全52件 (52件中 1-50件目)
佐渡裕さんの今年の兵庫のオペラはフィガロの結婚。 特設サイトができている。
2017年01月31日
福井敬さんのフェースブックページ(ファンサイト)ができた。 彼には上質かつ真摯なファンがたくさんついている。頭が下がるなあ。やはりお人柄でしょうね!
2017年01月31日
東海道新幹線のキップを買おうとしたら、EXプラスカードが使えなくなっていた。登録してあったクレジットカードを整理したからだ。その場合、EXカード自体も廃棄になってしまうことを知った。 別のクレジットカードで登録し直したが、カードが届くまで数週間かかるようだ。😩 しかもiPhone Suicaにしてしまったので、チケットレスができないという。😨 早く進化してほしい。
2017年01月31日
2017年01月29日
すばらしいヴェルディ・バリトンの青山貴さん。老けメイクのあまりの変身ぶりに会場からざわめきが…。しかも激やせ疑惑も…!?Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist 府中の森芸術劇場開館25周年記念 府中の森クラシックコレクション~オペラを知ってオペラを楽しむ!解説付きオペラ~オペラ「椿姫」 ハイライト2017年1月28日(土曜日)15時開演府中の森芸術劇場 ウィーンホールヴィオレッタ:天羽明惠(ソプラノ)アルフレード:望月哲也(テノール)ジェルモン:青山 貴(バリトン)ピアノ:古藤田みゆきナビゲーター:村上信夫ヴェルディ:オペラ「椿姫」 ハイライト***椿姫はオペラの中で我々が最もよく親しんでいる演目のひとつだが、演奏するのはとんでもなく難しい。それはヴェルディだからだ。ヴィオレッタがとにかくとんでもなく難しい。コロラトゥーラ 高音 とんでもないパワー 技巧アルフレードもジェルモンもものすごい肺活量がないと全然歌えない。すべてレガートだからだ。優雅なワルツに乗って恐ろしいほどの酸素を肺に送り込まなくてはならない.優美に見えるが歌うは地獄。肝心のジェルモンのアリアに到達する前に非力な歌手はもうレガートで歌えなくなるはずだ。今日の歌手三人は全員すばらしい歌い手。ヴェルディの世界を再現していた。青山さんのジェルモンがすばらしかった。この人はまさにヴェルディ・バリトン。デーヴでは片鱗すら感じさせない圧倒的パワー。彼の美声はイタリアもののバリトンにおいて最も輝きを放つ。甲斐さん 青山さん 勝村さんとすばらしいヴェルディバリトンが日本にはいる。次のヴェルディロールが期待できる。ジェルモンは何回目かと伺ったら、ジェルモンはもう5回ぐらい歌うことは歌っているが、ちゃんと歌ったのは過去に1回だけ、だそうです。つまり二回目ってことですか?といつもの青やんのわかりにくい回答でした(^.^)望月さんのアルフレードを聴いて思ったのは、この人は何が違うのだろうか?それは情熱なのである。宗教曲ですらオペラに聴こえてしまう望月哲也さん。とても熱いのである。中音域のヒロイックな美しさと高音域の妖しく美しい響き。人を酔わせる声。天羽さんも完璧なテクニックに情熱を乗せて歌う。ヴィオレッタが生きて死んでいくさまを歌で見事に表現していた。個人的には2幕冒頭のアルフレードのアリアはカバレッタも聴きたかった。望月哲也さんのこれは多分まだ聴いてない。2幕の幕切れのコンチェルタンテの重唱の再現は全部聴きたかった。しかし野暮なことは言うべきではない。この企画は天羽さんがオペラの裾野を広げるために企画して全国をツアーで回っているパッケージなのだ。実際に会場のお客さんはイル・デーヴしか聴いたことないわ、というお客さんも多かったと思う。オペラは敷居が高いから行ったことがないというお客さんにオペラをわかりやすく紹介するという企画は必要だし、値段が手ごろなのもありがたいことだ。字幕がないのでこのような解説の形をとる事がある程度必要だ。この会場の残響装置は可変で、この日はもっとも響かない設定にしたそうです。オペラにふさわしい音響ですばらしかったです!ピアノも一人でオーケストラを再現。ピアニッシモの部分がとても美しかったです。ナビゲーターの村上さんの軽妙でわかりやすいトークもよかったです。***まずは乾杯の歌。Libiam ne' lieti caliciヴィオレッタも応えるTra voi saprò dividere 二人きりになりアルフレードは今までの恋心を告白する。Un dì, felice, eterea,はぐらかし笑みを浮かべ、冗談でしょ?という表情を浮かべるヴィオレッタに少し憤慨しつつも真剣に熱くなる一方のアルフレード。がっかりして帰ろうとするアルフレードにヴィオレッタはアルフレードに胸元の花を渡すどうして?またいらしてくださるのでしょ。いつですか花が枯れたらよでは明日ですね!喜び舞い上がるアルフレードIo son,io son felice!Partoヴィオレッタ一人È strano! è strano!Follie! follieアルフレードの裏で歌う歌が凄まじい!Di quell'amor ch'è palpito Dell'universo intero, Misterioso, altero, Croce e delizia al cor.次のヴィオレッタの超高音を伴うコロラトゥーラがこのオペラの最大の見せ場なのである。すばらしかった。通常オペラの場合ここで休憩となるが(違うパターンもあるが)そのまま続く。ヴィオレッタの田舎の家。1幕部分で燕尾服の正装だったアルフレードは着替えておしゃれなスーツ姿に。1幕部分でゴージャスな縮みのような質感のすばらしいイヴニングドレスだったヴィオレッタもすてきな細身のロングドレスに着替えている。第二幕の冒頭のアルフレードのカバレッタを伴うアリアが一番好きなところです。そしてその後のジェルモンとヴィオレッタの二重唱が一番好きです。Lunge da lei per me non v'ha diletto! De' miei bollenti spiriti キタ~~~!Io vivo, io vivo quasi in ciel.ヴィオレッタへの愛を歌い上げるアルフレードO mio rimorso! O infamiaはいつも聞けないので残念!財産を買い戻しに出かけたアルフレードヴィオレッタのもとに老紳士が訪ねてくる。Madamigella Valéry?あなたのせいでたぶらかされてる息子の父親です女性の家で失礼な。なんていいぐさだ!しかし…ヴィオレッタは自分が財産を切り崩しているという証拠の書類を見せるNobili sensi invero!De' suoi due figli.お子様がお二人…?Pura siccome un angeloすばらしい~~~~!ジェルモンは厳しい現実を突きつけるUn dì, quando le veneri piangi, o miseraすばらしい~~娘として私を抱きしめてくださいでも何を?Morrò!No, generosa, vivere, Conosca il sacrifizio Ch'io consumai d'amor すばらしいい~~さようなら!ジェルモンが去り、アルフレードへの別れの手紙を泣きながら書くヴィオレッタ。戻ってきたアルフレードが不審そうに背後から見ているChe fai?手紙だね。見せて。今はだめよ。父が来てるんだ。アルフレード、私を愛してね!激情にかられるヴィオレッタ。ここで休憩第二部アルフレードはショックを受けているソファに座り込んでいる。Di Provenza il mar, il suolこのアリア後のカバレッタにあたる部分のジェルモンの歌唱はなしここで第二幕第9場のフローラの館に飛ぶアルフレードがヴィオレッタを侮辱し札束を投げつけるシーンはなし。Ogni suo aver tal femmina聞きたかった。第二幕幕切れのすばらしいコンチェルタンテの説明Ah sì che feci! ne sento orrore. Alfredo, Alfredo, di questo core Non puoi comprendere tutto l'amoreここはこれぞヴェルディという圧倒的な合唱付き重唱部分です!そのさわりをわかりやすく紹介しました。第3幕ヴィオレッタは病に伏せっている。死が近い。アンニーナとグランヴィルはいない。父親の手紙È tardi! Addio, del passato すばらしい!Parigi, o cara noi lasceremoすばらしい~~~そこにジェルモンも来る遅すぎましたわ。もう私は死にます。そのようだ。父さん!ヴィオレッタはアルフレードにロケットを渡す。È strano!Oh gioia!ヴィオレッタは叫んで倒れ、こときれる。了。大拍手!昨日はヴェルディの没した日(1901年1月27日)でした。奇しくもヴェルディ先生に捧げたコンサートとなりました。
2017年01月28日
山口佳子さん(カロリーナ)/北村さおりさん(エリゼッタ)/澤崎一了さん(パオリーノ)/勝村大城さん(ロビンソン伯爵)/大澤恒夫さん(ジェロニモ)Photo:©Shevaibra, courtesy of the artistsCARI AMICI Via Dell'Opera 2017チマローザ作曲「秘密の結婚」八王子 いちょうホール(小)2017/1/27日 18:30--出演--濱本広洋(Cond)/田中健(Pf)/齋藤誠二(Fl/Pf)山口佳子(カロリーナ)/北村さおり(エリゼッタ)/巖淵真理(フィダルマ)/澤崎一了(パオリーノ)/勝村大城(ロビンソン伯爵)/大澤恒夫(ジェロニモ)--演出--大澤恒夫***八王子いちょうホールで行われた秘密の結婚 Day 1 に行ってきました。すばらしい歌手が揃い、コミカルに喜劇を歌い演じました。チマローザの秘密の結婚 全幕見るのは全くの初めてで、とても楽しかったです。やはり喜劇は初鑑賞の時が一番笑えます。テノールの澤崎一了さん が主役ですから聞き逃せません。彼はまさに日本のパヴァロッティではないでしょうか。光り輝くレーザービームのように美しく強靭な声。アリアは圧倒的で大拍手でした。今回はマックスの半分ぐらいしか出してないと思います。それでもすごい!ソプラノの山口佳子さん がカロリーナ。本当に可愛いらしくて魅力的な上にすばらしい美しいお声なのです。彼女は特に演技の才能があり、皆観客は感情移入してしまいます。バリトン勝村大城さんが伯爵役。すばらしいビロードの声のバリトンで本当に素敵です。姉役の北村さんがこのオペラシリーズを企画されたということです。難しい姉役をコミカルに演じました。金持ちの父親役の大澤恒夫さんは演出も手がけられたということで期待していました。とてもテンポが良くわかりやすく、笑える演出になっていました。さすがの才能です。ミャゴラトーリのスタッフも参加したようです。パオリーノに横恋慕する叔母役・フィダルマのメゾ アルトに近いパンチのある声ですばらしかったです。笑いもとってました。演奏は指揮者とスタインウェイのグランドピアノとフルート。ピアノのテンポが小気味よくすばらしかったです。お疲れ様でした。***金曜日の夜公演八王子で18時半というのはかなり都心から向かうのは厳しい。到着して会場に入ったのが18時48分ですでに開演後だいぶたってからだった。この作品は先日池袋の芸術劇場で行われた武蔵野音楽大学のコンサートでちょこっと取り上げられていた。音楽的にはシンプルでモーツァルトとロッシーニに少し似ている。金持ちのジェロニモの二人の娘、エリゼッタとカロリーナ。カロリーナは召使のパオリーノと秘密の結婚をしている。父親は姉娘のエリゼッタをロビンソン伯爵と結婚させようとしている。しかし屋敷に到着した伯爵は妹のカロリーナに一目ぼれしてしまう。賢い伯爵はカロリーナがなびかないのを知り、他に好きな男性がいるのではと気がつく。真相を明かさないカロリーナを観察することにする。カロリーナは姉と叔母から男たちを全て誘惑していると嫌疑をかけられるついには父親はカロリーナを修道院に入れようとする。もう駆け落ちしかない。二人は決心する。カロリーナの部屋に伯爵が入っていったと勘違いして騒ぎ立てるエリゼッタ。しかし伯爵は彼らの背後から登場する。部屋にいたのはパオリーノ。父親は驚く。しかし伯爵が姉のエリゼッタと結婚すると宣言し父親もカロリーナとパオリーノの結婚を認め大団円となる。お疲れさまでした!
2017年01月27日
リッカルド・マッシさん 来日してますた。(^^) ピンカートン楽しみですね。 新国立劇場の蝶々夫人にマルセロ・プエンテの代役として登場します。
2017年01月27日
1月29日日曜NHKFM 午後8時20分~ 午後8時55分リサイタル・ノヴァ 森雅史(バス)森雅史(バス)【司会(支配人)】本田聖嗣***すばらしいバスです!
2017年01月27日
アーリドラーテ歌劇団 第5回公演《イル・トロヴァトーレ》~ Teatro Verdi di Tokyo ~演目:ヴェルディ「イル・トロヴァトーレ」(全4幕・字幕付・原語上演)日時:2017年7月8日(土)18:00開演/9日(日)14:00開演場所:シアター1010(北千住駅西口マルイ11階) 7/8 7/9マンリーコ: 青柳 素晴/小野 弘晴レオノーラ: 江口 二美/宮澤 優子ルーナ伯爵: 岡元 敦司/野村 光洋アズチェーナ:栗田 真帆/二渡 加津子フェルランド:東原 貞彦/大澤 恒夫指揮:山島 達夫演出:木澤 譲合唱:ヒルズ・ロード・コーラス合唱指揮:大貫 浩史管弦楽:テアトロ・ヴェルディ・トウキョウ・オーケストラコンサートマスター:池澤 卓朗***※アーリドラーテ歌劇団さんのフェースブックより。
2017年01月24日
エルデ・オペラ 2017年主催公演〈蝶々夫人〉 エルデ・オペラ管弦楽団 第10回演奏会 プッチーニ作曲/歌劇「蝶々夫人」全3幕(原語上演・日本語字幕・演奏会形式) ◯日時:2017年8月12日(土) 15:30開場 16:00開演 ◯会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール ◯料金:3,000円(全席自由) ◯プレイガイド:東京文化会館チケットサービス、ほか ◯チケット発売日:2017年2月下旬予定 ◯キャスト: 蝶々夫人/高橋絵理 ピンカートン/寺田 宗永 スズキ/小林 由佳 シャープレス/渡辺 弘樹 ゴロー/黒田 大介 ボンゾ/押見 春喜 ほか ◯指揮:柴田 真郁 ◯合唱:エルデ・オペラ合唱団 ◯管弦楽:エルデ・オペラ管弦楽団 ◯主催・企画制作:エルデ・オペラ管弦楽団 ---------- エルデ・オペラさんのFacebookより。
2017年01月24日
そろそろ夏を確定する時期になってきた。昨日Munichから夏フェスの冊子が届いた。ん~~~むむむなるほど~~今年の夏フェスようやく本気でちゃんと見たんですけどブレスリク君のリーダーアーベントがありこれはプリンツレゲンテンなんですけど。人気ありそうですね。注目はもちろんクラウスのタンホイザーでしょうけどプレミエはオーベロンとシュレーカーの作品でシュレーカーはコニエチュニーさんなんですよね夏のザルツブルクネトレプコとMutiという豪華すぎる組み合わせはすでにすべてSoldout Ausverkauft なんですよ。とにかくウィーンの来シーズン早く出てくれないかな~
2017年01月22日
★望月哲也氏 出演情報★3月17日(金)、船橋きららホール 「Opera×Memory Concert」 望月哲也、小林大祐、松本直子Sop、大野真由子Pf☆ご注意!未確認情報です Not confirmed yet.K様、いつも情報ありがとうございます!
2017年01月22日
Inauguration Day it must be absolutely the saddest day ever happened in American history. Huge mistake. The savage, primitive, intolerable person will make America going to be losing glory. America is not the world's leader any more. The most powerful business man rules the entire world. Such a shame! No need to have the dream for the American dream.
2017年01月21日
Royal BalletAnastasia - Live in cinemas 2 November 2016(日本での映画館上映:鑑賞日2017年1月19日)Choreography Kenneth MacMillanMusic Pyotr Il’yich Tchaikovsky and Bohuslav MartinůElectronic music Fritz Winckel and Rüdiger RüferProduction realization Deborah MacMillanDesigner Bob CrowleyLighting designer John B. ReadPerformed byThe Royal BalletConductor Simon HewettAnastasia / Anna Anderson Natalia OsipovaMathilde Kschessinska Marianela NuñezKshchessinska’s Partner Federico BonelliThe Husband Edward WatsonRasputin Thiago SoaresTsarina Alexandra Feodorovna:Christina ArestisTsar Nicholas II:Christopher SaundersGrand Duchess Olga Olivia CowleyGrand Duchess Tatiana Beatriz Stix-BrunellGrand Duchess Marie Yasmine NaghdiAnna Vyrubova:Kristen McNallyTsar's Aide-de-Camp Alastair MarriottOfficersAlexander CampbellRyoichi HiranoValeri HristovLuca AcriTristan DyerMarcelino SambéMaid Mica BradburyRevolutionary Vincenzo Di PrimoBrother Tristan DyerConcert Master Sergey LevitinOrchestra of the Royal Opera House***これは女性版「ニジンスキー」。初演が1967年なのでおそらくジョン・ノイマイヤーも見ているであろう。 天才ケネス・マクミランの幻の作品。おそらく当時はすごく斬新だったのでしょうね。さすがマイヤーリンクの振付家だけありますね。狂気に落ちたアナの幻想の第3幕が圧倒的インパクト。オーシポワは自らのスーパー・ヴィルトオーゾを封印し狂気のアナを演じ切った。素晴らしかった。ROHのシステム 製作体制に敬意を表したい。クリストファー・ソーンダースが悲劇のロシア皇帝役。こういう役には欠かせない人。第1幕の三人の将校は平野亮一、ヴァレリー・ヒリストフ、アレクサンダー・キャンベル。怪僧ラスプーチンにティアゴ・ソアレス。はまってた。第2幕の舞踏会でパドドゥを踊るバレリーナとその相手役、マリアネラ・ヌニェスとフェデリコ・ボネッリ。第3幕のアナの夫役にエドワード・ワトソン。さすがのルドルフ王子役だったワトソン。もう彼しかいないでしょうというキャスティングですね。第2幕の革命シーンで踊ったすごいダンサーは誰だったんでしょう。ROHシネマ また見たいと思った。音楽はチャイコフスキーの交響曲1番と3番 他マルテニューの6番ジュエルズのダイヤモンドに使われている音楽が第2幕に使われていた。
2017年01月19日
なんということでしょう。信じられません。ワーグナー歌手ゲルト・グロホウスキさんが死亡したとのこと。Wiesbadener "Ring"-Wotan Gerd Grochowski überraschend gestorben日曜日のヴィースバーデンでのリング「ワルキューレ」のWotan役でのプレミエの一日後に心臓の非常な痛みに襲われ、救急車で運ばれたが手の尽くしようもなく亡くなられた。写真は2012年6月 新国立劇場「ローエングリン」Gerd Grochowski as Friedrich von Telramundワーグナーのバス・バリトンの役に欠かせない方でした。クルヴェナル、テルラムント、グンター…すてきなお人柄でした。ご冥福をお祈りします。
2017年01月17日
昨年の秋にマリインスキー歌劇場来日公演に帯同し日本でソリストとして歌った、エドワルド・ツァンガさんが急死されました。ご冥福をお祈りいたします。Shock: Mariinsky opera soloist is found dead, at 38
2017年01月16日
本日のメサイア二期会21 tweeted :【出演者変更のお知らせ 】1月15日おおた混声合唱団 「メサイア」テノールソリストに出演を予定しておりました又吉秀樹は、インフルエンザによる一週間の自宅待機が必要となり、出演出来なくなりました。代わって望月哲也が致します。1月15日(日)2016 おおた混声合唱団 ヘンデル「メサイア」演奏会2017/01/15(日) 開演14:00太田市新田文化会館(群馬県)指揮:飯守泰次郎おおたアカデミーオーケストラソリスト盛田麻央S谷口睦美Ms 又吉秀樹T → 望月哲也 多田羅迪夫Br → 萩原潤***驚きの豪華リレー!!
2017年01月15日
日本ヘンデル協会オペラ《デイダミーア》字幕付き原語上演2017年2月25(土)東京文化会館小ホールキャスト デイダミーア 藤井 あやネレーア 加藤 千春アキッレ 民秋 理ウリッセ 佐藤 志保フェニーチェ 春日 保人リコメーデ 藪内 俊弥 2017 HIJ Concert Series Vol. 19◆ 日本ヘンデル協会コンサート・シリーズ Vol. 19 ◆2017年2月25日(土) 東京文化会館 小ホール(JR上野駅公園口)オペラ《デイダミーア》 Deidamia(全曲)
2017年01月15日
歓喜の演Vol.15 《合唱》モーツァルト作曲「レクイエム」(モンダー版)他2017年3月20日 14時30分~16時30分主催:歓喜の演実行委員会、足立区演劇連盟、足立区合唱連盟、公益財団法人 足立区生涯学習振興公社、ギャラクシティ指定管理者 あだち未来創造ネットワークモーツァルトの集大成《最後の交響曲と未完の遺作》交響曲第41番「ジュピター」&「レクイエム」(モンダー版)【日時】3月20日(月・祝)14:30開演(14:00開場)【料金】全席指定一般:S席3,500円/A席3,000円高校生以下:S席2,000円/A席1,500円【発売日】2016年12月15日(木)【出演】歓喜の演Vol.15合唱団(区民公募)伊藤翔(指揮)山田英津子(ソプラノ)岩森美里(アルト)望月哲也(テノール) ジョン・ハオ(バス)近藤直子(合唱指揮) 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月15日
加耒徹バリトンリサイタル2017年2月22日(水)19時開演大泉学園 ゆめりあホール(東京)前売¥3,500 当日¥4,000 **Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月15日
Brass Opera『CARMEN』《BRASS×OPERA×NOVEL》新八王子オーケストラがG.Bizet作曲OPERA 『Carmen』とP.Merimee原作小説『カルメン』に出会った。ー吹奏楽で奏でられるカルメンの甘く、妖しい調べにのって、オペラ歌手が歌い、役者が物語を語るーBrassOpera『CARMEN』2017/2/19 14:00 start(13:30open)@八王子芸術文化会館いちょうホール 大ホールticket:1000yen(高校生以下無料)指揮:伊藤聡演奏:新八王子ウィンドオーケストラ構成:平岡基出演カルメン:遠藤美有紀ドン・ホセ:岡坂弘毅エスカミーリョ:平岡基ミカエラ:渡部史子語り(メリメ):前田暁彦照明:大山浩平☆史跡研究のためにスペインを訪れた学者プロスペル・メリメ。その旅の途中で出会ったホセ・ナヴァロという盗賊が語った一人のジプシーの女との因縁と愛の物語**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月15日
左から榛葉 薫人さん、志田尾恭子さん、安田結衣子さん、大川博さん。Photo:©Shevaibra, courtesy of the artistsSince 1983 Vol.2コンサート1月14日(土曜日)19時開演日暮里サニーホール コンサートサロン大川博 (バリトン)榛葉 薫人 (しんば よしと)(テノール)志田尾恭子(コロラトゥーラ・ソプラノ)安田結衣子(Piano)Since1983 1983年生まれの若き演奏家たちがここに集結!5人で奏でる音楽は時に自在、時に多彩。そして、常に猪突猛進!!***今日は珍しくダブルヘッダーを敢行。夜は、Since 1983 という1983年生まれの歌手とピアニストが集ったユニットの2回目のコンサートに行きました。バリトンの大川博さん 久しぶりに聴くチャンスがあって良かったです。日本人にはなかなかいないすばらしいヴェルディ・バリトンです。なんと3月からイタリアのトリエステに研修で留学されるそうです。トリエステのスターになって欲しいです。もう私には彼はマルチェッロにしか見えなくなりました。マルチェッロ、レナート、ベルコーレ、ガスパロ どれも最高にすばらしかったです。そしてソプラノの志田尾恭子やすこさん彼女はリリコ・レッジェーロという稀有な声質のコロラトゥーラ ソプラノです。本当に鈴を振ったような声という表現がぴったりです。ご本人にお聴きしましたが、本日の最高音はアディーナのHigh C そしてムゼッタではBを出したそうです。最近は夜の女王を歌うこともあるのでHigh F まで出すとおっしゃっていました。本当に見事でした。テノールの榛葉薫人(よしと)さんは数年前の新宿区民オペラのレルマ伯爵以来です。今回色々お知らせいただいてありがたかったです。美しい高い声のテノールで、話し声もアニメの声優みたいにかっこいい声でした。ピアニストYuikoさんは膨大な量の楽曲をすべて演奏しお疲れ様でした。背が高く美しいピアニストで、ソロの演奏もすばらしかったです。チームワークがすばらしいSince 1983 心が温かくなるコンサートでした。お疲れ様でした。***「この会は別名 イノシシの会とも言っている。全員亥年生まれなので。1983年生まれの方はいらっしゃいますか?あれ一人もいない?!」平井康三郎:うぬぼれ鏡 (志田尾) 手鏡を持って歌う。ユーモラス。中田喜直:霧と話した(榛葉) 不思議な世界湯山昭:電話(大川) 電話がかかってきて…ダイヤル式の電話なので昭和40年代ごろの設定?とてもユーモラスでおもしろい!チマーラ:郷愁(大川)Cimara: Nostalgia すばらしい!Tosti:Ideale (榛葉) 独特の声。高い声。美声。Schumann Spanisches Liederspiel スペインの歌芝居より抜粋 榛葉さんの説明によると、19世紀の貴族の遊びで「歌芝居」という、詩による演劇があったそうなんです。ドイツ語歌唱です。Intermezzo 間奏曲 (榛葉、大川)In der Nacht (志田尾、榛葉)Melancholle (志田尾)Gestaendniss 告白 (榛葉) 初めて聴くので新鮮だった。Schumann (Liszt編曲) Widmung(献呈)(安田) すばらしい!休憩第二部 オペラのアリアと重唱Verdi: Un ballo ”Eri tu" (大川) 日本語の題名をど忘れしている大川さんが可愛すぎる。「お前こそ血をけがす…でしたっけ!?」天然過ぎる。しかし歌は抜群!かみてにいると思われるアメーリアの方をたびたび見ながら歌うなど、演技も入っている。Cilea: L'arlesianna”Il lamento di Federico"(榛葉) 解説が詳しすぎる(笑)。勉強になりました。ビゼーのアルルの女とは別物。ストーリーはバレエで見ていたので知っていた。Puccini : La Boheme”Quando me'n vo" (志田尾) もう絶品でした!最高音B 完璧でした。高く清澄な美しい声。これほどのムゼッタのワルツは聴いたことがありません。Puccini : La Boheme”O Mimi tu piu non torni" (大川) 第4幕冒頭から丸丸やってくれました。大変うれしいです! 「ビロードがふかふかすぎて胸の鼓動が聞こえないってさ!」 「鼓動してないって?そりゃ結構なことだ。」 「オレもあったよ」 「ムゼッタに?」 「ミミさ。」 「仕事だ」 「仕事だ」 「このペンめ!」 すばらしい二重唱へ!さっきのレナートを聞きながら思っていました。もう大川博さん、マルチェッロにしか見えない!!ぶ厚く豊かでビロードのような艶。すばらしすぎる!いつか全幕が見たいです!Donizetti : Rita ”Cara gioia" (志田尾、大川) リタとガスパロ。狐と狸の化かしあいが楽し過ぎる! 「あなた、知らないわ!」とシラをきり続けるリタに怒りながらなんとか言いくるめようと必死のガスパロ。ユーモラスで楽しい!Donizetti:L'elisir d'amore"”Lalalara la la la la la "(志田尾、榛葉、大川) 惚れ薬と信じ込んでいるネモリーノは実は偽もののワインとも知らず上機嫌。そんなネモリーノに疑念を抱くアディーナ。そこに客席の背後からトラン、トラン!と軍隊式に歌いながら行進してくるベルコーレ。圧巻の三重唱へ。スピード感と迫力。Encore『揺籃のうた』(ゆりかごのうた)北原白秋作詞、草川信作曲お疲れさまでした。Since 1983 の次回コンサートは、2017年7月14日(金)19時開演 同じく日暮里サニーホール・コンサートホールとのことです。大川さんはトリエステ留学のため次回は参加できないそうです。
2017年01月14日
テノール城宏憲さん。iPhone7Plus で撮影 Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist.「横浜オペラ」第2回公演 オペラ名曲選2017年01月14日(土) 14:00開演日本のオペラ発祥の地、横浜で開催する「横浜オペラ」の第2回公演。第2回公演では、「横浜の文化を愛する会」と団体名を改定し、再発足した。有名なオペラのジョルジュ・ビゼーのカルメンの名場面を選り抜き、楽しんでいただこうと思います。2017年01月14日(土)14:00開演関内ホール(横浜)出演城宏憲(テノール)ジョン・ハオ(バス・バリトン)太田小百合(ソプラノ)渡辺智美(メゾソプラノ)鮎澤由香里(メゾソプラノ)山下あゆみ(メゾソプラノ)指揮:菅野宏一郎全席指定:4,000円日時:平成29年1月14日(土)14:00開演(13:30開場)総合プロデュース : 宮川 眞壽美 指 揮 : 菅野 宏一郎 音楽監督 : 木村 聡子出 演: 城 宏憲(テノール) 鍾 皓(ジョン・ハオ)(バス) 太田 小百合(ソプラノ) 渡邉 智美(メゾソプラノ) 鮎澤 由香理(メゾソプラノ) 山下 あゆみ(メゾソプラノ)会 場: 関内ホール・大ホール(横浜市中区住吉町4-42-1)曲 目: 〈第一部〉珠玉のアリア集 オペラ名曲集 プッチーニ「蝶々夫人」より 蝶々さんのアリア「ある晴れた日に」 ヴェルディ「リゴレット」より 公爵のアリア「女心の歌」 ほか 〈第二部〉オペラ ビゼー「カルメン」名場面 カルメンのアリア(ハバネラ)「恋は野の小鳥」 エスカミーリョ(闘牛士のアリア)「諸君の乾杯を喜んで受けよう」 ほか***横浜オペラに城宏憲さんとジョン・ハオさんが!城さんのドゥカ アルフレード ドン・ジョゼ を堪能!ジョンさんの超迫力バジーリオ エスカミーヨ ジョヴァンニ で震撼!幸せな時間でした。ロジーナを歌った鮎澤 由香理(あいざわ・ゆかり)さんがすばらしい!長身でパワーに歌唱力。魅せられました。お疲れ様でした。嬉しいアンサンブル付きで編成は第一ヴァイオリン 2第二ヴァイオリン 2ビオラ 2チェロ 1コントラバス 1フルート 1クラリネット 1ピアノ1第1部はオペラアリア。城宏憲さんはDuca 女心の歌。強靭な高い声がDucaにぴったり。そしてガラコンでもどっぷり役になりきっている。尊大でノーブルな貴族になりきっている。ロジーナのセヴィリアの理髪師のアリアを歌った鮎澤 由香理(あいざわ・ゆかり)さんがすばらしかった!ジョンさん最初はセヴィリアの理髪師のドン・バジーリオのアリア 悪口はそよ風のように。この歌は上手い人が歌うとすばらしいのだが、案の定絶品でした!ユーモラスにクレッシェンドしていきリズミカルに息をもつかせず歌いきらなくてはいけない難アリア さすがでした。Bravo!第2部は重唱。蝶々夫人の花の二重唱美しかった!途中、二重唱の部分で指揮者がピアノで伴奏!驚きだったのは、ヘンデルのジュリオ・チェーザレからセストと母・コルネリアの二重唱 レアなものが聴けて幸せ。セストは鮎澤 由香理(あいざわ・ゆかり)さん。コルネリアは山下あゆみさん。ドン・ジョヴァンニからお手をどうぞ。ゼルリーナは渡辺智美さん。揺れる女心を表現。ジョヴァンニはジョンさんでぐいぐいゼルリーナに迫る!迫る!すばらしかった!そして城宏憲さんとソプラノ太田小百合さん、椿姫 第3幕から「いとしい人よ、パリを離れて」Verdi:La Traviata "Parigi o cara" 絶品でした~~~~!城宏憲さんアルフレードにぴったりの声!パワーがあり情熱があり、全幕が見たくなる演技没入ぶり!第3部いよいよカルメンハイライト コンサート形式児童合唱 すばらしかった。ハバネラ 1人目のカルメン渡辺智美さん。可愛らしいキュートなカルメン。明るいカルメン。ジョゼがしばらくしたら出てきてドキドキしながらカルメンを見ないようにして見ている赤いバラを投げつける。ジョゼは迷いながら拾って胸元に。城さんの細やかな演技に魅せられる。セギディーリャ後ろ手に縛られて歌う2人目のカルメンは 鮎澤 由香理(あいざわ・ゆかり)さんジョゼはついに縄をほどく。カルメンがダンスを踊り出しステップを踏み始めるので人に聞こえやしないかと左右を見るジョゼ。演技が細かいです!そして花の歌これを待っていました。日本音楽コンクールで1位を決めた時にも歌った歌です。まさに彼のキラーコンテンツであり、十八番です!美しくパワフルな声せつなく恋心を吐露する。ドン・ジョゼも城宏憲さんにぴったりの役です。最後の高音も胸声で歌い上げました。花を両手で包み込み顔をうなだれます。すばらしい!空気を持っていくカリスマ性があります。そしてエスカミーヨの闘牛士の歌。ジョンさん 息継ぎせずレガートで歌う部分も。フランス語もすばらしい。合唱とメルセデス フラスキータ カルメンも登場し盛り上げます。アンコールは定番 ヴェルディ椿姫から乾杯の歌。城宏憲さんとソプラノ そして全員本格的アルフレードを聴けてうれしいです。お疲れ様でした。バスバリトン ジョン・ハオさん
2017年01月14日
オペレッタ「メリー・ウィドウ」(全幕日本語上演)日時:2017年5月3日水曜日(憲法記念日)開場:17:30 開演:18:00会場:東大和市民文化会館ハミングホール 大ホール入場料:2000円指揮 酒井俊嘉演出 太田麻衣子台本 大山大輔舞台監督 八木清市プロデュース 新造太郎キャストダニロ 吉田連ハンナ 伊藤晴カミーユ 秋山和哉ヴァランシェンヌ 藤原唯カスカーダ子爵 高橋駿サンブリオシュ 斎藤一頼ボグダノヴィッチ 島田恭輔シルヴィアーヌ 竹内玲奈ニエグシュ 沖山元輝プリチッチェ 上間正之輔プラシコヴィア 井谷萌子クロモウ 野寺研吾オルガ 眞玉郁碧合唱 GIOVANI MUSICI合唱指導 黒田正雄オーケストラ TSオーケストラコンサートマスター 伊藤太郎稽古ピアノ 平川綾菜 有岡奈保 宮尾夕華**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月13日
IL DEVUが島根・松江で公演!松江プラバ音楽祭 IL DEVU2017年6月3日(土)14時開演松江プラバホール出演:IL DEVU***日本国内津々浦々本日のDEVU関連ニュースはもう一つ。夏の白寿が完売間近だ!まじやばいっす。土曜は完売です。**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月13日
出演者降板のお知らせ明日の演奏会につきまして、一点お知らせがあり連絡致しました。Since1983 Vol.2に出演を予定しておりました有田真恵ですが、体調不良の為、今回の演奏会を降板する事となりました。また、それに伴いプログラムを変更させて頂きます。ご了承くださいませ。**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月13日
本日2017年1月12日(木)、新国立劇場内にて2017/2018シーズン ラインアップ説明会が開催され、次シーズンの演目が発表になりました。2017/2018シーズン オペラ ラインアップ楽劇「ニーベルングの指環」第3日神々の黄昏 [新制作] 椿姫 ばらの騎士 こうもり 松風 [新制作・日本初演] ホフマン物語 愛の妙薬 新国立劇場開場20周年記念特別公演アイーダ 新国立劇場開場20周年記念特別公演フィデリオ [新制作] トスカ***来シーズンの目玉はホフマン物語の超豪華キャスト。ホフマンがディミトリー・コルチャクで悪役4役がトマシュ・コニエチュニーうれしい驚きですよね!あとは愛の妙薬のベルコーレが大沼徹!**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月12日
1/9のアクセス 26131/10のアクセス 2113日記詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年01月09日成人の日コンサート@サントリーホール3647942017年01月07日田尾下哲「セヴィリアの理髪師の結婚」再び!1196882017年01月09日01/08のアクセス数441072017年01月08日Since 1983 Vol.2 コンサート231052017年01月08日テノール澤崎一了 INDEX14972017年01月06日テノールまみれのコンサート124252017年01月03日NHKニューイヤーオペラ2017119882017年01月07日Mの集いコンサート7752017年01月08日テノール又吉秀樹 INDEX 20177712017年01月07日コール・ステッラ コンサート2017566**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月12日
マッシモ・ジョルダーノ来日しました!**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月11日
<みずほフィナンシャルグループ>第28回 成人の日コンサート 20172017年1月9日(月・祝) 15:00 開演サントリーホール大ホール指揮:高関健出演サクソフォン:上野耕平太鼓:林英哲、英哲風雲の会ドン・ジョヴァンニ:加耒徹、騎士長:長谷川顯、ドンナ・アンナ:森谷真理、ドン・オッターヴィオ:金山京介、ドンナ・エルヴィーラ:腰越満美、レポレッロ:池田直樹、ツェルリーナ:高橋維語り/青年マゼット:田代万里生東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団コンサートマスター:戸澤 哲夫曲目J.S.バッハ: パルティータ イ短調 BWV1013(上野耕平)『澪の蓮』抄 2017 Live Version(林英哲、英哲風雲の会)モーツァルト: 青年マゼットの回想『ドン・ジョヴァンニ』への招待 〈オペラ『ドン・ジョヴァンニ』から〉 (演奏会形式/イタリア語・日本語字幕)構成台本・演出:田尾下哲マゼット役で出演を予定しておりました俳優・平方元基は急病のため、代わりに俳優・田代万里生が出演いたします。***さすが田尾下演出、すごく面白かった。彼らしく大胆なカットとシーンの入れ替え。なんと主役がほぼマゼットになっていた。狂言回しの役なのだが、このような重要な役で急遽交代とはさぞ演出家は肝を冷やしたであろうが、田代万里生は持ち前の明るいキャラで舞台を牽引し見事だった。(そういえば後宮からの逃走も太守セリムがほぼ主役の存在感だった!)歌手たちが全員すばらしく、大変愉しんだ。ドンナアンナの森谷真理さんがすばらしいパワーと美しい声で圧巻だった。元帥夫人に期待が高まる。エルヴィラの腰越さんもすばらしいパワーのドラマティック・ソプラノで圧巻だった。ツェルリーナの高橋維さん 昨年圧巻のツェルビネッタを聴いたばかりでゼルリーナとは、繋がっていると思わずにいられない。彼女はコロラトゥーラ満載の役を聞きたかった。騎士長の長谷川さんがすばらしかった。ワグネリアンシンガーでもある圧倒的なパワー 重く美しい声質。騎士長にぴったりだった。もちろん今回加耒徹さんのジョヴァンニが聞きたかったのだ。終始悪役に徹し 入り込んで演技していた。やはり舞台で演じている役は違う。そこに生きているように魂が入って演じていた。加耒徹さんのオペラの舞台での変身振りはいつもすばらしい。歌唱もいつも完璧だ。声は重く芯のあるバリトンでレポレッロもできそうな声。高音も美しく出る。オッターヴィオの金山さんもすばらしかった。もう見た目からプリンス。八頭身のスタイルに貴族の金の縫取りのある衣裳が似合い過ぎ!イルミオ・テゾーロという長大な難アリアを美しく歌った。ブラヴォーです。レポレッロの池田さん コメディアンぶりがすばらしく、役にあっていた。このように歌手はとびきり豪華。あっと驚く工夫のある演出。斬新でオリジナル演出、オリジナルな展開がてんこ盛りの田尾下演出。うならされました。細部にわたるまで考えているんですよね!どこまで才能の引き出しがあるんでしょう!オケの背後に黒い階段があり、パイプオルガンの前に通じている。パイプオルガンの前には白い紗幕がかけられていてそこの隙間から出入りすることができるようになっている。なるほど~!歌手はオケの背後を回って階段を上って上に行ったり降りてきたりする。***まず老いたマゼットの回想から始まり、レポレッロの登場シーン。Notte e giorno faticarTaci e trema al mio furore!アンナがジョヴァンニを追いかけてくる迫力のシーンでつかみはOK そこで序曲。なるほどと唸らせる。マゼットが若返って登場する。とびきり美しい若者に変身するので客は喜ぶ。Madamina, il catalogo è questoカタログの歌ツェルリーナとジョヴァンニLà ci darem la manoお手をどうぞすばらしい!ジョヴァンニはツェルリーナにキス!だまされるな!と叫ぶマゼット。ジョヴァンニの捨て台詞Taci e trema!(殿様の「控えおろう!」的な)(さきほどアンナに投げつけた台詞だ。)にアンナがピンとくる。真犯人を見破って歌うアンナのアリア。Or sai chi l'onoreすばらしい‼️しっかりとマゼットの肩を掴んで離さないので、マゼットは怪訝な表情次第ににやついてくるものの、アンナの迫力を受け止めている。「誰かと間違えてる?」(客笑)ここは田尾下オリジナル演出ですね!こういうふうに田尾下さんはストーリーすら変えてしまう大胆な演出家なのです。Fin ch'han dal vinoジョヴァンニシャンペンアリア早口で完璧に歌う。さすが加来さん。ブラヴォーはっはっはっ!と笑い声を上げるBatti, batti, o bel Masettoバッティ・バッティ怒っているマゼット。あっちを向いている。しかし次第に可愛く迫るゼルリーナにほだされる。ゼルリーナはマゼットの両手を握り、「わかってたわ、あんたがぶったりしないって。」さすがのマゼットも降参です。「男ってこういう女性に弱いんですよね!」マゼットのセリフに客は笑う。バルコニー(パイプオルガンの下に階段が作ってあり、そこの踊り場がバルコニー代わりだ)のジョヴァンニFalle passar avanti, Di' che ci fanno onor通したまえ!レポレッロに命令する。仮面の三人Protegga il giusto cielo三重唱がすばらしい!パワフルでこれぞオペラだ!とうれしくなる。大幅にカットでマゼットの喋りで展開しDeh, vieni alla finestraジョヴァンニの窓辺に出でよ絶品でした!マンドリンを手にして歌います。オケの中のマンドリン演奏も良かったです。ようやくつかまえたレポレッロ。全速力で走って逃げる。マゼットはその上着を握るとするりと脱げる。ジョヴァンニの上着。そう、これは冒頭で老マゼットが手にしていた上着です。演出が細かい!ここでオッターヴィオの見せ場Il mio tesoro intantoオッターヴィオはマゼットとゼルリーナ、エルヴィラにアンナのことを託します。美しい声、高くノーブルな声。まさにプリンス!エルヴィラの後半のアリアMi tradì, quell'alma ingrataさすがの腰越さんの歌唱空気すら変わった。ディーヴァだ!墓場はなく晩餐のシーンへ。騎士長が紗幕の後ろからものすごい歌唱Don Giovanni, a cenar tecoジョヴァンニは騎士長に歩み寄っていく。地獄落ちシーンは圧巻だった。最後のシーンもあり。コンパクトながら、ジョヴァンニの世界を堪能できる田尾下演出でした。さすが職人です!田尾下演出の核を見事にやりきった田代万里生さんもえらかった!きっと数時間しかリハはしなかったのでしょうから、驚異的なことだ!カーテンコールで最後に出てきたジョヴァンニ加耒徹さんは端にいた田代さんをねぎらうようにポンとハイタッチする。友情だなあ!ほんとにお疲れ様でした。
2017年01月09日
昨日(01/08)のアクセス数 トータルのアクセス数2164アクセス(+366) 2341670アクセス日記詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年01月06日テノールまみれのコンサート803652017年01月07日田尾下哲「セヴィリアの理髪師の結婚」再び!462042017年01月07日飯塚茉莉子 × 吉田連 × 谷川瑠美 ジョイントコンサート40562017年01月07日Mの集いコンサート40552017年01月03日NHKニューイヤーオペラ2017389362017年01月07日コール・ステッラ コンサート201733492017年01月08日テノール又吉秀樹 INDEX 201732392017年01月08日テノール澤崎一了 INDEX27402017年01月07日金子亮平プロデュースコンサート26352017年01月02日Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ 2017年6月~26182
2017年01月09日
Since 1983 Vol.2コンサート1月14日(土曜日)19時開演日暮里サニーホール コンサートサロン大川博 (バリトン)榛葉 薫人 (しんば よしと)(テノール)志田尾恭子(コロラトゥーラ・ソプラノ)有田真恵(メゾソプラノ)安田結衣子(Piano)***1983年生まれの音楽家たちが集ったユニットの2回目の企画公演です。才能あふれる方々です。 追記 1月13日 Since1983 Vol.2に出演を予定しておりました有田真恵ですが、体調不良の為、今回の演奏会を降板する事となりました。また、それに伴いプログラムを変更させて頂きます。ご了承くださいませ。
2017年01月08日
テノール澤崎一了 INDEX さわさき・かずあき(Kazuaki Sawasaki )1983年生まれ。神奈川県出身。私立八王子高校卒業。国立音楽大学声楽学科卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第27期修了。第30回ソレイユ音楽コンクールにて第二位、及び優秀賞受賞。声楽を角田和弘、柴山昌宣、村林徹也の各氏に師事。『トスカ』『リゴレット』『椿姫』『連隊の娘』『愛の妙薬』『蝶々夫人』『Cosi fan tutte』『秘密の結婚』『こうもり』『夕鶴』等に出演。天皇陛下御即位二十年奉祝曲「太陽の光」を歌う。藤原歌劇団団員。***20132月17日和光市民合唱団第20回記念定期演奏会カール・オルフ作曲/カルミナ・ブラーナ2013年2月17日ソプラノ/高橋薫子(たかはしのぶこ)テノール/沢崎 一了(さわざきかずあき)バリトン/青山 貴(あおやまたかし)***20143月16日(日)Il messaggero立川市民オペラ公演2014 ヴェルディ作曲 歌劇「アイーダ」全4幕(字幕付原語上演)2014年3月16日(日)たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール総監督:砂川 稔指揮:古谷誠一演出:直井研二***8月31日PinkertonPONTE NUOVO 制作 Giacomo Puccini MADAMA BUTTERFLYプッチーニ作曲 歌劇『蝶々夫人』ハイライト音楽ホール形式による原語(伊語)オペラ公演 説明字幕付き2014年8月31日彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール指揮 坂本和彦 蝶々さん 村松尚子 ピンカートン 澤崎一了 ***201510月17日(土)Rodolfo >> No.1洗足学園音楽大学文化庁委託事業平成27年度時代の文化を創造する新進芸術家育成事業オペラ「ラ・ボエーム」2015年10月16日(金) 18時開演10月17日(土) 14時開演洗足学園 前田ホール指揮:松下京介演出:小澤慎吾公演監督:捻金正雄キャスト (16日/17日)ミミ嘉目真木子/小村朋代ムゼッタ田川聡美 / 栗林瑛利子ロドルフォ澤原行正 / 澤崎一了マルチェッロ岡昭宏 / 小林大祐***10月31日(土)アルフォーコ アルフォーコ in ロゴスvol.22015年10月31日(土) 日本基督教団ロゴス教会(八王子 山田町)高柳圭(テノール)澤崎一了(テノール)持木悠(テノール)吉田連(テノール)高田絢子(ピアノ)***11月13日(土)藤原歌劇団「テノールの響宴」団会員企画シリーズ日時 2015年11月13日(土)18:30開演 場所 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール歌劇「アルルの女」より:フェデリーコの嘆き/歌劇「道化師」より:衣裳をつけろ!/歌劇「トスカ」より:妙なる調和/歌劇「清教徒」より:愛しい乙女よ/カタリ・カタリ/こんなに大きな愛/グラナダ/禁じられた音楽/他出演者池本 和憲石山 陽太郎稲垣 成人於保 郁夫岡坂 弘毅澤崎 一了***20161月31日(日)Spoletta藤原歌劇団 トスカ ニュープロダクション Day22016年1月31日(日)14:00 東京文化会館 指揮:柴田真郁 演出:馬場紀雄 トスカ:佐藤康子 カヴァラドッシ:笛田博昭 スカルピア:須藤慎吾 スポレッタ:澤崎 一了***2月24日Rodolfo >> No.2ICHI-OPERA第4回オペラ公演ラ・ボエーム(原語/日本語字幕)作曲:プッチーニ2016/2/24(水)夜公演)19:00~開演協力:(公財)としまみらい文化財団監修:坂本和彦(としま未来文化財団芸術監督)演出協力:岩田達宗指揮:苫米地英一※プロジェクションマッピング演出夜公演ミミ 廣田美穂ロドルフォ 澤崎一了***3月1日(日)14:00 ライフサイクルコンサート>オペラの楽しみ~避暑地で乾杯!恋のカクテル 光岡暁恵 牧野真由美 澤崎一了 大石洋史 瀧田亮子(ピアノ)***20160327-24 E lucevan le stelle - Tosca - Puccini 星は光りぬ「トスカ」澤﨑一了テノール***3.16 [水]Opera singersリッカルド・ムーティ指揮日伊国交樹立150周年記念オーケストラ~東京春祭特別オーケストラ&ルイージ・ケルビーニ・ジョヴァニーレ管弦楽団2016.3.16 [水] 19:00開演(18:00開場)東京文化会館 大ホール指揮:リッカルド・ムーティ管弦楽:日伊国交樹立150周年記念オーケストラ ~東京春祭特別オーケストラ&ルイージ・ケルビーニ・ジョヴァニーレ管弦楽団バス:イルダール・アブドラザコフ合唱:東京オペラシンガーズ***4月10日(日)Gastoneエルデ・オペラ管弦楽団 ヴェルディ/歌劇「椿姫」府中シティ・ミュージック・ソサエティ 5周年記念公演●演目:ヴェルティ/歌劇「椿姫」(原語上演・日本語字幕)●日時:2016年4月10日(日) ●会場:府中芸術の森芸術劇場 ウイーンホール《演奏》エルデ・オペラ管弦楽団《指揮》柴田真郁《演出》小澤慎吾《キャスト》ヴィオレッタ Tiziana Ducati アルフレード 中鉢聡 ジェルモン 折江忠道 ガストン 澤崎一了***06/23(木)Al Fuoco4人のテノール アルフォーコ2016/06/23(木)開演19:00カワイ表参道・パウゼアルフォーコ テノール(高柳圭 持木悠 澤崎一了 吉田連) 高田絢子p***9月11日(日)Tenor soloist渋谷シティオペラ第16回公演「カヴァレリア・ルスティカーナ」2016年9月11日(日)15時開演さくらホール(渋谷文化総合センター大和田4F)指揮:上野正博演出:國松真知子渋谷シティオペラ合唱団東京ユニバーサル・フィルハーモニー管弦楽団1部 ガラコンサート出演者ソプラノ:高谷由美子、松島歩メゾソプラノ:杉山由紀テノール:坂本貴輝、澤崎一了***10月7日(金)DucaLe voci Salon de Opera シリーズヴェルディ『リゴレット』全三幕よりハイライト2016年10月6日・7日 18:30 開場 19:00開演北とぴあ 14階 カナリアホール全席自由 幕間にワイン・サーヴィス付き※ 4,000円※ソフトドリンクのご用意もございます。