全32件 (32件中 1-32件目)
1
静岡の沼津と長岡にある、冨久屋さんのイタリアンロールのリピがかないました!!!冨久家8 posted by (C)家族で眼鏡渋谷東急東横店催事にて限定販売していたのに巡り合ったものです。冨久家1 posted by (C)家族で眼鏡1本あたり1531円で、保冷剤と保冷箱に入っているものです。包み紙の下地の色が水いろになっていました!冨久家3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は鶏卵、生クリーム、砂糖、小麦粉、栗、牛乳、バター、マーガリン、アーモンド、塩、油。外側にはバターと卵の味わいたっぷりの皮、そのなかにふわふわのスポンジ、生クリームと中央に栗がまきこまれています。冨久家4 posted by (C)家族で眼鏡表面にはアーモンドスライスです。見ると、箱から出して冷やしてくださいと書かれていました。冨久家5 posted by (C)家族で眼鏡気づかなかった・・・。ツレも喜んでくれました。表面が固いため、多少切りづらいところもあります。冨久家6 posted by (C)家族で眼鏡バター分がたっぷり、スポンジはふわふわしていて、甘すぎず、食べすすめやすいお味です。中央の栗は、栗味がしっかりしています。(もっと沢山入っているとよりうれしいけれど)冨久家7 posted by (C)家族で眼鏡少し、スポンジのしっとり感が減ったかなと思わないでもないれど、このお値段でこの大きさ、この美味しさはやっぱりすぐれています!!!手に入ってラッキーでした。私の前回の記事はこちら!ふくやEMAIRのイタリアンロールの記事はこちら!ブロ友さんの伊豆長岡VS沼津 冨久家イタリアンロール徹底比較 記事はこちら!イタリアンロールマロンメラッセの記事はこちら!同じく催事で買われたブロ友さんの記事はこちら!この人の一押し記事で、イタリアンロールはあこがれのロールケーキになったのでした ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月31日
コメント(0)
恵比寿のイタリアン、アーリア ディ タクボ(旧Aria)にて、今月までのランチコース(3200円)をいただきました。アーリア ディ タクボ1 posted by (C)家族で眼鏡カウンタ―に通されました。お皿にはパスタであしらった蝶ネクタイをしたナフキン。店内にはこぎれいで、女性スタッフが給仕をされています。アーリア ディ タクボ3 posted by (C)家族で眼鏡ドリンクは、ハーブティ(800円)にいたしました。レモングラスとミントの組み合わせだったかな?さっぱりしています。アーリア ディ タクボ4 posted by (C)家族で眼鏡奥に置いてあったオリーブは塩分しっかりありました。初鰹とクレソン。塩分控えめです。カツオは肉厚なもの。新玉ねぎを添えて、初鰹が大変な肉厚で、うれしい感じです。アーリア ディ タクボ5 posted by (C)家族で眼鏡次はあなごと新たけのこのフリット。わさびの葉が後味に少しひりっときます。やわらかいふっくりとしたあなごのフリットの塩分は生ハムでいただきます。そしてやわらかい新筍も生ハムの塩分でいただく。これがなかなかアーリア ディ タクボ6 posted by (C)家族で眼鏡ジャガイモの粉と一緒に焼いたハーブのパン。ほかほかで来ます。アーリア ディ タクボ8 posted by (C)家族で眼鏡パスタは、北海道産の甘海老、そしてイタリアのサルディーニャ島のからすみがかっています。そこに西洋ネギがからみまして、柑橘系の香りがしました。帰りがけ、「柚子が入っていましたか?」と尋ねると、愛媛県産の柚子だったそうです。田久保シェフの故郷が愛媛なのだとか。アーリア ディ タクボ9 posted by (C)家族で眼鏡パスタの熱が甘海老にからみ、だんだんと透明だった甘海老に色がついてきます。このパスタ、西洋ネギの独特のクセとからすみのコクと柚子がからみ、かつ新鮮な甘海老がいいハーモニーを奏でています。アーリア ディ タクボ7 posted by (C)家族で眼鏡オリーブとまざったソースはラストにはとろとろになっていきます。パンが残っていて良かった。つけて、すっかりいただきました。かなりのボリュームです。それぞれの素材感を生かしたお料理が心地良いです。アーリア ディ タクボ10 posted by (C)家族で眼鏡そのあとはリコッタチーズのアイス。柑橘のフルーツとともにいただきます。これは間違いのないお味です。アーリア ディ タクボ11 posted by (C)家族で眼鏡ドリンクはカプチーノを選びました。アーリア ディ タクボ12 posted by (C)家族で眼鏡小菓子は、アーモンドのキャラメルがけ、生チョコ、マカロン・・・ナッツ好きな私はアーモンドが一番好きでした!おなかが一杯になりました。3200円(税込 別途席料300円)のメインのつかないコースは今月、今日までだそうです。来月からは5200円からのコースで、パスタ1皿とメインディッシュが加わるコースからです。雰囲気から何から楽しみました! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月31日
コメント(8)
博多創業70年の「Chocolate Shop」でお土産に買ってきてくれた、ちょっと変わったバウムクーヘン、「博多の舁き棒 “KAKIBOU"」というバウムクーヘンです。KAKIBOU9 posted by (C)家族で眼鏡博多のお祭りで、山笠を担いで市内を回ることを、舁くと表現することから来た名前のようです。KAKIBOU1 posted by (C)家族で眼鏡「植物油脂系のふわふわなの?」とツレに尋ねると「そこはちゃんとチェックしてありますよ。バターだったよ」とツレの返事。「チョコレートが続くから、これはプレーンにしてきました」うちのツレは・・・もしやすっごく優秀?それとも私はいつも「これは植物油脂」とかいつもべらべらしゃべっているのか・・・。KAKIBOU2 posted by (C)家族で眼鏡原材料卵、砂糖、バター、小麦粉、アーモンド、生クリーム、タピオカ澱粉、ソルビトール、洋酒、乳化剤、カロチン、ベーキングパウダーKAKIBOU3 posted by (C)家族で眼鏡箱をあけると、小さ目もバウムクーヘンが入っています。でも手にとったときの印象は、重さがあります。周囲には砂糖がついているため、保護する紙がまかれています。KAKIBOU5 posted by (C)家族で眼鏡色が茶色いけれど、これはアーモンドのせいでしょうか?周囲の砂糖掛けがあるためか、バウム自体の甘さは控えめです。KAKIBOU4 posted by (C)家族で眼鏡かなりしっとりしていて、やわらかく、しかし、バウムの層ははがれます。バターの香りと卵と砂糖の組み合わせの味わいはしていますが、全体的にアーモンドの印象が来て、ふつうのバウムクーヘンの王道のお味とはちと違います。後味の香ばしさが心地よいです。KAKIBOU7 posted by (C)家族で眼鏡ツレも「おいしい」と少しずつ切りながら食べすすめ、後から参戦した子供も「すごくおいしい」と食べすすめておりました。大好評で、あっという間になくなっちゃいました!!!!KAKIBOU8 posted by (C)家族で眼鏡ツレの福岡土産、成功でしたちなみに、チョコレートショップは九州博多で最初にトリュフチョコレートを作った手作りチョコレート専門店だそうです。私が昔行ったときは、かわいい手作りのトリュフチョコレートが1個100円くらいで売られていて、目を輝かせた覚えがあります。私が浮かれて買い求めていたころは初代だったのかなぁ~。子供もすごく気に入っていました。福岡の老舗、チョコレートショップのショコラ・ド・ジャパンの記事はこちら!人気ナンバー1の博多の石畳の記事はこちら!博多の石畳のブロ友さんの記事はこちらとこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月30日
コメント(4)
ツレが渋谷東急フードショーで限定出店していた、ルフラン(REFRAIN)というお店の抹茶のシフォンケーキを買ってきてくれました。ルフラン3 posted by (C)家族で眼鏡ラスクなども売っていて、簡易な形で、ビニール袋に入って売られていました。自宅用にはこれで充分です。ルフラン1 posted by (C)家族で眼鏡シフォンケーキといえば、大きさや満足感の割にカロリーが少ない、スイーツファンにとってはありがた~いケーキです。ルフラン4 posted by (C)家族で眼鏡こちらのシフォンケーキは1台、600円+税と非常にお求めやすい価格です。原材料は卵、砂糖、小麦粉、サラダ油、抹茶粉、ベーキングパウダーと、素直な内容だと思います。ルフラン2 posted by (C)家族で眼鏡ふんわりしていて、素直な味です。空気が沢山入っているので、口に含むと、空気がつぶれるとともに抹茶の味わいが広がるような気がします。ルフラン5 posted by (C)家族で眼鏡抹茶使いなので、少しシフォンにしては乾燥感があるかなぁ~。シフォンケーキなので、食べるとつぶれて口のなかでダマになる感覚があります。素直な味わいで、このお値段はうれしいです。冷やして食べるように書いてあるのに、ほぼ食べ終わるまで、気が付きませんでした。冷やして食べたら・・・そっちのほうが舌がひんやりして、心持ちしっとりとしてより良かったです。注意書きはよく見たほうがいいですね。ルフラン6 posted by (C)家族で眼鏡手軽で素朴、親しみいやすいお味で、これにホイップクリームとフルーツを添えたいと思いましたが、そうしてはカロリーUPだし、控えたのでした ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月29日
コメント(4)
渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)の然花抄院(ZEN KASHOIN)の福袋に入っていたうち、今度はどら焼きを食しました。2個入っていました。(他にもまだまだ入っています)ほんわか丸6 posted by (C)家族で眼鏡その名も、栗入り銅鑼焼き 北海道十勝産小豆、国内産小麦粉 「ほんわか丸」。1個あたり130円+税。ほんわか丸2 posted by (C)家族で眼鏡袋もしゃれています。賞味期限も3週間ほどあったでしょうか。原材料は砂糖、鶏卵、小豆、栗、水あめ、蜂蜜、みりん、寒天、トレハロース、膨張剤、酸化防止剤(ビタミンC)、クチナシ色素ほんわか丸3 posted by (C)家族で眼鏡見目麗しい形、良い焼き色をしています。ほんわか丸4 posted by (C)家族で眼鏡皮は弾力があるやわらかさをしています。皮自体には、ほんのり甘く、あとで甘味が口に広がるタイプです。でも、卵の味わいがしっかりあるところが好感を覚えさせます。あんこは小豆の味、独特のクセをしっかり感じるタイプです。ほんわか丸7 posted by (C)家族で眼鏡栗は粒で入っていますか、あまり栗感のある味わいではなく、「あれ、白あんかな?」と思う固めの食感が存在感を醸し出しています。あんこはしっかり甘く、後でも甘さが口に来ます。ほんわか丸5 posted by (C)家族で眼鏡疲れているときに、しっかり甘く、でも少しおなかにたまる美味しいものをと考えたとき、お茶とともにこちらのほんわか丸でほんのりするのも良いかもしれません。この高級感、お味、ボリュームで130円+税は、リピも視野に入れちゃいます然花抄院の茶寮の1回目の記事はこちら!2回目の記事はこちら!福袋のなかにあったZENカステラの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月28日
コメント(4)
博多に用事があったツレが、「お土産、何を買ってきてほしい?」と尋ねてきたので、私が「チョコレートショップに行って買ってきて!!!」と答えたら、「わかった」と答えたあとに、「ところでどこの?」と質問が来ました。チョコレートショップっていう店名だってすぐにはわからないですよね。博多の石畳4 posted by (C)家族で眼鏡そういえば、私もかなり昔、ガイドブックで「Chocolate Shop」って書いてあるけれど、実際のところ名前は何なんだろうと思ったものです。博多の石畳1 posted by (C)家族で眼鏡創業70周年を迎える、そのまんまの名前「チョコレートショップ」の「博多の石畳」という生ケーキをリクエストに従って買って帰ってきてくれました。保冷バックに入れて、保冷剤を入れて、大事に持って帰ってきましたが、帰りの電車で、ひしゃげてしまいました。こういう思いをしたのは我が家だけではなかった。やはり持ち帰りにくいのだと思います。博多の石畳3 posted by (C)家族で眼鏡でも、味に変わりはないもん!福岡の空港で売っていたそうです。大で1785円(もっと大きいのを予約するとお店で買えるらしいです)、保冷バックが157円、あわせて1942円で購入して持ち帰ってきました。博多の石畳2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、乳、砂糖、卵、小麦粉、カカオマス、カカオバター、コーンスターチ、バター、洋酒博多の石畳は、このお店で人気が一番あるお菓子だそうです。物産展にも参加されることがあるらしく、このかたも召し上がってリピされています!チョコレートの薄い層に、ココアがふりかかっています。生クリームは軽やかで、甘さが抑え目のミルク味、甘さ抑え目のふんわりスポンジ、少しビターなチョコレートムース、その下にはチョコレートのスポンジという層をなしています。博多の石畳5 posted by (C)家族で眼鏡全体的にやわらかく、ふんわりして、背が高いので、バランスが悪くて、くずれやすいのかと思います。口にふくむと、すっとクリームが口のなかから消えていきます。ココアのビターな味と、それぞれ甘さ控えめな素材が、チョコレートをひきたてて、ちょっとありそうで、でも考えてみると東京にない(先に紹介した「ショコラ ド ジャパン」のように)お味です。博多の石畳6 posted by (C)家族で眼鏡ツレはすごく気に入って、おかわりをその場でしていました。「買ってきて良かった」と申しておりましたが、他にも買って、かさばる荷物は翌日の筋肉痛へと導いた模様です。子供もすごく気に入っていました。福岡の老舗、チョコレートショップのショコラ・ド・ジャパンの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月27日
コメント(6)
ツレがお土産に買ってきてくれた、福岡創業70周年の「Chocolate Shop」のショコラ ド ジャパンを食しました♪ショコラ ド ジャパン6 posted by (C)家族で眼鏡こちらのお店の極みシリーズにも入っている商品です。ショコラ ド ジャパン1 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、卵白、砂糖、バター、米粉、小麦粉、アーモンド、ヘーゼルナッツ、カカオマス、カカオバター、生クリーム、オレンジ、マンゴー、洋酒、転化糖、ベーキングパウダー、乳化剤ショコラ ド ジャパン4 posted by (C)家族で眼鏡お土産にぴったりな箱があって、5個入りで1050円。もしバラで買えるのであれば、1個189円です。ショコラ ド ジャパン2 posted by (C)家族で眼鏡最高品質の国産米粉、フランス産チョコレートを合わせた生地は卵白使いのせいか、米粉使いのせいか、しっとりとふんわり、でも外側は弾力がある作りになっています。ショコラ ド ジャパン7 posted by (C)家族で眼鏡パウンドのキメはけっこう荒々しいです。「あるようで東京ではない味だよね~」とツレが申します。香り豊かで、フルーツっぽい風味があります。「これは何?」と思ったら、刻んだオレンジとマンゴーが入っていました。ショコラ ド ジャパン8 posted by (C)家族で眼鏡表面のチョコレートは、口どけがよく、全体的に口馴染みの良い焼き菓子です。これは・・・、気に入りました!!!お土産に貰ったら、うれしいと思います。箱の米のあしらいは米粉を用いている象徴だったんですね。ショコラ ド ジャパン9 posted by (C)家族で眼鏡ブログで記事にする段階で気づきました。空港ではロールケーキと博多の石畳は売っていたそうですが、焼き菓子は見られなかったようです。ただ、博多駅にもお店があるようですので、そちらでは買い求められるかもしれません。ショコラ ド ジャパン3 posted by (C)家族で眼鏡お店のオンラインショップがありますが、こちらの商品はありませんでした。その土地でしか手に入らないものを買ってきてくれると、うれしさも増したりします♪←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月26日
コメント(10)
渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)の然花抄院に入っていたうち、賞味期限の短めのカステラ 黄金色の伝説 ZEN花抄院 カステラからいただきました。ZENカステラ4 posted by (C)家族で眼鏡けっこう小さ目で、大き目の羊羹くらいの大きさです。お店では700円と表示がありました。ZENカステラ1 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、鶏卵、砂糖、小麦粉、米粉シンプルな原材料です。素材を吟味し、職人がひとつひとつ丹念に焼き上げたそう。ZENカステラ2 posted by (C)家族で眼鏡ふんわりとして卵味がしっかりします。カステラにありがちなねっとり感が控えめな気がしますが、米粉を使っているせいか、すっきりとした切れの良い甘さです。ZENカステラ3 posted by (C)家族で眼鏡カラメル系の砂糖の香ばしい、かすかな苦みを感じます。ツレは「甘くない大人のカステラ」と申しておりましたが、私的には「甘さはしっかりあるけれど、ねっとり感のない、香ばしさのあるカステラ」という感覚。ねっとり感がないから、甘さが少ないという表現にもなるのかなどと思います。ZENカステラ5 posted by (C)家族で眼鏡子どもも大喜びで、気づくと小さいカステラはあっという間になくなっていたのでした。ZENカステラ6 posted by (C)家族で眼鏡美味しくいただきました!でも、我が家にはちと小さいかなぁ~茶寮の1回目の記事はこちら!2回目の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月25日
コメント(8)
5年ほど前、くわしく記事にいたしました、鎌倉の有名カレー店、キャラウェイに行きました。こちらのカレーはふつうもりだと大盛り、小盛でふつう以上盛りですのです。私にとっては、のこす覚悟か、あるいはお腹いっぱいになる覚悟で行かなくてはならないお店です。今回頼みましたのは、卵カレーです。キャラウェイ1 posted by (C)家族で眼鏡それぞれ、たっぷりのドレッシングのかかったサラダがついてきます。ポークカレーに、うずらの卵が5個入っています。小盛りで750円くらい。ウズラ卵なしだと100円安かったような記憶があります。ちなみに私は卵とカレーの組み合わせが、昔からの好きな組み合わせです。ただ、うずらの卵、弾力があって割りづらい・・・。一口食べがおすすめです。カレールーは、肉が分解して、固形物がない、とろとろに煮込まれたものです。そして、まろやかな味わいに思えるのですが、あとで辛くなる感じのタイプです。懐かしい味わいは小麦粉が入っている系統のルーだからでしょうか。小盛りでも、ルーが途中でなくなるのを知っていたので、私は薬味をふんだんに使います。キャラウェイ2 posted by (C)家族で眼鏡はじめから、薬味をつける気満々のお皿です。なかでも、甘辛い福神漬けと、スパイシィなチャツネ、そしてルーを一緒に混ぜながら、あとまでルーを残す作戦が効果的。。こちらはルーだけでも買い求めることができますので、近くにお住まいのかたは便利ですよね。懐かしいキャラウェイのカレーは、なんだか学食を立派にしたような懐かしい大衆性を放っていますが、学食より、ずっと専門店の味わいだと思います。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月24日
コメント(6)
渋谷ヒカリエShinQs(シンクス)5Fの茶庭然花抄院にツレとリピしました!前回友人のおすすめで一緒してから、家族で行きたいと思っていたのですちょうど、ヒカリエの企画で、福袋が2100円売っていたのですが、そこに2名分の喫茶券がついてきました。そこでツレとデートです喫茶券は、「然の膳」(1,150円税込~)というメニュ―限定でした。セットは何種類のスイーツのなかから好きなものを選ぶことができました。メニューには室町傍瑠(ムロマチボウル)がついてきます。黄身の味の濃い「然」かすてらの生地をさっくりと焼き上げたものだそうです。ツレが頼んだのは聖花冠の抹茶味と紅茶でした。茶庭然花抄院3 posted by (C)家族で眼鏡丁寧に炊き上げたカスタードクリームを器に見立てた抹茶カステラに、京都産宇治抹茶のカステラカスタードを流し込んでいるもので、渋谷ヒカリエShinQs限定のお菓子のようです。茶庭然花抄院4 posted by (C)家族で眼鏡前回頼んだ抹茶のアイスクリームよりずっと抹茶感があります!!!そしてカステラには卵感もあり、クリームはひんやりしていて、なかなか良いです。茶庭然花抄院6 posted by (C)家族で眼鏡半分するなら別のものをと私が頼んだのは抹茶と葉飛絵(パピエ)です。茶庭然花抄院1 posted by (C)家族で眼鏡抹茶は、コクのある味わいでした。薄めの黒糖の皮のなかに、北海道十勝産小豆で作った餡と九州産渋皮栗が包まれています。茶庭然花抄院2 posted by (C)家族で眼鏡どら焼きだそう。しっとりした皮に味わいが濃いめの粒あん、そして渋川栗が入っていました。茶庭然花抄院5 posted by (C)家族で眼鏡馴染んでいて、ちょっと栗感が少ないところが残念ですが、上品な味わいになっていました。今度は子どもと3人で行きたいです。前回同様、鉄子ブロ友さん、だれかさんとだれかさんのための、伊右衛門の山手線です♪山手線 伊右衛門電車 posted by (C)家族で眼鏡前回の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月23日
コメント(2)
LE PATSSIER TAKAGI(ル パティシエ タカギ)のフィナンシェとオレンジケーキをいただきました。タカギ1 posted by (C)家族で眼鏡実はマドレーヌの説明があったので、それを期待していましたが、入っていませんでした。残念!!!タカギ5 posted by (C)家族で眼鏡マドレーヌはこのお店の代表的なお菓子ですものね。タカギ2 posted by (C)家族で眼鏡大きな箱に入っているけれど、軽いなぁと思ったら、けっこうスカスカだと思いました。タカギ3 posted by (C)家族で眼鏡真ん中の仕切りが大きすぎるような気がしました。タカギ6 posted by (C)家族で眼鏡フィナンシェ 原材料 砂糖、卵白、アーモンド、バター、小麦粉、マーガリン、蜂蜜、膨張剤、香料、乳化剤タカギ9 posted by (C)家族で眼鏡焼き色も良く、弾力のあるフィナンシェです。袋の割に小さいって思いましたが、アーモンドが入っているという感じもあり、乾いていない。なかなか良いです。タカギ13 posted by (C)家族で眼鏡パウンドケーキ・オレンジタカギ10 posted by (C)家族で眼鏡原材料 卵、小麦粉、マーガリン、オレンジミンチ、アーモンドプードル、粉糖、洋酒、レモンピール、レモンジュース、膨張剤、乳化剤すごくしっとりしていました。柔らかいので型崩れしないように、トレイに入っています。味はふつーに美味しいという感じです。タカギ12 posted by (C)家族で眼鏡私はオレンジ味も洋酒も、しっとりしている場合は、もっと濃いほうが好きです。そういう意味では割とはあっさりしていました。私はフィナンシェのほうが好きです。タカギ7 posted by (C)家族で眼鏡銀色のパッケージなので、撮りづらいです。タカギ15 posted by (C)家族で眼鏡真ん中の仕切りを資源ごみにって思ったら、箱になっていました。不思議になって中をのぞくと、ティーバックが入っていました!!!あ、これはいいなと、うれしかったです。タカギ16 posted by (C)家族で眼鏡以前UPした、品川のエキュート内の系列QBGの記事はこちら!メープルエクレアの記事はこちら!ル・パティシエ・タカギのバレンタイン用のチョコレートケーキはこちら! ←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月22日
コメント(8)
長野、小布施の栗の聖地のお店、桜井甘精堂の栗入りパイです♪栗入りパイ5 posted by (C)家族で眼鏡マロンパイではないのは、小布施の和栗を使っているから???こちらはもともと和菓子店だったのですが、モンブランやフィナンシェが美味しくて、洋菓子に当たりが多いのです栗入りパイ1 posted by (C)家族で眼鏡きゃ~~!!!5個入りではないの?6個入りがいいです。ちなみに1個あたり242円、5個で1208円。栗入りパイ2 posted by (C)家族で眼鏡原材料渋川栗ペースト(栗、砂糖、水あめ)、パイ生地(小麦粉、バター、食塩)、栗甘露煮(栗、砂糖)、卵なんて優秀な原材料だ。栗入りパイ3 posted by (C)家族で眼鏡袋のなかに、紙包みのパイが入っています。パイはしっとりしています。栗入りパイ4 posted by (C)家族で眼鏡そして、中には大きい栗が入っています。とても豪華!!!栗入りパイ6 posted by (C)家族で眼鏡パイはそんなに主張していませんが、でもバターで作られたパイは、静かに渋皮栗ペーストと栗になじみながら、より味を美味しくしていると思います。甘い渋川栗のフィリングはやわらかく、まるまる1個の渋川栗を引き立てています。ああ、栗だ!和栗を食べているという後味と食感が来ます。栗入りパイ7 posted by (C)家族で眼鏡別のパイの栗の入り方はこんな感じです穏やかで和風な、おとなしい、おいしい栗のパイです。気に入りました。桜井甘精堂は、栗あんと栗ペースト、栗おこわ の記事をすでにご紹介しております。、栗の木テラスの洋菓子、フィナンシェとモンブラン、モンブランとマロンシュー、マロニエとフィナンシェ、クロッカンの記事を紹介しておりますBelgische_Pralinesさんの桜井甘精堂の焼きたてどら焼きの記事はこちら!バームクーヘンさんも桜井甘精堂の栗ペースト、純くりかのこ羊羹、マロンパイとフィナンシェをお買い求めされています!ヴェルデ0205 さんは、栗どら焼きと栗もなかを召し上がっています! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月21日
コメント(6)
たまったポイントがあるため、家族で渋谷東急フードショー内の魚力で、お寿司をいただきました魚力5 posted by (C)家族で眼鏡ポイントで食べると思うと気が大きくなる我ら夫婦。厳選生ねた寿司 2380円 味噌汁つき魚力1 posted by (C)家族で眼鏡内容は、奄美産 生本鮪 大トロ、奄美産 生本鮪 中とろ、秋田産 活〆めばる、北海道産 生帆立、東京産 金目鯛 湯引き、岩手産 活〆 あいなめ、長崎産 ぶり、ロシア産 生うに、宮崎産 生かつお、韓国産 活赤貝魚力3 posted by (C)家族で眼鏡ホタテは分厚く甘味があり、ねっとりいくらが沢山かかっていました。イクラとホタテとを一緒に綺麗に食べるのがちと難しく。。。でも気分が華やかになっていいですね。中トロはまぐろらしい味わい、大トラは脂がのっていて、良かったです。魚力4 posted by (C)家族で眼鏡ツレは全体的においしく、まぐろがやっぱり気に入ったようです。味噌汁は、子どもに「飲む?」と尋ねると、喜んで飲みました。子どもは同じものを頼みませんでした。特選にぎり 1890円なぜかというと、生の帆立、赤貝など貝類が苦手、厳選生ネタには欲しいあなごが入っていないといった理由でした。魚力2 posted by (C)家族で眼鏡足りないのでまぐろと生かつおを追加しました。美味しかったのは、いくらとまぐろ2種だと言っていました。エビは好きなのですが、わさびが強かったそう。「どうしてエビだけ、いつもわさびが他のよりも沢山入っているんだろう。前も鼻につんと来たんだよね」と子供は何やらすし屋の法則を発見した模様。お茶は粉茶だけれど、握りたてのお寿司を豪華な気分でたらふく食べて、しかもポイント支払い、満足で帰宅しました前回もたまったポイントで、魚力さんに参っておりました。こちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月20日
コメント(4)
東京の村上開新堂っていったら、やっぱりあれでしょ?一見さんお断りのクッキーですよね?実は、ツテがあって、ご相伴にあずかりました♪確か7000円くらいかな?こんな袋に入っていて・・・包みの上にまた包み。大きなお花のシールが貼ってあって、原材料は、小麦粉、卵、バター、砂糖、ピーナッツ、牛乳、膨張材、香料包みも凝っています。なかの掛け紙には紅白のリボンがついています。見た目小さいです。缶の大きさは12×19.5×5.5センチという感じです。え?これでこのお値段???という感じです。でも、手に持つとずっしり重いです。米の小さい袋を手にとってみたら、見た目より重いという感覚に似ているような気がします。蓋ををあけるとクッキーがびっしりと詰まっています。紙には27種類のクッキーが掲載されていましたが、実際にあったのは21種類でした。こいう何が入っているのか実際にチェックをするところは、親子で似ています大きい缶だともっと種類が入っているのかもしれません。1)手前左 四角いコーヒークッキー ぱりっとした食感のシナモンの香りのするクッキーです。後味にコーヒーの味わいが来ます。2)中央 チーズ ツレの大好きなクッキーでした。チーズの味わいはあとからくるのですが、味わいに何となく懐かしさを感じるのはなぜ?3)手前右 チョコレート 甘さ控えめで、チョコレートだけでないスパイシーさを感じます。ぱりっとしていました。4)奥 カレー カレーと知らなければ、そうとは感じないと思う。クミンの香りがするような気がするし、後味にぴりっと来るような気もしました。5)手前右 ジェノワーズラスク ツレとしてはランクの下にくるクッキーです。上部のストレートな甘さに対し、卵味のきいた軽やかなラスクとのとりあわせは、私的にはいいと思う。6)手前左 ミルククッキー&ジャム 硬さがあります。ミルク味を直球で感じます。杏はあまり感じません。でも、全体的な華やかさを杏の存在が演出していると思います。7)奥右 チョコレートクリーム マイルドなチョコレートクリームが入ったぱりっとしたクッキーです。8)奥左 チョコレートクッキー&ヴァニラクリーム プラスαな一味、香りを加えているような気がします。バニラの香りは楽しめました。9)奥 銀包装内にあったクッキー ヴァニラ&シトロン味 ビスコを高級にしたような感じのクッキーでした!10)手前左 レーズンロール 固くてバニラの香りがして、レーズンの苦みを感じるおしゃれな雰囲気のクッキーです。11)手前中央 ヴァニラ&チョコレート 定番らしい味。あとでチョコレート味が来る。12)手前右 ココア 固くて軽やかでチョコらしい味。13)手前左 コーヒークッキー&クリーム モカ味の強い大人味のクッキー。食感がサクサクしている。14)手前中央左 ココアメレンゲ 口どけが良く甘さがけっこうあります。15)手前中央右 抹茶メレンゲ 14のメレンゲとは固さも口どけのありかたも違う。固いけれど口にいれるとやわらかに溶けていく。マシュマロを思わせるふんわりとしたとろける感じが良い。メレンゲ系の嫌いなツレもけっこう子に行っていました。16)手前右 紅茶&スパイス 紅茶とスパイスの効いた変わった味のクッキー。17)奥左 粗挽きアーモンド パリッとしていてスナックのよう。独特でけっこう好きでした。ツレも気に入っていました。18)奥右 アニス アニスが大人っぽい香り。固さあるけれど、舌にはなめらかな感じで割れていく。19)奥左 ナツメッグ&シナモン 慣れた味や作りなのですが、香りが良い。20)奥右 ビスキュイ&ベリージャム こりこりした食感でラスクのような乾いた感があるビスキュイ。間にはラズベリーのジャムでガムのように口のなかにやわらかく残る感じがする。21)手前 ピーナッツバター ピーナッツの味が強く懐かしい。和の菓子においてもピーナツはよく使われるせいか、和な印象もある。後味にピーナツバターのかおりがある。昔ながらのクッキーでレトロな感覚があります。いわゆるバター感のたっぷりタイプのクッキーではなく、からっとして固いクッキーという印象があります。でも、上品で、それぞれ、いろいろと食感や香りなどが変わっていて、高級感があります。見た目も楽しめるクッキーたちです。ツレ的には間をはさんだクッキ―類は余計だそう。ツレには山本道子の店のマーブルクッキーだけのほうがいいかと思いました。子供は高価なクッキーには遠慮があるし、フルーツ系のほうが良いかも。あっという間に終わるかと思いきや、私がラストは大事にいただくことになりました。信じられないけれど、まぁうれしいか。村上開新堂のランチの記事はこちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい) 本日は私のブログの誕生日です2008年にブログを開設しましたが、ここまで続けられて感無量で~す支えてくださった皆様には多謝です
2013年03月19日
コメント(7)
ハチ公プリンをいただきました。秋田県特産品開発コンクール最優秀賞をとられたそうです。ハチ公プリン1 posted by (C)家族で眼鏡東急百貨店、お正月に買い物のレシートと引き換えが行われていた際に手に入れました。ハチ公プリン3 posted by (C)家族で眼鏡原材料 プリン:牛乳(秋田県産)、卵(秋田県産比内地鶏)、砂糖、生クリーム、トレハロース、ゲル化剤、乳化剤キャラメル:砂糖70gで134kcalです。ハチ公プリン2 posted by (C)家族で眼鏡秋田犬のハチ公になぞらえて、牛乳も卵も秋田県産を使っているようです。密封容器のため、2か月以上の賞味期限がありました。キャラメルソースは別添えです。ハチ公プリン4 posted by (C)家族で眼鏡ハチ公プリン5 posted by (C)家族で眼鏡キャラメルソースがこぼれそうなので、お皿に出していただきました。とろとろのキャラメル。ハチ公プリン6 posted by (C)家族で眼鏡あ、これはべっこう飴のようなしっかりした香ばしい砂糖味がします。プリン自体は、ぷりんぷりんとした食感はないのが残念ですが、あとで牛乳と卵のコクは来ます。「あっさりしているけれど、美味しいね」とツレ。ハチ公プリン7 posted by (C)家族で眼鏡バニラ味がしないなぁ~。こういう長持ちプリンとしてありがちな、あっさり感もあります。長持ちするプリンとしてなかなかよろしいかと思いました♪ ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月18日
コメント(6)
楽天にも出店されている、京都の岩井製菓さんが東急東横のれん街に出店されていました。京あめ ほうじ茶1 posted by (C)家族で眼鏡こちらで店員さんが店員さん内でお茶飴のなかでも流行っているというほうじ茶飴を買いました。今、京都ではお抹茶系のスイーツより、ほうじ茶系のスイーツのほうが流行っているとおっしゃっていましたが~。京あめ ほうじ茶5 posted by (C)家族で眼鏡実は欲しかったのは、玄米茶飴なのです!持ってきていらっしゃらなかったので残念。岩井製菓さんは、紀州梅飴、玄米茶飴、抹茶飴と購入しています。このなかで抹茶飴は、小袋になっていなかったのを買ったのですが、期待した抹茶感が今一つ。お試しした水晶抹茶飴も抹茶感が最後の最後でしか来ない。そのため、私のなかでは、4種類のなかでは、紀州梅飴、玄米茶飴のほうが味的に上です。ツレは紀州梅飴は今一つ、玄米茶飴はおいしかった模様です。ほうじ茶飴は別のお店のもので食べていて、それも美味しかったので、ほうじ茶飴はツレ用一袋、私用一袋の買い物となりました。京あめ ほうじ茶2 posted by (C)家族で眼鏡原材料名は、グラニュー糖、水飴、ほうじ茶粉末。110gで300円+税京あめ ほうじ茶3 posted by (C)家族で眼鏡小分けになっていると、外出に持ち歩くのにも便利です。京あめ ほうじ茶4 posted by (C)家族で眼鏡また、飴の形も俵型で、大きすぎないので舐めやすいです。舐めてみると、ほうじ茶の茶の香りはあまり感じません。より甘さがマイルドになるという程度の効果でしょうか?う~ん、、美味しいけれど、欲を言えばもっと特徴がほしい。紀州梅飴、玄米茶飴のほうが勝利!!!抹茶飴とほうじ茶飴は同じくらいの美味しさかな。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月17日
コメント(6)
DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)のキッシュが美味しくて、たまに買っております。お店の人が「お店で人気のキッシュで~す」って言っていたことがあって、それも納得です。DEAN & DELUCA キッシュ1 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり500円。お高めにも見える金額ですが、小さいキッシュが300円台、400円台で売っているのに、こちらはその倍以上ある大きさなので、お得感があります!!!耐熱皿にうつしかえて、あたためてから食べると、ふんわりした卵らしい食感がよりおいしくいただけます。DEAN & DELUCA キッシュ2 posted by (C)家族で眼鏡一度、「あれ?」って思う種類がありました。アーティチョークかなんかの季節のキッシュだったかしら?画像が残っているうちのこれかな?キッシュ2 posted by (C)家族で眼鏡でも、ジューシーなベーコン、甘くソテーした玉ねぎとほうれん草とをまぜこんである、キッシュ・ロレーヌは、安心して食べることができるお味です。DEAN & DELUCA キッシュ3 posted by (C)家族で眼鏡こちらは、鮭ときのこのキッシュです。塩分もほどよく、こちらもおいしいお味でした。でもベーコンのコクのきいたキッシュロレーヌの上はいかないかな。キッシュは、子どももツレも、これを買うと喜んで食べます。表面はチーズのかかった感じで、具はしっかり塩味、卵のお味とふわふわ食感による重すぎない感じ、パイのコク、1人1個食べると大すぎかもしれませんが、すぐれもののキッシュだと思います。キッシュももっと詰まった濃い味わいのものがありますが、背が高くふわっとして家庭的な味わいなので、食べやすいです。DEAN & DELUCAのお弁当2種の記事はこちら!パンの記事はこちら!ブロ友さんの美味しそうなペストリーの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月16日
コメント(4)
昔から愛されてきている、東京會舘のお菓子を、お土産に持って帰ってきました。そういえば、懐かしの定番のお菓子なのに、私のブログにはこちらのクッキ―が紹介されていない~!!!てなわけで、東京土産のある意味定番ともいえる、東京會舘のプティガトーでございます。ぴしっと紙につつまれているクッキー缶は凛々しさを感じます。原材料はこんな感じ。保存料が使われていないのをチェック。好感度上がる。昔とは違うクッキー缶は今風です。そして、しっけないようにとの配慮からか、個別包装になっています。私としては、昔のむきだしのほうが、感覚的には好きですが、個別包装のほうが長持ちするだけでなく、食べ過ぎも防げるかな~。見覚えのあるクッキーもあれば、こんなのあったっけというものもありました。このあたりは昔からあったクッキーですよね。懐かしいです。型崩れのない作りですが、、適度の柔らかさのある、食べやすいものです。このあたりも昔からあったかも。葉っぱのような形のはこれだけバリエがあったでしょうか?見てみると、形に味のバリエーションが加わっている感じ。定番、抹茶、胡麻。抹茶は苦みはなく香るような味、胡麻は胡麻ペーストがたっぷり使われていて、味わいが濃く気に入りました。このなかでは、点々のあるアールグレイのクッキーが、印象的で好印象。ツレはもちろんこの手の定番クッキーを自分が持って帰ってきたこともあり、どんどんいただいていましたが、途中から子供がおやつ食べ参戦!!!あっという間に小袋包装のクッキーを残すのみになっていました。これも懐かしい。私としては、食べたなかでは胡麻が一押しです。以前は多くの著名人が愛してきた東京會舘はむしろ高級一辺倒なイメージがあります。今はファミリーな安心なおいしさの面も出してきているのかな~とも思いますが、変化を加えつつ残っていってほしいお菓子だと思います。でも、東京會舘スイーツ手土産なら、私はプティフールのほうが昔から好きだったなぁ~。←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月15日
コメント(2)
先日ご紹介した、チョコレート専門店、Ma Priere(マ・プリエール)の今度は「アマンド ショコラ・レ」と「ノワゼットショコラ・レ」です。マ・プリエール1 posted by (C)家族で眼鏡ツレはナッツ類とチョコがけのお菓子が大好きです。私も好きですマ・プリエール3 posted by (C)家族で眼鏡アマンド ショコラ・レ原材料 アーモンド、砂糖、カカオバター、全粉乳、カカオ、バニラ、レシチンマ・プリエール2 posted by (C)家族で眼鏡ノワゼットショコラ・レ原材料 ヘーゼルナッツ、砂糖、カカオバター、全粉乳、カカオ、バニラ、レシチンマ・プリエール4 posted by (C)家族で眼鏡照りの良いミルクチョコレート、色は全く同じ。違うのは形だけです。厚みのあるチョコレートですが、アーモンドもヘーゼルナッツもしっかり味わいがあります。いや、見た目はすごく平凡なんですが、チョコレートとナッツのとりあわせがすごく良いです。マ・プリエール6 posted by (C)家族で眼鏡アーモンドは味わい深く、それにミルクチョコレートがなめらかに濃くを帯びて口のなかでまざっていきます。マ・プリエール5 posted by (C)家族で眼鏡ヘーゼルナッツは香ばしく、それを残しながら、甘いミルクチョコレートが口のなかでとけていきます。ツレはすごく気に入っていました私もおいしかったです少しだし、美味しかったので、子供のいぬ間に気が付いたらツレが食べ終えていました・・・。まあ、ツレへのチョコだったので、子どもの口に入らずとも仕方がないか~。鹿鳴館1 posted by (C)家族で眼鏡子どもだって私があげたゼリー入りチョコは一人食いだし。(去年の好評を受けて今年もROKUMEIKANにしました)鹿鳴館2 posted by (C)家族で眼鏡これをあげた時、子供は、それぞれのチョコの紹介ページを見て、「ここに載っているのと、ここにあるチョコレート、載っているチョコレートは全種類ないんだけど」と言った。去年より沢山の箱入りにしたのに、欲はその上を行く。全種類食べしたかったか・・・マ・プリエール、オランジェットとオランジュリー3種の記事はこちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月14日
コメント(4)
いただきものの、ベルギーチョコレート「d'Ivoire」のグランを食しました。ディヴォア5 posted by (C)家族で眼鏡私がまったく知らないお店だ・・・って思ったら、ダスカジャパングループのバレンタイン限定商品らしいです。ディヴォア1 posted by (C)家族で眼鏡なかなか好印象なパッケージです!ディヴォア2 posted by (C)家族で眼鏡原材料名ココアバター、植物油脂、カカオマス、全粉乳、バター、グルコース、くるみ、ほえいパウダー(乳製品)、乳糖、ココアパウダー、クリーム(乳製品)、バターオイル、ヘーゼルナッツ、珈琲、グリセリン、香料、乳化剤(大豆由来)、着色料(二酸化チタン、黄4)ディヴォア3 posted by (C)家族で眼鏡マノンブラン(上の写真 右上)カフェガナッシュをホワイトチョコレートでコーティング。なかにはクルミが入っていました。メープルの香りがして、香ばしかった。なかでは一番良かったかな。ディヴォア6 posted by (C)家族で眼鏡クリームバニラ(上の写真 右下)バニラクリームの周囲にミルクチョコレート、ビターなココアパウダーでつつんだらしいトリュフ。バニラの甘い香りに甘いお味で、甘さが強いです。ディヴォア4 posted by (C)家族で眼鏡ムースショコラ(上の写真 左)ふつうのボンボンオショコラの倍以上の大きさがあります。ビターチョコレートクリームというのですが、どこがというくらい、甘いです。一番ボンボンオショコラらしい味わいで、ふんわりしたクリームが入っています。どれも甘かった。。。甘さがつんとくる甘さで、ハイカカオ慣れした舌にはつらかったベルギーだから、アーモンドプラリネの味わいを期待したけれど、それが強くなかったせいじゃないかと思います。新感覚のなめらかな風味で、確かに舌触りはなめらか系かも。ボリューミーといえばそうですね。ネットで調べたら945円、1個300円か・・・。CMや広告を使っていないからお安く提供できるんだって。。。けっこう高級チョコだったんだ。最近、私、食べ過ぎだしな。。。。←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月13日
コメント(8)
目黒、オッジ(OGGI)の「ショコラ ヴァリエ」をいただいてきたので、それを食しました。OGGI3 posted by (C)家族で眼鏡ボンボンオショコラしかないなら私のものだな~と思ったら、ツレも大丈夫なのが(ボンボンショコラではなく、ナッツ+チョコの組み合わせ)6種類のうち、3種類入ってきました。OGGI1 posted by (C)家族で眼鏡原材料名 チョコレート(砂糖、ココアバター、カカオマス、全粉乳、脱脂粉乳、カカオ豆、ブランシュガー、麦芽エキス、バターオイル)、砂糖、ヘーゼルナッツ、アーモンド、小麦粉、バター、いちじく、アプリコット、水あめ、生クリーム、ピスタチオ、珈琲、塩、モルト、金箔、安定剤(ペクチン)、香料、乳化剤、膨張材OGGI2 posted by (C)家族で眼鏡オッジのパウンド系は結構好きなので、期待大。OGGI5 posted by (C)家族で眼鏡ボンボンオショコラだけ半分にしていたら、ツレが他のも半分にしたらと提案。OGGI6 posted by (C)家族で眼鏡ナッツ系のショコラのなかでは、上にアーモンドなどののったミルクチョコレートが一番おいしかったそうです。私はおすすめのものだけ食べたので、比較できません。OGGI4 posted by (C)家族で眼鏡ボンボンオショコラでは、アーモンドプラリネ味の一番強い、スクエアサイズのものが美味しかったので、ツレに勧めて食べたところ、けっこう気に入ったらしく、ほかのホワイトチョコ以外のショコラも食べていました。はじめ、子供は「納豆食べてお腹いっぱい」と言っていたので、残りを食べようと思ったら「やっぱりちょうだい」とのこと。ナッツがけを食べ「苦い」と言いながら「おいしいけれど」と補足し、次のチョコ掛けナッツも食べる。ホワイトチョコとの組み合わせのチョコレートもいきおいで食べておりました。いわゆる洗練された、パティシエ系のボンボンショコラではないけれど、食べやすく、すっきりとしたお味のチョコたちでした。でも、やっぱりOGGIのスイーツとして、薄くスライスされて個別包装されたパウンドケーキ「メープルプランタニエ」といった定番のほうが、私にとって魅力的だったりします!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月12日
コメント(6)
渋谷の東急フードショーの限定出店中の石窯ベーカリー SunBretta(サンブレッタ)にて、子どもの大好きそうなメロンパンを見つけて買ってしまいました。Sun Bretta3 posted by (C)家族で眼鏡京成バラ園(千葉県八千代市)にあるらしい。プレミアムメロンパンは300円。プレミアムだけれど、すっごく大きいメロンパンです。Sun Bretta2 posted by (C)家族で眼鏡中にはメロンクリームが入っています。翌朝のせいか、全体的にしっとりして、つぶれてしまいました。Sun Bretta4 posted by (C)家族で眼鏡子どもに半分切って私、私は4分の1、ツレは「いらない」と食べない。しっかりと周囲にメロンクッキーがついていて、メロンパンらしいくにゅっとした食感と、甘い味わい。そして中のクリームもメロンの香りがぷんぷんしています。Sun Bretta5 posted by (C)家族で眼鏡それにしても、甘い・・・。すごく甘い。子どもは「おいしい」といい、残りの4分の1も食べてしまいました。成長期には勝てない。Sun Bretta1 posted by (C)家族で眼鏡メロンパン、他と比べて、すごく大きいですよね・・・。さて、あとの2種類のパンについてです。アーモンドのパンは220円、もう一つのパンは160円。Sun Bretta8 posted by (C)家族で眼鏡アーモンドのパンはアンデルセンの定番で、くるくる巻いた円形の(名前がわからない)、私の好きなパンに似ている、アーモンドクリームの味わいがするバター感のあるパンを彷彿とさせる味です。Sun Bretta7 posted by (C)家族で眼鏡もう一つは、見た目よりやわらかく、あっさりと食べやすい、でも味がなくても食べられる素直なパンでした。この手のパンはあまり食べない子供もおいしそうに食べていました。Sun Bretta6 posted by (C)家族で眼鏡山崎製パン系のお店のようです。そういえば、山崎製パンのメロンパン、昔、大好物でした。(今もきっと好きだけれど、カロリー考えて視線を向けないようにしています。お菓子食べて朝もメロンパンだったら恐ろしいカロリーに・・・)クセがなく、素直で嫌味のないお味。けっこう成功な買い物だったと満足でした。あとでミルクティーがすっごく美味しく感じたのは、素直な味わいとはいえ、甘かったせいでしょうか?←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月11日
コメント(8)
中目黒にある、ヨハン(JOHANN)は、人気のチーズケーキ専門店。そのチーズケーキを成城石井で購入いたしました!原材料は、ナチュラルチーズ、卵、砂糖、小麦粉、生クリーム、バター、食塩、果皮(レモン・オレンジ)、ブルーベリーシロップ漬け、サワークリーム、洋酒、ゼラチン、酸味料、香料。ヨハン1 posted by (C)家族で眼鏡これが成城石井に入っていることを教えてもらったのはブロ友さんからです。久々に3個セットを買ってみました。3個で1パック入りで1050円でした。入っていたのはナチュラル(340円)、サワーソフト(380円)、ブルーベリー(340円)。ヨハン2 posted by (C)家族で眼鏡子どもはブルーベリーをとりました。ツレは「一番大きいから」とサワーソフトを、私は残りのナチュラルを食しました。いつもはツレと半分などするのですが、こちらのケーキは小さいし、食べた感を味わいたかったので素直に1個ずついただきました。ナチュラルは、しっかりとコクがあります。チーズそのものを食べている感覚がとても強い。ヨハン3 posted by (C)家族で眼鏡これにレモンの香りと、甘い香りが加わる感じです。たまにタルトの焼きが甘いかなと思う粉っぽさを感じた印象もあるのですが、今回はそんなこともなく、なじんでおりました。実は2割引きで買ったのです。こんなこと、めったにないです。沢山仕入れすぎてしまったのでしょうか?ミルクティと一緒にしっかり楽しめました!前回、成城石井でパック買いをした時の記事はこちら!中目黒店で購入したときの記事はこちら!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月10日
コメント(8)
ツレが、渋谷東急フードショー内の蜂の家さんにて、はちの日餅、桜大福を買ってきてくれました。蜂の家 はちの日餅4 posted by (C)家族で眼鏡どうやら桜餅は売っていなかった模様です。でも、おそらく毎月8日限定の、季節商品を買ってきてくれました。蜂の家 はちの日餅1 posted by (C)家族で眼鏡5個で500円とはびっくりです。「5個入りっていうので2箱買おうかと思ったけれどやめておいた」とツレ。賞味期限は当日限り。正しい判断だったと思う。蜂の家 はちの日餅2 posted by (C)家族で眼鏡原材料、餅粉、砂糖、小豆、水あめ、塩漬桜花、着色料(赤3、赤105)蜂の家 はちの日餅3 posted by (C)家族で眼鏡右下はひっくりかえっていたのを直しました。そうしたら、底の模様が表面にうつっていました。餅の柔らかさの証明ですね。蜂の家 はちの日餅6 posted by (C)家族で眼鏡柔らかく、食感、厚みがそれなりにある、見た目よりふつうの大福ですが、塩漬桜餅があるため、味と香りが広がって、美味しくしているような気がします。蜂の家 はちの日餅7 posted by (C)家族で眼鏡あんこはつぶしあんです。素朴で甘さ控えめです。これで1個100円はコスパいいなぁ~。子供が2個、私とツレは1個半いただきました!以前ご紹介したどら焼きの記事はこちら!苺大福の記事はこちら!有名な繭もなかの記事はこちら! どら焼きの記事はこちら!桜餅(長命寺)の記事はこちら! ニコどらの記事はこちら!ハチどらの記事はこちら!抹茶わらび善哉の記事はこちら! 甘夏羹の記事はこちら!ハチどら(栗)の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月09日
コメント(4)
年末に山本道子の店に行ったとき、お客様が「ランチは紹介がなくても入れるそうなんですが」と予約しているのを聞きつけ、私も憧れの村上開新堂のランチに行ってまいりました私が頼んだのは季節の前菜とスープと主菜1品のコース、6600円です。(税・サ込)別途ドリンクにノンアルコールカクテルを選びました。しょうがと赤すぐりのドリンクは、さわやかでお料理にあいました。村上開新堂1 posted by (C)家族で眼鏡アミューズです。上にコンソメジェレ、焼いたエビだったかしら?下にはヴィシソワーズ。上品で、食欲をそそる作りでした。村上開新堂2 posted by (C)家族で眼鏡ホワイトアスパラガスと、オマールエビの組み合わせ・・・だったかしら?村上開新堂4 posted by (C)家族で眼鏡グラスにはホタテとホワイトアスパラガスとクリーミーなとりあわせです。村上開新堂3 posted by (C)家族で眼鏡苦みのある西洋タンポポの葉(って言っていたような)と、焼いたホワイトアスパラガスとオマールエビに甘めのソースがかかっています。村上開新堂5 posted by (C)家族で眼鏡コンソメスープをチョイスしました。野菜の甘み、そしてお肉によるふくよかなコク、たっぷり入っていて、しっかり楽しめました。昔からの定番の丁寧なスープという感じです。村上開新堂6 posted by (C)家族で眼鏡牛肉のブルギニオン風。これも村上開新堂のスペシャリテです。良く煮込まれたお肉はほろほろ柔らかく、くずれていきます。村上開新堂7 posted by (C)家族で眼鏡コクのあるソースには、つけあわせのパプリカ、そして野菜をつけていただくとなおおいしく、それでも余ったソースはパンにつけていただきました。村上開新堂8 posted by (C)家族で眼鏡デザートはこの形のゼリー、10種類以上から選びました。ミント、カスタード、ブランデー、ブランマンジェ(中に桃)・・・それになんだったでしょうか?私が頼んだのは抹茶にワインです。ゼリーはしっかりと固まっていて、ぷるんぷるんです。村上開新堂10 posted by (C)家族で眼鏡ドリンクは、珈琲、紅茶、ハーブティ、エスプレッソから選ぶことができました。私はレモングラスのハーブティです。村上開新堂9 posted by (C)家族で眼鏡こちら、キャラメルはバター感がしっかりとあるものです。それに、おそらくピスタチオのクッキーでした。落ち着いた雰囲気のなかで、のどかに、自然で心地よいサービス空間に、いやされました。お料理は王道で、完成された感じがします。ああ、リピしたいなぁ~と思わせてくれました!以前紹介した山本道子の店のクッキーの記事はこちら!代表的なクッキー、マーブルクッキーの記事はこちら!紅茶のボルボローネの記事はこちら!チョコスティッククッキ-の記事はこちら!チョコレートクッキーの記事はこちら!同じく山本道子さんがされている、以前UPしたドーカンの記事はこちらです。もあさんのクリスマスのマーブルクッキー、紅茶のボルボローネ、リースクッキーの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月08日
コメント(8)
以前、カルディで購入しました、ハイカカオチョコレート、ベルジャンチョコレートバー ダーク72%&カカオニブ 100gです。チョコレートのイベントがらみで、普段よりチョコレートを身体に入れていた近頃。ハイカカオダイエットもチョコレート飽和って感じで、なかなか食べる気持ちにはなりませんでした。ベルジャンチョコレートバー1 posted by (C)家族で眼鏡原材料、カカオマス、砂糖、カカオ二ブ、低脂肪ココアパウダー、乳化剤(大豆由来)ベルジャンチョコレートバー2 posted by (C)家族で眼鏡裏を見ると、カカオ二ブの粒による凹凸が見えます。ベルジャンチョコレートバー4 posted by (C)家族で眼鏡そして、食べてみると~~、けっこう苦さを感じます。久しぶりだからか、それとも、このチョコレートの特質でしょうか?78とか、80パーセントくらいに思えます。ベルジャンチョコレートバー3 posted by (C)家族で眼鏡低脂肪ココアパウダーを使っているから、カロリーは少な目でしょうか?でも、カカオニブ自体はシャリシャリした食感になっていて、チョコレート全体のいいアクセントになっています。(手書きで矢印を書いた上の粒、ご覧になれます?)ベルジャンチョコレートバー5 posted by (C)家族で眼鏡久々に食べたハイカカオチョコだったせいか、一気に半分食べてしまいました。でも、体重的には変化なし。以前のようには痩せ効果がない???カルディで買ったとき、400円を超えていなかったような覚えがあります。←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月07日
コメント(4)
渋谷東急フードショー内にあるC*LAB PROJECT(シーラボプロジェクト)の前身は、ル・シャン・ド・ピエールで、昔ショートケーキを子どもの誕生日のために買っておりました。ガトーセゾン2 posted by (C)家族で眼鏡今回、楽しいことがあり、ショートケーキをアントルメで購入したくなりました。そこで、見た目は変わってしまったけれど、懐かしのあの味をと思いました。ガトーセゾン1 posted by (C)家族で眼鏡あの頃もショートケーキが一押し(あとは松見坂シューとロールケーキ)でしたが、現在も店舗で「店員一押し!」商品と書かれています。ガトーセゾン4 posted by (C)家族で眼鏡あ、でも、名前はショートケーキではなく、ガトー・セゾンです。値段は2762円+税(2900円)ガトーセゾン3 posted by (C)家族で眼鏡盛り上がるようにフルーツがのせられています。まさにわが子好みです。この盛り上がる山の手前に、チョキレートでできたプレートを乗せてお誕生日対応をしているようです。ガトーセゾン5 posted by (C)家族で眼鏡このフルーツの多さは、見た目にもいいし、味的にもランクアップさせてくれ、うれしいです。スポンジが2層、そのなかにスライスした苺が入っています。スポンジの生地はきめ細やかで、とろけるような食感、そして卵味がしっかりしています。このスポンジのありかた、よく考えると、エコール・クリオロのケーキとも似ています。ガトーセゾン6 posted by (C)家族で眼鏡そして、生クリームの配合が、やわらかくて牛乳味が濃くはないけれどとろとろすぎないところが良い。クリームと、卵味のとろけるようなスポンジは、みずみずしい苺の酸味となんとよくあうことか。そうそう、この味、ショートケーキならここがいいと決めていた理由でした。子どももツレも私も大満足でした!以前食べた丹波ロールの記事はこちら!栗味のロールの記事はこちら!福袋の焼き菓子の記事はこちら!シューラスクの記事はこちら!こちらも人気商品、松ぼっくりという名前のシュークリームの記事はこちら!ル・シャン・ド・ピエール時代のショートケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月06日
コメント(6)
日経プラス1や、高島屋のパティシエリアで目にする機会が多くなってきた、Ma Priere(マ・プリエール)のオランジェットとオランジュリー3種です。マ・プリエール1 posted by (C)家族で眼鏡オランジ+チョコレートもので4種類も作っているなんてすごいわ~!マ・プリエール5 posted by (C)家族で眼鏡まずは棒状のオランジェットです。原材料 砂糖、カカオマス、オレンジピール、ぶどう糖、アーモンド、カカオバター、乳糖、レシチン、バニラ、甘味料しゃりしゃりとするアーモンドの感触が食べていてあります。軽い感覚で口に入れるのですが、あとで苦みとともに、オレンジの味がしてきます。マ・プリエール3 posted by (C)家族で眼鏡ホワイトチョコレートは、オランジェリータロッコ原材料は、ブラッドオレンジ(タロッコ)、砂糖、カカオバター、全粉乳、脱脂粉乳、レシチン、バターオイル、バニラ香料オレンジ自体には苦みがありますが、なんとなくグレープフルーツも連想させる味がします。集めのホワイトチョコが存在感があり、ミルクの味がかなり来ます。マ・プリエール6 posted by (C)家族で眼鏡ミルクチョコレートは小さめです オランジェリー(バレンシア)原材料はバレンシア・オレンジ、砂糖、カカオバター、全粉乳、カカオ、レシチン、バニラ濃厚なオレンジとミルクチョコの三隈わせで甘い。バレンシアオレンジらしいコクがあります。マ・プリエール4 posted by (C)家族で眼鏡オランジュリー(ネーブル)ビターチョコレートが周囲にかかっています。原材料はネーブルオレンジ 砂糖、カカオ、カカオバター、レシチン、バニラ香料べっこう飴を連想させる、濃厚な甘さ、柑橘らしい苦みと食感、ビターなチョコとからみ、甘味とセットになっていて、食べなれた感があるせいか、個人的に一番好きです。それぞれオレンジの味が濃厚。チョコレート専門店らしい凝ったつくりです。オレンジをチョコレートにあわせて、変えて提供しているのもすごいです。マ・プリエール2 posted by (C)家族で眼鏡それぞれ、オレンジ独特のアクがあり、食感も独特です。甘味もあります。濃厚なので、一度に沢山食べるのは無理。また、ハーブティなどより、エスプレッソとか、玄米茶とかといただきたくとあう感じですね。飲み物から選びたい感じです。大事にいただきました今はチョコレート食べ過ぎで、だめだけれど、こちらのチョコレート系のケーキもいずれトライしてみたいんなぁ~!←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月05日
