2024.06.12
XML
カテゴリ: 最近の出来事

昨日は暑くて扇風機を初始動しました。
今日も暑いけど、昨日よりは過ごしやすい気がする。
少し慣れたからか?

最近、台所周りが散らかってたので、
アマゾンで適当にものを入れるやつを選んでそれを組み立てたりしてました。
適当に安いのを選んだ割にはちょうどいいサイズ感だし、
思ったよりモノが入るので整理も上手くできそうです。
組み立ての最後にキャスターをつけるんだけど、
キャスターについてたグリスがついて、
洗ったのにまだ手がくさいです。
あと、同じのを2つ買ったはずなのに、
付属のレンチが1個しかないんだよね。
一個は最初からついてなかったのかも。
2つ買ってて幸いだったな。

今日は旭川でなんか嫌な事件があったね。
旭川で少年事件があるとあのいじめ事件を思い出すよ。
17歳の少女ってそれこそあの事件の女の子と同世代じゃない?
SNSで画像が勝手に使われて、って話だけど。
そういうことだよ。
勝手に使うほうが悪い。
心当たりある人いるんじゃねーの?
とはいえ、命を奪う理由するほどの事でもないけどなぁ。
あの街にはなんか闇があるなぁ。
俺が住んでた当時から旭川は893の街だったからね。
事務所近くのコンビニではあえて酒、たばこを置いてなかったくらいだし。
今回の事件の現場の神居古潭は川の流れが急ということで、
昔から有名なところだ。
昔から川に流されて亡くなった人も多いらしいし。
行ってみたら観光地なのにすごく寂しいところ。
同時に不気味なところ。
心霊番組が来たこともあったと思う。
そういえば夜中に行ったこともあったなぁ。
気持ち悪くて車からは降りなかったけど。
犯人の子たちが、どこまで考えてあの場所に行ったかはわからないけど、
また一ついわくがついてしまったなぁ。

それと、高校生と言えば、
最近、高校の同級生だった子が亡くなってた。
子、と言っても俺と同級生だからもういい年なんだけど、
あまり交流がなかったとはいえ、
同級生が亡くなったニュース聞くのは嫌だなぁ。
そんなわけで、今日のイラストは高校の卒業アルバムっぽい写真にしました。

もひとつ、気になったニュースはエスカレーターに挟まれておばあさんの話。
いやー、怖いねえ。
日常の中の恐怖だねえ。
一番怖かったのが、この事件の検証をしてるところがニュースで写ってたんだけど、
スーパーがそれでも営業しているように見えたところだよ。
臨時休業にしてもいいんじゃねーの?
この前の病院の話と同じで、
なんかおかしなところがあったんじゃね?

あとさぁ、ざこば師匠が亡くなったのも残念だなぁ。
さこば師匠と言えば、年代によってイメージが違うかもなぁ。
俺より上の世代はウイークエンダーかなぁ。
俺が印象に残ってるのはやっぱりらくごのごだな。
鶴瓶はきれいにお題をまとめた話を作るんだけど、
ざこばはお題の使い方が変化球なんだよな。
そしてそれが面白んだよ。
懐かしいなぁ、
同じフォーマットで今でもやってほしいね。
今なら、バカリズムとか、劇団ひとりなんかがやると面白いかもな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.12 20:05:00
コメント(0) | コメントを書く
[最近の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

☆りん @ Re[1]:壁に向かって吠えてる犬(02/15) 小橋建太さんへ そうですね。 どこでどん…
小橋建太@ Re:壁に向かって吠えてる犬(02/15) 配信で紹介されてたんで来ただけなんだけ…
☆りん @ Re[1]:壁に向かって吠えてる犬(02/15) 小橋建太さんへ お、心当たりがあるのかな…
小橋建太@ Re:壁に向かって吠えてる犬(02/15) プロレスで決着つける感じですか?
☆りん@ Re[1]:水が美味しくない(07/06) akiさんへ 長文ありがとうございました。 …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: