全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
この記事はEDGECITYログへ移行済み。リンクは右のブックマークに在り。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Nov 30, 2006
コメント(0)
この記事はEDGECITYログに移行済み。リンクは右のブックマークに在り。
Nov 28, 2006
コメント(0)
![]()
統計学を、もう一度、勉強するに当たり、EXCELでは、どうも釈然としないものが有ったので、此方のJMP-「ジャンプ」と発音する-を、使っている。しかし、ゆっくりと遣っているのだ。
Nov 27, 2006
コメント(0)
![]()
1:期間;06-03-14より 06-11-24まで。 176営業日。2:トレード数;257回。3:MARKET;Osaka Security Exchange4:instrument; Nikkei225 Futures5:累計損益;¥2,350,000.006:累計純利益;¥1,891,255.007:1営業日当たり純利益; ¥10,745.778:年換算純利益; ¥2,578,984.09 -240営業日で計算-9:月換算純利益; ¥214,915.34 -20営業日で計算-10:1トレード当たり純利益; ¥7,358.97・・・・・・・・・・・・・・日経先物1枚に付き。手数料はトレイダーズのもので計算。以上だぜ。
Nov 26, 2006
コメント(2)
![]()
sent to english blog
Nov 26, 2006
コメント(0)
![]()
久し振りのトレーディング記事である。相変わらず、FREQ関数使い倒しで、R-MULTSによる損益分布を以下に示す。期間:060314-061117 172営業日。トレード数:251回SIMの方であり、9月に休暇を取っていたRMT、詰まり、リアル・マネー・トレーディングの方ではない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Datas have been already secrets. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何時もの通り、右の半角数字はトレード数を表す。251回を100とすれば%による換算表示も可能であるからして、遣りたい人は、勝手に遣って丁髷。後、私のカルクでは、当然グラフ表示も行っている。其れで、こいつをヒストグラムにしたい人は、エクセル等にて、矢張り、各自で遣って、にゃン曲げ。以上だぜ。
Nov 21, 2006
コメント(0)
![]()
ベビーフードもついでに。これだっ。あと、野菜ジュースだっ。此れっ。そして、マルコメのダイレクトショップが此処ですが、こう言うものを扱っている。でも、シンプルにこう言うのも好きである。基本ですな。やっぱし。以上です。
Nov 17, 2006
コメント(1)
![]()
みなみたむろうさんのところに、コメントを書いた途中だったが、腹が減ったので、上に有る様なものを喰って、小腹を満たした。さて、私が食べたのはどれでしょう。なんて、クイズとかやっても、意味無いですから、ばらしちゃいますけれど、上のどれでもない。マルコメから出ている奴で、ワンタンと野菜の塩味のスープのものです。楽天では、検索に引っ掛からなかったので、興味のある人は、この後、ずっと下の方に書いておく、マルコメのショップから、探して丁髷。あ、あと、九州男児のみなみさんは、もしかしたら、御存知かも知れないのだがこんなものを、見付けました。じゃん。此れです。ゴーヤと言うと、沖縄のイメージが強いけれども九州でも栽培されているようですねえ。あと、もう一つ、此れです。じゃーん。私は、此れは、多分見たのは、初めてかもしれない。そして、コロッケの好きな人には。じゃーん。此れ。そして、ミネストローネとパスタ。パスタは、何故か知らんが、ギフト用ばっかり。そして、野菜スティック。続く。
Nov 17, 2006
コメント(0)
![]()
ドストエフスキイの一冊も読めよ。それから、死ぬか、どうするか決めれば良いじゃないか。自殺が「大流行」である。比較文化論的精神医学では、THE SUICIDE ISLANDS即ち、「自殺列島」と呼ばれるこの文化圏では、別段、珍しい現象でもない。唯、ドストエフスキイの『悪霊』を、始め、「自殺文学」と言うジャンルが、有るのだから、死ぬ前に一冊読んで置いても少なくとも、「時間の無駄」とか、増してや、「人生の浪費」には、為るまい。さて、レムのこの本だが、ドストエフスキイに関する文学論が1編載っている。要するに、ドストエフスキイの作品を一人の人間の人生で起きた「実体験」レヴェルへと還元してしまう当時の社会主義ソヴィエトの文学論に対して、レムは「いや、間違っている!!」と、真っ向から、反論したい気持ちも有ったかも知れないが、何しろ、旧ソヴィエトの衛星国家だったポーランドの「外貨の稼げる作家」であっても、「それには、疑義を呈する。」と言う「穏当」な物言いしか出来なかったと言う可能性もある。何れにしろ、「フョードル・ミハイロヴィッチですか。そういう人生も有ったんですよ。人生色々ですから。」等と言う、知性撲滅運動的な安直すぎるコメントに対して-恐らく、ロシア語にも訳されていたと思うが-NIETと言っているのだよ。レムは。レム自身の小説では、どうか。ソラリスで、エデンで、砂漠の惑星で、冬のロンドンで、或いは、それ以外の「場所」での、あの驚異的な体験を、どうやって「色々な人生」の内の一つに還元する事が出来るのだ。もし、例え、レムが、もっとドメスティックな作家だったとしても、講談社の短編集にあったような「ポーランドの農民達が、宇宙人を引き裂いて喰っちまおうとしたが、不味くって、とても喰えたもんじゃ無かったので、豚の餌にしちまった。」と言う、土着のヨーロッパを、諸に、露骨に、あからさまに描くのを得意とした作家だったら、『マクベス』を監督した頃のR・ポランスキイの様に評価されていたかも知れない。人は死んだ後に何を残すのか。死体だけか。
Nov 15, 2006
コメント(0)
![]()
例えば、神の存在しない文化圏が有ったとする。正確には、「唯一神的な神と言う『概念』」が存在しない、そういう文化圏が、有ったとする。この文化圏では、「創り主」に相当するものは、存在せず、人間を「産み出す」ものは、人間だけである。さて、この様な文化圏に於いて、人間Aは、その人間の雄性半数染色体細胞と、同じく、もう一人の雌性のホモサピエンスの半数染色体細胞が、合わさって、此の世に生まれて来た。従って、人間Aに「創り主」と呼べるものが居たとしたら、其れは、其々の、半数染色体細胞を提供した、一番いの、雄性と雌性のホモサピエンス、詰まり、生物としてのヒトである。そして、問題はこの雌雄のバカップルの一番いのヒトが、人間Aを、その幼少期に虐待したとする。此処で、都知事の発言の様に、Aが、充分強ければ、「反撃」に出る事も、可能性としては、有り得る。しかし、Aは、人間の子供一名であり、その「反撃」すべき適性存在は、バカとは言え、成獣のホモサピエンスの、雄雌の一番いなので、当然、数としては、複数、詰まり、二匹である。子供の人間が、1人で、成獣の、可也、デインジャラスな、ホモサピエンスの雌雄一番いの「敵対」する2匹と、「戦闘」するに当たり、当然、武器を用意しなければ、勝てない。そして、武器を手に、勝ったら、勝ったで、その時点で、話は一気に、文明国家のルールの中で解釈される。詰まり、人間Aが「戦闘」に、勝利した瞬間に、尊属殺人、或いは、尊属殺人未遂となる。そこで、ホモサピエンスたる人間Aは、「その名の通り」考える。「如何、戦えば勝てるのか。」そして、直ぐに、答えを見つけ出す。「そうか。暴力には、暴力だと犯罪になり、『法』によって、裁かれるのだ。では、最初から、『法』を味方にして、戦えば良い。」此処で、重要なのは「法」が人間Aにとって、味方ならば、その「敵対」する一番いの雄と雌のヒトにとっては、当然、敵である。と言う事は、雌雄一対の其の「敵」が、犯罪を犯して、「法」によって、裁かれなければならない。では、犯罪の犠牲者は。一体、誰が、死ぬのか。「そうか。自分が死ねば良い。」人間Aは気付く。遺書を残して、自殺する。遺書には、自殺の理由として、此れまでの虐待の記録を、正確に記して置く。遺書は、1:学校2:警察3:自治体4:文部科学省5:総理大臣宛てに、5通用意する。正確には、3は、市と、都道府県の其々の、首長宛てなので6通用意する事になる。いや、更に1通自分の通っている学校の市、或いは、都道府県の教育委員会宛てに出すので、全部で7通になる。そして、これ等7通の遺書を全て、内容証明郵便にて、発送を終えた直後に、命を絶つ。死体は出来るだけ即座に見付かる様に、死に方を選ぶ。ざっと、こんな所である。計画は出来上がった。後は、実行に移すだけである。此れこそ、正に「完全犯罪」。自分は自分の「創り主」を罰するのだ。キリスト教文化圏では、何故、自殺が犯罪なのか考えた事が、有るかい。commit suicideと言う。commit crimeと同様に。此れは、「完全犯罪」なのだ。「神」は、苦しむだろう。苦しめば良い。自分は、今、こんなに、苦しんでいるのだから。しかし、自分の気持ち一つで、其の苦しみを終わらせる事が出来る。例え、神に祈ったとしても、必ずしも、終えられる訳では無い。
Nov 14, 2006
コメント(2)
![]()
先ず、此れまで述べて来た勉強法の中で、再三に亘ってコメントして来た京大式カードだが、具体的に、御見せしましょう。こう言う物である。そして、2穴のリング用の穴が穿孔してあるタイプが此方。一寸、前後した感も有るけれども、縦に罫線が入っていないタイプも有る。此方である。と言う事はだ、穿孔して無いタイプで縦に一本罫線が入っている物も当然、有る。此方だ。・・・・・・・・・・・・・・・・さて、今日の記事は何か、文房具オタクの様な始まり方をしているが、若しかしたら、最後までこの調子かも知れない。先ず、此れまでの勉強法の、「おさらい」から。最初は何でしたっけ。なんて、考える必要も無いので、英語の勉強の四本柱から。1.単語2.イディオム3.構文4.英文法である。・・・・・・・・・・・・・・じゃ、最初はねえ。此れまで、紹介した教材とのリンケイジを纏めて行く。1:DUO私は、以前、こう書いた。------------------------------さて、DUOの話に戻るが、まず、センター試験レヴェルだったらDUOで十分だが、悪い意味で十分過ぎるかも知れない。つまり、センターでは、もっと簡単な単語が出るので、国立ハイレヴェル理系志望の生徒など、基礎的な単語を疎かにしていると、センター一次で足もとを、すくわれるような事も有り得る。しかしながら、そういう生徒は、数学や物理化学が得意だったりするので、二次であっさり逆転できたりする。それでも、センターで得点できず、足きりに掛かってしまっても、馬鹿馬鹿しいので用心に越したことは無い。DUOの難易度レヴェルでいうと、明治青学立教中央法政といった所謂MARCHレヴェルが最も、合致していると言える。―尤もこんな事は、97年位から言われていた事だが。早慶上智となると、他の学部の入試問題も当たって、(理系学部の英語の過去問も当然チェックするのである。)過去問中心でボキャブラリーを増やしていった方が、良いし、国立トップレヴェルでは、記述式英文和訳が出題の中心になるので、単語力が、あるに越した事はないが、試験用紙を前にして、全然知らない単語が、一行に1個、(或いは、場合に拠っては、2個)有ったとしても、何とか類推によって、和訳の解答を作っていくと言う、ある種の「現場力」が必要になる。(これは、東大京大オープンを始めとする、特定大模試を、数多く受けることでかなり、培う事が出来る。)--------------------------------------此処で、頭の良い諸君は既にお気付きの通りである。DUOの単語を、丸写しにして、カードに書いて覚える等、笑止!!カードに書くべきは赤本に出て来た単語である。詰まり、自分の大学、志望校の過去問の、特に長文問題に出て来た単語の中で、@1:全然知らなかった全く未知の単語。@2:見た事は有る様な気がするけれども、日本語が判らない単語。@3:意味が判る様な気が、するけれども、どうも、不確かな単語。@4:日本語には訳せる。しかし、「概念的」レヴェルで理解出来ていない為に、そのセンテンス全体では、どう言う事を言っているのか、判らない、そう言う単語。@5:概念的には理解できる。しかし、日本語の言葉が出て来ない。此れは、日本語のワードも、覚えて、合わせて、現代文の成績も上げる為に、カードに書くべき、そう言う英単語。・・・・・・・・・・・・・其れで、此処まで読んで、@1~@3までは、英単語を覚える為に、カードに書くと言うのは、判る。しかし、@4と@5は、大体判るから良いんじゃないかって思っている人は、はっきり言いましょう。現代文が、苦手!!だと、思います。恐らく、偏差値にして、最高で、52.5、運良くマークシート他の選択式で、出来たとしても、54止まりが、良いとこでしょうねえ。まあ、実力的には、43か44くらいの人が、多いと思います。勿論、現代文の成績が、ですよ。・・・・・・・・・・・・・・詰まりですねえ、何を言わんとしているのかってえ言いますと。ENGLISH TO JAPANESEって事なんですよ。詰まり、簡単に言っちゃいますとですねえ。「訳せなけりゃ駄目!!」って事なんですね。だからあ、私とかも、英英辞典とか牽くの大大大好きなんですけれどもね、よく言われる様に、外人さんが英語で喋ったら、日本人が其れを日本語に訳さずに、其の儘、英語で答えられる様に、英語頭を身に付けやしょうってえ事はですねえ、こりゃあ、大学入試の現状についちゃあ、9割方、当てはまらないですねえ。じゃあ、残り1割の当てはまる部分は何なのかってえ言いますと、頭の良い方は、もう、お気付きでしょう。そう。センターのリスニングですねえ。確かに、私等の時もですねえ、リスニング有りましたよ。一橋の二次で、その後、東大がやっぱり、二次で始めたんですけれどもねえ。昔のリスニングなんざあ、のんびりしたもんでしたよ。あー、英語の試験が、始まって40分位ですかねえ。リスニングが始まるのが。其れでですねえ。皆、立たせられるんですよ。受験生全員。その上、手に何か持ってちゃあいけない。鉛筆だろうが、シャープペンだろうが、机の上に置いておくの。テスト用紙も机の上。尤も、テスト用紙って言ったって問題用紙には、何にも書いちゃあ無いしさあ、解答用紙は、横線点線の割と広めの9mm幅位か、罫線が、7,8行引いてあるだけだしさあ。流石に、「目ぇ瞑れ。」なんて事は言いませんでしたけれどもねえ。内容もまた、楽でしたねえ。「私達の学校には先生が50人居て、プールが2つあって・・・・。」てな感じの、本文が、当然、ネイティヴによって、読み上げられる。勿論、生じゃ、無くって、録音ですよ。録音。それで、本文が終わって設問が、読み上げられるんだけれども、このときも、立った儘。それで、流石に鉛筆とか、持たせてくれないと、解答の書き様が無いから、鉛筆は当然、持っても良いんですがねえ。此れが、何と設問の英文が完全に読み上げられるのが終わってから、初めて許可されるんですなあ。だから、答えが判っていても、黙って突っ立って居たりする訳ですよ。其れで、設問が終わる毎に、皆一斉に解答を書き始めるんですなあ。勿論、マークなんかじゃあ無いっすよ。選択式でも無い。英文を書くんです。記述式っすよ、当然。だって、一橋だもん。二次試験だもん。選択式なんか出す訳無いじゃん。其れだと、すっげえ大変なんじゃねえかってえ、思う人も居るでしょうが、此れがですねえ。静岡県の公立高校入試に「毛の生えた程度」なんですなあ。あの程度の問題だったら、中学3年生の私でも、出来ましたよ。勿論、リスニングに関してですけどねえ。一橋の二次試験で出題されるものに限って言うならば、ですけれどもね。あー、どんな問題だったかって言いますと、HOW MANY TEACHERS ARE THERE IN THIS SCOOL?なんてえ感じでしたねえ。其れでまあ、こんな風に答えると。There are fifty teachers in the school.これじゃあ、確かに、中学生レヴェルですよ。但し、既に気付いた方も居るでしょう。設問の方は、全部大文字。此れはですねえ、この部分は全部、「音声情報」だって事です。其れに対して、解答の方はですねえ、文頭が大文字、他は小文字。此れは、筆記の文章、詰まり、全部、「文字情報」だって事です。更に言うと、1;設問-聴覚情報2;解答-視覚情報って事ですねえ。如何ですか。2006年から、始まったマークのリスニングなんぞと全然、違うでしょう。マークのリスニングってのは、アレですよ。TOEICの予行演習見たいなもんですからねえ。詰まり、センター英語のリスニングってのはですねえ。「皆さんが、此れから行く所は、ハッキリ言って、単なる『就職予備校』です。だから、今の内に、ビジネス英語の感覚に慣れて置いて、就職してからは、会社の要求通り、TOEICで、せめて、730点位は取りましょうね。取れなきゃ、アンタ、リストラですよ。それ以前に最初っから、諦めて居たりすると、もう、単なるニートですから。そーゆーのにだけは、為っちゃあいけません。最初っから、ニートになりますだの、フリーターになりますだのってえ人は、今、この時点の試験で落とします。そういう人は、大学にも行かなくって宜しい。其の為のネルフです。」って事を、言いたいんでしょうねえ。文部科学省も考えてるじゃないっすか。年金補完計画ですね。若い奴等は、兎に角、「働かせ無くっちゃあイカン!!」って事ですね。・・・・・・・・・・・・・うーん。話が逸れちまったぜ。今日は、酒とかは、入って無いんだけどさあ。まあ、良い。気が向いたら、続きを書く。・・・・・・・・・・・・・では、一旦、おわりー。
Nov 13, 2006
コメント(0)
のっけから、何を書いて居るのかって言うと、まあ、アレですよ。人間だから、性に合う奴と合わねえ奴が居るって事なんですけどね。其れで、今回は、後者の方の話。どんな奴かって言いますと「醜男」なんですよ。此れがねえ。もっと、具体的に説明しましょう。但し、架空の人物をモデルにします。あー、例えばですねえ。県立進学校の理科系に居たとする。家は貧乏。或いは、多少はゆとりが有るかも知れんが、本人が貧乏性。其れで、浪人しようと思えば、出来るんだけど、本人のプライドと貧乏性の考え方が其れを許さん。従って、現役合格しか眼中に無い。まあ、其処迄は良いですよ。本人の生き方のポリシーの問題だから。続けますよ。コイツ、勉強は、まあ、出来た。東大の理科一類に入った。数学が好きだし、得意だから、理学部数学科に進学する積もりだった。ところが、東大名物進学振り分けですよ。駒場の成績で、とても85点は、取れ無かった。80点も無理だった。だから、仕様が無く、工学部の基礎工学系学科に進んだ。いや、別に材料工学とか金属工学とかが悪い訳じゃ無い。問題は、コイツの生き方ですよ。数学に対する未練を捨てきれ無かった。企業に就職したかも知れ無かったし、しなかったかも知れ無かった。結局、コイツ塾講師になっちまった。どうして予備校講師じゃ無いのかって思うでしょう。下手なんですよ。コイツ。授業が。其れで予備校の講師採用試験にはパス出来なかった。そういう事で、しがない塾講師。何がしがないかって言いますと、安いんですよ。給料が。年収315万。年は既に36か37、或いは38か39。いや、此処迄だったら、単なる数学好きの東大出身者だから、別段、私が気分を害する事も無い。問題は、この後。コイツ醜男だったから、女にもてなかった。高校の時とかだと、却って好都合で、受験勉強に一心不乱に打ち込めるからまあ、其れは其れで良い。しかし、問題は大学に入ってから。天下の東大生がもてない訳無いのに、コイツは、全然もてない。顔のせい。後、体型も。背は高く無いし、痩身でも無い。何より性格が悪い。女性に対して、いかなる形のリスペクトと言うものも、持ち合わせて居ない。―具体的な判り易い例を挙げますと、皇帝ホル・ホースは、女を殴った事は無い、理由は女を尊敬しているからだと、言って居ましたが、其れも、当然、リスペクトのひとつの形なんですよ。―しかし、コイツは女性に対するいかなる形のリスペクトも無いので、丸っきり、もてない。他の東大生は、唯単に、東大生だってだけで、もてるのに、どうして自分はもてないんだろう、なんて考えたり、している。結局、自分は、女に縁が無いのだなんて、極めて安直に結論を出したりしているんだけれども、そうじゃねぇよ。手前が馬鹿だからだ。阿呆。さて、更に問題は、卒業してからですねえ。東大工学部卒で20代後半なら、かなり良い話が有ったりする。勿論、見合い話ですよ。唯、家と家との婚姻関係と言うファクターが有るので、かなり、親のレウ゛ェルに左右されちゃうんですね。見合いってのは。其れで、コイツの場合、先ず写真見た女の子の方が、開口一番、「えー。