旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

尼崎出屋敷@一品料… New! etsuk0さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

板谷峠の急坂を上るE… New! ひくまさんさん

ジュリオと散歩~紅… New! ちゃげきさん

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

釈迦ヶ岳(奈良山旅か… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

小田急交通 トヨタ J… 無間道さん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2021年09月04日
XML
秋田県横手市の「秋田ふるさと村」内にある 秋田県立近代美術館 で明日(9/5)まで開催中の「 カラクリ展 動くしくみが丸わかり 」(主催:同館・ABS秋田放送)を観覧してきました

全作品撮影OK、SNSへの投稿もOKの展示会だったので、結構いっぱい撮りました。
展示の性質上、動画でお見せできないのが残念
(私Traveler Kazuは今のところYoutube・ニコ動など公開向けの動画制作はやっておりません)




青空に映える秋田県立近代美術館。

レジャー施設内(ディ〇ニーラ〇ドのシン〇レラ城を意識したかのような城型アトラクションもある)の中にあって、デザインが異なるガラス張りが印象的な建物です。




受付は1階。「カラクリ展」は有料展なので、そこでチケットを買い、秋田県新型コロナ安心システムのQRを読み込んで、開催されている5階へ。





ごあいさつ。




スイッチを押すと、人形がからくりで動き出す展示がメインでした。
この作品は「玉の輿」という作品。









こちらは大型の作品で「スパゲティを食べる男」という作品。
これは動かない(動くモデルはもっと小さい)だったかな。
動くモデルは、手と首が動き、蛇口から出るミートソースがグルグル回る作品だったと思う。





作品はどれも世相風刺を含んでいて、作者が暮らしたと思われる国の社会環境が反映された、大人向けの作品になっていました。


子供むけに、カラクリのしくみを体感できる展示もありました。

色気はないけど、手で回して機械のしくみを体感できる作品の数々。




動力は「回転」だけど、実際のパワーは「平行」に発するもの。
パワーの伝わり方を方向(平行→回転)にすると、蒸気機関車など古い鉄道車両のロッドになりますね。





これは、知らなかった装置です。





これは、水車小屋の石臼の原理。
今の子供たちはあまり見ないかな。私たちの時代でもすでに社会の教材や博物館でしか見たことがありません。でも、粒を粉にする装置の内部の原理は現在でもこれかな?


2回に分けたいと思います。
なお、 会期は明日(2021-09-05)まで です。


以下、次 回!



秋田県立近代美術館
秋田県横手市 秋田ふるさと村内
休館日はふるさと村の休業日と異なる場合がありますので、同館サイト等で確認してからお出かけ下さい。

列車・バスでのアクセス
JR奥羽本線・北上線「 横手駅 」東口より、羽後交通路線バス「ふるさと村ゆき」で15分。

または、高速バス秋田-湯沢線「横手インター入口」下車、徒歩10~15分くらい。
(この高速バスは、横手駅からは乗車できません)


マイカーでのアクセス
E46 秋田自動車道 E13 湯沢横手道路 横手インターチェンジ 」よりすぐ。
IC出口の信号を左折し、その先2つ目の信号を左折すると駐車場です。


ふるさと村・美術館の入口まで徒歩5分くらい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月04日 15時23分07秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: