四十の手習い フライフィッシング修行中

PR

Profile

Oto'o さん

Oto'o さん

Comments

Ben@ Re[4]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Oto'sanさんへ Thank you for your …
Oto'san@ Re[3]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Benさんへ I don't think this rod …
Ben@ Re[2]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Oto' sanさんへ Thank you for y…
Oto' san@ Re[1]:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi Ben ベンさんこんにちは。 Thank you…
Ben@ Re:CND I Spey Ultimate 15ft #10入手!(12/21) Hi, I come across your blog when I am…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.12.12
XML
カテゴリ: スペイキャスト
​​​​​​​​先日のシングルハンドスペイセミナーの動画から静止画をキャプチャーして、自分なりにキャスティングを分析したところ、これは!と思うところがあったので記事にすることにしました。尚、矢吹氏の好意で静止画公開に同意していただいていますが、解説は監修無しで自分の完全オリジナルですので悪しからず。

では、早速。

スタート。ロッドは体正面。ティップは低い位置にあります。初心者はロッドティップを右前方の位置からスタートしがちですが、そうすると真上から見たときのスウィープの1/4回転のアーク(回転)が後ろにズレてしまい、180度の原則で投られなくなります。必ず正面からスタート!です。


ラインリフト完了。ロッドは体の正面のまま前腕でゆっくりリフト。ある程度高くリフトしたほうがゆっくりスウィープできますし、湖でラインが波に喰われてアンカーが乱れるのを回避できます。ごっちゃになりがちですが、ラインリフトとスウィープは別の動作なので完全に分けて行います。リフトはゆっくりやらないとロッドティップが暴れてアンカーを失敗します。ダブルハンドでロングベリーを投げれば、リフトが極めて重要な操作であることが判ります。


スウィープ。肘は体幹につけたまま、わずかにホールを入れ、同時にわずかに右にボディターンしつつ、正面から90度、1/4回転して右にロッドを水平に払います。ラインは先端は水平に近い形状となっており、キレイなアンカーとなるのが判ります。スウィープは慌てずゆっくり定速でやります。スウィープが速すぎるとアンカー抜けして失敗します。


アンカーがキレイに入ってローンチポジション。ラインハンドと共にロッドを持つ右手を真っ直ぐ上に持ちあげます。戸澤氏によればロッドをあげることでラインに下向きの力が作用してアンカーが入るとのこと。リフトとスウィープが雑だとbloody L(下に凸の弧状アンカー)になって失速します。


ラインの重みを感じたらフォワードストローク。まさにフォワードストロークを開始するところ。


フォワードストローク開始。まだラインハンドは動いていません。


フォワードストローク中。右肘が前方移動(ドリフト)しているのが判ります。ロッドは顔の真横にきていますが、ホールは始まっていません。


フォワードストローク中。ロッドは顔の横を過ぎましたが、まだホールは始まっていません。


ホール開始!。このタイミングです。顔の横を過ぎるところでリストの返しが始まっています。


フォワードストローク中。右肩が若干前に出ています。


フォーワードストローク中。手首を更に返しています。親指の腹でグリップを押し込むようにしてリストを返します。


右肘が上がり始め、ロッドハンドの位置が上がりつつあります。


さらに右肘が上がっています。肘をあげつつ、右手で前方の上空を突くイメージで腕を伸ばします。


更に肘があがり、左手はラインリリース直前。


ラインリリースの瞬間。リリース方向は水面に平行では無く、斜め上方に放り投げるイメージで頭の位置でリリース。リリースが遅いとワイドループになってしまいます。


ラインリリース後。勢いで右肘は最高点となり、肘から手首が真っ直ぐになっています。


スラックの全くないタイトループ!

矢吹氏のキャスティングをみていると、フォワードストローク後半でロッドティップが加速しています。

では、フォワードストローク後半でどうやって加速するか!?
腕を速く振る?手首を速く返す?筋トレする?

NOです。
キモは右肘です。


ストローク後半でこれだけ右肘が上がってます。

ちなみにスティーブ・レイジェフの遠投動画でも恐ろしい速さで加速していますが、単に外人はパワーあるから速く振れるのだと思ってました。 ストローク後半に肘をあげるのにどういう意味があるのかわかりませんでした。でも、矢吹氏のキャスティングを観察していてその意味を理解したんです。

では、どうやって加速させるのか?

​​ロッドが体の横を過ぎる頃から手首を返し(手首の縦回転)ていきますが、手首の回転に加え ​前腕を前腕の中心を回転軸として縦回転させるイメージで積極的に右肘をあげることで前腕を(肘を支点として回転させるよりも)高速度で縦回転させることとなり、手首の縦回転と相まって加速​する​ のです。間違いないです!。矢吹氏は意識的にはやってないとのことで したが体にしみこんでいるんだと思います。

ちなみに自分の知る限り、キャスティング解説本やキャスティング動画で肘の動きと意味について解説してるのをみたことがありません。(^^ゞ​​


中禅寺湖でシングルハンドで釣りができれば、少なくともブラウンを釣るのには絶対有利のハズ。
シーズンオフはシングルハンドスペイの研鑽を積みたいと思います。​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.13 21:28:24
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: