全24件 (24件中 1-24件目)
1

今までネットで見たのとは違う原発事故楽観論の研究者の講演です。http://www.youtube.com/watch?v=PQcgw9CDYO8福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演 稲 恭宏( いな・やすひろ )博士 東京大学 大学院 医学系研究科 病因・病理学/免疫学 専攻 博士課程修了。博士(医学)。 東京大学 医学博士で病因・病理学、免疫学者。 『 低線量率放射線療法 』の発見確立者で、 放射線の医学的科学的真実を証明した世界的権威の医学英文論文多数。 ・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎと無限のエネルギーの出る絵画をご堪能いただければ幸いです。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.31
コメント(20)

田中優氏の3月17日の講演会・大阪 『関東東北大震災ー原発について』の動画が人気です。1時間の講演ですが、すでに15万ヒットを越えています。私たちは、これからどのように対処したらよいか良く分かります。(アドレス打ち直しましたので今度は見られると思います)http://www.ustream.tv/recorded/13373990 そしてもっとも大切なのは、心や魂の存在を忘れた唯物主義の物質偏重・目先の金儲け主義に走ってきた日本の体質を変えることでしょう。このたびの地震・津波・原発事故は仏神を信じる心を忘れた戦後の日本人への警笛のように思えます。それを気づかせてくれるにはあまりにも大きすぎる代償です。被災された方、無念にも亡くなられた方には心からのお祈りを捧げます。アトリエ『スペース』青でお世話していました、被災者家族は、ライフラインが復旧してお蔭様で家へ戻ることが出来ました。皆様からの援助をありがとうございました。そして、今私たちは宇宙の創造主に生かされているという、本来の心を取り戻して、これから新しい日本を発展させていきましょう。”2012年”問題には、心を正して、天変地異や大事件が起こることの無いように祈りましょう。・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎと無限のエネルギーの出る絵画をご堪能いただければ幸いです。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.28
コメント(22)

放射能拡散予測はこちらで見れます。 イギリスhttp://www.dwd.de/ ドイツhttp://bit.ly/fTiCeC 知人からの情報です。・・・・・・ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去(露) ヒマワリが、放射能汚染された土壌の浄化に効果があるとされています。 植物には根っこから土壌の放射性物質を吸収するものもあるそうで、その中でもヒマワリが最も吸収の効率が良いのだという。土壌の放射性物質の除去までに30年以上はかかると言われる場所でも、わずか20日で95%以上を除去したという記録が残っています。 1995年に米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の植物学者達が、チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、ヒマワリがセシウム137を根に、ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、という研究報告があります。(日本テレビ系(特命リサーチ200Xより)。 これはファイトレメディエーションと呼ばれ、植物が持つ自然の能力を活かした環境汚染の浄化技術で、現在も研究が進められています。まだまだ心配の尽きない原発事故ですが、原発事故が今後最小の被害で収束するよう祈りましょう。心を明るく持って未来を一歩一歩築いていきましょう。・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.27
コメント(8)

久しぶりに『マクロビオティック』自然食料理です。被災地よりの一家族は水道が出たと言うことで我がアトリエより帰りましたが、、、今度は帰宅先の水道水が汚染されているとかで、まだまだ原発事故の収集は先のようです。東京にまで被害が及んで、水の調達の対応に追われている毎日です。玄米”彩”食は体を陽性のアルカリにしますので、極陰の放射線が入ってきてもかなりその害を防ぐことが出来るようです。簡単に人体実験できるようなことでは無いので断定はできませんが、65年前日本に原爆が落とされたとき、次の日に現地に入った医者でただ一人被爆しなかった方がいらっしゃったそうです。あとでいろいろ調べてみたら、その方は『玄米菜食』を実践している方だったそうです。調査サンプルが無いので断定は出来ませんが、他に見あたる理由が無いそうです。もちろん心も明るく、大宇宙の中に、今ここに生かされていると言う、感謝の心、神仏を信じるような素直な心が大切でしょう。今の時期こそ、『玄米”彩”食』を試して、心と体を健康にしてみる、新たな一歩を始める良い機会と思います。それでは今回は、子供も喜ぶレシピです。(C) Emiko HORIMOTO1.キャベツと大豆蛋白のハンバーグキャベツの茹でた葉250g、大豆ミンチ100g、パン粉50g、小麦粉大匙1、吉野葛大匙1、『モグソール』少々、オリーブオイル、ソースは中濃ソースとケチャップをあわせます。キャベツはぶつ切りに切って、丸ごと一個茹でます。大豆ミンチは熱湯で5分間茹でます。その後良く水切りをします。上記のキャベツをみじん切りにして、大豆ミンチと材料をよく混ぜます。丸めに少し薄めに伸ばしてラップで包んで、冷蔵庫で一晩寝かせます。オリーブオイルを敷き焼きます。付け合せは、茹でたブロッコリーとミニトマトです。キャベツの甘味が大豆ミントとよく合います。弾力のある歯ごたえです。皆さんお肉のハンバーグと思って食べていますよ。2.姿煮の根菜と茹でキャベツのスープ姿煮(前述)した人参・牛蒡・蓮根、ジャガイモ、大豆ミンチ(上記と同じもの)、茹でキャベツ(上記と同じもの)、雑穀パンの切れ端、ケチャップ、『海藻の精』、水食べやすい具沢山スープです。残った雑穀パンの切れ端が面白い感触です。(C) Emiko HORIMOTO3.マカロニサラダマカロニ、きゅうり(塩もみしておく)、ミニトマト、トウニューズさっぱりした味わいで食が進みます。今日はこれが主食です。子供たちはこのようなパスタ類が大好きです。4.りんご ウサギの形に切って最後のデザートに。5.水 バナH 子供たちの健康を考えて、今はペットボトルの水ですね。○キャベツを丸ごとゆでておくといろいろなお料理に使えます。 是非お試しを。・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.25
コメント(19)

毎日流れるテレビのニュースは、子供たちの心に深く影響しています。いつも賑やかな子が静かになっていたり、東京でも子供たちの様子は変わってきているように思います。そうした中で、絵や造形作品を描いたり創ったりすることは、子供の心を開放してくれます。以前この日記でもご紹介しました紛争地域のコソボの子供たちが、まさに絵で心を開放していました。見事な作品を描き上げていて本当にびっくりさせられました。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/200611040000/http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/?PageId=1&ctgy=6日本でこのような状況な状況になるとは夢にも思いませんでした。子供たちが描いた絵、いつもの「かわぐち絵画教室」の作品より暗いのがわかるでしょうか?石に鳥や動物の絵をアクリル絵の具で描きました。そして、前回の日記でご紹介しました幼児たちが塗った白地のパネルの上に、草原を皆で描きました。石をその上に載せて出来上がり。こうして、皆で工夫しあって作品を作るのも大切ですね。それぞれがそれぞれの持分をきちっと描き上げました。(C) Emiko HORIMOTOかわぐち絵画教室 info@space-ao.com・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.24
コメント(14)

地震の被災地近く、電気・水道・ガスの止まった被災家族が避難してきて約1週間たちました。ようやくみんなのペースが出来てきたところです。子供たちは走り廻ったり、大声を出したり、いつものように小さなけんかをしたりと日常を取り戻しています。この生活も大分飽きてきたようなので、今日、幼児用に『絵画教室』を開きました。アクリル絵の具をベニヤ板に刷毛で塗る遊びです。エプロンをして、汚れないようにして準備しました。3歳と4歳の子が、刷毛を上手に使って塗りました。初めての経験でとても喜んでいました。明日この上に、幼稚園児や小学生が色を使って草原の絵を描きます。どんな絵になるか楽しみです。(C) Emiko HORIMOTOお蔭様で親類や知人や、ブログの友人が食料を送ってくださいました。日記の友人の『ゆうじろうさん』沢山の葉野菜をありがとうございました。小松菜やほうれん草や葉ねぎを沢山食べています。無農薬野菜は本当に甘くておいしいです。安心して食べています。心から感謝しています。・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.22
コメント(2)

知人からの本当に大切なメールが届きました。・・・・・・ 皆さんどうかお願いがあります祈りを、皆さんの祈りを今、福島原発で命がけで 我々の国、この日本を国民をあなたをあなたの家族を救う為に懸命に仕事をしている人々がいます。 どうか祈って下さい!作業が成功するのを!お願いします! 自衛隊特殊化学防護隊の隊員たちは志願者です。しかも年齢は55歳からうえ、もう子育ても終わりに近づいて思い残す事は無いと志願者となったようです。その様な志願者が50名 時事通信社の記事があります。東電が全国の電力会社、協力企業に助けを求めました。志願者です、決死隊として原発の内部作業をする原発関係者のベテランを募ったのです。中国電力の原発勤務40年というある男性が。この作業は自分達のようなベテランがやるべきだ、自分は定年まで後一年であるし、子育ても終わったとして、志願したそうです。ご家族は静かに思いを語る、自分の夫、父親 の決意に何も言えなかたそうです。その方の娘さんは,今までと違う父のもの静かな顔を初めて見たそうです。志願者20名翌朝、いつも出勤する時のように。じゃあ、いってくる。と言って玄関を出てたそうです。 原発での作業中、放射線被爆があります。国が定める限界被爆単位100ミリシーベルト。それが250ミリシーベルトになりました。何故なら、彼等が望んだからです。 100ミリシーベルトではすぐ時間が経ってしまい数分では作業ができない。だから国に250に上げてくれと。その為の被爆量は覚悟の上なのです。 そのおかげで昨日、あと一歩で臨界点と言う所で臨界が止まったのです。もし臨界点に達していたら。私達は今、この時をこの時間を過ごしていません。家族と恋人と仲間、友人とこの時間が無かったかもしれないのです。 半径300キロ生物の生存率は、限りなくゼロに近かったんです。今のこの時間は彼等のおかげなのです。 経営側幹部たちは我が身安泰の為、情報を小出しにし、遠く離れた東京から出てきませんでした。 お願いです皆さん祈って下さい!皆さんの祈りを作業が成功するように祈って下さい!皆さんの想念を送って下さい! 今日 放水作業が無事終わりました。 明日の作業も成功するように。隊員たちが無事であるように。祈って下さい! どうかお願いします! そして家族、友人、仲間、一人でも多く方に知ってもらい祈ってほしいので伝えて下さい!お願いします!・・・・・どうぞ明日の自衛隊特殊化学防衛隊の成功を祈ってください。お蔭様で東京も被害から免れました。被災者の方のアトリエ『スペース青』での合宿生活も少し落ち着いてきました。でも彼女らはこの後どうしようかと毎日試行錯誤していて本当に大変です。お蔭様で、ブログの友人からも食材提供の申し出があり本当に助かっています。又お知らせいたします。・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.19
コメント(18)

アトリエ『スペース青』で合宿生活を始めた被災者の方は、どんどん元気を取り戻しました。こうした時、『玄米菜食』の威力はすごいものだと実感します。陽性のアルカリの食事は、心や体のマイナス要素を吹き飛ばしてくれる力があります。今まで静かに静かに、過ごしていた子供たちのパワーが一気に爆発して大声を出して遊んでいます。しかし、ニュースを見ようとテレビをつけると。。。被災地が写っている様子を見て、急に静かになります。子供たちにとって地震の恐怖や真っ暗やみの恐怖や車の中での生活は大人以上のものがあります。今日のこの地域での停電はお昼の12時半から3時半まででした。薄暗い部屋でお昼を食べるよりはと、『今日はピクニックで~す』といって、アトリエニ階のテラスでお昼を食べました。今まで、出来合いの食事だったので、手作りのサンドイッチやお餅をカセットコンロで焼いて今回は思う存分食べられたようです。今のところ食材はありますが、この先の物流が心配になります。でも子供たちはたくましく、乗り越えていけそうです。災害ボランティアは、自分の能力を超えたら長続き出来ません。自分の出来る範囲を理解してもらって、それぞれの能力を生かしあいながら生活するのがベストです。それが一番ストレスが少なく心の快復も早いです。(C) Emiko HORIMOTOアトリエ『スペース青』のテラスにて (C) Emiko HORIMOTO一昨年の皇居の桜が懐かしく思い出されます。今年も眺めることが出来るのでしょうか?・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.18
コメント(5)

原発近くの被災者の状況も大変過酷です。停電やガス・水道が止まって乳児のいる家庭は死活問題がおきています。被災地近くの私の知人は、このままでは危ないと思い一時避難した宇都宮の施設から、今日八王子の私のアトリエ『スペース青』に避難して来ました。一番大切なものと子供の衣類などを持って、3歳と0歳児をつれてようやく八王子の私のアトリエに着きました。親戚家族も来て、合計6人うち子供は4人です。だんなさんたちは仕事で他に泊まっています。地震・津波・原発の被害から、こうした支援の方法もあることを知っていただきたいと思います。知っている方が被害にあわれていて、小さいお子さんがいるなど切羽詰っている方がいらしたら、そして移動できる状況にあるようでしたら、是非住む所と食料を出来る限り提供してあげてください。私のこの状況を知って、さっそく知人や親戚が今買えなくなっているお米や野菜や乾物類を提供してくださっています。本当にありがたいことです。今は先の見えない状況ですが、出来る限りの協力をしてあげたいと思っています。今日はいろいろなマクロビオティック料理とリラックスしたアトリエの雰囲気をとても喜んでいただいています。アトリエに敷物を敷いて布団を敷いて、まるで合宿のように皆さんが眠りについたところです。 そして、フランス在住の日記の友人ナオちゃんから日本へ義援金をお送りいただきました。「恵美子777さんから教えていただいたFondation deFranceへ僅かではありますが義援金を供出したところです。もしフランスの私の友人が義援金を提供したいと申し出たときはそちらを紹介したいと思います。私の師フィリップも自発的に参加してくれました。師と私の名義で「アトリエ フィリップ・ロウ」から日本へ向けての義援金を供出させていただきます。僅かではございますが被災者の方たちを救い復興の足しになれれば幸いです。」本当にありがたいことです。この義捐金振込先は、日記の友人の神風さんに「フランスからの義捐金の送り先」を調べていただいたのです。こうして日本を超えて、 心と心が?がっていくのを実感しています。この地震をきっかけに、新たな日本が再生することを祈ってやみません。・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.17
コメント(10)

以下友人から送られて来たものです。 読んだらとても衝撃的です。でもこれが事実なら大変なことです。現場はほとんど素人でやっていて、危険極まりないことが分かると思います。 http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品が「アート・ラ・ヴェリテ」(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。こうしたときこそ、やすらぎとエネルギーの出るひとときを。。。(C) Emiko HORIMOTOCURRENT W-413T ”大海原の波は”(手彩色版画)作品サイズ 24.2x33.5 cmmat size 43.5 x 51.0 cm日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2011年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.15
コメント(16)

このところ地震のニュースで日本中真っ暗闇にいるようです。心の中に一筋の光をみつけましょう。子供たちもストレスで大分疲れてきています。春になると黙って咲き始めてくれるかわいい水仙や野草のホトケノザ。かわいさにホットしますね。又明日から元気で過ごしましょう。福島の原発問題があり、那須もまだまだ安心できない状況にあります。娘は動くに動けない状況にあり『風よ西へ吹け』と祈るばかりです。皆様も祈ってくだされば幸いです。自分の出来ることを被災地の皆様方へ、1日に何かひとつをしましょう。 (C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO可憐なアトリエの花たちでした。・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.14
コメント(10)
つづきです。 ●災害用伝言板サービス一覧 ▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス →http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.nttdocomo.co.jp%2Finfo%2Fnotice%2Fpage%2F110311_01_m.html/ 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。 PCからメッセージを確認する場合はhttp://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fdengon.docomo.ne.jp%2Ftop.cgi/。 ▼KDDIの災害用伝言板サービス EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。 安否情報の確認はhttp://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fdengon.ezweb.ne.jp%2F/。 ▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板 →http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fmb.softbank.jp%2Fmb%2Finformation%2Fdengon%2Findex.html/ Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。 安否情報の確認はhttp://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fdengon.softbank.ne.jp%2F/。 ▼NTT東日本 →http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.ntt-east.co.jp%2Fsaigai%2Findex.html/ 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。 ▼ウィルコムの災害用伝言板 →http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.willcom-inc.com%2Fja%2Fdengon%2Findex.html/ ウィルコム端末からのアクセスはhttp://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fdengon.clubh.ne.jp%2F/。 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fdengon.willcom-inc.com%2F/。 ▼イー・モバイルの災害用伝言板 →http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Femobile.jp%2Fservice%2Foption1.html%23saigai/ アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。 安否確認はhttp://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fdengon.emnet.ne.jp%2F/。 ●NHKにて安否情報を放映してくれるそうです。 0354528800 05033699680 どちらでも可能です。 ご自身ご家族の安否情報やメッセージを残すと、NHK教育テレビにて放映してくれるみたいです。 ぜひ活用してください。 【インターネット】 ●インターネットでみれるTV NHK総合(ニコニコ生放送)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Flive.nicovideo.jp%2Fwatch%2Flv43018790/ フジテレビ(ニコニコ生放送)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Flive.nicovideo.jp%2Fwatch%2Flv43019860/ NHK総合(Ustream)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.ustream.tv%2Fchannel%2Fnhk-gtv/ テレビ朝日(Ustream)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fustre.am%2Fvnnn/) フジテレビ(Ustream)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.ustream.tv%2Fchannel%2Fjapanhelpchannel/ TBS(Ustream)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.ustream.tv%2Fchannel%2Ftbstv/ iPhoneアンドロイド端末でも見られるNHK総合のストリーミング配信http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fbit.ly%2FNHKUST.../ ※回線が混雑する可能性があります。 TVがみられる環境の方はなるべく見ないようにしてください。 ●Twitter関連 ◯Twitterフォロー推奨アカウント一覧 earthquake_jp (地震速報)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftwitter.com%2F%23%21%2Fearthquake_jp/ nhk_news (NHKニュース)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftwitter.com%2F%23%21%2Fnhk_news/ FDMA_JAPAN (総務省消防庁)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftwitter.com%2F%23%21%2FFDMA_JAPAN/ NHK_PR (NHK広報局)http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftwitter.com%2F%23%21%2FNHK_PR/ ◯Twitterハッシュタグ一覧 ※Twitterの検索は混みあうことが予想されます Google→リアルタイム検索で各種ハッシュタグで検索をかけると 若干時差はありますが、情報を得ることが出来ます #prayforjapan (応援) twitterで検索 #earthquake (地震) twitterで検索 #eqjp (地震) twitterで検索 #jishin (地震) twitterで検索 #j_j_helpme (救助要請) twitterで検索 #hinan (避難) twitterで検索 #anpi (安否確認)twitterで検索 #daijyoubu (安否確認)twitterで検索 #tsunami (津波) twitterで検索 #japan (海外からの日本応援ツイートに多いです) twitterで検索 #Fukushima (福島県関連) twitterで検索 #Sendai (仙台県関連) twitterで検索 #Miyagi (宮城県) twitterで検索 #okusuri99 (薬の質問受付) twitterで検索 #311care (田原総一郎さん推奨の医療・介護・福祉的ケア情報を集約するハッシュタグ) twitterで検索 ●ツイッターで発信されている医療情報 Google Realtimeを使って、こちらで見られます: http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fnobi.cc%2F311care/ 【その他】 ●救援物資を送る際の注意点まとめ http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fk_ma_calon%2F20110311%2F1299837162/ ●外国人の方で地震情報を求めている方がいらっしゃいましたら、現在NHKラジオ"693"にて英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語の各言語で地震情報を放送しています Earthquake information is being broadcast on NHK radio "693" now when requesting earthquake information in the foreigner comes in an English, Chinese, Korean, Spanish, Portuguese, German, and French each language. ●外国人のための専用サイト Google is providing real-time earthquake information in English. └http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fbit.ly%2FdLFEM3/ ●【2次災害の予防(火災)】 停電復旧の際の、火災による2次災害が危ぶまれているようです。 (阪神大震災の際も、停電復旧時の火災が、2次災害で1番大きかったようです) 停電の注意:総務省消防庁では、停電している地域で自宅から避難所などに避難する人は、ブレーカーを落とすか、電気機器の電源が切れているかをできる限り確認してほしいと呼びかけています。 復旧時に、漏電や電気ストーブによって火災が起きるのを防ぐ為です。 ●避難所自宅へ徒歩で移動する時は一人では絶対に男女ともに移動しないこと。 必ず複数で! ●Tips: ケガ・キズの手当て応急処置http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.jon.gr.jp%2Fqq%2Ffirst_aid%2Findex.html/ 緊急時用の水の確保方法http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fr.nanapi.jp%2F392%2F/ 災害伝言ダイヤル「171」の使い方http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fr.nanapi.jp%2F5941%2F/ ●別件情報 【膠原病の患者さんへ】 ステロイド剤がなくなる、なくなりそうな場合は近隣病院に処方をお願いしてください。多くの場合、免疫抑制剤よりもステロイドの急な中断は危険です(PSL10mg以上の場合は特に)。感染注意です。手洗い、うがいを励行してください。 【感染予防】 1・けがをしたら、傷を流水でを洗い流してから、清潔な布で覆ってください。とにかくよく洗うこと。 2・救助の際、他人の傷口・血液には直接触れないでください。ビニール手袋などがない場合は、スーパーの袋などを手にかぶせて救助してください。 以上友人からの情報でした。多くの方へ伝えてあげてください。
2011.03.14
コメント(0)
皆様いかがおすごしですか?東京では、計画停電が始まりこれから混乱しそうです。以下の地震有益情報を参考にしてくだされば幸いです。日記の友人からです。★東北・関東大地震のライフライン・帰宅困難者向け避難所情報などのリンク集は http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fmixi.jp%2Fview_diary.pl%3Fid%3D1687470825%26owner_id%3D24689307/ ★携帯電話でご覧いただけるNHKの地震・大津波警報 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2Fktokusetsu%2Fjishin0311%2F/ ★リアルタイム交通機関情報! http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftravel.jorudan.co.jp%2Fexit%2Feq.html/ 【各放送局災害情報-NHK】 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fsaigai%2Fjishin%2Findex.html/ 【その他交通関連】 ●ジョルダンライブ (ユーザーがケータイから投稿した運行状況が表示) PC用 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.jorudan.co.jp%2Funk%2Flive.html/ 携帯用 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Flive-j.jp/ ●全国の主な鉄道路線区間での遅延情報・運休情報(随時更新) *http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftravel.jorudan.co.jp%2Fexit%2Feq.html/ ↑ 更新するだけで、最新情報見れます! *http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Ftraffic%2Fetc%2Fa.html%3Finb%3Dyt/ ●バス(3/12 1:24更新) 都バス、西武バス、京王バス、東急バス、小田急バス、川崎市営 中央林間駅-大和駅間で大和市のバスによる帰宅困難者用のバス輸送を開始の模様。 ※川崎市内臨時バス終日運転 川崎駅と市営埠頭を結ぶ路線 川崎駅と武蔵小杉を結ぶ路線 武蔵小杉と鷲沼を結ぶ路線 溝口と柿生を結ぶ路線 ●首都高速情報 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Froadway.yahoo.co.jp%2Fcwd51%2F/ 首都圏の詳細情報は ▼NHK首都圏情報 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fshutoken%2F/ ▼東京メトロ PC→http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.tokyometro.jp%2Funkou%2F/ モバイル→http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.tokyometro.jp%2F/ ▼相互直通運転している各鉄道会社 東京急行電鉄http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.tokyu.co.jp%2Frailway%2Ftop%2Findex.html/ 東武鉄道http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftra-rep.tobu.jp%2Findex.html/ 小田急電鉄http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.odakyu.jp%2Fcgi-bin%2Fuser%2Femg%2Femergency_bbs.pl/ 西武鉄道http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.seibu-group.co.jp%2Frailways%2Frailway%2F/ JR東日本http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftraininfo.jreast.co.jp%2Ftrain_info%2Fkanto.aspx/ 東葉高速鉄道http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.toyokosoku.co.jp%2F/ 埼玉高速鉄道http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fs-rail.co.jp%2Ftrain%2Findex.html/ ●バス情報 東京バス案内WEB PC→ http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.tokyobus.or.jp%2F/ モバイル→ http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.tokyobus.or.jp%2Fmobile%2Findex.html/ 【避難所情報】 先ずはココ:http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fmixi.jp%2Fview_diary.pl%3Fid%3D1687470825%26owner_id%3D24689307/ 無料開放まとめ:http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F110486/ 避難場所マップ:http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fpinqa.com%2Fquestions/ *避難場所を公開しているところを可能なかぎりGoogleMapsでリアルタイムでまとめた方がいます。 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fbit.ly%2Ftokyohinan/ (一部ガセ情報も出回っております) ●災害時における帰宅困難者支援に関する協定社一覧 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fmixi.jp%2Fview_diary.pl%3Fid%3D1687255027%26owner_id%3D24689307/ ↑ 近くのコンビニなどで情報が入手できます ●自販機の無料開放について コカ・コーラ、サントリー、ダイドーなどの災害対応自販機なら無償提供してもらえますが、手動切り替えが多いようで管理人がいないと災害モードに切り替わりませんので、現地で確認してください。 ●23区内の避難所&防災メモ。 携帯からでも見れるはずです。 http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fbit.ly%2Ff31cbw/ ●東京都防災HP *PC→http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.bousai.metro.tokyo.jp%2Fdatasheet%2Findex_em.html/ *モバイル ├ドコモ http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.bousai.metro.tokyo.jp%2Fmobile%2Findex.html/ ├au http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.bousai.metro.tokyo.jp%2Fmobile%2Findex.html/ ├ソフトバンク http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.bousai.metro.tokyo.jp%2Fmobile%2Findex.html/ ├ウィルコム http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.bousai.metro.tokyo.jp%2Fmobile%2Findex.html/ └eモバイル http://c.fc2.com/imgs/http%3A%2F%2Fwww.bousai.metro.tokyo.jp%2Fmobile%2Findex.html/ 【安否確認情報】 ●災害用伝言ダイヤル「171」 ◆被害者の方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.自宅の電話番号を押す。 3.伝言を録音する。 ◆安否を確認したい方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.安否を確認したい方の番号を押す。 3.録音された伝言を再生する。 ●災害用伝言板サービス一覧 これについては次回の日記に掲載します。 どうぞよろしくお願いいたします。
2011.03.14
コメント(0)

日記の友人からの転載です。拡散希望しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・おそらく日本一放射線について 研修されている古長谷稔さんの著書 放射能で首都圏消滅 誰も知らない震災対策 著:古長谷 稔 放射能から身を守る方法 1 呼吸の仕方が分かれ道 外部被ばくに比べて、内部被ばくが圧倒的に危険です。 そのため、放射能を吸い込まないように 高性能フィルター防塵マスクをつけてください。 汚染された水や食べ物を食べないように気を付けてください。 傷口からも放射能が入るので、バンドエードやテープで防いでください。 ゴーグルやレインコートがあれば、目や肌も覆ってください。 2 家には1週間閉じこもるように まず水が一番大切です。家じゅうの容器に水をくんでおいてください。ペットボトルの水も大量に用意すべきです。 次に、米、麺類です。これらはかさばらず日持ちします。 3 閉じこもる時の注意点 とにかく外気が入るのを防ぐようにしてください。 換気扇は消しても隙間があいているので、シートとテープでしっかり隙間を防ぐべきです 窓のサッシの隙間もテープとシートでふせいでください。 4 雨が降ったら絶対にふれてはいけません 放射能を含む雨はもっとも危険です。事件後、少なくとも10日間は雨にふれてはいけません では、一刻も早く準備してください 1人でも多くの方の命が助かることを祈ります。 この案内はコピペして広めていただいても構いません。 おそらく日本一放射線について 研修されている古長谷稔さんの著書 放射能で首都圏消滅 誰も知らない震災対策 著:古長谷 稔 ・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.13
コメント(12)

阪神大震災の体験者の経験則を入手しました。有益な情報が多いので、ぜひご一読&緊急拡散お願いします!!↓↓↓==========================地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!ヒール履いてる人は折る!食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。トイレは基本ないからビニール袋を。火事などの2次災害に注意!パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ。ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。安否確認はダイアル171!できるだけ安否確認で電話は使わないで!救急ダイアルが混乱するから。あったらいいものお金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので日記にコピペして拡散してもらえると助かります。テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではいけない。追記屋内の場合●家の中・テーブルの下にもぐる(無理なら座ぶとんなどで頭を守る)・ガラス片が危険なため、素足で歩かない。・火の始末はすみやかに。●デパート・スーパー・バッグなどで頭を保護。・ショーウインドウや売り場から離れ、壁際に。・係員の指示に従う。●ビル・オフィス・机や作業台の下にもぐる。・ロッカーなど大型備品の転倒、OA機器の落下に注意。●集合住宅・ドアや窓を開けて、避難口を確保。・エレベーターは絶対使用しない。避難は階段で。屋外の場合●路上・かばんなどで頭を保護し、空き地や公園などに避難。・ガラスや看板などの落下に注意。・建物、ブロック塀、自動販売機などには近寄らない。●車を運転中・ハンドルをしっかり握り徐々にスピードを落す。・道路の左側に車を寄せ、エンジンを切る。●電車などの車内・つり革、手すりに両手でしっかりつかまる。・勝手に車外へ飛び出さず、係員の指示に従う。●海岸付近・海岸からすぐに離れ、高台へ避難する。津波から身を守る為のポイント】津波警報が出たら、ただちに高い場所へ小さな揺れでも油断しない津波のスピードは速いので注意繰り返し襲ってくるので注意テレビ・ラジオなどで正しい情報を確認追記2【緊急拡散希望!】【人命にかかわります!!】電話の使用は極力避けてください!非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします【地震が起こったら、必ず窓を開けてください。そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。中越地震経験者として言えることは、避難してください地震は大きな余震が何度でもきます一週間は覚悟してください家には帰れないと思ってください帰らないで下さいおねがいします命より重い財産はありませんおねがいします倒壊した家屋に戻った結果余震で怪我をする方が多いんです災害に乗じて犯罪が増えているようです。女性を狙った性犯罪(公衆トイレは危険だそうです)、警察と偽る詐欺電話・訪問、空き巣・強盗など。停電している家でもブレーカーを落として窓を開けて風呂に水をためて下さい。ビニール袋があれば雨水を溜めましょう。飲めます。家が壊れていない場合、防犯対策をきっちりとしてください!建物に赤い紙が貼られているのは「全壊」の判断を受けた建物のようです。倒壊の恐れがあるので近寄らないで下さい広い道路の真ん中を歩く。沢山の人が帰宅します。慌てずに。出来れば、側にあるビルには入らずに。ブラジャーとストッキングは止血に最適です。安否情報は各キャリアの伝言板へ。自分の位置情報を書き込んで下さい意識を失っている場合むやみに揺すったり名前を読んではいけません!!地震とか二次災害が起きても慌てずに情報をインターネット・ラジオなどから得ること 嘘の情報も流れている可能性があるのでしっかり見極めて判断すること通信各社の災害用伝言板は以下の通り。▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi▼KDDIの災害用伝言板サービスEZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.htmlYahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.13
コメント(0)