何かハンサムとは、言い難いんだけど。東大のお見合いする人って、こんな感じなの。」更に続けて、「仕事は。年収は。あと、身長は。ふーん。そうなの。パス!悪いけどパス!理由は経済力の問題。あとは、見た目。この人って、東大工学部を取り払っちゃうと、何か、そこいらの男より、もっとレウ゛ェルが下。だからパス!はい、写真突っ返して置いて。」まあ、こんな感じですなぁ。其れで、まあ、結婚も出来ず、貧乏。歳だけ取って、元々、醜男だったのが、外見的にもっと見難くなる。そして、本人の中には、異常に強いプライドだけが、焼けぼっくいの様にブスブスと樟ぶって居る。詰まり、コイツは客観的に考えて見ると、東大合格以外の人生のほとんと゛全ての領域に於いて敗残者なのに其のプライドだけが異様に高い。そんな所だ。度しがたい男で有る。殴り合いの喧嘩でもして、蛸殴りにして遣りてえ所だが、本人は殴り合いじゃ勝てねぇって思って居るのか、其れだけの度胸が無いのか、或いは、其の両方なのかも知れんが、中々、そういうチャンスが無かったりするねえ。うん。以上だぜ。
Nov 10, 2006
コメント(0)
いや、学歴の話なんですけどね。何時の頃の話かって言いますと、ヒロスエが大学不登校になって、世間的にバッシング受けて居た頃の話なんですけどね。あー、2000年か2001年頃ですか。確か、私の記憶によれば1999年入学だったと思うんです。あの娘は。当時、予備校でも話題には、なっていましたねえ。生徒サイドから、話が始まるって言うパターン。勿論、授業中にそんな戯言をほざく様なアホウ生徒なんぞ、弩叱って遣りますけどね。いや、まあ、講師室に質問に来た後、其の話題を持ち出す生徒が、結構居たと言う事。勿論、私とかさあ、東大京大出身者の先生に、そんな話題持ち出す訳有りませんやね。別に凄くも何とも無いもん。そんなアイドルがさあ、何か訳の分からん映画に出演しましたってんで、自己推薦入試で受かりましたってだけの事だもん。此れがさあ、大東亜帝国とかさあ、日東駒専とかさあ、明青立法中とかさあ、関関同立とかさあ、産近甲龍とかだと、まあ、良く有る話って事で、誰も怒ったりはしなかったのででしょうが、此れが天下の早稲田大学に正々堂々「裏口」で極めて合法的に遣ってのけたもんだから、全国の受験生、皆怒っちゃった訳ですねえ。しかし、早稲田レウ゛ェルですからねえ、当時の森首相も同じ事してますからねえ。要するに、首相が其の程度で、大学も其の程度で、アイドルヒロスエも其の程度だったと。揃いも揃ってレウ゛ェル低い奴等ばっかし、そして、そう言う連中には、ふさわしいレウ゛ェルの大学が有ると。しかし、生徒達も、ちゃんと人を選らんで、話をするって事は心得てましたねえ。詰まり、東大京大出身者、ついでに私みたいな東京ショッカー大学出身者に為てみれば、そんな滑り止めの大学で起きてる事になんぞ、興味はねぇよ、って言われちゃうのが、落ちなんだから、そんな話題くだくだ話す奴は、私が講師室に居ても、私の所には、やって来なかったですねえ。しかし、他の先生の所では、話してましたねえ。其の話題。其れで、気の毒って程じゃ無いのですが、早稲田出身者とかの先生なんかだと対応に苦慮してたと言う様な記憶が有る。講師室の中だから、生徒が、或いは生徒達が其の先生と話して居るのが、聞くとも無しに聞こえちゃうんだよねぇ。聞きたくも無いんだけどさあ。ふははははははははは。いや、失礼。まあ、アレだあ。早稲田出身の先生に為てみれば、一流大学出身者のプライドと、私大早稲田の商魂助べ根性と、そんなものがあればの話だが、母校に対する愛校心と、大学名をブランドとして、一寸飾り付けて見ましたーって言うヒロスエの精神的な浅薄さに対する憤りと、アイドルを売り出す為なら、早稲田程度の学生証アクセサリーとして、ヒロスエにペタッと付けて遣るのは、戦略として、当然有り、と考えるメディアサイドの商業意識と、其の大前提になって居る資本主義経済に対する諦念と絶望と無力感が無い混ぜになって言葉を連ねて居たのですが、其れは其れなりに興味深かったですねえ。でも、其の内容自体は、全く無意味。NONSENSEと言う意味では無く、NO‐MEANINGSと言う意味で無意味。詰まり、彼等の言って居た事ってのは、詰まる所、「自分はこの件では、全くの部外者。従って、自分のいかなる発言も、当事者ないし関係者の其れとしては、全く無意味。」って事ですねえ。あー、阿呆臭。此処いらで、一休みっと。
Nov 9, 2006
コメント(0)
一年を二十日で暮らす良い男。と言うのは、昔の相撲取りの事。江戸時代の話だよん。 しかし、考えて見るとセミ・リタイアの本質ってのは、こう言う事なのかも知れん。詰まり、私がもう、今年はリタイアしちゃうからと言ったら、後、二ヶ月は、生き延びられる訳だ。それで、重要なのはキヨサキが言った見たく、後、資産が幾らあったら、どの位の期間生き延びられるかじゃ無くて、気持ちの上で、一区切り付く、其のマイル・ストーンまでの期間を、何とか食って出られるかって言う問題。 まあ、考え方だなあ。この辺はなあ。キヨサキって、やっぱりアメリカナイズされてると思うよ。と言うより、実際にアメリカ人だからさあ。日系三世とか四世は、見掛けは、どうでも、生まれも育ちも学校教育も言語も、全部アメリカンだからねえ。 あー、何を言いたいかと言いますと、一休さんなんですよ。 正月は地獄の旅の一里塚目出たくも有り目出たくも無し。って言うアレですね。 不思議なもんで、仏教徒ってのは、自分が死すべき存在って事を大前提に生きて居る。神の恩寵等信じないし、ましてや、神の御業たる奇跡等とは。もしも、この世に不死身の男或いは、女が居たとしたら、そいつは、呪われて居る。高橋留美子の人魚シリーズ見たいに。死にたくても、死ねず、永遠に生き続けなければならないとしたら、そいつにとっては、この世こそが、「地獄」。ふははははははははは。いや、失礼。 じゃ、ポーの一族とかウ゛ァンパイアのキリスト教文化圏における位置付けは、どうなのかって言うと、やっぱ呪われて居るんだよね。コイツラもねえ。そりゃ萩尾モトとかは日本人だし、書いてたのは、七十年代に先鋭的ではあったものの、少女漫画だったしで、美化していましたよ。永遠に、少女のままとか少年のままとか。 しかしですねえ、コイツラ救われ無い訳ですよ。文字通り、キリスト教的救済がなされないって事ですよ。だって、死なないんだもん。コイツラ。詰まり、一旦ちゃんと死んでくれたら、其の後、何時になるかは、わからないけれど、ラッパの音が世界に響き渡って、其の日がやって来る訳ですね。全ての死者達は甦り、神の裁きを受ける其の日が。審判の日が。THE JUDGEMENTが為される其の日が。其の日のために、まともな人間はちゃんと死んで置かなくちゃならない。其れに対して、仏教的な救済ってのは、生き返る事でも無いし、生まれ変わる事でも無い。目指す所は輪廻の解脱。詰まり、あの世だろうが、この世だろうが、生き返ったり、生まれ変わったりする事自体が、輪廻と言う地獄。じゃあ、浄土宗が説いて居る西の方に有る極楽浄土ってのは、救いじゃ無いのかって思う人も居るでしょう。「方便」ですよ。 詰まり、地獄とおんなじ。宗教的言説戦略って奴ですな。 だからですねえ、はっきり聞いてやりゃあ良いんですよ。親鸞でも誰でも良いからさあ。 「見たのかよ。お前、見たのかよ。」ってね。 或いは、鎌倉仏教の地獄絵を広げて、辻説法やってる坊さんとかにも言ってやりゃあ良いんですよ。 「見たのかよ。何処で見たんだよ。其処で地獄を見たとしても、お前、今、此処に帰って来てるじゃねえかよ。帰って来られるのかよ。じゃあ、帰って来れば良いじゃねえかよ。」って感じで、三村突っ込みをした人達って、当時物凄く沢山居たでしょうねえ。だって、そうじゃなきゃ楽過ぎるもん。民衆を仏教で感化するって言う仕事がさあ。そりゃ、当時の坊さん達は苦労したでしょうねえ。でも、其の位の偉業って言うか大仕事でなかったら、日本史の教科書に載ったりしませんよ。後、一休和尚繋りで、禅宗の坊さん達は、どう考えて居たのか、或いは、居るのかって事だけれども、まあ、其れについては、また次回のココロだあって事で。 でも、一寸最後に付け加えて置くと、臨濟和尚のやってた事ってのは、当時の既存の中国仏教に対しての、三村突っ込み其の儘だった訳ですよ。 そんじゃ、寝ます。 お休み。 悩みは無いし、ホイ、オバQ。
Nov 8, 2006
コメント(0)
良い気候で有る。20度ぐらいか。 よしおかさんが、日本人に生まれて良かったという、そんな時季だなぁ。食い物も旨いしさあ、また。 今日は、アレだぜ。蕎麦食って来たぜ。しかも、何時もの様にデニーズじゃない。彼処だあ。永坂更科だあ。蕎麦は、蕎麦屋だからさあ、当然麻布で江戸時代から、商売しているレウ゛ェルだが、天ぷらが旨かったぜ。揚げたてを出してくれたもんなあ。 さて、それじゃ、酒にするか。
Nov 8, 2006
コメント(2)
ジョニーウォーカーBLを飲みながら、書いている。 と書くと勘の良い人は、すぐ判ったと思う。CHASERと言うのは酒には、つきものである。ホテルで飲んでいる訳では無い。バーとか飲み屋で飲んでいる訳でも無い。自分の部屋、詰まり、新居で飲んでいるのだ。 何か知らんが、氷がすぐ溶ける。此れじゃ水割飲んでいる見たいだ。って事はCHASERも、特に要らないんじゃ無いか。 でも、旨いんだよ。単なる水がさあ。 新居ってのも良いもんだなあ。何か他人の家に黙って上がり込んで飲んでいる見たいだぜ。はっはっはっははは。いや、失礼。何せ酔っ払いの言う事だからさあ。ふはっはっははははは。 さて、どうしたもんかなあ。また、休むべきかねぇ。11月かあ。9月ほどじゃないけど、システムのアノマリーの時期だねえ。 どうするかなあ。休んじゃおうかなあ。System3系列じゃ、ザラ二千万円かあ。いや、そうじゃねぇ。二千円だあ。手取りで、ザラ二千円だあ。いやあ、あぶねえ、あぶねえ。こんな話してると、泥棒が来るか、税務署が来るか、其の両方来るかだもんなあ。 いや、幾ら儲かったかは、兎も角、あれだなあ。俺が、そんな勤勉な奴なら、大学四年間で卒業して、今頃は、金融関係の支店長時代を筒がなく終えて、本社・本店勤務だろうなあ。こんな空賊相手の賞金稼ぎなんて、やってるって事は、人にはふさわしい生き方が、有るって事さ。 さて、もう一杯飲むか。しかし、CHASERが旨いじゃねぇか。唯の水なんだけどさあ。ふははははははははは。いや、失礼。
Nov 7, 2006
コメント(1)
いやいや、引越が終わったのはいいんだけれど、何か、スッカリ、ホテル暮らしが馴染んで来ちゃったよーん。うーむ。あれだなあ。システムが、引越しだからってんで、気を利かせて、あんまり、シグナル出さなかったりした。って、冗談ですけどね。へっへへへえ。でも、ノー・シグナルの日が多かった一週間だったなあ。今日は、土曜日じゃねえか。あー、話が変わりますけどねえ、やっぱし、あれでしたねえ。勲章貰えませんでしたねえ。高校の履修漏れ問題があった所の、校長さんやってた人達。いや、正確には、叙勲を辞退したってえ事ですよ。だからあ、教育者ってえのは、こうゆう事でですねえ、名誉っつうもんをですねえ、ふいにしちゃうっつうか、まあ、パアにしちゃう訳ですよ。この私立の校長さんやってた方達は、その当時、こんな大事になるたあ、思っちゃいなかったんでしょうかねえ。でもさあ、違法行為は、違法行為なんだからさあ、覚悟見てえなもんはですねえ、その件の校長さんたちゃ、頭の片隅に、ちょっくら、入れて置いていたかも知れやせんぜ。旦那。まあ、あれですねえ、こうゆう事に「手を染めて」からですよ、5年か10年か、ある程度期間が有ったりした訳なんですけれども、まあ、人間つうのは、あれでさあねえ。こうゆう事をした後、まあ、寝付きが悪くなるでしょうねえ。あと、目覚めも良くないでしょうなあ。夢とかで、魘されたりしてたんじゃないっすか。半年に一編くらいとかさあ。それが、まあ、こうゆう形で「正夢」になっちまったと。あー、あと、あれだあ。「叙勲」って言うのか、「受勲」って言うのかですけどもねえ。与える方が「叙勲」ですな。それで、貰う方が「受勲」ですな。まあ、あれっすよ。どっちであってもですねえ、公務員の夢っつうか、民間でも名誉が欲しい人は、欲しいんでしょうなあ。勲章。それでまあ、今回は「あとふる」とか、言って下すって負わしましたのに、自分から、いや、周りからも「辞めとけ。辞めとけ。」ってサンザッパラ、言われたんでしょうなあ。「御辞退申仕上候」と言う、まあ、この様な結果になっちゃったと。そゆ事ですなあ。それじゃ、ねえ。また、鮨喰いに行く。
Nov 4, 2006
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()
