光圀の西山荘

光圀の西山荘

PR

プロフィール

光右衛門0106

光右衛門0106

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

真心タロウ@ Re[2]:24/083 中華そば まるき:まるきそば(小)、チャーハン(小)(04/11) New! 仕事のイレギュラー感、よく分かります😢…
真心タロウ@ Re:24/083 中華そば まるき:まるきそば(小)、チャーハン(小)(04/11) 先日、北千住での仕事後、次の仕事が無か…
真心タロウ@ Re:23/320 らーめん 藪づか:味玉チャーシュー担担麺(12/23) こちらのお店、店主さんが同郷(群馬県太田…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(69)

ラーメンの食べ歩き:高田馬場、早稲田

(384)

ラーメンの食べ歩き:足立区

(72)

ラーメンの食べ歩き:荒川区

(27)

ラーメンの食べ歩き:板橋区

(24)

ラーメンの食べ歩き:江戸川区

(11)

ラーメンの食べ歩き:大田区

(128)

ラーメンの食べ歩き:葛飾区

(300)

ラーメンの食べ歩き:北区

(37)

ラーメンの食べ歩き:江東区

(35)

ラーメンの食べ歩き:渋谷区

(82)

ラーメンの食べ歩き:品川区

(23)

ラーメンの食べ歩き:新宿区

(186)

ラーメンの食べ歩き:杉並区

(49)

ラーメンの食べ歩き:墨田区

(23)

ラーメンの食べ歩き:世田谷区

(20)

ラーメンの食べ歩き:台東区

(132)

ラーメンの食べ歩き:中央区

(109)

ラーメンの食べ歩き:千代田区

(615)

ラーメンの食べ歩き:豊島区

(152)

ラーメンの食べ歩き:中野区

(28)

ラーメンの食べ歩き:練馬区

(9)

ラーメンの食べ歩き:文京区

(1001)

ラーメンの食べ歩き:港区

(106)

ラーメンの食べ歩き:目黒区

(19)

ラーメンの食べ歩き:東京23区外

(12)

ラーメンの食べ歩き:千葉県

(904)

ラーメンの食べ歩き:埼玉県

(17)

ラーメンの食べ歩き:神奈川県

(10)

ラーメンの食べ歩き:関東

(6)

ラーメンの食べ歩き:中部、関西

(57)

ラーメンの食べ歩き:中国、四国、九州

(15)

ラーメンの食べ歩き:北海道、東北

(1)

ラーメンの食べ歩き:催事、イベント

(68)

ラーメンの食べ歩き:一条流がんこ

(363)

ラーメンの食べ歩き:自家製中華そば 勢得

(5)

ラーメンの食べ歩き:支那そば きび

(44)

ラーメンの食べ歩き:天神下大喜

(160)

ラーメンの食べ歩き:兎に角

(136)

ラーメンの食べ歩き:バッソ ドリルマン

(20)

ラーメンの食べ歩き:丸長大勝軒系

(72)

ラーメンの食べ歩き:ラーメン二郎

(30)

ラーメンの食べ歩き:横浜家系

(243)

光圀の食べ歩き:そのほか

(67)

光圀の食べ歩き:台湾

(214)

光圀の諸国への旅

(158)

光圀のスポーツ観戦の旅

(82)

光圀の勉強生活

(170)
2017.09.09
XML
 土曜出勤に慣れているが、やはり忙しい中に、時間があれば、あまり行かない地域へ散歩したい気持ちが強い。というわけで、通勤ルートから大幅にはられるが職場へも行きやすい 板橋区役所前 にまた来た。

hachidori17090901.JPG


 少し歩いたら、「麺屋 はちどり」に到着。店主は、あの「 麺屋 宗 」、静岡の「 ABE's 」で修業していたという。3年前の静岡出張で下調べをしたら、ABE'sの煮干しラーメンがおいしいって情報を得た。選択肢に入れてあったが、店の場所が駅及びバス停からも離れたし、時間も限られたので、仕事が終わった後に 商店会 へ行くことにした。だったら、「麺屋 はちどり」に行かなくてはならないね。


 行列ができているので少し待ったが、家族連れの客がテーブル席を待っただけで、カウンター席が空いていたのだ。そのため、先客が着席したらすぐわしも着席できた。極にぼしに惹かれてしまいそうだが、とりあえずレギュラーのにぼしラーメン・ミニ丼セットで、しょうゆ味、チャーシュー丼、味玉トッピングをお願いした。

hachidori17090902.JPG


 海苔、白髪ネギ、ほうれん草、メンマ、チャーシュー、トッピングの味玉のみ載せてあるが、流行ってきた濃厚系でなく、醤油色が深い清湯スープだ。油も煮干油だね。清湯スープなのに、煮干しのコクがかなり強調された。細ストレート麺はやや少なめだが、歯切れと絡めがよく、スープとかなり合っている。チャーシューは炙りチャーシューだが、スープの味を抑えないぐらいな焼き加減だ。味玉は黄身がクリーミーでなかなかおいしい。

hachidori17090903.JPG


 ミニチャーシュー丼だが、、飯に乗せた炙りチャーシューはしっかり焼いたもので、味付けもコイメだ。

 味がしっかりしただけでなく、細かいところまで気に掛けた一杯だ。やはり極にぼしが気になるね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.17 19:09:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: