全32件 (32件中 1-32件目)
1

王子駅にほど近い、装束稲荷神社(しょうぞくいなりじんじゃ)に参拝しました。住所は王子二丁目、地下鉄南北線が通る北本通り(きたほんどおり•国道122号線)から少し路地に入ったところにあります。ビルの谷間に鎮座する、稲荷様をまつる小さな神社です。御朱印は書き置きですが7種類あり、そのうち1種類を社務所で拝領できました。社務所は年末年始(年越し開催の『狐の行列』ならびに初詣)と祭礼がある毎年2月7日•19日のみだけ開くため、普段はすぐ近くにある食器店「王子ヤマワ」で御朱印を承ります。店内は、狐に因んだ品々が並びます。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」2月号18頁から春華堂「うなぎパイVSOPミニ」(833円)現行官製はがき使用、さいたま市浦和区から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第41号第26問から図書カード1000円券現行官製はがき使用、さいたま市浦和区から投函★「懸賞なび」2月号108頁から川口オートオリジナルクオカード現行官製はがき使用、さいたま市浦和区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 3通今月の応募合計 32通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円本年のブログ運用は、これにて終了となります。一年間、ご愛顧ありがとうございました。
2023/12/31
コメント(0)

年末、いかがお過ごしでしょうか?きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」2月号8頁から東京都宝くじ「初夢宝くじ」連番10枚現行官製はがき使用、東京都板橋区•板橋北郵便局管内から投函★マルちゃん赤いたぬき「欲しくなったら止まらない」キャンペーンからJCB券一万円ぶん専用応募はがき使用、対象商品のバーコード4枚と63円年賀切手を貼り東京都板橋区•板橋北郵便局管内から投函★「懸賞なび」2月号108頁からボートレース多摩川オリジナルクオカード現行官製はがき使用、さいたま市大宮区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 3通今月の応募合計 29通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/30
コメント(0)
本日は、お休みをいただきます。
2023/12/29
コメント(0)

東京都北区•地下鉄南北線王子神谷駅から少し奥に入ったところにある、紀州神社に参拝して御朱印を拝領することができました。これまで、仕事でこの付近に何度も足を運び、参拝する機会はありましたが、社務所が開いているタイミングとはなかなか合わなく、御朱印が拝領できないままでした。きょうはお守り御札の販売で社務所が開いていたため、このタイミングで、書き置きではありますが御朱印を拝領できた次第です。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」2月号6頁から現金1万円現行官製はがき使用、さいたま市浦和区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 26通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件
2023/12/28
コメント(0)
以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」2月号6頁から「銀座吉澤」牛すき焼きセット現行官製はがき使用、東京都板橋区•板橋西郵便局管内から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第41号第18問からマクド券1000円ぶん現行官製はがき使用、東京都板橋区•板橋西郵便局管内から投函★「懸賞なび」1月号108頁から「リネージュ2」オリジナルクオカード現行官製はがき使用、東京都板橋区•板橋北郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 3通今月の応募合計 25通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/27
コメント(0)
以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」2月号5頁から銘柄牛ステーキ食べくらべセット現行官製はがき使用、東京都港区•芝郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 22通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件
2023/12/26
コメント(0)

午前中、母の介護施設へ行く前に、北本市まで車を走らせ、北本二ツ家郵便局と北本郵便局を廻りました。二ツ家局は少額貯金のみでしたが、北本局に風景印がありました。市内にある「石戸蒲桜」を描きます。貯金は郵便局ではなく、貯金会社支店扱いになります。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」2月号7頁から干支デザインクオカード(利用額500円)旧料金絵入り官製はがき+10円切手+2円切手+1円切手使用、埼玉県北本市から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第41号第21問からジャー炊飯器旧料金絵入り官製はがき+10円切手+2円切手+1円切手使用、埼玉県北本市•北本郵便局から風景印を押して投函★「懸賞なび」1月号4頁からずわい蟹姿身(500g)旧料金絵入り官製はがき+10円切手+2円切手+1円切手使用、さいたま市大宮区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 3通今月の応募合計 21通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/25
コメント(0)

今夜はスパゲッティーを1袋丸茹で、ハチ食品「たっぷりデミグラスボロネーゼ」をまぜ、刻み海苔を振り掛けています。ケーキはファミリーマートのいちごショートケーキを。
2023/12/25
コメント(0)

きょうはクリスマスイブです。グランスタ東京で買った日食のチキン弁当と、東京駅名店街東京ギフトパレットにあるアンリシャルパンティエのモンブランで、夕食にしました。これがホントの「栗済ます」なんちゃって···
2023/12/24
コメント(0)
火災や事故、病気なく、年末を乗り切り、新年を迎えましょう。
2023/12/23
コメント(0)

遅くなりましたが、先週土曜日に岡山•関西を訪れたさい、大阪市地下鉄中央線九条駅にて、キヤノンEOS-Kissで撮影を試みました。中央線は万博アクセスとして注目されてから、同線の撮影をと考え、今回実現した次第です。最新鋭の400系。以前も触れましたが、外観内装ともに、これまでの日本の電車のイメージを一新しています。今回も並びが撮れました。400系は今後も増える予定です。暫定投入された30000系。御堂筋線や谷町線に投入されています。中央線へは、万博輸送への対応で一時的な投入となりました。そのため、フロント部分が緑色でなかったり、側面の緑色のストライプが省略されています。万博閉幕後は谷町線へ転用の予定です。近鉄7000系。長田を境界駅として相互直通している近畿日本鉄道東大阪•けいはんな線の車両です。昭和61年の生駒開業時に一次車、平成18年の全線開業時に二次車が投入されました。二次車は「7020系」とも呼ばれています。そろそろ後継車両の話が出てもおかしくないのですが、この独創的なフォルムは古臭さを感じさせません。
2023/12/22
コメント(0)
きょうはお休みをいただきます。
2023/12/21
コメント(0)

甲子園球場で、お土産として同場の人気名物ショップ「甲子園カレー」のレトルトパッケージ版を購入しました。外箱は100周年記念の特別仕様。このなかに2袋入って、税込み700円。付加価値を考えれば、お買い得です。湯煎して、今夜の夕食にしました。濃厚で、美味。そのままご飯にかけても良いのですが、荒く切って電子レンジで加熱したにんじん•じゃがいもも添えています。
2023/12/20
コメント(0)
日曜日の「甲子園ボウル」では、六甲•丹波の山々からの北風と、瀬戸内海からの西風がぶつかることで起きる京阪神特有の強い寒さの洗礼を受けました。関東に戻ってからも、谷川連峰からの北風が強くなりました。ここを境に、季節は秋から冬へ完全に切り替わった気がします。皆さん、寒さ対策を、忘れないようにしましょう。
2023/12/19
コメント(0)

昨日、大学アメフト日本一決定戦「甲子園ボウル」を見てきました。今回は関西学院大学対法政大学です。関学は大会史上初の6連勝がかかっていますが、個人的には法政にも優勝の目があると考えていました。なぜなら、今季から入ってきたOBの菅原俊コーチが、同大会の優勝経験者(平成18年第61回大会で優勝し最優秀選手に選出)だからです。経験者の存在は大きく、選手たちのいちばんの励みになります。さて、試合は、法政の攻撃で始まりました。QBの谷口雄仁選手(背番号4•3年生)がリードを取りますが、タッチダウンに結びつかないまま攻守交代。以後関学がリードを取り続けます。関学のQBは星野秀太選手(背番号2•2回生)。隙のないリードで攻撃を引っ張ります。守備でも、DLのトゥロターショーン礼選手(背番号93•4回生)がパントリターンタッチダウンを決めるなど隙なく善戦。法政も後半に反撃のチャンスがありましたが、焼け石に水。蓋を開けたら61対21で関学の圧勝で史上初の6大会連続優勝と相成りました。61得点も、大会最高記録です。ただ、この記録で、ひとつだけ懸念があります。それは、次回以後も関学が連勝し、どうにも止まらない「ひとり勝ち」の状態になりはしないかと。そうなってしまったら、「また関学か」ということになり、飽きられ、興行的衰退を招きかねません。そうならないためにも、関大や立命館,早稲田,法政などの関西•関東の強豪が積極的に技術向上をして切磋琢磨し、際限なく強くなり、どの大学でも優勝できる体制を整え「ひとり勝ち」を作らないことが、いちばん重要かつ、大切です。
2023/12/18
コメント(0)

先ほど、岡山と関西から帰ってまいりました。鉄道撮影と甲子園ボウル観戦撮影が中心でしたが、内容は順次小出しいたします。お楽しみに。
2023/12/17
コメント(0)

両備バス「ルミナスマスカット」で岡山に着いた直後、同駅構内で「やくも」用新型車両である273系の試運転を見ることができました。昭和57年の倉敷〜出雲市〜西出雲間の電化に合わせ岡山〜出雲市間を運行する特急「やくも」に投入された381系電車が登場し40年以上が経過することから、老朽置き換えのため量産先行車がこのほど登場したものです。「はるか」に投入された271系をベースとしていますが、白と深みのある茶色を組み合わせたシックな外観が、高いインパクトになっています。4両を基本編成にしているため、多客期にどう対応するかが、気になります。定期運行は明年4月から始まります。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号57頁から岩城硝子製プリンカップと同品用シリコンふた現行官製はがき使用、大阪市東淀川区から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第41号第17問からジェフグルメカード1000円ぶん旧料金絵入り官製はがき+10円切手+2円切手+1円切手使用、大阪府吹田市•吹田郵便局管内から投函★「懸賞なび」1月号22頁から新宿中村屋「インドカリー」(417円)旧料金絵入り官製はがき+10円切手+2円切手+1円切手使用、大阪府吹田市•吹田郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 3通今月の応募合計 18通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/16
コメント(0)

ただいま、バスタ新宿から両備バス「ルミナスマスカット」で岡山に向かっています。初台南ランプから首都高速中央環状線→仝渋谷線→東名高速→新東名高速を通り、先ほど駿河湾沼津SAで開放休憩を取りました。中国自動車道津山経由で、目指します。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号22頁から新宿中村屋「麻婆豆腐」5個セット(276円×5)現行官製はがき使用、東京都足立区•足立西郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 15通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/15
コメント(0)
ネタが薄く、懸賞応募記録ばかりになりまして、すみません。あす夜から岡山•大阪•甲子園へと出かけます。お楽しみに。きょうは以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号25頁からオタフク「お肉にのせるソース」2種類現行官製はがき使用、埼玉県川口市•川口郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 14通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/14
コメント(0)
以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号9頁から現金3000円現行官製はがき使用、赤羽郵便局から風景印を消印にして投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★百貨店WORLDからギフトカード,カタログギフトなど【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 2通今月の応募合計 13通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/13
コメント(0)
きょうは更新を休みます。
2023/12/12
コメント(0)

用事で浦和へ行き、埼玉県庁敷地内•衛生会館1階にある埼玉県庁内郵便局をたずねました。貯金窓口で少額入金のさい、局名印が2種類あるため、2口入金して拝領しました。風景印もあり、そちらは県庁本庁舎•県花サクラソウ•県鳥シラコバトを描きます。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号57頁から岩城硝子製グラタン皿現行官製はがき使用、埼玉県庁内郵便局から風景印を消印にして投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 11通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/11
コメント(0)

オービックシーガルズ、準決勝でニックキ天敵富士通フロンティアーズにあと少しで勝てたのですが、実質的大敗を喫しました。この結果、正月3日のライスボウルは、パナソニックインパルス対富士通フロンティアーズとなります。しかし、富士通フロンティアーズの連覇は、ないと考えます。なぜなら、2回連続して決勝(旧ジャパンXボウル含む)で同じ対戦となり、いずれも富士通が勝っているのです。パナソニックも黙ってはいないでしょう。ここで3度目の正直で怨念を晴らし、逆襲復讐をかけて優勝すると考えます。真違いなく。パナソニックが優勝すると考えた理由は、富士通の独壇場を解消させるためです。このまま連勝が続くと、過去の3連勝も加わり一強化に拍車をかけ「なんだまた富士通が優勝か」ということになりマンネリ化•退屈化を生み「同じチームばかり優勝したらつまらない」ということになり、ひいてはXリーグならびに日本アメフト界の衰退につながりかねません。活性化のためには、過度の「ひとり勝ち」はなくすべきなのです。今年、野球界では阪神タイガースが38年ぶり日本シリーズ優勝しました。サッカー界ではヴィッセル神戸がリーグ初優勝、アビスパ福岡がルヴァンカップ初優勝と、いずれもありえない予想外かつ想定の範囲外の展開となっています。だとしたら、アメフト界も同じような展開になっても不思議ではありません。関学の連勝が続く大学日本一決定戦である甲子園ボウルともども、最後まで注視する必要がありましょう。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号9頁から官製はがき50枚現行官製はがき使用、川崎市中原区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 10通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/10
コメント(0)
以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号8頁からJCB券3000円ぶん現行官製はがき使用、東京都足立区•足立西郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 9通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/09
コメント(0)
来週日曜日(12月17日)、甲子園ボウルを見にまいります。その前日(12月16日朝)に夜行バスで岡山に入り、撮影しながら大阪に入ります。東京発は12月15日夜です。なお、夜行バスは中国自動車道•津山経由につき、山陽自動車道トンネル火災による支障は受けません。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号8頁から現金5000円現行官製はがき使用、埼玉県鳩ヶ谷市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 8通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/08
コメント(0)
以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号115頁から広島競輪オリジナルクオカード西武鉄道富士見台のスタンプを押した現行官製はがき使用、東京都練馬区•光が丘郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 7通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/07
コメント(0)

練馬区からの仕事戻り、池袋乗り換えのさい同駅東口少し入ったところにある、南池袋郵便局に寄りました。少額貯金をして通帳に局名印をもらうのが目的でしたが、一応たずね、風景印があることを知り郵便窓口で10名ほど待ち、63円くじなし年賀切手を買って他局で押印したはがきの余白に貼り、押してもらいました。サンシャイン60と桜の花、池袋駅周辺を循環運行する「IKEバス」を描きます。IKEバスは車体や構造がユーモラスですが、まだ乗ったことがありません。早い機会に乗ることができればと考えます。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号8頁からクワトロベリートルテ現行官製はがき使用、東京都練馬区•光が丘郵便局管内から投函★ダイソー「懸賞まちがいさがしマガジン」第41号第10問から図書カード1000円ぶん現行官製はがき使用、東京都練馬区•練馬郵便局管内から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★百貨店WORLDからギフト券•カタログギフトなど【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 3通今月の応募合計 6通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/06
コメント(0)
Googleピクセルでスマホ版Chromeを立ち上げたさい、必ず前回表示画面だけが出てくるようにする方法(前回たたんでから再度開くまで長く間が空いた場合、Googleのトップ画面が強制的に出てきて鬱陶しいのです。数日前までそんなことはなかったのですが···それを早く解消したい)
2023/12/05
コメント(0)
以下のとおりです。なかなか進まなくて、弱っています。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号114頁から佐世保競輪オリジナルクオカード現行官製はがき使用、さいたま市大宮区から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★なし【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 1通今月の応募合計 3通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/04
コメント(0)

風邪を押してではありますが、しばらくぶりに、蕨と西川口の中間にある剣神社に参拝しました。今回は、月替り御朱印の12月版を拝領しています。雪の形をした切り抜きが、特徴です。500円。
2023/12/03
コメント(0)
きょうは大安吉日でしたが、通勤時の列車遅遠により好事魔が襲い、スムーズに仕事が終われたものの警察沙汰になるトラブルが発生し営業社員と支店長の叱責を受け解放が2時間遅くなり、さらに帰宅列車が遅れに巻き込まれ修復の利かない負のスパイラルになってしまい、調子が良くありません。早めに休みます。来週は火曜日から仕事ですが、好事魔襲撃と負のスパイラルが起きないよう、寝坊なく起き、決まった時間に自宅を出発し、遅れなく列車に乗り行動の一切にズレがないようにして、仕事場に行かなくてはいけません。なぜなら僕の場合、行動が乱れリカバリーして元に戻しても、事実が残り悪い運気や好事魔が残ってしまうことが往々にしてあるからです。不可抗力で列車が遅れても同様です。だから一切のズレは許されません。「始め良ければ全て良し」で、一週間の初日の良し悪しで残りの日々が良し悪しが決まってしまうからです。
2023/12/02
コメント(0)

きょうから12月になりました。今年も今月だけです。日々刻々を、大切にして、無事故無病気で乗り切り、新年に備えましょう。きょうの懸賞応募は以下のとおりです。☆☆応募☆☆【はがきによるもの】 ★「懸賞なび」1月号7頁から現金1万円現行官製はがき使用、埼玉県桶川市から投函【ツイッターアカウントのフォロー・リツイートによるもの】★百貨店Wouldからギフトカード、水炊きセット、カタログギフトなど【スマホによるもの】★なし☆☆当選☆☆★なし今日の応募合計 2通今月の応募合計 2通今日の当選合計 0件今月の当選合計 0件今月の当選総額 0円
2023/12/01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1