西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

mimi2385 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! こんにちは 可愛いらしいお顔されています…
mogurax000 @ こんばんは New! >オオバンは孤独ですね。 冬から春先には…
flamenco22 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! こんにちにゃん^^ いつもありがとうです…
恭太郎。 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 綺麗に塗られていていい…
和活喜 @ Re:化粧地蔵でほのぼの (その41 八浜 宗蔵寺の化粧地蔵 2)(11/27) New!  おはようございます。水曜日です。福岡…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.10.03
XML
キリシタン灯篭に疑問を持つ私。
その中で、”本物”とされるキリシタン灯篭に出会いました。

愛知県知多郡東浦町の越境寺(おっきょうじ)。
そこには東浦町指定文化財の、いわゆる公認の切支丹(キリシタン)灯篭があります。

それは一見普通の灯篭です。
織部灯篭の形ですらありません。




竿・笠ともに天城石製。
竿長は90cm、胴回りは100cmから105cmで上部が太くなっています。
上に乗る笠は高さ38cmです。

この灯篭は、明かりを点すと真の姿が現れます。




光を通して現れるのは、十字架。
その十字架の大きさは、縦17cm、横13cm。

この灯篭は、徳川家康の関東移封の際、共に従い相模玉縄城主となった水野忠守に保管を頼まれたものと伝わります。

キリシタン灯篭と鑑定されたのは昭和40年。
キリシタン灯篭研究家で鳥取民俗美術館長の松田氏により認定されました。

この灯篭は越境寺に参拝しても、簡単には見つかりません。
写真の本堂の裏側の木陰に、隠される様にありました。
灯篭の傍には説明書きもあります。




あくまで姿を隠そうとする様子。
いかにもキリシタン灯篭らしいと感じました。


【キリシタン灯篭の記事】 「キリシタン灯篭はどれでしょうか? 」


【 邪教のあかし 】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.03 17:27:52
コメント(9) | コメントを書く
[*** 旅行・美術館・博物館 ***] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: