西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]

sumabo  Dream財団

Comments

あくびネコ @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! こんにちは。 予報では雨だったのに晴れて…
mogurax000 @ こんにちは New! >木からぶら下がってくる毛虫類には閉口…
harmonica. @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 縦長の面持ちが印象的ですね お帽子に前…
jun さん @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! またまた見徳寺で高見彰七の作品の コンク…
和活喜 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New!  お早うございます。北九州戸畑は晴れで…
flamenco22 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはにゃん^^ いつもありがとうです😊 …
neko天使 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! おはようございます。 いつもありがとうご…
marnon1104 @ Re:岡崎市 享禄山 見徳寺の観音様(推定 高見彰七 作) その2(06/03) New! 三角形のお鼻も高見影七作の他の観音像と …

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.06
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

課題が山積の大阪万博。
盛り上がりが欠ける理由に、
テーマ(メッセージ)の弱さがあると言われています。

【大阪万博公式キャラクター「ミャクミャク」】



広すぎる「未来社会のデザイン」に代わるテーマを考えたい。
たとえば、下記のテ-マはいかがでしょうか?

度々ですみませんが、
以下の番号から選んで投票くださると嬉しく思います。


No.1) 盛況だった愛知万博と同じく「環境」

No.2) 日本と言えば「サブカル(アニメ,ゲームなど)」

No.3) 大阪の食文化にちなんで「食」

No.4) 不思議な生物ミャクミャクにちなんで「生物保護」

No.5) 「わたしから提案!」
      (ご自由にテーマをご提案ください)

大阪万博は2025年4月開催。
今からが勝負です。

【 ミャクミャクをどうぞ! 】
PVアクセスランキング にほんブログ村


< ↓ ランキングクリックはこちらから  >
にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.06 00:00:07
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
エンスト新  さん
おはようございます
大阪をアピールするなら3ではないかと。 
食は年齢性別問わず欠かせないものですからね。 (2023.11.06 05:43:06)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
風とケーナ  さん
kopandaさま、いつも本当にありがとうございます!
いのちということが大きなテーマにある万博だと思うので、
ミャクミャクとも絡めたNo.4)がいいなと思います^^
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
6日の応援pp☆  (2023.11.06 06:18:02)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
 おはようございます。今日は寝坊してしまい、出かけるまでの時間が無くなってしまいました。すみませんが挨拶のみで失礼します。今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!!募金!! (2023.11.06 07:15:16)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
私だったら、1場かな~(^^ゞ
こちら今日は、曇りのち雨で、。
最高気温が29℃というのがビックリです。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2023.11.06 08:36:14)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)…万博がもたらした利点  
No.1~4から選ぶとすると…「1」に1票。
「No.5」を1つ、いかがでしょう。

いわゆる医療・運輸業・建設業の2024年問題のうち、「建設業」は医療や運輸業に比べると、あまりニュースや話題になっていなかったように思います。
しかし9月30日に、建設業にも他の業種と同じ労働時間規制が適用になるところを万博の建設現場だけ労働時間規制を適用除外にすることを万博協会が政府に打診したことがニュースになりました。
この時、これがきっかけで建設業の労働時間規制に関する認知が広まればと思いました。
―これをテーマにするとなると、どんなタイトルになるんでしょう? (2023.11.06 10:39:07)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

ミャクミャク、、、というお名前があったのね。初めて知りました。_(_^_)_ (2023.11.06 13:56:31)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
食と環境と生物保護、あちゃ~盛りだくさんになっちゃう~(笑)
でもこれ、切っても切れないからな~

応援ポチ♬ (2023.11.06 15:39:46)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
やっぱり環境の1番
地球温暖化の問題は大事。
世界中で何かが変わっている現状を考えるきっかけになれば。 (2023.11.06 15:50:21)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
今日は朝から鼻の調子が悪いです。
いつもの花粉かと思ったけど、何か違う…風邪かしら?
熱は無いので様子を見たいと思います。
P!☆
(2023.11.06 17:26:43)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
こんばんは

大阪万博 かなり遅れているようですね


テーマの訴える力 大きいですね

大阪は食文化 3 如何ですか

でも世界で 十分食事のできない 子供が多い

そちらに目を 向ける 必要 ありますね (2023.11.06 17:40:17)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
こんにちは(^^)
東京オリンピックがコロナで大変でしたので大阪万博は賑やかになって欲しいものです(^^)/
私は是非1番を目指してほしいものです(^^♪
ポチと応援完了です。 (2023.11.06 19:45:38)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
ロゼff  さん
こんばんは

昨日はご訪問できずにすみません<m(__)m>

睡眠不足と疲れからくる体調不良で
しばらく応援のコメントにて失礼させてくださいね。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。

応援☆ (2023.11.06 21:05:43)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
みぶ〜た  さん
今晩は

申し訳ありませんが、NO.5で「中止」でお願いします。


今日も初夏の陽気でした。
楽ですが、これで大丈夫なのか心配になります。

いつもありがとうございます。
11/6応援完了です! (2023.11.06 22:32:50)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
こんばんは。
今止めちゃうと却って余分な費用が掛かるのかしら?
だったら2かなぁ。狭いところで。

いつもありがとうございます。
静岡は先ほどより大雨です。ちょっと冷えて来ました。

応援完了です。
(2023.11.06 23:09:31)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

大阪万博は今一パッとしないですよね(;・∀・)
1970年の大阪万博は大正教だったのに
今!経済が低迷してる日本なので頑張って欲しいです!!

どれかなぁ~
人を引き付けるなら食?(笑)
このテーマは『食』だけなら無いとは思うけど
未来の食を考える事がテーマなら有りですよね( ´∀`)bグッ!
粉物文化じゃなくて(笑)

応援☆ (2023.11.06 23:31:19)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
LimeGreen  さん
このキャラクター、見るだけで気持ち悪くてどうにかしてほしいです。

テーマは4番で。

先日ブログにいただいたコメントに「白鳥の渡ってくる季節に備えてパンの耳を大量に用意する人」のお話がありました。なんてひどい話なんだろうと憤慨していたもので。遊覧船からカモメにえびせん投げる行為を勧めるとかもありますよね。また逆に地域猫にご飯をあげると罰せられるとかも耳にして、もうわけがわからん…。 (2023.11.07 03:20:26)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
風とケーナ  さん
kopandaさま、おはようございます♪
いつも本当にありがとうございます!
こちらも今、けっこう強い風と雨になっています。
どうかお気を付けてお過ごしくださいませ。
7日の応援pp☆  (2023.11.07 05:56:32)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
 おはようございます。米の利上げ停止観測で東証、午前終値770円高。日米金利差、縮んでくれないと、円安は止まらないですね。
 中止しないのなら、No3の食ですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。今日はコロナワクチン接種(7回目?)です。応援!! (2023.11.07 07:33:00)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、明け方まで雨でしたが、
日中はくもり時々晴れの予報となっています。
今日もよい一日でありますように…。
応援☆
(2023.11.07 07:49:18)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

3)がいいな~。
でもそこからつながる、食べ物の問題とか、ありますよね。

ミャクミャク、知らなかった。
けっこうインパクトありますね。

応援 (2023.11.07 08:00:50)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
flamenco22  さん
おはにゃん^^
いつもありがとうです😊
ミャクミャクかわいい^o^
私は4番でお願いします。
応援⭐️ (2023.11.07 09:13:46)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

朝方の強い風雨で、

庭の薔薇鉢が

ゴロゴロ倒れて

います、ニャア~~!!!

のポテチ・・・ (2023.11.07 10:31:36)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
昨晩は雷の大きな音で目が覚めました。
こんなに激しい雷雨は久し振りです。
今はよく晴れてますが、風が冷たそうです。
P!☆

進撃、昨晩録画で見ました。
最後までアニメ化できて良かったですよね。
他の作品もぜひ最後までアニメで見たいところ。
(2023.11.07 13:30:26)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
mimi2385  さん
こんにちは
No.3
ですかね
本日も応援ポチッと完了しました (2023.11.07 16:01:17)

こんばんは  
mogurax000  さん
>自動車脱輪、復旧が大変。
電話をかけていましたから、応援を読んだか業者を読んだか・・・
家庭菜園のお仲間もいますしね。
(2023.11.07 17:11:07)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
●いやもうやめた(中止)ほうがいいのでは?
という普通の意見は通らないんでしょうね、利権がらみのあの世界では・・・


●11/7 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2023.11.07 17:34:40)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
みぶ〜た  さん
今晩は

今日は朝方まで強風で荒れたお天気でしたが
回復して暑い一日になりました。

いつもありがとうございます。
11/7応援完了です! (2023.11.07 20:36:11)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
ロゼff  さん
こんばんは

いつもありがとうございます。

応援☆ (2023.11.07 20:55:26)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/
大阪万博公式キャラクターの「ミャクミャク」は何をイメージして作られたのかしら(*'▽')
今ググったら
細胞と水がひとつになったことで生まれたらしく
赤が細胞青が水なんですね(゚д゚)!
なんか不思議な生き物です(笑)

応援☆
(2023.11.07 21:01:22)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
marnon1104  さん
食いしん坊のわたしですので、
やっぱり選ぶならNo.3の「食」に
したいと思います。 (2023.11.07 23:23:05)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
こんばんは。
昨夜は台風のような雨風になったかと思うと、今朝になって気温は上昇。Tシャツ一枚で過ごせました。
でもさすがに夜はもう、明日からの気温の下降が始まっているのか、って感じです。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2023.11.07 23:46:17)

Re:大阪万博に強いテーマを!(11/06)  
1はビジネスにしている連中も最近多いし・・・

ミャクミャク・・・
日本的なダジャレ感覚を国際的な場で使うのか

未来のエネルギー
でやってほしいです
脱石油 脱原発 (2023.11.08 00:03:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: