全45件 (45件中 1-45件目)
1
ギャップを開けた日はこんなもんである。プロト・タイプ・システムについては、当然の事ながら最小枚数による実験的練習売買だった。久し振りにスリペイジを経験。4ヶ月振りくらいか。現用システムの様に、セットアップを設けて、仕掛け基準をタイトにしていく方が当然ながら、安全性は遥かに高い。これは、危険なビジネスだからだ。尤も、素人衆にとっちゃ、安全なお遊びだろうがな。
May 31, 2006
コメント(0)
ノー・シグナル。前引け時点でシステムはノーシグナル。
May 31, 2006
コメント(0)
本日より、プロト・タイプ・システムの実験的運用を開始する。これを、実売買で運用するのは、実に1年3ヶ月振りである。前場はギャップを開けて寄り付いたが、プロト・タイプは、こういう日でもシグナルが出れば、朝一から仕掛けて行く。一旦、引かされてはいたが、もう一度仕掛け直して、利は乗っている。しかし、この後如何するかだな。問題はポジション・サイジングであり、現用システムと、二つ同時に運用した場合の、持って行き方を考えなくちゃならん。普通株の方の資金を回すべきか、また、商品の方については、一旦休むべきか、考える事は多いが、勿論、直ぐに答えは出る。と言うより、直ぐに判断できるし、直ぐに決断できる。意志決定能力と言う事に於いては、自分は突出的である。そこいらの、盆暗連中とは訳が違う。
May 31, 2006
コメント(0)
当限本日寄り成りで1枚売り。
May 31, 2006
コメント(0)
言わんこっちゃ無い。レンジの中で、波を打ち捲くりやがった。後場高値が、950円。安値が、810円。まあ、ボリンジャーの逆張りをやってた衆には、丁度良い動きだったろうが。俺の知った事じゃ無い。今日は、また、眠くって仕様がねえよ。一休みする。今日の子守唄はいつもの、ブルックナーじゃ無くて、テレマンのオーボエ協奏曲聞く。んじゃあ、おやすみいいいいぃっ。
May 30, 2006
コメント(0)
後場は結局仕掛けず。今、14:32現在、値幅は縮小しているのでほっとけば、どちらかにブレイクするだろうが、私は、特に興味無し。私のシステムも興味無し。って事で、もう店仕舞いだ。
May 30, 2006
コメント(0)
ノー・シグナル。本日前引け時点でシステムはノー・シグナル。
May 30, 2006
コメント(0)
変な所で出来ちまってやがる。寄付きが15930円。前引けが15880円。って事はだ。930円[1-]880円[-1]で50円取れている。しかしだ。本日前場安値は9:27の820円。直近安値は10:43の830円。利食いシステムの構築の必要は有るかも知れんが、無いかも知れん。これについちゃあ、検証だ。後、素人連中が、「手仕舞いよりも仕掛けの方が、何百倍も大事で御座いますうううぅ~。」等と考えてくれているので、楽で良い。「敵が馬鹿だと楽でいい!!」というのは、確か、島本和彦のマンガの中にあった台詞だ。
May 30, 2006
コメント(0)
当限本日寄り成りで1枚売り。
May 30, 2006
コメント(0)
本日は寄り成りで売って、大引けでの手仕舞いならば、16110円[1-]15860円[-1]なので、250円取れている。しかし、現用のシステムは、本日はノー・シグナル。それに対して、現用のプロト・タイプのシステムのシグナルに従えば、本日は、120円取れている。プロト・タイプ・システムの再運用も考えてはいるが、そのためには、先ず、検証だ。
May 29, 2006
コメント(0)
ノー・シグナル。本日は前引け時点でシステムはノー・シグナル。前場寄り前時点でもシステムはノー・シグナル。
May 29, 2006
コメント(0)
![]()
「私は神!いや、私のシステムが神!私は、神を創りし者。即ち、神の創造主!」「貴様の神は、もう此処には存在しない。いや、何処にも居ない。さっき、俺が殺した。」「貴様!よくも我が神をっ!許さんっ!」「わたたたたたたったたたたったたたたたったたたったたたたったたたたったああぁぁっっっ!」「おっ!のっ!まっ!とおぉっ!ぺええぇぇっっ!」神を自ら創りあげたと慢心した相場聖帝ラウザーを打ち砕いた相場サンシロー。明日は東か。今日は西。父の敵の片目を追って、走るバイクは、その名も紅い我等が熱血「紅号」。嵐を呼ぶか。風雲児。父の形見の紅場帖。見せるか。紅相場流奥義。必殺相場浴びせ蹴り。「貴様は、明日の相場を知らなくてもいい。」あっ!サンシローの怒りは何処へゆくうううううぅぅ~っ!
May 28, 2006
コメント(0)
![]()
彼等は、いつ来たのか。そもそも、来訪は本当にあったのか。其処は、あらゆる事が起こり、あらゆる予想を裏切り続ける場所。叡智と無知とが力と無力とが交錯するその地で人よ。知るべし。己が欲望の真の姿を。次回「願望機」人は問う。「だが何故。それは何故。」と。神は答える。「理由など無い。」と。
May 28, 2006
コメント(0)
![]()
この世の果てより精神科医が呼ぶ。例え、全世界を敵に回すとも我が下に来るべし。父を喰い殺し母を引き裂くとも我が下へ向かえ。汝が魂の平安を求むるとき市場は答えず。唯、咆哮するのみ。次回COME INTO MY TRADING ROOM診察室は血の海に。口座の中は黄金の山。
May 27, 2006
コメント(0)
もう、今日はどちらにも、動きそうに無いので、これで、店仕舞いとする。よーし、じゃあ、遊びに行くぞー。んー。また、デニーズで、蕎麦かよー。いや、傍だからいいんだけどね。って、こればっかじゃん。あと、今思いついたけど、舘ひろしがにゃん曲げの中に入って、「波動拳!波動拳!波動拳!波動拳!...」って、これも、こないだ書いたし、おまけに、ネコとタチが、入れ替わってるし、そんな、レズ物のAVとかじゃあ無いんだから、ネコとタチが入れ替わったからって、面白くも、変たらくも無いんだけどさあ。じゃあ、遊びいくわ。システム・パフォーマンスに関する報告は、今夜か、土日にやるよていだよん。んじゃあねえええええええっっ。
May 26, 2006
コメント(1)
ノー・シグナル。当限本日前引け時点では、システムはノー・シグナル。
May 26, 2006
コメント(0)
当限寄り成りで1枚買い。
May 26, 2006
コメント(1)
後場に入ってから、相変わらずレンジの中で、波を打って居やがった。こういうときゃあ、あるタイムフレームのオシレイタア系の、テクニカル指標使ってりゃあ、取れちまうんだが、私のは、そう言うレンジの中で、逆張りで取ってく様なシステムじゃあ無い。それでだ、こういう日は引かされちまうんだが、R-MULTSで言うと、本日二回トレードしたが、1日の損益合計がだ、(-1.2)Rに収まっちゃあ居るんだな。これがな。因みにだ、昨日の上げだけで一回のトレードで取れたのがだ、これがまあ、4.2Rなんだな。そんで、こう言うの全部足していってですねえ、トータルのトレーディング回数で割りますとおっ、結局システムのEXPECTANCYがわかるんだけどさあ、勝率なんぞよりも、期待値の方が遥かに大事なんですよーっ。お客さーん。って、斉藤一人さん見たく言って見た。んでも、別に、これ読んでる素人衆からは、あたしゃあ、一銭も頂いておりやせんぜえ。旦那ー。へっへへへへへえ。へへー。へへへー。ぶすぶすと不完全燃焼じゃ無くって、燃え尽きてやるぜ。真っ白な灰って奴になるまでなあ。そこ、どいてくれ。力石が待ってんだ。要するに、私は死に場所を見つけちまったって事ですよ。それじゃ。
May 25, 2006
コメント(0)
日経先物当限。12:27現在システムはノー・シグナル。
May 25, 2006
コメント(0)
当限寄り成り1枚買い。
May 25, 2006
コメント(0)
そいつは、名古屋在住の相場師だったそうだ。今でも、相場を張っているか、どうかは分からない。金が無くなった訳じゃあ無い。もっと、重要なもんが無くなっちまった可能性があるんだよ。それに比べりゃ金なんざ、如何にでもなる。じゃあ、何が無くなっちまった可能性が有るのかって言うと、その話をする前にだなあ、あー、そうだなあ。何から、話すかなあ。そうだな。そいつはだなあ、年はだなあ、今でも生きていればって言うかだなあ、存在していればだなあ、50歳くらいだよ。それでだなあ、そいつは、まだ若かった頃だなあ、身長がだなあ、167cmだったそうだ。そしてだなあ、そいつは、相場を張っていてだなあ、まあ、下手の横好きって言うかだなあ、結構、曲がる事が多かったらしかったんだな。それでだなあ、そいつ確かバブルがだなあ弾けた時に大損してだなあ、一千万ふっ飛ばしちまったんだと。それでだなあ、金はまだ、有ったらしかったんだと。いくらくらいかっていうとだなあ、5~600万くらいだったんだと。それでだなあ、問題はだなあ、金なんかじゃあ無くってだなあ、もっと、重要なものだったんだと。勿論、相場師なんだから、命の次に金が大事なんだけどだなあ、実は、そいつにとっちゃあ、奇妙な事に命と同じくらい大事なもんが、すり減っちまったんだと。それは、何かって言うとだなあ、そいつがだなあ、バブルが弾けた時に、一千万の損切りやったその次の日に、朝起きてみて、何か変だなあ、と思ったんだと。それでだなあ、何が変かって言うとだなあ、家のだなあ、天井がだなあ、妙に高いんだと。あれえ、変だなあ、相場は天井打って下げてんのに家の天井は、上げてやがるぜとかだなあ、そう言う呑気な事を考えてたらだなあ、こいつ、ある事に気付いたんだと。そう、もう分かったと思うが、そいつ身長がだなあ、157cmになってたんだと。それでだなあ、そいつ、身長の事よりも相場の事の方が気になったから、ずっと、相場張り続けていたんだと。それでだなあ、バブル崩壊後の長引く平成不況で、儲からなかったんだが、そいつグラフを付けていて、資金の増減をだなあ、折れ線でグラフ用紙に書いて、壁に貼ってたんだと。それでだなあ、そいつ、気付いちゃいけないって言うかだなあ、もしかしたら、気付かなかった方が幸せだった事に気付いちまったんだと。そうだよ。もう、分かっただろう。その資金の増減の折れ線グラフとだなあ、そいつの身長との間にだなあ、相関性が発見されたんだと。それでだなあ、そいつ、こんな事は偶然だって思ってたらしいんだけどなあ、そこへだなあ、あの2000年のだなあ、ITバブル崩壊があってだなあ、そいつ、また、一千万ふっ飛ばしちまったんだと。そしてだなあ、そいつ、500万くらい借金ができちまったんだが、問題は金なんかじゃあ無くってだなあ、そう、身長だよ。そいつ、身長がだなあ、147cmになっちまったんだと。それでだなあ、こういう異常現象が2回もあったらだなあ、もう偶然なんかじゃあねえよなあ。そいつも、分かっちゃいたんだけれども、相場張る事を、考えてたんだと。身長の事よりもだぜ。それでだなあ、借金返しながら、相場張るためにだなあ、そいつ、あの頃テレビのCMで、一頃、話題になった、例の「にゃん曲げ」の中に入ってだなあ、着ぐるみのバイトやってたんだと。それでだなあ、そいつ、まずい事にだなあ、二回のバブル崩壊を経験して大損したもんだから、その後、徹底的に売りまくったんだと。それでだなあ、一時は下げ相場に乗っかって調子よく稼げたし、身長も伸びたりしたらしいんだけだもなあ、2003年5月からの上げ相場でもずーっと、売り向かっていったんだと。それでだなあ、2005年1月の時点で身長が1m切っちまったんだと。それでだなあ、2005年の間もずーっと売りまくってだなあ、今年に入っても売りまくってだなあ、先月4月末の時点でだなあ、身長が約6mmなんだと。それでだなあ、そいつ、今どうしているかって言うとだなあ...実は、まだ、にゃん曲げの中にいるんだと。
May 24, 2006
コメント(2)
うーん。いい上げだったなあ。行って来いを、取っちゃったもんなあ。上げだけでさあ、200円以上取っちゃったもんなあ。ずあははははっはははっはははははははっははははっはっははははっははっは。いや、しつれー。うーん。取れなかった衆に親切なこの私が、アドヴァイスってえやつを、してあげてくれて与えて恵んでやりますとですねえ、どっかで利食いなさいよ。あんた達さあ。そんなの、ある程度下げりゃあ、反転するに決まってるじゃあねえかで御座いますですよ。ふんとにもー、お客さん。勘弁してくださいよ。お客さーん。って、別に、わたしゃ、素人衆から、1銭も、貰ってないので、素人衆は、私のお客さんじゃあないっすねえ。当然ですけどね。ぶはははははっははっははははははっは。いんや、すんずれい。んじゃあねえええええっっ。
May 24, 2006
コメント(0)
当限本日寄り成り1枚売り
May 24, 2006
コメント(0)
どうっすか。取れましたわねえ。まあ、5700円で寄り成りで売って、前引け5650円で手仕舞えばねえ、あれっすよ、50円取れてますからねえ。そりゃあ、もう、取れましたよねえ。当然でさあねえ。取れましたよねえ。当然、貴方、取れましたよねえ。そりゃあ、もう、お金取って下さいって言ってる様なもんだからさあ、取れましたよねえ。当然でさあねえ。当然、取れましたよねえ。えーっっっ!取れなかったんですか。取れなかった。ふーん。取れなかったのかあ。下手糞。
May 23, 2006
コメント(1)
ノー・シグナル。本日前引け時点でシステムはノー・シグナル。
May 23, 2006
コメント(0)
当限寄り付き成り行きで1枚売り。
May 23, 2006
コメント(0)
うん。本日もいい下げだった。あのさあ、やっぱり、これだけ窓開ける日が多いと、OOPSの人達にとっちゃ、それだけチャンスが多くなるから、今日なんかも、OOPSで仕掛けていた人達あ、大儲けだったんじゃあ、ないっすか。つまりですねえ、ええと幾らだ。210円。16210円で売って、本日引け成りで手仕舞えばですよ、終値15800円だからしてえ、えーっっっ!!!!410円!410円かよ。410円も1日で取れたのかよ。ほんとに、ほんとの大儲けじゃねえか。すげえなあ。410円かよ。こりゃあ、すげえや。私なんかその半分弱だもん。氾文雀だよ。はんぶんじゃく。サインはV。って今の若い人達は知らねえか。うーん。折角儲けたのに、急にブルーになっちゃったりしてー。広川太一郎だったりなんかしてー。まあ、いいや。システムは機能しているし、トレンド・フォロワーだから、儲かる時は、そうさなあ、5R~6Rくらいだ。損する時は最大で、理論値で1R,実際には、1.4R~1.6Rだ。でも、1.2Rを越える損て言うのは滅多に無い。2R以上の損は、有得ない。何故なら、完全に日計りだからだ。ここで出てきたRの何たるかを、知りたければVANの本でR-MULTSを勉強して丁髷。後、今思いついたけど、猫ひろしが、にゃん曲げの着ぐるみの中に入って、「波動拳!波動拳!波動拳!波動拳!...(以下、延々と続く)」って下らねえなああ。ぐははははははっははっはははははは。いや、失礼。それでも、儲かるとコーシーも旨いし良いもんだなあ。そんじゃねー。
May 22, 2006
コメント(0)
いや、相変わらず窓を開けて、寄り付いてるんで、前場もトレーディングは、休みだし、後場もノー・シグナルのままかも知れん。うーん。別に休んでりゃ良いんですけどね。何かやりたくなっちゃうってのは、自分と言う人間があれだからか。「貧乏性」って奴か。こう言う時は、あれだ。VANのPPCのテープ聞く。CDに焼いたし、ノート・パソコンのハード・ディスクにも取り込んであるし、WMP開いて...って、もう、20秒後の現在、既にTAPE1のTRACK2を聞いている。うーん。凄く便利。PCって凄いなあ。文明の利器、ばんざああああああああい!ふはははははははっははははは。いや、失礼。あー、しかし、あれですねえ。別の話になっちゃうけど、ニート、フリーターを扶養者控除から、外すんですってねえ。これについては、まあ、あれですよ。素人でも思いつく裏技がありまさあねえ。どっかの大学の学生にしちゃうんですよ。なるべく、学費の安いところで、出来れば、学費免除の申請もして、奨学金も、もらうように持ってく。通信制とかでもいいし、放送大学でもいいんじゃあないっすか。それで、休学4年、留年4年の枠を目一杯使って、12年間在籍する。卒業については、別にどっちでも良いんじゃないっすか。それで、肝心な事は、算盤弾いて、その12年間学生の身分で居た場合の控除額の合計と、4年分、いや、留年すると8年分だが、その学費のトータルとでは、どちらがとくか計算して見る。控除額のほうが多ければ、大学生にしちゃった方が得。って、ここまで書いてきて、気づいたが、フリーターもこれまで、扶養者控除の対象になっていたってえ事はですよ、働いていてもいい訳だが、それじゃあ、年収幾らくらいで控除の対象になっていたのだ。極端に低い年収、例えば50万円位で、控除対象になっていたとして、じゃあ、この後、そのまんま、放送大学に入学させて、留年させて、休学させていれば、勤労学生なんだから、それで、控除の対象になるんじゃないか。いや、私ぁ素人なので、正確な事は、分からないのですが、まあ、裏技のコンセプトとしちゃあ、そんな感じであると言う事。何か、また、眠くなってきちゃったよ。ほんとに、爺さんだからさあ。女の子とエッチしてる時も、寝ちゃいそうになる時もある。爺さんだからさあ。ふははははははっはっはははははは。いや、失礼。VANのTAPE聞いていて、いつも思うんだけど、喋りが上手いなあ。この人。催眠的なテクニックで意識状態を、変化させて、リラクゼーションと、ストレス・コントロールへ、持って行くんだけど、例えば、日本人の心理学者とかは、こういうオーディオ物は、プロの声優とか、使っちゃうと思うが、VANは自分でやってるもんなあ。あー、解釈の一つとしてはですねえ、COMMITMENTと言う事だと思うんですよ。つまり、他人にやらせて、「そんなんじゃ、駄目だ。どうしてもっと、ちゃんと出来ないんだ。この能無し!盆暗!金貰ってんだろう。仕事をしろよ。仕事をよ。給料泥棒かよ。全く。奴畜生めが。」とか、怒ってですねえ、まあ、何であれ、そのビジネスが上手く行かなかった時は、その「能無しの給料泥棒」に責任転嫁するってのが、日本でも、アメリカでも、よくあるパターンなのですが、それを、避けるための一つの戦略と考えて良いと思う。(勿論、単なる解釈ですよ。私なりの。現時点での。)って事は、やっぱり、責任を取るって事につながって来る訳だ。それは、100%私の責任です。ってのが、金持ちになる魔法の呪文ですって、斉藤一人さんも言ってた。そんじゃあねー。って、何か、やけに下げてるじゃあねえか。12:47現在180円だぜ。
May 22, 2006
コメント(0)
本日前引け時点でシステムはノー・シグナル。
May 22, 2006
コメント(0)
当限後場寄り成り1枚売り。
May 18, 2006
コメント(0)
寄付きが15940円。前場高値が、9:40の16090円。まあ、トレイリング・ストップでもやってくれりゃあ、確実に100円くらいは、取れまさあね。取れんかった奴あ、弩下手糞って事でさあね。6090円つったらねえ、あれだもん、評価益にしてさあ、幾らだ、150円じゃあねえか。ぶははははははははっはっはっはっはっはははは。いや、失礼。まあ、あれっすよ。前引けがさあ、5980円だったからさあ、そこまでホールドして引け成りで手仕舞っても、40円取れたって事で、まあ、目出度し目出度しだわなあ。勿論、貴方の能力なんかじゃあ無いっすよ。私の御蔭なんですからね。素人の分際で調子扱いてたりすっと、すーぐにあれだよん、一文無しだからね。分を弁えなさいよ。分をさあ。それ程のもんでも無いんだからさあ。じゃあ、あれだあ。私ぁ、一休みするわ。また、カウチで横になって、ブルックナー聞く。そんじゃねー。
May 18, 2006
コメント(1)
当限寄り成り1枚買い。
May 18, 2006
コメント(0)
後場は一寸引かされた。でも、昨日大きく儲けちゃったから、まあ、いいや。別に。損もトレーディングの内なのです。もし、儲けてばかりいて、損をしないのならば、それは、呼吸に例えると、息を吸ってばかりいて、吐き出さないようなものです。ってのは、我々の業界では有名な「静かなる男」(MR. SERENITY)の異名を取るアメリカ人トレーダー、ヘッジ・ファンド‘トレンドスタッド’を率いるトム・バッソの言葉である。素人の人達、良く覚えておきなさい。さて、今日は午後は、ずっとアントン・ブルックナーの交響曲4番を聞いていた。ウィーン・フィルの演奏で指揮はベルナルト・ハイティンクだ。85年2月のウィーン、ムジクフェラインザールでの演奏を録音した奴だよん。『ロマンティック』というタイトルどおりネオロマン主義っぽく鳴り響くシンフォニーだわ。うーん。歳を喰うとブルックナーも結構、良かったりする。若い頃は、ブルックナーよりもグスタフ・マーラーの方をもっと、頻繁に聞いていたものだ。「生は暗く、死も、また暗い。」なんちゃって。ぶははははははははははっはっははははは。いや、失礼。しかし、あれだな。げーじゅつって奴はだよ、人が一生を奉げる価値が、真に有る、唯一のものかも知れんという気がする。だって、「それ」が何であれ、「それ」に意味があるか、どうかを決めるのは、結局は自分なのだから。養老武とかが、言っていたが、「芸術が分からない人にとっては、この世界には、『芸術』と言うものは存在しない。」って事だな。まあ、そいつの人生だ。勝手に芸術の存在しない世界を生きて、あの世に行ってくれりゃいい。尤も、そういう奴の行くあの世にも芸術って奴が存在しないかも知れないが。だとしたら、仏教的な輪廻転生の考え方で言うと、そういう奴ってのは、何度生まれ変わってきてもだなー、永遠に芸術の存在しない世界でしか、生きる事が出来ねえって事じゃねえのか。だとしたら、こりゃあ、あれだあ。「無間地獄」って奴だぜ。死んでも死んでも死んでも...延々と続く訳だ。づはははははははははっはっはっははははっはは。いや、失礼。南無阿弥陀仏とでも言ってやるか。いや、別に念仏唱えてやった所で、一円も儲かるわけじゃ無し。逆に、念仏唱えてやらんでも、こっちは、別段、一円も損しねえからな。勝手に無間地獄の堂々巡りでもやってくれりゃいい。そいつの人生、いや、そいつの魂の遍歴って奴だからよー。まあ、こりゃあ、あれだ。坊主の仕事だ。俺がしゃしゃり出る幕じゃねえ。そんじゃなー。
May 17, 2006
コメント(0)
現時点でシステムはノー・シグナル
May 17, 2006
コメント(0)
本日寄り付きは270円。前場安値が160円。前引けが190円。って事は、朝一で仕掛けて前引け引け成りで手仕舞えば、80円取れていまさあねえ。勿論、貴方の実力じゃ無いっすよ。私の御蔭ですからね。とことん謙虚に成りましょうね。弩素人なんだからさあ。分を弁えなさいよ。いい気になってると、貴方なんか、すーぐに一文無しっすからねえ。ぐはははははははははははっはっははははははは。いや、失礼。そんじゃ、またねー。
May 17, 2006
コメント(1)
当限。本日寄り成りで1枚売り。
May 17, 2006
コメント(0)
いい下げだったなあ。久しぶりに飯が旨かったぜ。林輝太郎氏も本の中で、昭和22,3年頃相場で儲けが出た時、久しぶりに朝飯が旨かった、と書いている。(この時は、普通株の評価益が出た時の話である。)私のも手仕舞いは大引け成り行きだったので、飯を喰っていた時は、まだ、玉はホールドしたままだった。それでも、14:30ごろ喰っていたので、14:24に直近安値180円をつけていたし、飯を喰い終わってコーヒー飲んでる時、14:46に本日安値110円をつけたしで、コーシーも旨かったぜ。いや、万々歳だ。全く。ふはははははははははははははははは。いや、失礼。しかし、あれだな。私のシステムはトレンド・フォロワーだから、小さい損切りは頻繁にあるし、儲かる事は、頻度としては、っつーか確率的にあれだもん。勝率35%~43.5%くらいだから、たまに、儲かると嬉しくって仕様が無いよ。それで、ここまで読んできて、「勝率が50%も行かないのかよ。何でそんなシステム使ってんだよ。」と思った人は、もう、お分かりでしょうが、典型的な超弩級の弩弩弩弩弩弩弩弩弩弩弩素人である。英語で言うと、EXTRAORDINARY-SUPERDREADNOUGHT-CLASS-AMATEURSって奴だね。って複数形で書いちゃったから、「奴だね」じゃ無くて、正確には、「奴等だね」ってのが正しい訳だ。いや、儲かっちゃったので凄く嬉しくって言いたい放題っす。いつも、そうだけどさー。ぶはははははははははははははははははっはっは。いや、失礼。よーし。この次も儲けるわよ。ハニー・フラーシュ!ずははははははははははははははははははっはっはっは。いや、失礼。
May 16, 2006
コメント(0)
もう、爺さんだからさー。って年寄りは朝は平気か。眠い。昨夜は10時間くらい寝ているが、その前の日に徹夜しちゃったからな。ソフトバンクインヴェストメントの北尾の親父みたいに「無理が利かない50代」とか言ったりして。知らん間に40代半ばだぜ。あと、何年生きられる。いや、「あと何年生きる心算か」だな。25年。一つの見積もりとしては、25年だ。取合えず、目標を立てよう。其れについては、またこの次書く必要も、特に無いか。此処はブログだからな。書いても非公開にしとけばいいや。トレーディングについて、書こうかと思ったが、今からカウチで横になって一休みする。精神分析のテープ聞きながら自己分析やってもいいが、催眠状態になって、寝てしまうかも知れん。目覚ましセットして置いて、後場になったら、トレーディングに戻る。じゃあねー。
May 16, 2006
コメント(0)
前場は、システムはノー・シグナル。前引の現在の時点でも、ノー・シグナル。
May 16, 2006
コメント(0)
このブログを読んで笑いが止まらない程楽しんでいる奴。幾らか払え。と言いたいところだが、その必要も無い。何故ならば貴様が笑った分だけ何処かで金が生まれる。真っ先に其処へ駆け付けて置いてある金を取って来るだけ。そういう仕事だからだ。2001年9月もそうだった。「泣いている人がいる。その人が流した涙の数だけ、何処かで金が生まれる。真っ先に其処へ駆け付けて、その金を取って来るだけ。仕事だからだ。ただ、それだけの事。」何れにしろ、儲けるという事だ。他人が如何いう気持ちになるかは問題ではない。これは、ビジネス。目的は「利潤の追求」。貴様の気持ちなぞ如何でもいい。
May 15, 2006
コメント(0)
何だ。OOPSの人達取れたじゃないすか。410円で買って、引け成りで手仕舞えば、70円取れてますね。只、OOPS戦略の問題点は、何処で損切ればいいか分からないってことですねえ。本日の安値260円だけど、OOPSは直近で、順張りで仕掛けるので、410円をつけて、買った後の安値は、14:02の320円と言う事は、90円引かされているって事で、こりゃあ、バックテストで検証しなくちゃ、日経先物で、使えるかどうか、わからん。因みに、2003年1年間でOOPSは、どの位、機能したか、或いはしなかったか、検証した事があるが、(2004年秋頃)まあ、あれですよ。1000円一寸だ。しかも、これから、手数料差っ引くので大儲けは当然出来無いっす。世の中美味い話は中々無いっすねえ。このOOPSの手仕舞いは、当日引け成りだったけど、翌日の寄り成りとか、引け成りだったら如何だろう、と思った人は、自分で検証して見なさい。検証。人にばっかし、頼っていちゃ駄目だ。相場は、言うまでも無く、自己責任だから。後、今日みたいにレンジで波を打つ日は私のシステムとか、引かされまくり。しくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしくしく...。嗚呼何時までも泣いていたいわ、私。昔のキューティーハニーのエンディングのような気分。いいの。これでいい。そうよ。こうなると、知っていた。私。じゃ、気を取り直して、明日もトレーディングよ。ハニー・フラーッシュ!
May 15, 2006
コメント(0)
本日も窓を開けて寄り付いたので、私のシステムは前場は、売買せず。今日は9時代は上げていたが、10時過ぎに430円をピークとして、反転して下げ。まあ、あれだ。OOPS狙って仕掛けた人は、取れなかったと言う事で。ラリーやリンダのシステム、いや、この場合システムじゃない、仕掛戦略だって、無敵じゃない。(関係ないけど、いや、大いに関係あるかも知れんが、無敵って言うと、レムの『無敵』を思い出しちゃう。あの、一つ目巨人の戦車、サイクロップスも、無敵じゃ無かった。勝てなかったのだ。奴等に。人類の英知の結晶であるあの中性子砲を搭載した、キャタピラの無い、反重力で移動する無人のロボット戦車が、奴等に対してはまるで、赤ん坊の様なものだった。奴等は、こういう戦いを何十世紀も以前に、何十世代にも亘って、戦い抜き、サイクロップスと同様の敵を完膚なきまでに叩きのめし、勝って勝って勝ちまくった挙句、現在の姿へと、進化してきたのだ。そして、人類とはまったく違う進化を遂げてしまった。勝てるのか。こいつ等に。 これは、トレーディングに於いては、人力トレーディングによる注文が、何れは、と言うか既に、減少しつつあり、マシンのオペレーションによる、自動化された純粋にメカニカルなトレーディングが、市場の多数を占める方向に向かっているこの時代に、「人間に出来る事は何か」と言う問題と深く関わっているのである。 それで、ここまで読んで、SFマニアの妄想に近い極度の心配と思った人は、素人である事は当然として、欧米のトレーディング先進諸国の事情を知らない「井の中の蛙」である。しかし、ここまで読んだ人の中で「SFマニアの様な極度に妄想的な心配」をしそうになった人は、素人である事は当然として、阿呆である。恐らく、ちゃんとしたSFすら読んでいないだろう。「ターミネーター」とか「メイトリクス」を見た程度で、機械知性恐怖症になってしまった様なラッダイト運動家予備軍である。 ちゃんとしたSFを、ある程度読んでいて、自分の脳で明晰な思考が出来る人は、この件について、楽観的である。「人間に何が出来るか」ちゃんと分かっているからである。正確に言うと、「自分に何が出来るか」分かっている。つまり、自分の能力を正確に把握している。要するに「自己認識」が出来ているのだ。最近、爆笑問題の太田光に紹介された事で、結構有名になっている、カート・ヴォネガットだが、『タイタンの妖女』と並ぶ初期の代表作『猫のゆりかご』のなかに、「成熟とは自分の限界を理解する事である。」との文があったと記憶しているが、-もう、25年前に読んだのだが、その時の記憶に基づいて書いている。-「自分が何が出来て、何が出来ないかが分かっているのが大人だ」と言う事である。そこへいくと、団塊世・・・・。「いや、やめよう。ウルトラマン。こんな批判などしても意味が無い。結局、旧世代の人間の方が、先に寿命が来るのだ。」とメフィラス星人だったら、言うんじゃないかなーっと。詰まる所、古代ギリシアの神託にあった通りである。「汝自身を知れ。」と言う事。)ところで、貴方、「無敵」ですか。そもそも、「無敵」って、どう言う事?ふっふっふっふっふ。答えは教えてあげない。「大事な事なんだから自分の脳で考えなさいよ。」と、林輝太郎氏の本に出てきた老相場師が言っていたが、私はこの相場師の爺さんの気持ちが65%ぐらい分かるところまで、今、到達した。
May 15, 2006
コメント(1)
当限 後場寄り成り 1枚売り
May 15, 2006
コメント(0)
![]()
昔、サンリオSF文庫で出ていた『枯草熱』と『天の声』のカップリングされた国書刊行会版を購入。『枯草熱』は22歳の頃だったか、読んだのは。『天の声』は24歳くらいの時、買ったが読まず仕舞いだった。もう、20年も経ってしまったが、お金も時間も出来て、漸くじっくりと味わって読めるようになった。考えて見ると自分は結構文化的なタイプの人間であり、必ずしもクールなホモ・エコノミクスと言う訳では無いと言う気がする。トレーディングに関するコメントとか、あれだけ「厭味」な書き方をしているが、自分の好きなものと言うか、愛するものについて、書く時は、まあ、こんな風に結構落ち着いてしまっていたりする。今日は何だか眠くて仕様が無いので続きはまた、この次に書くとする。
May 12, 2006
コメント(0)
本日は朝一の寄付きで上げている。呆人は連休ボケの頭で買いに出たようだが、外國人は朝一で売っちまったと思われる。利食い千人力って奴だね。私のシステムは窓を開けた日は休み。そんじゃ、デニーズへ蕎麦喰いに行く。蕎麦。うん、すぐ傍だから、なんちゃって。漢字で書くと洒落も判り辛いやね。じゃねー。
May 8, 2006
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1