光圀の西山荘

光圀の西山荘

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re:24/105 鬼そば藤谷:鬼塩ワンタンラーメン、味玉(05/03) こちらのお店、渋谷時代には年に数回行っ…
真心タロウ@ Re:24/083 中華そば まるき:まるきそば(小)、チャーハン(小)(04/11) 先日、北千住での仕事後、次の仕事が無か…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(72)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(128)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(302)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(35)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(186)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(23)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(132)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(109)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(616)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(9)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1003)

ラーメンの食べ歩き:港区

(106)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(905)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(160)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(137)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(73)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(245)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(214)

光圀の諸国への旅

(163)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2016.11.12
XML
 今日も無事に仕事を済ませたが、やはりせっかくの土曜日だから普段あまり行かない界隈へ食事しようか。調べたところ、梅島駅のすぐ近くに、 ふうりゅう 、という2008~10年までラーメンデータベースで担々麺部門の上位にランクインしたお店がある。

fuuryuu16111201.JPG


10年以上ぶり の梅島を降りたらすぐ店を見つけた。しかもほぼ満席。事前に情報を確認したので、担担麺および餃子を注文。辛さの控え目もできるが、辛目なら自分で卓上に置いたラー油で調整するってこと。

fuuryuu16111202.JPG


 提供の順番は決まっていないが、わしの場合餃子が担担麺より早く提供された。

fuuryuu16111203.JPG


 店内で 貼っている紹介 からみれば、この担担麺は「酸」(さんみ)・「甜」(あまみ)・「辣」(からみ)・「苦」(にがみ)・「麻」(しびれ)・「香」(かおり)・「鹹」(塩味)が味付けられると思う。スープのぬるめも告知されている。スープは濃度が高いわりと辛さと痺れのいずれもそれほど強くないが、辛さ、痺れ、酸っぱさのバランスが結構良い。少し縮れの中太麺、挽肉、スープの「配置」は、麺が持ち上げやすいためのものだと思う。スープの濃度が高いのも、客さんにタレが多めのまぜそばのような食べ方で食べもらいたい意図があるね。挽肉がもっとあればよかったと思う。自分はラー油をもっとかけて食べるのだが、辛口が苦手の方も、普通のスープをおいしく食べられるね。

fuuryuu16111204.JPG


 餃子は野菜などの餡がしっとりしていて、底がかなり堅めで焼いていてパリパリしたのだ。ライスじゃなくて餃子にして大正解だ!ラーメン屋が出す餃子としてかなりおいしいほうだ。

 客の入れ替わりも激しいし、ビールと餃子を追加注文して居酒屋として利用する客もいる。繁盛している証だね。時間があればぜひ再訪したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.18 22:42:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: