかくなのでせっせと使い続けております。今や柚子の種が下に沈み、種からねっとりした液がさらに出てきて、さらさらだった化粧水がぬるぬるな液体になります。(ゲルほどではないです)液体の色も黄色っぽい色に変化します。肌にぬるぬるとした化粧水を塗ると、肌に浸透していかずに、肌表面に貼り付くような危険な感じがしますが、すぐ慣れ、乳液などは塗らなくても、結局平気な感じです。翌朝も調子が悪くないです。ただ、紫外線のこの時期、染みが増えているような~っ!効果のほども分かってきたので、停止していた美白美容液を再開しました。焼酎なので、ちょっと傷が出来ていると染みること染みること~っ!痛い頭の地肌と髪の毛にぬると、翌朝さらさら感が出る気がしますもう少し続けてみたいと思います
2010年07月17日
コメント(6)
現在有楽町阪急百貨店で、旅行ガイト誌『るるぶ』編集部がおすすめする「こだわりおやつ特集」というイベントが20日までやっています。昨日ご紹介したのは、あこがれのふくやEMAIRのイタリアンロールでしたが、他にも、お菓子みたいな食パンを購入していました! 買ったパンは、食べログでもなかなかの高評価の、「焼きたてのパン トミーズ」の抹茶あん食パンです。通販もしているそうですが、こういうときに買い求めると、送料がかからないのが嬉しいですね!1.5斤で、800gで600円です。けっこう重いし大きい。1斤売りはなぜしないのかなって思いましたけれど~。パンの生地がしっとりしていて、酒種あんパンを連想させます。あんこの印象がとっても強いほど、沢山入っています。切るところごとに、詰まっているので、不公平感はない。あんこだけでなくやわらかい黒豆も入っていて豪華っ!ただ、抹茶なのですが、その味わいはそんなにしません。だいたい8切れくらいとれるかな?2日に分けていただけるくらいの量がありますので、それを考えるとお高くない。子どももツレも美味しくいただいていました!あんパン?食パン?どちらも該当するような気がします阪急といえば楽天ブロガーでもある、駅長さんブログを連想~!でも彼女のお気に入りの食パンはパンネル。こっちは食パンの王道な感じかと思います。焼きたてのパン トミーズ〒658-0062 兵庫県神戸市東灘区住吉台6-6 電話 078-811-7633 FAX 078-811-9954
2010年07月16日
コメント(20)
私ってすごい!あこがれの「ふくやEMAIR」の「イタリアンロール(Italian Roll)」を手に入れちゃいました!なぜあこがれかというと、北海道のスイーツスパイも美味しかったそうだし、静岡のグルメマダムもやっぱりお気に入りだし、関西のこのかたもすごくこのロールケーキを愛していらっしゃいますのでとても気になっていたロールケーキです!スイーツの強者たち、東京で手にいれちゃう私の悪運の強さに驚いてくれるかしらんここのところ、スイーツの神様が私に味方して下さっている気がする~ありがと~うっ!!このロールケーキ、実は7月20日まで、期日限定かつ限定100本で、有楽町阪急百貨店の1Fの、旅行ガイト誌『るるぶ』編集部がおすすめする「こだわりおやつ特集」というイベントコーナーで売られているのです。(多分明日は売っていないですが、私も並んで手に入れたわけではないし、もしかしてそんなに知られていない?狙い目かも。)お値段は立派なプラ箱に入って、1530円(税込)やっぱりここのロールケーキは他の倍くらいありますのでお安く感じます。 焼き色がイタリア産の大理石オニックスの文様に似ているところからイタリアンロールと名付けられた、ふくやのオリジナルケーキだそうです。たしかにクレープ皮がテカっております!しっかりしたクレープにまかれ、、柔らかい卵味のスポンジ(思ったほどしっとりはしていないけれど)とミルクっぽいクリームのとりあわせは、やっぱり王道な洋菓子の美味しさ系かと思います。そして何といっても、バターと卵と砂糖のまじったお菓子に求める、独得の焼き香ばしさと味わいが強いところが魅力。そして中央には、「あった~」と胸がキュンとくる栗の粒が入っていて、味わいと食感に面白みを与えてくれます!アーモンドスライスのたっぷりかっかった(でも控えめな主張)ねっとりもちっとしたシュー皮、やさしく甘いスポンジ、ミルク味のクリーム、それぞれの甘さの具合が、万人受けな味わいとして完成度の高さを感じさせ、その人気の高さのうわさも納得です!甘くないわけではないけれど、やみつき系のさっぱり加減も併せ持っていて、どんどんおかわりがしたくなる危険な味わい。おかわりしたくなったけれど、思わず頭を冷やして我慢するために席を立ってしまいましたことよ明日も食べたいし~。(賞味期限は2日。)子どもによると「なかに栗が入っていて美味しい。皮も美味しかった!」だそうです。同じく食べてみたいとおっしゃられていたバームクーヘンさんも、映画をご覧になるなどで、いらっしゃる機会があれば、のぞかれてみてはいかがでしょう?(ドゥーブル・フロマージュのマンゴー味も会場で売っていましたが、イタリアンロールは大きいので、かけもちは無理かと思われます)もう一つの沼津の冨久屋のイタリアンロールの体験記事はこちら!ふくやEMAIR 静岡県伊豆の国市南江間1387-4 TEL055-948-3039 FAX055-948-3047
2010年07月15日
コメント(14)
新丸ビルB1F内にある14Juiller Tokyo (キャトーズ・ジュイエ 東京)では、1200円→千円の行幸ロールも手に入れました!「行幸通り」という、幅広い道が、東京駅から皇居にかけて通っています。このロールケーキは晩秋の銀杏並木をイメージして作られたのだそう。スポンジは那須の御用卵を使用し、国産小麦粉100%で作っているとのことです。指で押すと、押し加減によっては指のあとがつく、ふんわりやわらかなスポンジです。外側の焼き色は玉子焼きを彷彿とさせる照り加減で、一般的な焦げよりも色が薄く、また、焼いたところも薄くはがれがちです。黄味の味わいがつよく、昔ながらの懐かしい感じのする、でもそれに洗練されたしっとり具合のあるスポンジです。薄く入ったクリームは牛乳系の味わい。なかなか懐かし・洗練・美味しい感じです。子どもも美味しかったそうですが、どんな風に美味しいか尋ねると、「ええ~?!ロールケーキは美味しい」と訳のわからない理由でしたので、今また食べてもらって尋ねてみると「しっとりしていて美味しい」とのことでした。ごめんね~だいたい7切れで丁度良い感じ。賞味期限は2日間でした!カテゴリーでロールケーキ、気づくと40になりました!(←喜んでいいのか?)14Juiller Tokyo (キャトーズ・ジュイエ 東京)東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビルB1F tel・fax03-5879-6690
2010年07月14日
コメント(10)
ただいまフランスフェア中(13日・14日、7月14日がフランス革命記念日、お店の名前もここからつけられている)で一部商品がお安く提供されている、新丸ビルB1F内にある14Juiller Tokyo (キャトーズ・ジュイエ 東京)でシュークリーム(シュー・パリジャン)を購入しました!しっかり大きさがあり、家族で眼鏡家的には嬉しい!7月13日、14日限定セールということで、1個あたり280円が150円で購入できました!い・・・いいんですか?わ~い!薄~いやわやわな、しっとりしていない乾き目の皮(フランスタイプのハードシューなのだそう)のなかにはたっぷりとクリームが入っています。皮付きの葡萄を連想させます。(あんこ玉とか)皮の表面上部には粉砂糖がふりかかり、クッキー地とナッツの細やかな粒が軽くついています。クリームはバニラの香りのするしっかりめなカスタードタイプです。少し生クリームがまざっているか、フワッと感もあります。このクリームは岩手山麓低温殺菌牛乳を使っているそうです。子どものウケがよく、「美味しい」と言うので「どんな風に?」と尋ねると「全部!・・・皮とクリームが美味しい」とのこと。そう。クリームは美味しいけれど、薄くても皮がないと、このシュークリームの魅力は半減といってもいい!定番系なシュークリームだけれど、皮が薄いのに、しっかりした味わいがあり(ハードだから?)主張している、そのとりあわせが特徴かも!これは280円でもすぐれものっ!美味しかったです!フェアでは、シュークリームのほか、ロールケーキ1200円→1000円、クレープ3種150円、チョコレートケーキ(小)1000円→850円、一部焼き菓子割引という感じでした!14Juiller Tokyo (キャトーズ・ジュイエ 東京)東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビルB1F tel・fax03-5879-6690
2010年07月13日
コメント(10)
妖精のお菓子屋さん「ラフェクレール(La fée claire)」で、実はプリンも買い求めていました。翌日なのでupするか迷いましたが美味しかったし記事にすることにしました。 珍しくプラの瓶に入っています!うふ あら ぷりんという名前みたい。1本あたり 250円(キャトルのうふプリンの記事はこちら、うっふプリンの記事はこちら!)なかのプリン上部は、泡立つようなふわふわの生クリーム!そしてその下にはゆるゆるのプリンの液、そして濃厚な味わいのキャラメル(液体)が入っています。バニラの香りはせず、これはこのキャラメルの味わいの良さが引き立つタイプのプリンです!なめらかプリンに近いのですが、印象として、プリンの上等なスープをいただいている、そんな感じがします。クリームの美味しさは那須産から来るのかも!美味しい美味しいするするいただきます。ガラス瓶でないせいか、周囲にこびりつきが少ないので、背の高いプリンだけれどそれほどイライラせずに最後まで食べ終えることができました!子どもは「キャラメルが苦くなくて、ゆるゆるで美味しい」、ツレは「固い方が好きだけれど美味しい」という感想でした!実は前の人の買い求める量が多かったので、私の買い物の対応はM-HIROさんがして下さいました。Belgische_Pralinesさん向けにお書きしますが、写真で見るより、すらっとして小顔で、清潔感のある素敵なかたでした!ハンサムって言っていいような~(でも好みは人それぞれだし、そう言っていいのか分からない)。ちなみにガレットさんの増田裕樹氏の本人写真いりの記事はこちらです。腰が低く、物腰がやわらかで、でも女っぽくなく、若々しくありつつ大人な感じ。う~ん、オープンしてテレビにすぐ出ちゃうのも分かる気がします~運がよければ(?)、M-HIROさんに接客いただけるかも!(あ、女性の店員さんもカワイらしいひたむきそうなかたでした)私が記事にした、ラフェクレールのシフォンケーキの記事はこちら!ケーキの記事はこちら!宮古島のマンゴープリンの記事はこちら!わくわくシューの記事はこちら! 妖精のお菓子屋さん ラ フェ クレール140-0004 東京都品川区南品川1-8-11 北浜ビル1F 電話:03-5781-9170 京急新馬場駅(普通電車のみ停車)南口改札(品川からの場合は一番前)をまっすぐ行くと道路に出る。左にまがり、はじめの十字路(信号)まで歩き、左手に曲がる。JR品川駅の連絡通路から行く場合、正面の電光掲示板で停車駅を確認できます。
2010年07月12日
コメント(12)
