旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

湘南 大磯を歩く(そ… New! MoMo太郎009さん

おとなの修学旅行2… New! etsuk0さん

アゼトウナ New! himekyonさん

黄葉した森林をバッ… New! ひくまさんさん

南昌荘の庭園の紅葉… New! ちゃげきさん

飛鳥交通カンツリー … 無間道さん

南千歳「クリスピー… ショテマエさん

一文字ラベル縛り・… 我流Aさん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2024年07月25日
XML



金谷港 バウムクーヘン 見波亭


JR浜金谷駅から鋸山ロープウェーまで、郵便局に立ち寄りつつ(前回ご紹介)、旧道を散策しながら進みました。車のすれ違いは困難な細い道。
なお、国道を歩行するよりも遠回りです。





昔ながらの「衣料品店」が営業していました。





小さなスーパーがありました。最近ではこのようなスーパーはなかなか見かけなくなりました。
商品の調達はどうしているのか気になるところですが、小規模スーパー向けのボランタリーチェーン(商品や販促企画を供給する)「全日食」に加盟しているようです。





鋸山から流れ出てきた小規模河川が、東京湾に流れ込む寸前です。





観光案内所があります。
浜金谷駅には案内所はありませんが、こちらと、金谷港の近くにも案内所があるようです。
こちらは、ピザ屋さんを併設しているみたい。





お肉屋さんが営業していました。ご主人らしき人影が見えました。
クスリ屋さんのほうは営業している気配はないですね…。




旅館が1軒あります。「 かぢや旅館 」さんで、温泉旅館だそうです。
房総の海の幸の夕食がご自慢のようです。泊まってみたいですね。





「駐車料金700円を支払うと、ひとり入浴できます」
実は、鋸山ロープウェーの駐車場は今年から有料になりました。
どうせ駐車料金を支払うなら、当館に停めて、お帰りはひと風呂いかが?ということです。


かぢや旅館さんのご案内です





かまぼこ屋さんもありました。港町(漁師町)らしい店舗です。





この道の歴史を感じる光景に出会いました。

旧道はこの先で国道の現道と合流します。
国道は交通量が多いので、歩道を歩きましょう。





国道からロープウェー方面へ入ってすぐにある金谷神社。
標柱には「 郷社 」とあります。郷社とは戦前、県や郡から奉幣を受けた神社で、時折見かける「村社」よりもワンランク上の神社です。
※近代社格制度による社格区分は、信仰の篤さではなく、国家による待遇の差を表す。なお、この制度自体は戦後すぐ廃止されています。






ということで、鋸山ロープウェーに到着しました。
金谷郵便局(浜金谷駅前)から、写真を撮りながらもおおむね10分ほどで到着しました。


つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年07月30日 18時43分06秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: