全11件 (11件中 1-11件目)
1
びわ湖ホールで2日続きのコンサートを楽しんだちょっと贅沢な夏休み。ホールのすぐ隣のホテルに一泊した。 琵琶湖の夜明け。同行の友が撮影 5:30 pmに目が覚めた。 部屋から湖畔を見下ろしたら、 隣の部屋の友が散歩している姿が 見える。 急いで身支度をして目の前の 湖岸へ🏃♀️ 遥か向こうに見えるのは近江富士 のシルエット。 釣りをしているひと、犬の散歩、 親子でランニング。 instaに動画あり。 アカウントはcapt.yokoです。 なんと平和で清々しい1日の始まり 西には琵琶湖を見下す比叡山。 比良山は雲に囲まれてまだ姿 を見せない。朝食は湖岸を眺めながら。午後のコンサートまでの空き時間は滋賀のエエとこを知り尽くした友の提案で、義仲寺 と旧竹林院 を訪れ、深く感動した。後日ぜひご紹介させてください。オペラのソリストとして活躍するメンバーのそれぞれのもち味が凝縮した四大テノール。推しは山本康寬さん。以前、ドニゼッティの「 連隊の娘 」で、ハイC(五線の上のドの音)のまろやかで上質なビロードの声にハートを鷲掴みされて以来、推し活まっしぐら。友は完全に息子だと思いこんでいる様子。ホールロビーで琵琶湖を眺めながら開演を待つ人たち。
2024.07.28
コメント(0)
94歳にして、まだまだ元気印の東京の叔母を訪ねました。 母たち8人兄妹の末の妹。 7人は他界、ただ一人の叔母上 です。 往復の飛行機はJAL。 空港の検査場で手荷物のチェック を受け、搭乗口へ。 たった1時間のフライトでも、 久しぶりの空の旅は心躍ります。 今回は叔母に戦争体験を語って もらうのが目的。 録音もしたので、うまくいけば 来週の放送で紹介させていただ きましょう。 高齢化で、第二次世界大戦の体験 を語れる人が少なくなりました。 日本だけでも300万人以上が犠牲 になった理不尽な戦争です。 私も庭の防空壕に避難したことを 鮮明に覚えています。 兄と一緒に毛布を抱っこして、「たいひ、退避」とはしゃいで いました。3才でした。 一宿一飯は息子宅で。 空港から新宿バスタに向かうバス に乗り小田急線に乗り換えます。 翌日は叔母と従妹(叔母の娘)と 三田線の蓮根駅で合流、 ランチのあと叔母宅へ。 倍速でおしゃべりし、好きな曲を 弾いて楽しんでる様子もみせて もらい、100才まで生きてネ、と 念じながら✈️ 羽田空港へ。✈️ 午後6時出発便、満席です。隣席は赤銅色のウデも逞しい外人さん。《 ワシントンから家族と2週間の休暇を楽しみにきたよ 》アメリカの首都ワシントンDCここが我が家、と空から俯瞰した大きな家をスマホで見せてもらった。すご〜い。周りの家が小さく見える。日が暮れかけたころ、富士山が雲の中からとつぜん現れた。初めて上から見下ろす大きな富士の山。やっぱり🎶 富士は にっぽん一の山〜 🎵
2024.07.25
コメント(0)
🚢 〈 陶器の人形 〉高さ33センチ フィンランド たしか1970年ごろ、娘が生まれる前後。🚢 〈 ポット 〉 フィンランド ARABIAブランド 氷を入れてワインやビールを冷やしたり、時には花を入れたり。 🚢 〈マラカス 〉 コスタリカ(カリブ海の島) のプンタレナスPuntarenas から連れ帰った 🚢 〈 太鼓 〉 西アフリカ・リベリアの港町でゲット。 太鼓とマラカスは、以前所属して いたハンドベルクワイアでラテン のリズムの曲の演奏の時に シャカシャカ、ドンドコドコドン と盛り上げに一役買っていた。 当時の思い出もだんだん薄れて きたことに、寂しさや懐かしさや 色んな想いが駆けめぐった 置きみやげ。 またどこからかひょこっとでて くるかも。
2024.07.22
コメント(0)
今日はまちの臨床心理士、頴原 浩司さんをお迎えします。 音大で学び音楽家として活躍・・が、なぜか大学院で学びなおし、臨床心理士、社会福祉士、ソーシャルワーカーなど、人と関わる仕事に転身!頴原 浩司さんは弱きものの味方?京町家でお待ちしてます❗さてさて、どんなお話がとびだすやらたのしみです。このあと3時からタッキー816みのおエフエムでお聴きください。 再放送: 今夜17日(水)9時〜10時再々 : 21日(日曜) 午後5時〜6時https://www.minoh.net/netradio/ 🦻816@minoh.net 電話:072-728-3210 fax: 072-728-3733
2024.07.17
コメント(0)
夕方、友人が生後9ヶ月の孫ムスメ沙羅ちゃんを連れて立ち寄ってくれた。はじめまして💓 ぷくぷくフワフワ、天使の輪、はじけるような弾力、澄んだお目々。老婆のへやに天使が舞い込んだ💓1969年、息子が生まれたときに義弟がNYから送ってくれたフィッシャー・プライスのMusicBox.Record Playerを出してきた。遊びましよ、サラ姫サマ。超アナログのレコードプレイヤー。🥳なんか 楽し〜💖サラちゃんの内なる声😘がきこえたぞプラスチックの円盤は両面に曲が入っている。マザーグースの懐かしい曲が10曲。サイドのつまみをガリガリ巻いて、円盤をセットする。溝の間にたくさんの突起があって 黄色いアームを円盤に乗せたら メロディが鳴りだす。 Fisher Priceのシンプルで頑丈なオモチャは超スグレ モノ。 半世紀経ってもびくともしない。 円盤をさわったりじっと耳を傾け たり、MUSIC BOXを楽しんでくれ たサラちゃん、つぎ会ったときは 一緒に歌っておどりましょうね。 insta 〈capt.yoko〉ではメロディが聞こえます。 🎵🥰
2024.07.15
コメント(0)
《 素焼きの壺 》南米のエクアドルからやってきた。水を入れておくと染み出した水が蒸発するときに気化熱によって水が冷たくなる。自然の力を利用した冷水機のようなもの。ひと晩たったら表面がじっとり濡れて、敷物も濡れていた。小さい口からコップに水を注ぐとこおり水みたいに冷たくなっていた。気化熱が水を冷やしたことがわかった。レストランで向かいに座った女性がこの壺を抱えこんで水を飲んでいたので交渉して譲ってもらったらしい。《 アステカカレンダー 》大西洋岸のメキシコのリゾート都市、アカプルコでゲット。裏にマジックで1973年アカプルコ、と書き込んである。直径18センチ、緑の石に彫られたカレンダー。ズシッと重い。真ん中に王さま?の顔があって、とても細かく彫りこんである。ここから365日のカレンダーを読み取るのかしら。《鳥の置物 》 裏書きは "ノルウェーにて"身長 17センチ。美しいブルーと、模様が素敵! なんの鳥でしょう 《 水牛の角 》 長さ80センチ 物置にしている部屋(ツッコミ部屋ともいう)のドアの上に掛けてある。納戸とは別。誰も見ることなく50年。長さ80センチ。買い物好きの夫の置きみやげ。まだ続きます😱
2024.07.12
コメント(0)
隣りの公園は500メートルの長〜い遊歩道。季節ごとにタネを蒔いたり花を植え替えたり、灌木の剪定をしたり。いよいよアジサイを剪定する日です。来年りっぱな花が咲きますように、と元気な間に剪定しておくことも教わりました。私たちクリーンgreenクラブの毎年の公園作業です。剪定後。 切るところはここ❗❗↑↓ 葉が互生している根元に小さな 脇芽がついています。 その1 センチくらい上をチョキン! と切ってやります。 ジャンボサイズの柏葉あじさい。切った花は通りすがりの方に持って帰って頂いたり、それぞれが 持ちったり、マンションのロビーに活けたり、あ、すぐそばの派出所にも届けなくっちゃ。 我が家は今日はあじさい祭りデス。 たまたま来てくれた若き友人と ふたりだけのあじさい祭り。玄関ドアを開けると、小千谷ちぢみの粋なお着物で現れたchie さん。眩しい❗❗今日は本町で仕事で、と。彼女は着付け教室の先生❗お喋りに夢中で写真撮るの忘れちまった。キッチンにはガクアジサイ。 私の部屋にも。 百万回生きたトラ猫くん、 アジサイをガン見❗ 水差しにもドボンと入れて。 長〜い座卓には柏葉あじさいを。 銅の水差しに入れたのは夫の仏前に供えましょう。 あじさいの剪定はまだ続きます。剪定の時期が遅れると、来年立派な花が咲かない。 " 今 " だそうです。
2024.07.09
コメント(0)
あっという間に過ぎ去った 6月。6月の忘備禄です。❇ 6月5日✒️ 花火 写真家で花火文化研究家・冴木一馬さんの写真展が、京都岡崎の京都写真美術館で行われた。 さはなの元料亭だった建物が私設の美術館に。 立派な京都写真美術館の横には料亭の名残もたっぷり。 暑い日で、しばらく疎水の畔の椅子でいっぷく。向かいは京セラ美術館。 ✻ 6月9日✒️ 滋賀県大津のびわ湖ホールでテノール歌手 山ちゃんこと山本康寬さんを楽しむ。デビュー 16年、澄んだ目、爽やかな 少年 を 思わせる まっすぐさは変わらず。推し活まっしぐら😍終演後 湖畔のイタリアン『アンチョビ』で友と山ちゃんの余韻に浸る🥰 『アンチョビ』の入り口のスモークツリーが夢のよう・・ ❇ 6月 21日✒️愛すべき映画館、第七藝術劇場で『倭文(しづり)旅するカジの木』を 鑑賞。 映像民俗学の第一人者 北村 皆雄監督が、5年がかりで世に問うた 壮大なドキュメンタリー。日本書紀 万葉集にも登場する織もの〈倭文(しづり)〉はカジの木の樹皮から?京都の疎水沿いでカジの木が植わっているのを見たという友人の情報もあり。いつか行ってみよう!西陣をぶらついて帯匠の十代山口源兵衛さんにもばったり出会いたい。斬新な着物姿がお似合いで、存在感は麿 赤兒さんと双璧だった。帰りに梅田阪急で『沈壽官展』を鑑賞。 15年前娘と鹿児島の沈壽官の窯元をたずねて以来の再会を果たした。 ✻ 6月30日, ✒️千里万博公園の〈太陽の塔〉 の内部を初めて探検。 天才岡本太郎の凄さにことばを失う 同行の仲間男女11人は、 65年まえ中学生だった。 友情は永遠です。
2024.07.06
コメント(0)
あっという間に過ぎ去った 6月。6月の忘備禄です。❇ 6月5日✒️ 花火 写真家で花火文化研究家・冴木一馬さんの写真展が、京都岡崎の京都写真美術館で行われた。 元料亭だった建物が私設の美術館に。 立派な京都写真美術館の横には料亭の名残もたっぷり。 暑い日で、しばらく疎水の畔の椅子でいっぷく。向かいは京セラ美術館。 ✻ 6月9日✒️ 滋賀県大津のびわ湖ホールでテノール歌手 山ちゃんこと山本康寬さんを楽しむ。デビュー 16年、澄んだ目、爽やかな 少年 を 思わせる まっすぐさは変わらず。推し活まっしぐら😍終演後 湖畔のイタリアン『アンチョビ』で友と山ちゃんの余韻に浸る🥰 『アンチョビ』の入り口のスモークツリーが夢のよう・・ ❇ 6月 21日✒️愛すべき映画館、第七藝術劇場で『倭文(しづり)旅するカジの木』を 鑑賞。 映像民俗学の第一人者 北村 皆雄監督が、5年がかりで世に問うた 壮大なドキュメンタリー。日本書紀 万葉集にも登場する織もの〈倭文(しづり)〉はカジの木の樹皮から?京都の疎水沿いでカジの木が植わっているのを見たという友人の情報もあり。いつか行ってみよう!西陣をぶらついて帯匠の十代山口源兵衛さんにもばったり出会いたい。斬新な着物姿がお似合いで、存在感は麿 赤兒さんと双璧だった。帰りに梅田阪急で『沈壽官展』を鑑賞。 15年前娘と鹿児島の沈壽官の窯元をたずねて以来の再会を果たした。 ✻ 6月30日, ✒️千里万博公園の〈太陽の塔〉 の内部を初めて探検。 天才岡本太郎の凄さにことばを失う 同行の仲間男女11人は、 65年まえ中学生だった。 友情は永遠です。
2024.07.06
コメント(0)
今年20周年を迎えた市民の演劇集団『劇団すずしろ』で、立ち上げ以来活動にのめりこんでいる秋田啓子さんをお迎えします。団員のしかくは60才以上。果敢にも、NYブロードウェイ公演に挑戦、大盛況を果たし、年に一度本公演ほか、引っ張りだこの『劇団すずしろ』です。 https://images.app.goo.gl/byZsKv3KPtVHLe6j720周年記念公演『いつの日か素敵なホテルで会いましょう』開演間近です。 タッキー816みのおエフエム 『植田 洋子とTea for Two 』7/3 水曜日(今日)3:00〜4:00pm再放送: 同日の9:00〜10:00pm再々 :7/7(日曜)5:00〜6:00pmhttps://www.minoh.net/netradio/mail: 816@minoh.net電話: 072-728-3210fax: 072-728-3733メッセージをお待ちしています。
2024.07.03
コメント(0)
緑がかった 鉄製のもの。蓋がついている。なんだかtoilet を連想する。出土品っぽい。 時々お香を 焚いています。 好きなお香は〈堀川 〉 素材は石?鉄? ものすごく重い。 このふたつはいつもは大型キャビ ネットのいちばん上に置いている。 素材はコルクなのかとても軽い。 ブツブツ穴が空いた軽石みたいだ けど、1,5キロもあってずっしり。 抱き合った土偶。 安産や豊穣を人形に託したのか。 いろんな国でこのようなのが作ら れたのでしょう。 トルコの以外、これらすべて国籍 不明。すぐにメモをしなかった こと、悔やまれる。 色んな話を聞きたかったなぁ😅
2024.07.02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1