妖精のお菓子屋さん「ラフェクレール(La fée claire)」で買ってきた美味しいマンゴープリンを一人1個食いをしたにもかかわらず(昨日の記事はこちら)、親たちは「あっという間に終わっちゃったね~」とため息。もちろん沢山カップに入っているし、美味しかった。本来なら1個食べればそれで満足したはず。しかし二人ともシュークリームがあるって分かっているから、まだイケルって気分が漂う。「シュークリーム食べようか~」と私はツレに同意を求める。「そうだね~、食べようか」・・・ということで~子どもをのぞく親たちは、けっこう大きいシュークリーム食べに突入~!「わくわくシュー」です。(1こあたり180円)楽天ブログで、名前を募集されて、決定した名前です。この手によごれないための透明のビニールを見たとき、なんか「溢れるばかりのクリームが入っていそう」と予感。あっていました!こぼれんばかりのクリーム!!!まっぷたつにはできない。だって、完全に流れ出しちゃう!!!そのあと食べづらかったです。次回は割らずにいただきたい。(だが、子どもは切っていないけれど指につけながら食べていた)ホントにゆるゆるのクリームです。でもあっさりはしていない。それはシューがしっかり卵とバター味の香りがするから。こういうクリームのありかた、なんとなくお菓子のライブ感があります。しっかり固いよりも、柔らかく、新鮮さを押し出す。シューは厚く、弾力があり、それなりにかわいたタイプです。シュー皮はゴツゴツした岩のイメージを連想されたそう!だから、色は白っぽいクリームなのに、全体に恐らくシューから卵味を感じ、とても美味しい。全体ではバニラを感じないですが、クリームだけ食べるとバニラを感じます。え~これ、すごく美味しいのに売り上げの「ベスト3」に入っていないのですね。(ベスト1はロールケーキ、2はプリンです。3位は忘れちゃいました)何故かと思っていたら、ツレの感想は、美味しいけれど、もっとゆるくない、ねっとりとしたカスタードの味わいが良かったそう。おそらく、「シュークリームとはこういうもの」という事前のイメージが強かった場合、そのイメージからはずれないもののほうがウケいいかも。子どもは「甘くて美味しい!ゆるいのも好き」とのことです。優しいだけじゃないです。こちらのお菓子。作りたて感があります。そう、カフェやレストランでいただくものだと思っていたような味わい。こちらの生スイーツは、北海道だけでなく、名古屋や静岡や大阪に催事で行くのは無理でない?っていうような感じです。いろいろな意味で押しつけがましくなく、いわゆる、「自分が」と主張しない個性ところが、なんとなくこちらっぽい。家族で楽しく食べることを意識した値段設定がなんだかありがたい!そして、優しいだけでなく洗練されていて、こういうスイーツ店って、ありそうでなかった気がします~。マンゴープリンよりしっかり甘いです。順序としてはマンゴープリンを先に食べて当たりでした私の1回目のシフォンケーキの記事はこちら!ケーキの記事はこちら!ラフェクレール140-0004 東京都品川区南品川1-8-11 北浜ビル1F 電話:03-5781-9170 京急新馬場駅(普通電車のみ停車)南口改札(品川からの場合は一番前)をまっすぐ行くと道路に出る。左にまがり、はじめの十字路(信号)まで歩き、左手に曲がる。JR品川駅の連絡通路から行く場合、正面の電光掲示板で停車駅を確認できます。
2010年07月11日
コメント(10)
オープンされたばかりなのに、6月29日に宮古島のマンゴープリンが日本テレビで紹介された(らしい)妖精のお菓子屋さん「ラフェクレール(La fée claire)」。以前から「マンゴーは宮古島」とおっしゃられていたので、気になっておりました。朝、「宮古島のマンゴー・プリン買いに行っちゃおうかな~」とつぶやくと「えっ!マンゴー・プリン?」と目を輝かせる子ども。食いつきが良い。ツレもまんざらではない食べたい様子。ということで、買って来ました!宮古島のマンゴー・プリンお使いになられているのは沖縄、宮古島産、アップル・マンゴーだそうです。 材料はこんな感じです!以前食べたこちらのマンゴー・プリン、やっぱり宮古島産じゃなかったのねどうやら宮古島産のアップルマンゴーの旬がこの時期から8月半ばまでだったのですね!(そのあとは別の種類になるらしい)今回は、ちまちま食べるのが嫌だったので3個ともマンゴープリンだっ!ええと、今回、ちゃんと紙袋にも入れて下さり、帰宅時間にあわせて保冷剤も入れて下さり、箱もちょうど良かったのですが、自宅に持ち帰ると、低いお菓子もあったせいでプリンだけ倒れちゃいました。でもしっかりしたプリンなので上のほうだけ、またのせれば良かったです。もっと本当は均等にフルーツが載せられ、綺麗です。どうしたら綺麗に持ち帰れるのかな~やっぱり他に荷物を持っていてはダメね。保冷剤もしっかり効いています。・・・という訳で、ごっ!ごめんなさい!札が逆だったのはわ・た・しがのせたから~っ!宮古島マンゴー・プリン(500円)は、甘さ控えめの夏バージョンです!ねっとりというより、ジューシーでさっぱりしています。全体的に酸味がつよく、甘さは控えめです。上のジェレもしっかりマンゴー味がしました。マンゴー味そのままを食べている感覚で、しかし、マンゴーのババロアはもちもちっとしていて食感が良く、そのままマンゴーを食べるのとは違った美味しさを提供してくれる。止められない美味しさで家族で眼鏡家、しばし無言!上の白い層はチーズのようにこってりとしていますが、もしかしてパンナコッタ?牛乳~って感じはしません。こくがあります。マンゴープリンの層よりもちもちしていない、ゼリー的な食感です。美味しかったです~2個食い、いけますよ~ということでシュークリームの記事はまた次回灰色ウサギ0646さんの2度目のラ・フェ・クレールのスイーツの記事はこちら!私の1回目のシフォンケーキの記事はこちら!ケーキの記事はこちら!ラフェクレール140-0004 東京都品川区南品川1-8-11 北浜ビル1F 電話:03-5781-9170 京急新馬場駅(普通電車のみ停車)南口改札(品川からの場合は一番前)をまっすぐ行くと道路に出る。左にまがり、はじめの十字路(信号)まで歩き、左手に曲がる。JR品川駅の連絡通路から行く場合、正面の電光掲示板で停車駅を確認できます。
2010年07月10日
コメント(14)
この季節はゼリーが美味しい~!そして生なフルーツ使いのゼリーが魅惑的 ということで、エム-ワン カフェ スイーツ(M-one café Sweets)の夏限定のゼリー3種を銀座プランタンにて購入ました。和名、森一珈琲店。なるほど!だからこの名前なのね。もともと赤坂のお店です。それぞれお酒は入っていないタイプです。日向夏 320円くらい 女性に人気の、甘さが3種のなかで一番ない、柑橘系のさっぱりしたゼリーです。メロン 320円くらい メロンの汁っていう雰囲気の水分たっぷりのゼリーに赤肉メロンがごろごろ入っています!これもけっこう爽やかです。フルーツ 360円くらい? フルーツポンチの、フルーツが混じった味わいのするゼリー!このなかで一番万人受けで、フルーツポンチが好きなら美味しいと思います!このゼリーたち、あけた途端、ゼリー好きの息子が「おおお~っ!オレ、これ、全種類食べたい」と申しました。3個とも全部平らげそうな反応の良さ、目の輝きに絶句案の定、食べ出すととまらなくなりそうでヒヤヒヤ。私は全種類少なめにいただき、不在のツレが残ったゼリーを見て「少ない」と言わないように子どもが取りすぎないように見張り・・・行きすぎを注意。ゼリーの場合、切れ目を入れても、ゆるくてすぐ分からなくなってしまいますよね。目を離すとどんどん自分のものにしてしまう。美味しかったけれど、なかなか気の使うゼリーでございました。嫌みがなく、素直なフルーツの味わいを楽しめ、見た目もスタイリッシュで美しい。今回買わないけれど、花の入ったゼリーも綺麗です。店員さんによると、食べる目的ではなく、インテリアで買い求めるかたもいらっしゃるとか!(ほんまかいな~うそかいな~、私は飾っておくだけなんて出来ない。)お上品なので、がっつり行きたいときには、もしかしたら足りないかな~?
2010年07月09日
コメント(14)
先日パン3種類を紹介したと、プリン2種をご紹介した、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション、今度はドレッシングです!1本850円なので、ロブションのお味が何度も家族で楽しめるなんてお得な気がしましたそして、夏はサラダが簡単で美味しいから、買うことにしました!販売されていたのは、確かごまとゆずと、こちらのオニオン!どれがオススメか店員さんにお尋ねしたところ、「どれも人気がありますが、ハンバーグなどにかけても美味しいオニオンでしょうか?」とおっしゃる。なかなかこの店員さんは、対応がいいわ~内容は200mlです。スレンダーでおしゃれなガラス瓶に入っています。(なんでおしゃれって私が説明するとおしゃれに感じない文になるんだろう~。わざわざおしゃれと書くことが野暮っぽい説明だから?)思いっきりチープなサラダを作ってやる!(←ここらへんの家庭的チープ根性のせいでおしゃれに感じない?)100円に満たないレタスと大根、5本で158円のきゅうりを材料に、塩で下味をつけ、シンプルにしてみる。ドレッシングの瓶をよく振ってから逆にしたら・・・で・・・出ないドレッシングがちっとも出ない!タマネギでつまっていて、入り口をお箸でさしても出ない・・・。振って一度に出たら怖いけれど、せざるおえない・・・。途中でやめたくなりました。どうでしょう、苦労して出したドレッシング、このどろっと具合でもほどよい酸味と甘みと香り高さ、美味しいです。さすが三つ星、ジョエル・ロブション!数度ほど使うとバルサミコ酢の色合いが強い、出やすいドレッシングに改善されました。この季節、サラダの上に冷しゃぶをのせて、このドレッシングをかけても美味しそう。蒸し野菜にもOKで、美味しかったです
2010年07月08日
コメント(10)
なんだか豆乳づいている私。こんどは、はらドーナツです。先日記事をUPしたフロレスタは奈良発でしたが、はらドーナツはなんと神戸発。原宿とかだとばっかり思っていました。札幌にもオープンしたらしいですね。北海道のスイーツスパイは召し上がった?安心ドーナツが売りの、豆乳とおからを利用したドーナツです。今回購入したのは4種類。袋がなかなかカワイらしい定番(120円)きびざとう(130円)ホワイトチョコ(130円)有機シナモン(160円)翌朝食べた子どもが、今ひとつな反応。とういうことで、フロレスタのように但し書きはなかったですけれど、こういう時はオーブントースターでチン。「美味しくなった?」と尋ねると「うん」という返事。やわらかさや自然の甘味などが復旧し、手作りちっくな味わいが戻るようです。定番ときびざとうの違いがどっちがどっちか分からないどちらかの味わいのほうがしっとりしていて、食感がよく美味しく感じました。もう片方は、もう少し水分が欲しい感じです。書くか説明して欲しかった。チョコは甘くなり、お菓子に近くなります。火を入れるし夏なので、チョコはこの人と同じような重いという感想を少しもちました。シナモンもしっとり、ちゃんと大好きな香りと味わいがしました。でも30円UPか40円UPの値段の効果はないかも。豆乳おから系ドーナツですので、自然な甘味と素朴さが印象深いです。それゆえ、時間がたつと、団子のように味わいが落ちてしまう気がします。売り場では、スポーツ帰りの子どもたちが嬉しそうに買い求めていました。おこづかいで120円。なるほど安心で美味しくいだたいている感じこのお店の正しい使い方だと思います!