配役 7日マントヴァ公爵澤崎一了リゴレット堀内士功ジルダ山中沙耶スパラフチーレ吉川賢太郎 マッダレーナ久利生悦子 ジョヴァンナ村上尚子 指揮・解説 安藤敬 ピアノ 鈴木架哉子 フルート 篠原梨恵***10月29日(土)アルフォーコ in ロゴス vol.3熱い炎が、再び燃え上がる2016年10月29日(土)会場:日本基督教団 ロゴス教会Al fuoco高柳 圭 tenor持木 悠 tenor澤崎一了 tenor吉田 連 tenor高田綾子(Piano)***20171月6日(金)テノールまみれのニューイヤーコンサート~年の初めを高らかに~2017年1月6日(金)渋谷区文化総合センター大和田【伝承ホール】隠岐速人(テノーレ・リリコ・スピント)(トレ・テノーリ)古橋郷平(テノーレ・リリコ)(トレ・テノーリ)(二期会会員)澤崎一了(テノーレ・リリコ)(アル・フオーコ)(藤原歌劇団団員)高柳圭(テノーレ・リリコ)(トレ・テノーリ)(アル・フオーコ)(Mの集い)(二期会会員)持木悠(テノーレ・リリコ)(アル・フオーコ)吉田連(テノーレ・リリコ)(アル・フオーコ)(二期会会員)伊東佑樹(ヴァイオリン)(Mの集い)野津真亮(チェロ)(Mの集い)阿部拓也(ドラム&パーカッション)(Mの集い)廣瀬充(ピアノ&アレンジ)(Mの集い)***1月27日(金)~Paolino2017/1/27(金)2017/1/28(土)27日 18:3028日 14:00オリンパスホール八王子 いちょうホール(小)CARI AMICI Via Dell'Opera 2017チマローザ作曲「秘密の結婚」全席自由4,000円(当日券は500円増)--出演--濱本広洋(Cond)/田中健(Pf)/齋藤誠二(Fl/Pf)山口佳子(カロリーナ)/北村さおり(エリゼッタ)/巖淵真理(フィダルマ)/澤崎一了(パオリーノ)/勝村大城(ロビンソン伯爵)/大澤恒夫(ジェロニモ)--演出--大澤恒夫***2月15日(水)Cassioフィオーレ・オペラ協会創立10周年記念公演 ヴェルディ作曲 「オテロ」(原語上演字幕付)全4幕 2017年2月15日(水)18時開演 新国立劇場中劇場全席指定 8,000円指揮:矢澤 定明演出:須藤 慎吾《出演》オテロ/青柳素晴 イヤーゴ/須藤慎吾 カッシオ/澤崎一了 ロデリーゴ/武田友実 ロドヴィーコ/田中大揮モンターノ/大澤恒夫 デズデーモナ/西正子エミーリア/田村佳子 伝令/大島嘉仁フィオーレ・オペラ管弦楽団フィオーレ・オペラ合唱団***3月20日(月・祝)Don José立川市民オペラ公演2017 歌劇「カルメン」開催日:2017年3月19日(日)、20日(月・祝) 各日14:00開演(13:30開場)会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール総監督:砂川 稔 指揮:古谷誠一 演出:直井研二キャストカルメン:鳥木弥生(19日)、増田弥生(20日)ドン・ホセ:又吉秀樹(19日)、澤崎一了(20日)ミカエラ:徳山奈奈(19日)、山口佳子(20日)エスカミーリョ:森口賢二(19日)、大川博(20日)スニガ:金子慧一(19日)、狩野賢一(20日)モラレス:押川浩士(19日)、白岩洵(20日)フラスキータ:上田純子(19日)、栗林瑛利子(20日)メルセデス:小林紗季子(19日)、山下裕賀(20日)レメンダード:高梨英次郎(19日)、三浦大喜(20日)ダンカイロ:岡野守(19日)、田中大揮(20日)合唱:立川市民オペラ合唱団 立川市民オペラ児童合唱団管弦楽:立川管弦楽団フラメンコ:ジャマキート フラメンコ教室照明:奥畑康夫 衣裳:下斗米雪子 装置:鈴木俊朗 装置助手:佐藤みどり舞台監督:田中善浩 演出助手:原純合唱指揮:小澤和也 児童合唱指揮:福田夏絵 副指揮:久世武史 奥田恵悟合唱指導:宮崎京子 森口賢二合唱・児童合唱仏語発音指導:小川浩美 コレペティトゥア:大園麻衣子 今野菊子 三浦愛子 清水新主催:立川市民オペラの会、(公財)立川市地域文化振興財団 協働:立川市***5月6日(土) Il messaggero八王子市市制100周年記念オペラ「アイーダ」(セミ・ステージ形式)2017年八王子市市制100周年を記念し、オペラ「アイーダ」を上演。 八王子市市制100周年記念オペラ「アイーダ」 ジュゼッペ・ヴェルディ作曲《全4幕/字幕付き原語(イタリア語)上演/セミ・ステージ形式》 指揮:川瀬 賢太郎 演出:岩田 達宗 管弦楽:東京交響楽団 アイーダ:小林 厚子 ラダメス:村上 敏明アムネリス:福原 寿美枝 アモナズロ:森口 賢二ラムフィス:大塚 博章 エジプト王:泉 良平使者:澤崎 一了 巫女の長:山口 佳子 バレエシャンブルウエスト八王子祝祭合唱団児童合唱団「こんぺいとうの空」 【八王子市学園都市文化ふれあい財団×東京交響楽団 パートナーシップ事業】 ※当公演はオリンパスホール八王子のネーミングライツ料により実施されています。開催日 2017年5月6日(土) 開催時間 15:00開演(14:15開場)【上演時間:約3時間50分/休憩含む】会場 オリンパスホール八王子:ホール チケット発売日 友の会 2016年12月9日(金)一般 2016年12月14日(水)チケット料金 友の会 S席8,100円 A席7,200円 B席6,300円一 般 S席9,000円 A席8,000円 B席7,000円ユース券 2,000円※25歳までの方・当日券のみ(年齢の確認できる身分証をご提示下さい。)入場制限 未就学児入場不可販売窓口 いちょうホール南大沢文化会館学園都市センターオリンパスホール八王子※上記4箇所の発売初日の窓口販売は10:00~ 電話予約・インターネット予約は13:00~※インターネットの予約は事前登録が必要です。※窓口で完売の場合は、ご予約いただけません。***6月PONTE NUOVO主催プッチーニ作曲 歌劇「トスカ」2017年 6/25 (日) 開演13:30彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール指揮 野宮敏明ピアノ 風間優子 多羅尾睦恵トスカ 村松尚子カヴァラドッシ 澤崎一了スカルピア 飯田裕之アンジェロッティ 高橋正明看守&シャルローネ 河村洋平スポレッタ 森谷健太郎堂守 高橋雄一郎***7月21日(金)第53回日伊声楽コンコルソ本選/表彰式2017年7月21日(金)東京文化会館小ホール(東京・上野公園)第53回日伊声楽コンコルソ本選で2位入賞***
2017年01月08日
テノール又吉秀樹 INDEX 2017***1月15日(日)2016 おおた混声合唱団 ヘンデル「メサイア」演奏会2017/01/15(日) 開演14:00太田市新田文化会館(群馬県)指揮:飯守泰次郎おおたアカデミーオーケストラソリスト盛田麻央S谷口睦美Ms 又吉秀樹T 多田羅迪夫Br¥2000〜1500お問い合わせ:おおた芸術学校0276-45-9966******3月19日(日)、20日(月・祝)立川市民オペラ公演2017 歌劇「カルメン」開催日:2017年3月19日(日)、20日(月・祝) 各日14:00開演(13:30開場)会 場:たましんRISURUホール(立川市市民会館)大ホール総監督:砂川 稔 指揮:古谷誠一 演出:直井研二キャストカルメン:鳥木弥生(19日)、増田弥生(20日)ドン・ホセ:又吉秀樹(19日)、澤崎一了(20日)ミカエラ:徳山奈奈(19日)、山口佳子(20日)エスカミーリョ:森口賢二(19日)、大川博(20日)スニガ:金子慧一(19日)、狩野賢一(20日)モラレス:押川浩士(19日)、白岩洵(20日)フラスキータ:上田純子(19日)、栗林瑛利子(20日)メルセデス:小林紗季子(19日)、山下裕賀(20日)レメンダード:高梨英次郎(19日)、三浦大喜(20日)ダンカイロ:岡野守(19日)、田中大揮(20日)合唱:立川市民オペラ合唱団 立川市民オペラ児童合唱団管弦楽:立川管弦楽団フラメンコ:ジャマキート フラメンコ教室照明:奥畑康夫 衣裳:下斗米雪子 装置:鈴木俊朗 装置助手:佐藤みどり舞台監督:田中善浩 演出助手:原純合唱指揮:小澤和也 児童合唱指揮:福田夏絵 副指揮:久世武史 奥田恵悟合唱指導:宮崎京子 森口賢二合唱・児童合唱仏語発音指導:小川浩美 コレペティトゥア:大園麻衣子 今野菊子 三浦愛子 清水新主催:立川市民オペラの会、(公財)立川市地域文化振興財団 協働:立川市***5月20日アトリエ・デュ・シャン アール・リリック「マノン/サンドリヨン」(字幕付)2017/05/20(土)開演19:00大泉学園ゆめりあホールマスネ「マノン」より ピアノ:菊地沙織マノン:佐野洋子/糸田陽子 デ・グリュー:又吉秀樹 レスコー:清水良一3人娘(プセット:川口詩子 ジャヴォット:安藤千尋 ロゼット:高木亮子)マスネ「サンドリヨン」より ピアノ:安田結衣子サンドリヨン:石井揚子 王子:別府聡子 国王:岩田健志継母:池上祥子 義姉:東 由香 義妹:金井幸子 父:中原和人妖精:秋津 緑 精霊たち:川口詩子/三枝祐子/齋藤育子/秋田 薫/安藤千尋/高木亮子チケット¥3000アトリエ・デュ・シャンお問合せ先:アトリエ・デュ・シャン〒178-0063 練馬区東大泉 3-29-20アトリエ・デュ・シャン 代表:村田健司TEL/FAX:03-5387-0977Email:info@atelier-d-c.comホームページ:www.atelier-d-c.com***7月1日ウィスタリア「The Opera」<麗しの音楽 オペラに恋して>7月1日14時開演The Opera!(東京公演)豊洲シビックホールソプラノ 角野佳奈子アルト 進 美沙子テノール 又吉 秀樹バリトン 千葉 裕一ピアノ 細川智美全席自由 3500円曲目マルタ、真珠採り、サムソンとデリラ、シモンボッカネグラ、リゴレット等のアンサンブル、アリアピアノソロ:リゴレットパラフレーズ***7月14日(金) 15日(土)創立70周年特別企画第55回大阪国際フェスティバル2017バーンスタイン「ミサ」 2017年7月14日(金) 15日(土)[14日]19:00開演[15日]14:00開演フェスティバルホール総監督/指揮/演出:井上道義ミュージック・パートナー:佐渡裕美術:倉重光則照明:足立恒振付:堀内充[キャスト]司祭:大山大輔 ほか ソリスト16名出/大山大輔 小川里美 小林沙羅 鷲尾麻衣 森山京子 藤木大地 古橋郷平 又吉秀樹 村上公太 加耒徹 久保和範 与那城敬 ジョン・ハオ 他合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)ボーイソプラノおよび児童合唱団(公募によるオーディション)<料金>(全席指定・税込)S席9,500円、A席8,500円、B席7,000円、BOX席15,000円学生席1,000円(3階席限定100席/座席指定不可/フェスティバルホールのみの取り扱い)※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。・チケット販売所大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890 他・お問合せ大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890(営業時間:平日10:00~18:00 土曜10:00~13:00 日・祝・年末年始は休業)・発売日2017年2月5日(日)※大阪フィル・チケットセンターの発売日は2月7日(火)になります。**
2017年01月08日
***7月14日(金) 15日(土)創立70周年特別企画第55回大阪国際フェスティバル2017バーンスタイン「ミサ」 2017年7月14日(金) 15日(土)[14日]19:00開演[15日]14:00開演フェスティバルホール総監督/指揮/演出:井上道義ミュージック・パートナー:佐渡裕美術:倉重光則照明:足立恒振付:堀内充[キャスト]司祭:大山大輔 ほか ソリスト16名出/大山大輔 小川里美 小林沙羅 鷲尾麻衣 森山京子 藤木大地 古橋郷平 又吉秀樹 村上公太 加耒徹 久保和範 与那城敬 ジョン・ハオ 他合唱:大阪フィルハーモニー合唱団(合唱指導:福島章恭)ボーイソプラノおよび児童合唱団(公募によるオーディション)<料金>(全席指定・税込)S席9,500円、A席8,500円、B席7,000円、BOX席15,000円学生席1,000円(3階席限定100席/座席指定不可/フェスティバルホールのみの取り扱い)※未就学のお子さまのご入場はお断りさせていただきます。・チケット販売所大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890 他・お問合せ大阪フィル・チケットセンター 06-6656-4890(営業時間:平日10:00~18:00 土曜10:00~13:00 日・祝・年末年始は休業)・発売日2017年2月5日(日)※大阪フィル・チケットセンターの発売日は2月7日(火)になります。**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月08日
田尾下哲シアターカンパニー「セヴィリアの理髪師の結婚」再演2017年8月26日(土)・27日(日)九段/イタリア文化会館演出:田尾下哲 家田淳 OPERA『セヴィリアの理髪師の結婚』翻案・演出:田尾下 哲/家田 淳■日時2017年8月26日(土)〜27日(日)8/26(土)18:00開演(17:30開場予定)8/27(日)16:30開演(16:00開場予定)全2回公演(公演時間:2時間45分を予定/休憩込み/全2幕)■会場イタリア文化会館 アニェッリホール(千代田区 九段南 2-1-30/九段下駅より徒歩10分)■チケット前売/4,500円 当日/5,000円 学生/3,500円(全席自由)■お申込みお申込みの方は、氏名、日時、枚数をご記入の上、下記までメールをお送り下さい。追って、事務局より確認の返信メールをお送りさせていただきます。figaro@noteweb.jp□キャスト[8/26 18:00]フィガロ:大沼 徹スザンナ:田川 聡美伯爵[セヴィリアの理髪師]:糸賀 修平伯爵[フィガロの結婚]:黒田 博ロジーナ(伯爵夫人):醍醐 園佳ケルビーノ:郷家 暁子バルトロ:三戸 大久マルチェリーナ:林 よう子バジリオ:升島 唯博/森 雅史ピアノ演奏:高田 絢子[8/27 16:30]フィガロ:村松 恒矢スザンナ:今野 沙知恵伯爵[セヴィリアの理髪師]:山本 康寛伯爵[フィガロの結婚]:与那城 敬ロジーナ(伯爵夫人):嘉目 真木子ケルビーノ:青木 エマバルトロ:三戸 大久マルチェリーナ:磯地 美樹バジリオ:升島 唯博/森 雅史ピアノ演奏:矢崎 貴子助演:舛田 慶子※やむを得ない事情により出演者等が変更になる場合がございます。□主催田尾下哲シアターカンパニー/TETSU TAOSHITA THEATRE COMPANY□後援イタリア文化会館前売開始2017/01/10(火)**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月07日
飯塚茉莉子 × 吉田連 × 谷川瑠美 ジョイントコンサート2017年1月17日(金)Open 18:30 1st. 19:45〜 / 2nd. 20:45〜 会場:ザ・プリンス・パークタワー東京メロディーライン Charge(チケットなし):¥3,000 ※1ドリンク付き 出演:飯塚茉莉子 Sop.吉田 連 Ten. ☆谷川瑠美 Pf. 予定曲目:1st.stage ミュージカルナンバームーランルージュウエストサイドストーリー 他2nd.stage オペラの名曲歌劇「つばめ」より歌劇「蝶々夫人」より 他お問い合わせ03-5400-1153メロディーライン直通※吉田連さんの公式ホームページからの情報**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月07日
Mの集いコンサート2017年2月18日(土)13:30開演静岡県富士市文化会館ロゼシアター小ホール出演歌手前嶋のぞみ盛田麻央高柳圭高田智士伊東佑樹(ヴァイオリン)(Mの集い)大谷雄一(チェロ)(Mの集い)石田晃子(Cl.)高須洋介(Hrn.)阿部拓也(ドラム&パーカッション)(Mの集い)廣瀬充(ピアノ&アレンジ)(Mの集い)※ちらしからの情報**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月07日
コール・ステッラ コンサート20172017年6月22日(木)開演19時北とぴあつつじホール全席自由¥3500歌藤原唯古沢綾乃山田麗今井実希実川裕紀箕浦綾乃三木佑真高柳圭小林啓倫村松恒矢予定※ちらしからの情報**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月07日
**Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX
2017年01月07日
Ren Yoshida, Kei Takayanagi, Gohei Kohashi, Kazuaki Sawasaki,Hayato Oki and Yuu Mochiki (They are all Tenors.)Photo:©Shevaibra, courtesy of the ALL TENORSPhoto Bookテノールまみれのニューイヤーコンサート~年の初めを高らかに~2017年1月6日(金)渋谷区文化総合センター大和田【伝承ホール】隠岐速人(テノーレ・リリコ・スピント)(トレ・テノーリ)古橋郷平(テノーレ・リリコ)(トレ・テノーリ)(二期会会員)澤崎一了(テノーレ・リリコ)(アル・フオーコ)(藤原歌劇団団員)高柳圭(テノーレ・リリコ)(トレ・テノーリ)(アル・フオーコ)(Mの集い)(二期会会員)持木悠(テノーレ・リリコ)(アル・フオーコ)吉田連(テノーレ・リリコ)(アル・フオーコ)(二期会会員)伊東佑樹(ヴァイオリン)(Mの集い)野津真亮(チェロ)(Mの集い)阿部拓也(ドラム&パーカッション)(Mの集い)廣瀬充(ピアノ&アレンジ)(Mの集い)***渋谷区大和田 伝承ホールHeute Abendテノールまみれのコンサートこの世にこんな幸せがあったのか!今をときめく若手テノール6人が揃い、ソロにアンサンブルを聞かせた。ジャズあり、演歌 歌謡曲までしかもハモる!すごいアレンジに構成。会場大喝采 大ブラヴォーであった。企画はテノール高柳圭さん。全員「美声」と「個性」を兼ね備えており、素晴らしかった。アル・フォーコの4人とトレ・テノーリの3人とアンサンブル・ユニット「Mの集い」 という3つのグループが大集合。そのグループすべてに所属しているのが高柳圭さん。彼が全員を束ねて新春コンサートにすることを企画してくれた。しかも廣瀬充さんというアレンジもすばらしい才能のピアニストががっちりフォロー。構成、選曲、アレンジ、どれもすばらしいエンターテイメントなショーに仕上がった。そしてその功労者高柳氏のゆるい、力を抜いた台本のないトークが最高!さすがB型!***春の海(宮城道雄) byMの集い(伊東佑樹(ヴァイオリン)野津真亮(チェロ)廣瀬充(ピアノ&アレンジ)カンツォーネメドレー オーソレミオ→シェリト・リンド Cielito Lindo →カタリ・カタリ(コーレングラート) byトレ・テノーリ(高柳・古橋・隠岐) コーレングラートのソロは古橋さん、甘い声だ~。いつも山田香さん作曲・人魚姫の魔女役の歌唱をYouTubeで聴いているので親しんでいる声です。高柳氏が次の曲をゆる~く紹介する。高柳「えっと次の曲は例のヤツです。」♪妙なる調和(トスカより)by吉田連 前奏もすばらしい前奏で酔う。 吉田連さんの歌唱もすばらしい。美声でパワフル。魅力的な声。空気感がある。 いつものように入り込んで演技付きで歌う。♪フェデリコの嘆き(アルルの女より)by持木悠 すごく声を出して歌いました。大声量。強靭な高い声のテノールです。感情を入れて歌い、舞台を何歩も歩いて後ろを向いたり、いつもの持木ワールドです。今年もレミゼに出演されます。♪人知れぬ涙(愛の妙薬より)by 高柳圭 ネモリーノの有名なアリア、高柳さんの声はジャージーでシャギーでとても味があります。♪春風よなぜ私を目覚めさせるのか(ウエルテルより)by澤崎一了 もう~絶品でした。2列目で聴いていたので鼓膜がやばかったです。 美しい高い声に表現力。すばらしいテノール。ものすごい声量で会場を震撼させました。やはりテノールの魅力の真骨頂は最高音の圧倒的発声。会場内から驚きのどよめきがおさまりません。高柳「客席がどよめいてますね。やっぱり声とカラダは比例するのかな。僕ももっと肉付けよ!」 「次の曲はあの、どうせ知ってるでしょ有名なやつですよ。」 「ほんとは譜めくりだけに参加する予定だった○○○君がクラリネットを吹きます。ギャラはそのままで吹いてくれるんですよ(笑)」♪星は光ぬ(トスカより)by古橋郷平 クラリネットの前奏が最高~!これぞトスカですよ。 古橋さん、目をつぶって歌います。ほぼ最後の部分しか目は開けませんでした。没入していたのです。とにかく彼は美声で聴いててうっとりです。俳優レベルのかっこよさでこの声、この表現力!すごい才能です。大阪弁も魅力的です。高柳「次は、ウィリアム・テルの…なんていう曲でしたっけ?」♪物言わぬ涙の隠れ家よ(ウィリアム・テルよりアルノルトのアリア)by隠岐速人Guglielmo Tell Aria di Arnoldo "O muto asil del pianto" 隠岐さんは今回初めてお聴きしたかと思います。声質はリリコ・スピントぽく男らしい声ですばらしいテクニックを持っています。ロッシーニのこの曲を選んだ時点で高音に自信がないとできませんから。この曲はいきなり最高音に近い音や最高音に高くジャンプしないといけない難曲です。ご本人にお聴きしたのですが最高音はHigh C、人前で歌うのは今回が初だったのとこと。高音へのジャンプもすべて見事にクリアー。ふるさとの四季から「冬」パート(源田俊一郎編曲)byアル・フオーコ すばらしいアンサンブル!テノール4人なので高音部が美しいですね。 以前の教会でのコンサートでも聞いた。第二部 ベサメムーチョ 全員。ダンス付きで踊りだす。高音パートの澤崎さんがすごい!♪ジャズ・ミサ(ボブ・チルコット)より グローリア~サンクトゥス~アニュス・デイ グローリア(アル・フオーコ)~サンクトゥス(トレ・テノーリ)~アニュス・デイ(全員) アニュス・デイは以前イル・デーヴのコンサートで聴いた気がする。My Favorite things Jazz version(コルトレーンのヴァージョンをさらに廣瀬氏がアレンジ)(インストゥルメンタル)廣瀬氏「圭君がこれをやってほしいと言うんで…。」次は酉年にちなんだ“鳥”メドレーMy old Kentucky Home (全員)~ Dying Swan 瀕死の白鳥(サン・サーンス)~ 越冬つばめ(澤崎)~飛べない鳥 ~鳥の歌(持木)~ かもめが飛んだ(高柳) ~ 地上の星(中島みゆき)(古橋) ~ 翼をください(隠岐)+澤崎 →全員このアレンジも廣瀬氏だと思うのだがすべてがソロパートプラス二重唱という構成になっていて、すばらしい上にはもりがうますぎる(当たり前だがさすがプロ!)のですごい。ここはそこらへんの歌謡番組もびっくりの構成とテンポ感で瞠目だった。はやり歌をオペラ歌手が歌うとこんなにすごいんだ!と再認識。廣瀬氏「Mの集いのCD,1000円で売っております。高柳さんの歌も入っております。」美空ひばりメドレー愛燦燦(高柳、古橋、隠岐) ~ おまつりマンボ(アル・フオーコ) ~ ♪川の流れのように(全員)すばらしかった!♪川の流れのようにはイル・デーヴで散々聴いているが、これはテノール6人なのでまた高音のハモリが細分化され、編曲も異なっているので聴き応えがあった。アンコール♪一月一日(年の初めの~)会場全員で合唱満席の客席の喝采とブラヴォーが止まりませんでした。お疲れさまでした。
2017年01月06日
***3月9日(木)アイーダ演奏会形式豊洲シビックホール 19時開演アイーダ:石原妙子アムネリス:中島郁子ラダメス:柾木 和敬アモナズロ:藪内 俊弥ランフィス:田中 大揮エジプト王:狩野賢一ピアノ;藤原藍子ご予約は出演者に直接お問い合わせ下さい。(石原妙子さまFacebook情報)
2017年01月05日
昨日(01/04)のアクセス数 トータルのアクセス数2708アクセス(+1006) 2334096アクセス一日のアクセス数が過去最高レベル日記詳細昨日のアクセス数トータルのアクセス数2017年01月03日NHKニューイヤーオペラ20176026682017年01月02日合唱団鯨・マタイ受難曲761112017年01月02日東京クリスマス・オラトリオ・アカデミー マタイ受難曲361142017年01月02日Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ 2017年6月~351242016年12月31日ベスト・オペラ2016INDEX221362017年01月01日チェルニアコフがオペラとバレエを合体19832017年01月02日シュテファン大聖堂モツレクに望月哲也が出演19692016年12月30日ベスト・パフォーマンス ソプラノ2016152062017年01月01日小堀勇介ヨーロッパデビュー果たす15702017年01月01日フィルハーモニッシャー・コール演奏会に豪華ソリスト1248皆様今年もよろしくお願いいたします。
2017年01月05日
第60回 NHKニューイヤーオペラコンサート 2017年1月3日NHKホール(東京・渋谷) ソプラノ大村博美、砂川涼子、中嶋彰子、中村恵理、森 麻季、森谷真理メゾ・ソプラノ池田香織、清水華澄、藤村実穂子 カウンター・テナー藤木大地テノール櫻田亮、西村悟、笛田博昭、福井敬、村上敏明、与儀巧バリトン折江忠道、上江隼人、久保和範、黒田博、高田智宏バ スジョン・ハオ、妻屋秀和新国立劇場合唱団、二期会合唱団、藤原歌劇団合唱部東京フィルハーモニー交響楽団指揮:広上淳一鈴木雅明:指揮バッハ・コレギウム・ジャパンレオンカヴァルロ“道化師”から“ほら、急げ!”」ベッリーニ“ノルマ”から“清らかな女神よ”ノルマ…(ソプラノ)大村博美プッチーニ“トゥーランドット”から“誰も寝てはならぬ”カラフ…(テノール)村上敏明プッチーニ“トゥーランドット”から“氷のような姫君の心も”リュー…(ソプラノ)中村恵理ロッシーニ“セビリアの理髪師”から“私は町のなんでも屋”」フィガロ…(バリトン)上江隼人ロッシーニ“セビリアの理髪師”から“かげぐちはそよ風のように”」ドン・バジリオ…(バス)妻屋秀和モーツァルト“イドメネオ”から“心乱れ 怒りが込み上げる”エレットラ…(ソプラノ)森谷真理モーツァルト“魔笛”から“愛の喜びは露と消え”パミーナ…(ソプラノ)砂川涼子モーツァルト“ドン・ジョヴァンニ”から“地獄落ち”ドン・ジョヴァンニ…(バリトン)黒田博レポレルロ…(バリトン)久保和範騎士長…(バス)ジョン・ハオ、ヴェルディ“ファルスタッフ”から“この悪党め!”ファルスタッフ…(バリトン)折江忠道バッハ・コレギウム・ジャパンパートヘンデル“タメルラーノ”から“非道な者よ、お前に戦いを挑むために”」バヤゼット…(テノール)櫻田亮ヘンデル“ロデリンダ”から“いとしい人よ あなたはどこに”」ベルタリド…(カウンター・テナー)藤木大地ヘンデル:“ジュリアス・シーザー”から“戦闘のシンフォニア”“嵐で木の船は砕け”」クレオパトラ…(ソプラノ)森麻季ヨハン・シュトラウス“ベネチアの一夜”から“ほろ酔いの歌”」アンニーナ…(ソプラノ)中嶋彰子カールマーン“チャールダーシュの女王”から“踊りましょう”」シルヴァ…(ソプラノ)中嶋彰子、エドウィン…(テノール)西村悟ヨハン・シュトラウス“こうもり”第2幕 フィナーレから」ジツィンスキー「ウィーンわが夢の街」(ソプラノ)中嶋彰子、(テノール)西村悟ヴェルディ“ドン・カルロ”から 友情の二重唱“われらの胸に友情を”ドン・カルロ…(テノール)与儀巧ロドリーゴ…(バリトン)高田智宏ヴェルディ“アイーダ”から 二重唱“すでに神官たちは待っています”アムネリス…(メゾ・ソプラノ)清水華澄ラダメス…(テノール)笛田博昭ワーグナー“ローエングリン”から 婚礼の合唱“真心こめて、ご先導致します」ワーグナー“トリスタンとイゾルデ”から イゾルデの愛の死“優しくかすかな彼のほほえみ”イゾルデ…(メゾ・ソプラノ)池田香織マスネ“ウェルテル”から オシアンの歌“春風よ、なぜ私を目ざますのか”ウェルテル…(テノール)福井敬チレーア“アドリアーナ・ルクヴルール”から“苦い喜び、甘い責め苦を”ブイヨン公爵夫人…(メゾ・ソプラノ)藤村実穂子ヴェルディ“ファルスタッフ”から“すべてこの世は冗談” 全員***今年も華やかに歌手たちが歌合戦を繰り広げた。圧巻だったのはトリスタンとイゾルデの愛の死を歌った池田香織さん。あのイゾルデが蘇ってきて感慨深かった。彼女が昨年の魔を祓ってくれるような気がした。魂が浄化していくような気持ちになった。彼女が大トリで良かったのにと無責任に思ってしまった。今回の席は2階のかみてバルコニー3列目のほぼ右端で、視覚的にも遠いとは感じず音もよく聞こえる場所。音は上に行くので舞台レベルより上の位置が音的には良い。広上氏はオケをよく鳴らしていて、舞台の奥で歌う歌手は声が飛んでこないケースも。そしてNHKホールはデッドなのでかみて端にいると歌手がしもてを向いて歌った時にオフる。しかししもてを向いて歌ってもまったくオフらなかったのが笛田氏。すごい日本人離れしたパワーに感激でした。アムネリスのアメージングにすばらしい清水華澄さんと笛田さんの二重唱はやはりとてもすばらしく今回の白眉であった。演技付きで演じてくれていつかこの全幕が見られるのかと期待してしまう。(所属が異なるので難しいであろうが)黄金コンビになることは間違いない。あとは森麻季さんのクレオパトラが大変すばらしかった。High E そしてHigh F を出し コロラトゥーラも世界レベルのすばらしさだった。与儀巧さんと高田智宏さんの二重唱もすばらしかった。与儀さんはまさにカルロにぴったりの声だった。与儀さんは最後のTutti Gabbati トゥティガバーティ でもはっきり声が聞こえてきた。藤木大地さんの声は天使が舞い降りたような神々しさだった。森谷真理さんのエレットラもすばらしかった。中村恵理も清涼感あふれる一矢を放った。ジョンハオの騎士長も良かった。黒田博さんのドン・ジョヴァンニ、やはり瞠目の二枚目ぶりであった。見られて幸せである。司会の石丸幹二さんとの二枚目演技力対決も光った。合唱も素晴らしかった。レオンカヴァルロ“道化師”から“ほら、急げ!”ソロ部分Avanti, avantiを秋本健さんが歌っていた。すばらしい!プッチーニ“トゥーランドット”から“誰も寝てはならぬ”カラフ…(テノール)村上敏明高音も完璧に入りました!BCJの神演奏すばらしかった!しかしNHKホールではなく、響くホールで聴きたい。ヴェルディ“ファルスタッフ”から“この悪党め!”ファルスタッフ…(バリトン)折江忠道声量では一番だった。すばらしいヴェルディ・バリトン。彼を超える声量の若手のバリトンが早く育ってほしいですね。ヘンデル“タメルラーノ”から“非道な者よ、お前に戦いを挑むために”」バヤゼット…(テノール)櫻田亮櫻田さんの衣裳が美しい。美しい声!カールマーン“チャールダーシュの女王”から“踊りましょう”」シルヴァ…(ソプラノ)中嶋彰子、エドウィン…(テノール)西村悟ジツィンスキー「ウィーンわが夢の街」(ソプラノ)中嶋彰子、(テノール)西村悟中嶋さんのドイツ語が自然だ。西村悟さんは背が高くハンサムでモデルのようにかっこいい。ワーグナー“ローエングリン”から 婚礼の合唱“真心こめて、ご先導致します」美しい!マスネ“ウェルテル”から オシアンの歌“春風よ、なぜ私を目ざますのか”ウェルテル…(テノール)福井敬さすがの存在感。ドラマチックに歌った。藤村実穂子さんが堂々貫禄のブイヨン公爵夫人で締めた。このイベントですごかったのは装置転換である。照明やプロジェクションマッピングと相俟って視覚的にも美しい装置を驚くべきスピードで転換していった大道具さんの手際に感服した。ダンス振り付けはキミホ・ハルバート。ジョヴァンニのたわむれるマネキンの女性にも生きた人間を使ってほしかったがさすがに人数がいなかったのか。会場には独特の緊張感が流れていて、そんな中、普通のパフォーマンスができるのがさすがオペラ歌手心臓だと思う。緊張すると指揮が見えずにどんどん歌が早くなり指揮とずれていく。ゆっくり歌うというのがいかに大変なことかということもわかった。わたくしの歌唱の鑑賞のポイントとしては言語のディクション。言葉が聞き取れなくてはけない。それから最高音がきっちりした音程に入るか。ソプラノとテノールはここがすべてと言ってもいい。最高音をマックスの声量で長く伸ばせるか。声量。指揮者の指揮に合わせつつ聞かせどころをゆっくり歌うことができるか。表現力演技力。声の演技力。天性の声の美しさ。声の若々しさ。来年も新しいすばらしい声を聴きたい。続けていくものは変化していかないと続いては行かない。皆様、お疲れさまでした。
2017年01月03日
合唱団鯨 創立50周年記念 第69回定期演奏会J.S.バッハ マタイ受難曲 BWV244(字幕付き)指揮 黒岩英臣 福音史家 テノール 畑 儀文 イエス バス 多田羅 迪夫 ソプラノ 松原 有奈 アルト 栗林 朋子 テノール 望月 哲也 バス 宇野 徹哉 管弦楽 クライネス・コンツェルトハウス管弦楽団 合唱 合唱団鯨 ゆりがおか児童合唱団2017年10月7日(土)14:00開演(13:00開場)東京芸術劇場 コンサートホール☆pyonko さまに教えていただきました。ありがとうございます。
2017年01月02日
東京クリスマス・オラトリオ・アカデミーJ.S.Bach マタイ受難曲 2017年11月12日会場:東京オペラシティ コンサートホール
2017年01月02日
Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ 2017年6月~6月2017年6月1日(木)、4日(日)、7日(水)、10日(土)、14日(水)、17日(土)新国立劇場<2016/2017シーズンオペラ>「ジークフリート」指揮:飯守泰次郎 演出:ゲッツ・フリードリヒ 新国立劇場オペラパレスNNTT2016/2017シーズン楽劇「ニーベルングの指環」第2日「ジークフリート」/リヒャルト・ワーグナー"Der Ring des Nibelungen" Zweiter Tag Siegfried / Richard WAGNER全3幕〈ドイツ語上演/字幕付〉オペラパレス2017年6月1日(木)16:00 2017年6月4日(日)14:00 2017年6月7日(水)14:00 2017年6月10日(土)14:00 2017年6月14日(水)16:00 2017年6月17日(土)14:00 前売り開始日会員先行販売期間:2017年2月4日(土・祝)~2月14日(火)一般発売日:2017年2月18日(土)指 揮 飯守泰次郎演 出 ゲッツ・フリードリヒ美術・衣裳ゴットフリート・ピルツ照 明キンモ・ルスケラジークフリート:ステファン・グールドミーメ:アンドレアス・コンラッドさすらい人:グリア・グリムスレイアルベリヒ:トーマス・ガゼリファフナー:クリスティアン・ヒュープナーエルダ:クリスタ・マイヤーブリュンヒルデ:リカルダ・メルベート東京交響楽団***6月3日IL DEVUが島根・松江で公演!松江プラバ音楽祭 IL DEVU2017年6月3日(土)14時開演松江プラバホール出演:IL DEVU***6月4日(日)ミャゴラトーリ公演小劇場演劇的オペラvol.4ヴェルディ「リゴレット」指揮・柴田真郁演出・岩田達宗ピアノ・浅野菜生子リゴレット・須藤慎吾ジルダ・國光ともこ公爵・寺田宗永マッダレーナ・向野由美子スパラフチーレ・大澤恒夫モンテローネ・藪内俊弥ボルサ・新後閑大介マルッロ・武田直之チェプラーノ・古川和彦チェプラーノ夫人・大沼徹ジョヴァンナ・青柳素晴コルティジャーニ・石塚幹信コルティジャーニ・星田裕治6月4日(日)・時間未定(マチネ予定)牛込箪笥ホール全席自由¥5000(予定)主催・NPO法人オペラ普及団体ミャゴラトーリ(代表・首藤史織)※大澤恒夫さんのFACEBOOKより***6月7日 日本声楽家協会6月7日 第110回 独演コンサート 城 宏憲(テノール)価格 : 3,000円(税込)***オペラカッフェマッキアート58モーツァルト『魔笛』(ハイライト/原語歌唱、台詞は日本語)2017年6月8日(木)18:30開演2017年6月11日(日)13:30開演(両日とも、開場は開演の30分前)西新宿 ガルバホール にて全席自由 5,000円(税込・1ドリンク込)〈出演者〉ザラストロ:片山将司夜の女王:別府美沙子タミーノ:前川健生パミーナ:富田沙緒里パパゲーナ:田中眞パパゲーナ:加藤早紀侍女1・童子1:宍戸茉莉衣侍女2・童子2:藤野沙優侍女3・童子3:栗田真帆モノスタトス:根津久俊ピアノ:清水麻理恵主催:オペラカッフェマッキアート58事務局共催:ガルバホールご予約・お問合せオペラマッキアート58事務局operacaffemacchiato58@gmail.com***6月11日(日)子ども参加型オペラ「バンビーニ」「愛の妙薬」公演日 6月11日(日)14:00開演市民会館おおみや 小ホールアディーナ:藤崎純子ネモリーノ:升島唯博ベルコーレ:鶴川勝也ドゥルカマーラ:勝村大城ジャンネッタ:堀野幸枝ピアノ:瀧田亮子***6月18日(日)2017年6月13日(火)~24日(土)(前半は学校公演 本公演は18日、24日)NISSAY OPERA 2017/ニッセイ名作シリーズ2017プッチーニ作曲『ラ・ボエーム』(全4幕・宮本益光新訳による日本語上演)指揮:園田隆一郎 演出:伊香修吾管弦楽:新日本フィルハーモニー管弦楽団公演日程:日生劇場公演オペラ『ラ・ボエーム』キャスト発表!!NISSAY OPERA2017『ラ・ボエーム』全4幕(宮本益光新訳による日本語上演)台本:ジュゼッペ・ジャコーザ、ルイージ・イッリカ作曲:ジャコモ・プッチーニ指揮:園田 隆一郎 演出:伊香 修吾管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団◆公演日程 6月18日(日)◆キャスト 6月18日(日) ミミ 砂川 涼子 ロドルフォ 宮里 直樹 マルチェッロ 大山 大輔 ショナール 池内 響 コッリーネ デニス・ビシュニャ ムゼッタ 柴田 紗貴子 パルピニョール 岸浪 愛学 アルチンドロ 相沢 創 ベノア 清水 良一 ※ダブルキャストとなります。※やむを得ない事情により出演者等が変更となる場合がございます。◆スタッフ装置/二村 周作照明/齋藤 茂男衣裳/十川 ヒロコ日本語訳詞・字幕/宮本 益光舞台監督/幸泉 浩司(アートクリエイション)演出助手/手塚 優子合唱指揮/田中 信昭児童合唱指揮/籾山 真紀子副指揮/喜古 恵理香、鈴木 恵里奈、水戸 博之コレペティ/経種 美和子、平塚 洋子、星 和代合唱/C.ヴィレッジシンガーズ児童合唱/パピーコーラスグループ管弦楽/新日本フィルハーモニー交響楽団(50音順)主催・企画・制作:日生劇場【公益財団法人ニッセイ文化振興財団】協賛:日本生命保険相互会社***6月18日上演稲城市民オペラ「こうもり」演出:馬場紀雄テノール岡坂弘毅さんがアルフレード役で出演***6月24日(土)2017年6月13日(火)~24日(土)(前半は月光公演 本公演は18日、24日)NISSAY OPERA 2017/ニッセイ名作シリーズ2017プッチーニ作曲『ラ・ボエーム』(全4幕・宮本益光新訳による日本語上演)指揮:園田隆一郎 演出:伊香修吾管弦楽:新日本フィルハーモニー管弦楽団公演日程:日生劇場公演オペラ『ラ・ボエーム』キャスト発表!!NISSAY OPERA2017『ラ・ボエーム』全4幕(宮本益光新訳による日本語上演)台本:ジュゼッペ・ジャコーザ、ルイージ・イッリカ作曲:ジャコモ・プッチーニ指揮:園田 隆一郎 演出:伊香 修吾管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団◆公演日程 6月24日(土) ◆キャスト 6月24日(土)ミミ 北原 瑠美ロドルフォ 樋口 達哉マルチェッロ 桝 貴志ショナール 近藤 圭コッリーネ 三戸 大久ムゼッタ 高橋 絵理パルピニョール 青柳 貴夫アルチンドロ 小田桐 貴樹ベノア 押見 春喜※ダブルキャストとなります。※やむを得ない事情により出演者等が変更となる場合がございます。◆スタッフ装置/二村 周作照明/齋藤 茂男衣裳/十川 ヒロコ日本語訳詞・字幕/宮本 益光舞台監督/幸泉 浩司(アートクリエイション)演出助手/手塚 優子合唱指揮/田中 信昭児童合唱指揮/籾山 真紀子副指揮/喜古 恵理香、鈴木 恵里奈、水戸 博之コレペティ/経種 美和子、平塚 洋子、星 和代合唱/C.ヴィレッジシンガーズ児童合唱/パピーコーラスグループ管弦楽/新日本フィルハーモニー交響楽団(50音順)主催・企画・制作:日生劇場【公益財団法人ニッセイ文化振興財団】協賛:日本生命保険相互会社***6月24日(土) オペラの名曲で繋ぐ ジングシュピールの夕べアルテリーベ・ベストセレクション第二弾オペラの名曲で繋ぐ ジングシュピールの夕べ日時:2017年6月24日(土) 17時30分開演(17時開場)場所:アルテ・リーベ東京料金:6500円(ビュッフェ・1ドリンク付き)出演田崎美香(ソプラノ)宮下あずみ(ソプラノ)所谷直生(テノール)勝村大城(バリトン)金子渚(ピアノ)予約・問い合わせTEL:03-3519-7007E-Mail:info@alteliebetokyo.com***6/25 (日) プッチーニ作曲 歌劇「トスカ」ハイライト 全3幕 伊語・字幕付き2017年 6/25 (日) 開演13:30彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール指揮 野宮敏明ピアノ 風間優子 多羅尾睦恵トスカ 村松尚子カヴァラドッシ 澤崎一了スカルピア 飯田裕之アンジェロッティ 高橋正明看守&シャルローネ 河村洋平スポレッタ 森谷健太郎堂守 高橋雄一郎指定席:S席4500円 A席4000円 自由席:3500円 PONTE NUOVO主催***村松尚子さまのFacebookから。**6月25日(日)26日(月)第3回ANCORA公演 ヴェルディ「オテロ」~ 白と黒、そして赤 ~2017年6月25日(日)14時開演 はなみがわ風の丘HALL2017年6月26日(月)18時開演 Salone Fontana 〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷4丁目9−24主催 ANCORA協力 ミラマーレオペラ はなみがわ風の丘HALL演出・台本 三浦安浩ピアノ 村上尊志稽古ピアノ 井向 結宣伝美術 根岸 幸オテロ 上本訓久デズデモナ 斉藤紀子イヤーゴ 大野浩司(25日) 飯田裕之(26日)ロドヴィーコ 松山いくおカッシオ 野村京右エミーリア 山本みずきロデリーゴ 草間勇貴モンターノ 小幡淳平ビアンカ 鈴木麻由イヤーゴ・アンダー 竹内利樹ほか***6月26日(月)Libera Opera Series 15 「アドリアーナ・ルクヴルール」2017年6月26日(月)開演:18時30分紀尾井ホール出演者神尾 昇(指揮),大島尚志(演出),関 定子(Sop),土崎 譲(Ten),森永朝子(M-Sop),清水良一(Bar),谷 茂樹(Bas),布施雅也(Ten) 他,アンサンブル・合唱曲目チレーア:オペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」全4幕お問合せ〈友〉音楽工房 tel:03-5155-3281料金(税込)全席ゾーン指定 A席 6,000円 B席 5,000円チケットお取扱い紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061紀尾井ホールウェブチケット***6月28日(水) モルゴーア・クァルテット タルカス カテゴリ:Classical Musicモルゴーア・クァルテット 結成25周年 記念コンサート vol.1モルゴーア主義貫き、今、プログレ! ついに総本山タルカスへ!日時 2017年6月28日(水)第1回:14時、第2回:19時会場 浜離宮朝日ホール(東京・築地)料金 全席自由 一般 ¥4,000、学生 ¥2,000出演 ヴァイオリン 荒井英治、戸澤哲夫ヴィオラ 小野富士チェロ 藤森亮一曲目 ドビュッシー/弦楽四重奏曲 第1番 ト短調 Op.10エマーソン・レイク&パーマー/ タルカス 悪の教典♯9 第1印象(part 1 & part 2) インプロヴィゼーション(ex.石をとれ) 悪の教典♯9 第3印象[チケット取扱い] 朝日オール・チケットセンター TEL.03-3267-9990 e+イープラス http://eplus.jp ローソンチケット TEL.0570-000-407 CNプレイガイド TEL.0570-08-9990 ミリオンチケット(オンライン・チケットサービス)[コンサートマネージメント] ミリオンコンサート協会 TEL.03-3501-5638出演者プロフィール■荒井英治(第1ヴァイオリン) Eiji Arai/1st Violin 日本センチュリー交響楽団 首席客演コンサートマスター■戸澤哲夫(第2ヴァイオリン) Tetsuo Tozawa/2nd Violin 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 コンサートマスター■小野富士(ヴィオラ) Hisashi Ono/Viola NHK交響楽団 ヴィオラ奏者■藤森亮一(チェロ) Ryoichi Fujimori/Violoncello NHK交響楽団 首席チェロ奏者***6月30日~7月2日 研修所公演 ガッツァニーガ「ドン・ジョヴァンニ ~石の招待客」カテゴリ:OPERA文化庁委託事業「平成29年度次代の文化を創造する新進芸術家育成事業」新国立劇場オペラ研修所 オペラ試演会「ドン・ジョヴァンニ ~石の招待客(まろうど)~」/G.ガッツァニーガ作曲Don Giovannni / G. GAZZANIGA全1幕〈イタリア語上演/字幕付〉新国立劇場小劇場 公演日程2017年6月30日(金)19:00 小劇場2017年 7月1日(土)14:00 小劇場2017年 7月2日(日)14:00 小劇場予定上演時間:約2時間(休憩含む)チケット料金(税込)全席指定料金(税込) 3,240円新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999前売り開始日会員先行販売期間:2017年5月26日(金)~6月4日(日)一般発売日:2017年6月6日(火)指揮 河原忠之(オペラ研修所音楽主任講師)演出 久恒秀典(オペラ研修所講師)ピアノ 石野真穂、高田絢子(オペラ研修所講師)チェンバロ 岩渕慶子(オペラ研修所常任コレペティトゥア)出演 新国立劇場オペラ研修所 第18期生、第19期生、第20期生賛助出演水野秀樹(17期修了)《配役》ドン・ジョヴァンニ 荏原孝弥(19期)(6/30,7/2) 水野 優(19期)(7/1)ドンナ・アンナ 吉田 美咲子(18期)(6/30) 斉藤真歩(20期)(7/1) 平野柚香(20期)(7/2)ドンナ・エルヴィーラ砂田愛梨(18期)(6/30) 宮地江奈(18期)(7/1) 西尾 友香理(18期)(7/2)ドンナ・ヒメーナ 平野柚香(20期)(6/30) 吉田 美咲子(18期)(7/1) 斉藤真歩(20期)(7/2)騎士長 氷見 健一郎(18期)(全日)オッターヴィオ公爵 濱松孝行(20期)(全日)マトゥリーナ 十合翔子(19期)(6/30,7/2) 一條翠葉 (20期)(7/1)パスクワリエッロ 伊良波 良真(19期)(6/30,7/2) 高橋正尚(19期)(7/1) ビアージョ 野町知弘 (20期)(全日)ランテルナ 水野秀樹(17期修了)(全日)***Sheva目線!今後の気になる公演ラインナップ INDEX第3回ANCORA公演 ヴェルディ「オテロ」~ 白と黒、そして赤 ~2017年6月25日(日)14時開演 はなみがわ風の丘HALL2017年6月26日(月)18時開演 Salone Fontana 〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷4丁目9−24主催 ANCORA協力 ミラマーレオペラ はなみがわ風の丘HALL演出・台本 三浦安浩ピアノ 村上尊志稽古ピアノ 井向 結宣伝美術 根岸 幸オテロ 上本訓久デズデモナ 斉藤紀子イヤーゴ 大野浩司(25日) 飯田裕之(26日)ロドヴィーコ 松山いくおカッシオ 野村京右エミーリア 山本みずきロデリーゴ 草間勇貴モンターノ 小幡淳平ビアンカ 鈴木麻由イヤーゴ・アンダー 竹内利樹ほか
2017年01月02日
Der Stephansdom am Wiener Stephansplatz, Photo:©Shevaibra 2017年10月21日 モーツァルト「レクイエム」を、オーストリア・カトリックの総本山「ウィーン・シュテファン大聖堂」にて演奏し、10月24日に髙田三郎「水のいのち」「心の四季」を「ウィーン・ヴォティーフ教会」にて演奏する公演企画です。指 揮 名島啓太(両公演を指揮、合唱練習の指導)テノール 望月哲也(シュテファン大聖堂 モーツァルト「レクイエム」)ピアノ 髙田江里(ヴォティーフ公演 水のいのち、心の四季)シュテファン大聖堂修復のためのチャリティ・コンサートとして、シュテファン大聖堂 中央祭壇でのグランド・コンサートに合唱団員として参加する方を募集致します。続いて10月24日にはウィーン・ヴォティーフ教会にて髙田三郎作品を、髙田江里先生のピアノで歌う演奏会への参加者も同時募集しております。『シュテファン大聖堂公式コンサート』2017年10月21日(土) 20:30開演曲目: モーツァルト作曲 「レクイエム」指揮: 名島 啓太管弦楽: ウィーン大聖堂オーケストラソリスト: テノール 望月 哲也 S/A/B 大聖堂音楽事務局指定の一流ソリスト合唱: ヴォイス・オブ・ジャパン合唱団(新規120名募集)
2017年01月02日
TIROLER FESTSPIELE ERLGIOACCHINO ROSSINIL'italiana in AlgeriIn italienischer Sprachemit deutschen ÜbertitelnMo 26. Dez 2016 - 18:00 UhrSa 7. Jan 2017 - 18:00 UhrFestspielhausOrchester und Chorakademieder Tiroler Festspiele ErlMusikalische Leitung: Gustav KuhnRegie: Wolfgang BertholdChoreografie: Katharina GlasBühnenbild & Kostüme: Jan Hax HalamaSängerinnen und Sänger der Accademia di Montegral Isabella: Aurora Faggioli, Alena Sautier, Laura VerrecchiaZulma: Alena SautierAnna WerleElvira: Maria Rosaria Lopalco, Bianca TognocchiLindoro: Biao Li, Yusuke Kobori, Edoardo MillettiMustafà: Daniele Antonangeli, Giovanni Battista ParodiTaddeo: Oliviero Giorgiutti, Nicola ZiccardiHaly: Frederik Baldus, Nicola Ziccardi写真***テノール小堀勇介さんがチロル音楽祭にデビューしました。ロッシーニ「アルジェのイタリア女」主役のリンドーロ役です。おめでとうございます!
2017年01月01日
Paris OperaIolantaOpera in one act (1892)Music Piotr Ilyitch Tchaikovski Libretto Modeste Tchaikovski After Henrik Hertz’ King René's DaughterConductor Alain Altinoglu Palais Garnier - from 07 March to 01 April 2016Director Dmitri TcherniakovRoi René:Alexander Tsymbalyuk Iolanta:Sonya Yoncheva Vaudémont:Arnold Rutkowski Robert:Andrei Jilihovschi Ibn Hakia:Vito Priante Alméric:Roman Shulakov Bertrand:Gennady Bezzubenkov Martha:Elena Zaremba Brigitta:Anna Patalong Laura:Paola Gardinaパリ・オペラ座公演 歌劇「イオランタ」、バレエ「くるみ割り人形」歌劇「イオランタ」(チャイコフスキー)演出・舞台美術:ディミトリー・チェルニアコフ出演:イオランタ:ソーニャ・ヨンチェワバレエ「くるみ割り人形」振付:エドゥアール・ロックシディ・ラルビ・シェルカウイアーサー・ピタ出演: マリオン・バルボー、 ステファン・ビュイヨン、 パリ・オペラ座バレエ団 ほか合唱:パリ・オペラ座合唱団管弦楽:パリ・オペラ座管弦楽団***2016年12月に日本でTV放送。
2017年01月01日
全52件 (52件中 1-50件目)