コメント(6)
コンディトライバッハマンのお試しの焼き菓子セットを購入しました!購入したのは下のこちら!送料込価格のお買い得品です。ドレスデン風バームクーヘンと同梱して送っていただきました。限定5箱!特別インターネット限定!完全小分けおいしいところ全部入り特別価格お試し詰め合わせボックスb-box-3【送料無料】全体的に言えるのは、けっこう原材料表記はアバウト・・・クッキーもパイもチョコクッキーもすべて同じ表記です。小麦粉、バター、卵、砂糖、乾燥フルーツ類、アーモンド、クルミ、膨張剤、香辛料という感じでした。まずは4種類。クッキーはすごく大きいです。直径7センチくらい?パキっと割れ、食べると、ナッツの香りがしっかりします。パイは、甘さが控えめです。ドライフルーツが入っています。チョコクッキーは、厚みがあり、チョコレートの味わいが濃厚です。これも甘さが控えめです。湘南フルーツケーキ原材料 バター、砂糖、小麦粉、卵、ナッツ、膨張剤ふわっとお酒の香りがして、しっとりとしたケーキのなかに、フルーツ類が入っています。香りが複雑でスパイスもきき、小さいながらも入っているピールなどが食感を楽しませなかなか良いです。リピしたいかも!次は3種類です。湘南銘菓 いちぢくの実ねっとりしたイチジクのゼリーがやわらかい生地にはさまれています。イチジクの粒とねっとり感があります。クッキ―一見バターっぽいクッキーですが、ナッツやくるみの味わいがしっかりあります。素朴で大きいクッキーでした。湘南銘菓 杏子の実上下のサンドがやわらかく、杏のゼリーがたっぷり。杏の酸味好きとしては、ピスタチオとのとりあわせも良く好き系。次は2種類です。ジャムのついたクッキー表面の飾りのクッキー、底面のクッキーと違う色ですし、間にジャムがついていて、表面にはフォンダンがけ、すごく凝っています。全体的に甘いけれど、フォンダンのしゃりしゃりした食感もよく、ジャムによるかすかな酸味が甘さに変化を与えています。パイタルトのようなものかとおもったら、パイにアーモンドクリーム、間にリンゴが入っていました。全体的にしっとりしています。「これは食べないな」と言っていたので、私と子供とでいただきましたが、これだったら大丈夫だったんじゃないかな、好き系だったんじゃないかと思う・・・。最後に2種類です。エンガディナークルミの入ったキャラメルは、つまった感があるけれど、歯にくっつくことなく、食べやすいです。ミルクの味わいがするのはクッキーからでしょうか?どこそこ、砂糖のしゃりしゃりした食感もあり、また、バームクーヘンでも感じた、ピールというかスパイスというか、独特の味わいに彩られています。バウムクーヘン記事を書いているので、こちらをご覧ください。やっぱり、バウムクーヘンは自分で大きさを調節しながら食べたほうが美味しい気がします。それぞれ、食感も違うし、味わいが一工夫されていて、飽きることなく楽しめました。もし、お店に行って単発リピ買いをするとしたら~~まず、バウムクーヘンはホール買いしそうだけれど、そのほか、湘南フルーツケーキ、湘南銘菓 杏子の実、ジャムのついた凝ったクッキーあたりから買おうとすると思います。←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月04日
コメント(2)
久々の渋谷の東急東横のれん街の林フルーツのゼリーの記事です。先日買った林フルーツのセットはすっかりひな祭り模様になっていました!林フルーツ1 posted by (C)家族で眼鏡華やかなひな祭りをイメージして、なんといっても苺が多用されています。林フルーツ4 posted by (C)家族で眼鏡子どもが食べた、ひときわ大きい、フルーツケーキのゼリー、これだけ下の層のゼリーがパインゼリーです。林フルーツ3 posted by (C)家族で眼鏡こちらはお内裏様とお雛様の絵もついていました。これも翌日、子供がいただきました。カップの脇も桜模様で、春らしいです。林フルーツ2 posted by (C)家族で眼鏡私が食べたゼリーです。下の赤いカップが珍しいです。フルーツたたっぷり入っています。林フルーツ6 posted by (C)家族で眼鏡ピンクの花も食べることができました。林フルーツ5 posted by (C)家族で眼鏡ツレが食べたゼリーです。シンプルなのが良かったのかな?以前UPした、林フルーツの記事は、こちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちらとこちら!!!林フルーツのゼリーは、ブロ友んさんのお見舞いの手土産品の記事、いちじくのゼリーの記事、ソラマチで買われたゼリーの記事もあります! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2013年03月03日
コメント(6)
東急フードショーで売っていた飴ちゃんを試食したら、インパクトのある袋と裏腹に、美味しかったので買ってみました。ロードホフト モカティン1 posted by (C)家族で眼鏡こう見えてもベルギー製で、アメリカから輸入されたものらしい。ベルギーでは有名なキャンティメーカーだとか?チョコレートではないけれど、知ってる?ロードホフト モカティン2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、水あめ、砂糖、加糖脱脂粉練乳、食用油脂、食塩、香料ロードホフト モカティン4 posted by (C)家族で眼鏡キャンディの包み紙もすべてこの顔!!!苦みは強くなく、マイルド。珈琲の香りはします。なんとなくキャラメル的な味わいのするキャンディですが、なめていてもやわらかくはなりません。ロードホフト モカティン5 posted by (C)家族で眼鏡やっぱり試食は大事!楽天でも売っていました!一袋294円です。しつこくなく、1回なめたら、美味しくても満足な感じです。昔ながらの愛され系の味なんでしょうね。←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月02日
コメント(4)
楽天で気になっていた平塚のコンディトライ バッハマンのドレスデン風バウムクーヘンを買いました。ドレスデン風バームクーヘン8 posted by (C)家族で眼鏡1段だと少ないというコメントもあったので2段にしました。ドレスデン風バームクーヘン1 posted by (C)家族で眼鏡楽天の画像は↓に。2500円で、ちょっとした勇気お値段です。IKKOさんや松任谷正隆さんもお取り寄せの品らしい。お手土産感のある包装かと思います。ドレスデン風バームクーヘン2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、卵・砂糖・バター・小麦粉・マジパン・蜂蜜・澱粉・レモン皮・食塩・大豆・アンズジャム・乳製品・植物油脂・シナモンドレスデン風バームクーヘン4 posted by (C)家族で眼鏡箱をあけると、真空パックと、ケースに入っていました。ドレスデン風バームクーヘン5 posted by (C)家族で眼鏡「まずは薄く切って」と子供が言う。「どう?」と尋ねると「固い」という。でもおいしくないかというとそういうわけではなく、切ってある次のバウムクーヘンに手をのばします。私も食べてみました。お~~!かわっています。甘さはしっかりしていて、食感もしっかりあります。そして、シナモンやレモン皮など独特なスパイスの香りがするバウムクーヘンになっています。しっかりしているというか。ドレスデン風バームクーヘン7 posted by (C)家族で眼鏡バウムの層は綺麗な形。ぱっかりと割れるかと思ったら、そうとも言えない。割れたりわれなかったりします。ドレスデン風バームクーヘン9 posted by (C)家族で眼鏡でもって、すごく薄く切るとぱさっと粉っぽくなって美味しくなくなり、ある程度厚さがあったほうが、口のなかでフォンダンとバウムクーヘンがまざり、食感も楽しめておいしくなります。ドレスデン風バームクーヘン10 posted by (C)家族で眼鏡「スパイスが独特で深みがあって美味しいねぇ~」とツレ。「そうそう、ヨーロッパのおいしい香りとお味がするねぇ~」と私。「3切れ目も食べるんだ」という私の言葉を食べ過ぎと思った子供は食べるのを控えていたところ、ツレがどんどん食べるので「3キレ過ぎて食べすぎじゃない?」と注意する子ども。ドレスデン風バームクーヘン11 posted by (C)家族で眼鏡気づくとバームクーヘンは半分以下に減っていました。ちなみに私は2切れと2ミリ程度の一切れ。夜だったから~~。我々の感覚からすると王道とは違う、どっしりとして、卵やバニラとはまた違った、風味のあるバウムクーヘンでした。こういうの、ドレスデン風っていうんですね。これはこれではまる、好みのバウムクーヘンです。ドレスデン風バームクーヘン3 posted by (C)家族で眼鏡美味しくいただきました。リピしてもいいかな~って思っています←こんなブログですが良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2013年03月01日
コメント(8)
全32件 (32件中 1-32件目)
1