2010年07月07日
コメント(8)
楽天でおなじみのとうふ工房 豆風本店の豆乳マフィンを買いに、限定出店中の東急フードショーの諸国銘菓の近くの催事に行きましたら、限定20個のロールケーキが残っていて、オススメされ、すでに6個セットでマフィンを購入しているのに、おまけにつられてロールケーキ(1470円)を購入しました! 豆乳マフィンは甘味がしっかりあるのにカロリー低いし、しっとりしていて、けっこうお気に入りです。お店のかた、このロールケーキはシュー皮を使ってあるとおっしゃる。そしてクリームは豆乳クリームとおっしゃる。豆乳クリームは分かるとして、どう見たってシュー皮じゃなくスポンジ・・・。スポンジは豆乳をねりこんだものだそうで、シュー皮っぽい味わいながらも、そのわりにしっとりしていて、ふわふわしている、やわらかいスフレを連想させるタイプです。甘さを余り感じない、さっぱりとしたスポンジで、中のクリームも甘さ控えめで、小豆はそんなに主張がないけれど、食感が変わっていいです。シンプルな、軽い味わいで、いやみがないお味。あとに塩味が残る。材料に「無塩バター」って書いてあるのに、安いから有塩バターを使って作ってしまう家庭的な味わいを連想させる。(甘さも引き立つし~って)「甘くなくて美味しい」と子どもは申しておりました!お味、「ふつうに美味しい」範疇ではあるなと思いましたが(ん~でもエコール・クリオロのロールケーキを食べたばっかりなので、口がかなり奢っているかも)、でも豆乳マフィンより甘くない印象で、甘くないのに美味しいって言わせるのは、けっこうすごいかも~!と思いました!これならカロリー的にもOKに違いない珠玉の逸品!リピート間違い無しの美味さです天使の豆乳ロール
2010年07月06日
コメント(10)
なんだか急にドリンク作りに燃えちゃった私。梅ものに続いてブルーベリー酢も作りました!1週間で出来上がります。 綺麗な瓶に、洗って綺麗で乾いた状態の果物1:砂糖系2:酢2の割合でと、とっても簡単に果実酢が作れます。(瓶は金もの以外)作って3日間ほどで、入っていた氷砂糖と上白糖はすべて溶けました。色がとても綺麗に出来上がります。一昨日記事をUPした、梅のはみみつ漬けより簡単・・・。この分量でも、梅はどうしても完成に3週間できあがりにかかってしまうようですね~。炭酸水で割っていただくと、美味しいです。後味の酢特有のすっぱさが大人にはよく、たっぷりつかった甘さが子どもには良いようですブルーベリー特有の味わいはそんなには感じないみたいです。梅のはちみつ漬けのシロップも急速になくなってきているので、こちらが早くに完成してくれて嬉しいです
2010年07月05日
コメント(10)
既に私のブログでも何度も登場している、楽天でも出店されているエコール・クリオロ!現在はロールケーキ・フェアが開催されています。5種類のロールケーキを定番と期間限定を取り混ぜて販売されています。(入れかえがされているようで、ルレ・オ・バナーヌ、ルレ・マッチャ、ルレ・バニーユ・マスカルポーネがあるようです)今回はこちらの3種を購入しました!一口にロールケーキといっても表情はさまざまですねルレ・マッチャも惹かれましたが、何度か食べているので、今回はチョコ系統、シトロン、そして子どもが絶対好みである定番のフルーツ使いのロールケーキ購入に決定しました。ルレ・オ・フリュイ 500円定番です。安心した生クリームの美味しさとふわっとしたスポンジ感、そして中にはフルーツがたっぷり!子どもは下のシトロンよりもフルーツがたっぷりな分、こちらのほうが美味しかったそうです!ルレ・ミエル・シトロン 480円この季節は、やっぱりシトロンですよね!目が釘付けでした!こちらのスポンジは、びしゃびしゃに近いしっとりで、淡泊で甘い味わいのなかに、南国系のフルーツ、そしてシトロンらしい苦みのあるピールが入っています。この取り合わせはとてもケーキ的で美味しい!定番のルレ・オ・フリュイより私はこちらのほうが好きでした!ルレ・フィレ・ミエール 480円苺味が美味しそう!チョコとの取り合わせが楽しみで購入してみました!チョコレートケーキはしっとりしていて、中のクリームはふわふわ、そして木イチゴは甘すぎず、煮詰めず、フレッシュ感のある感じです。甘さ控えめで全体のチョコレート特有のビター感が濃厚で、大人的には美味しいけれど、子ども用にはオススメできません~!一口食べて、子どもも「あ。これより自分の食べているもののほうがいい」という表現をしていました。お支払いの時、ロールケーキフェアのスタンプカードを渡されました。「5つ揃うとアンケートにお答えいただき、ミニ・ロールケーキを差し上げています」とおっしゃる。ロールケーキフェアは7月5日まで・・・6月17日からだったのですね~今まで私が記事をUPしたエコール・クリオロのリンク集はこちら!最近の記事だけのリンクで失礼しますヴェルデさんのお試しセットの記事はこちら!バームクーヘンさんのシュークリームフェアの記事はこちら!はまこさんのケーキの記事はこちら!エコール・クリオロ 千川本店 03-3948-7058 中目黒店 03-5725-3530
2010年07月03日
コメント(12)
暑い夏に備えて梅ジュースを作りたい!!!それはこの記事を見たから! でも、梅シロップだと3週間かかるので、そんなに完成を待てない短気な私のために、はちみつと梅で、当日完成するらしい梅のはちみつ漬けを2瓶ほど作りました。作り方は簡単です。詳しくは生協の、こちらをご覧下さい!基本的には、梅のなり口をとって、梅を洗って、ふいて、きれいな瓶に梅を入れてはちみつを入れて、30分蒸すというもの。はちみつに梅のエキスがしみます。そして氷を入れて、梅のはちみつ漬けのとろとろっとした汁を入れて、冷たい水でわったり、炭酸でわったりして頂きます。(この季節は、確かに炭酸が美味しいですよね!)はちみつらしいまろやかな甘味と、はちみつにうつった梅の味わい!翌日炭酸でわって飲んだらすごくおいしい~(誰が作っても美味しい筈だが、こういう時、自分は天才かと誇らしげな気分になる)家族にとっても好評!翌々日、梅も甘いのだと思って、ドリンクに入れて梅をしゃぶったら超超超すっぱい!塩分のない梅干しだっ!これはもう一手間必要ですっ!!!そう思って見返したら、梅のはちみつ漬けの完成は1週間から10日ほどだそう。う~ん、梅のシロップ、使い切らないようにしなきゃ。Blue*Hawaii**さんがおっしゃられた通り、去年より蜂蜜がお高いですね。今回は蜂蜜漬けは沢山は作らず、氷砂糖と酢の材料で、別途梅シロップのできあがりを待っています!そちらの完成も楽しみ~
2010年07月02日
コメント(12)
松屋に行って買ったシュークリームはとっても美味しかったのことよん~買い求めましたお店はシェ・シーマです!まずは定番シュークリーム 250円+税!大好きな粉砂糖のかかった、塩味のする皮の少しもちっとしたシューに、ぶしゅっと飛び出さんばかりのたっぷりの甘い、バニラかおりのしっかりする定番系のシュークリームです。すごく美味しい!久々な気がする。ああ、やっぱりカスタードって美味しいです!かなり食べ応えがありますし、老舗スイーツ店でこのお値段でこのお味は嬉しい!次は銀座ミツバチプロジェクトの一環で、現在出されているスイーツの一つ、銀座はちみつを使ったシュークリームです! 280円+税やっぱり粉砂糖の降りかかった、古くからあるあっさり系のシューのなかに、しつこくないたっぷりの生クリーム、そして下層にはカスタード、そして中にはぷるるんとした蜂蜜のやわらかいジェレが入っています!そして蜂蜜の巣のような穴をかたどったホワイトチョコもアクセントになっています。アーモンドスライスが2枚ついて・・・あ、これも美味しいケーキ的な味わいで美味しいです!しかもなんだか姿が可愛い!しばらくケーキ的なものを食べたいという欲求が沸かなかったのですが、こうやって食べてみるとやっぱり洋菓子は美味しいですね!さてさて、声や目のあとは、家電製品のピンチが続いております。テレビとDVDのあと、今度は洗濯機がピンチですが、これは今のところまた使えるように。はてさて、大丈夫でしょうか・・・季節の変わり目とやらは、家電にも影響を与えるのかな~
2010年07月01日
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1