2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

先週、今週とうしゅけ、みしゃおの期末考査だったのでお弁当がなかった。みしゃおは既にテスト休みに突入。うしゅけは一日だけ自宅学習日という名のお休みがあって、今日から特別授業。ひとつだけとはいえ、久々のお弁当だったのだが写真撮り忘れた・・・・何入れたっけかな~トンテキ。魚焼きグリルで焼いて「トンテキのタレ」を絡めたな。ブロッコリー。いんげんの胡麻和え。冷凍保存していたのをそのまま。炒り卵。ポークビッツと水菜を入れてボリュームアップ。シュウマイ。豚肉とともに魚焼きグリルで。まあ、いつもとあまり変わらないけど。これは、大根の首のところを切って水につけておいたもの。葉っぱがいい感じに伸びてくる。お味噌汁や卵焼きにちょっと・・・くらいの使い道なんだけどなんとなく楽しい。でも、これ栄養的にはどうなんだろうね?
2016年12月15日
コメント(0)

そしゅけがまたまた描き加えていたのでアップしとこっと。機嫌よく、パソコンで絵を描いていたそしゅけ。うしゅけの「どいて」の一言で、パソコン前から撤退。相手がみしゃおなら、それなりに食い下がるんだけどな。やっぱり、兄ちゃんには逆らえないのかねぇ。
2016年12月02日
コメント(4)

めちゃくちゃ忙しいわけではないのだけど、なんだかこうダラダラ~と用事が続く日が続くなぁ・・・・本日のみしゃお弁当。照り焼きチキン。調味液に一晩漬けた鶏肉を魚焼きグリルで。ブロッコリー。大根の煮物。昨晩の夕食の一品。しらす入り卵焼き。久しぶりに巻いてみたよ。失敗しなくてよかった。ミートボール。
2016年12月02日
コメント(2)

柿をサラダに使ってみた。いやまあ、水菜とカブと柿に胡麻ドレをかけただけなんだけどさ。柿は美味しいし、生のカブも美味しいし、水菜もシャキシャキでいい感じだし、胡麻ドレッシングは文句なしで、なんといっても簡単。100点満点。
2016年12月01日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1