今問題になっている原発事故の分かりやすい解説です。福島第一原発の専門家の解説が見られるライブ会見です。 http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi今終わりました。合計4万人が見ました。 今 浜岡原発を止めないと、東京が危ないようです。(地震の連鎖が続いているので)東京に被害があったら日本は立ち上がれなくなるでしょう。関係者が政府に掛け合っているようです。 これ以上地震がおきないように祈りましょう。転送します。関西電力に勤務している友人から送られてきました。以下が内容です。関西地区にお住まいのみなさん。東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への電力提供を始めました。少しの節電でも立派な支援になります。電子レンジや炊飯器など、普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜き、一人一人が出来る節電のご協力をお願い致します。このメールをできる限り広め、節電による送電の支援が出来ればと思いますのでご協力よろしくお願い致します。・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.12
コメント(6)
これ以上被害が広がりませんように ...那須塩原に住んでいる身内は、無事でした。奇跡的に電話が?がりました。那須・大田原は停電で、ガスも電話も携帯もパソコンも使えなくなっています。寒いそうです。K学園(那須)の学生さんたちは無事だそうです。親御さんに伝えてあげてください。【地震に遭遇したときの対応マニュアル】http://matome.naver.jp/odai/2129850837113580401
2011.03.11
コメント(13)
外国人の方で地震情報を求めている方がいらっしゃいましたら、現在NHKラジオ963にて英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語の各言語で地震情報を放送しています
2011.03.11
コメント(0)

5月25日(水)から29日(日)まで、東京・JR八王子駅北口駅前にある「東急スクエア」内にあるギャラリーで 第10回『かわぐち絵画教室展』を開きます。今生徒さんたちは展覧会に向かっていつも以上に張り切って作品を描いたり造ったりしています。今回は子供教室の紙粘土をご紹介します。粘土に自分の好きな色を練りこんで作った作品です。色がそれぞれパステルカラーでとても素敵に出来ました。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTOこれから展覧会までに数回、出品予定作品をご紹介しますね。。。かわぐち絵画教室(八王子)info@space-ao.com・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.10
コメント(8)

つづき生誕100年岡本太郎展のレセプションは午後3時から5時まででしたが、始めの1時間ですでに1500人近くの招待客が訪れたようです。トータルはどのくらいになったのでしょうか?岡本太郎人気恐るべしです。ちょうどこの展覧会の企画者のNHKが、この展覧会にあわせてNHKドラマ[TAROの塔」(土曜午後9:00)の放送を始めたので一気に盛り上がったようです。オープニングのレセプションでこんなに人があふれたのは始めてでした。展覧会は、土偶のような彫刻から始まり迫力のある展示でした。私が一番印象に残ったのは、矢張り初期のころの、『痛ましき腕』(1936/49)でしょうか。心に迫ってくるものがありました。それと、カタログ『生誕100年 岡本太郎展』の企画者の近美の大谷省吾氏が冒頭に書いているエッセイ『岡本太郎なんて、ケトバシてやれ!」の内容は是非一読を。なかなかシニカルで面白かったです。レセプションのご挨拶でも、『川崎市岡本太郎美術館』の館長の村田慶之輔氏が同じようなことを言っていらしたのが印象に残りました。岡本太郎の芸術は、「人間存在そのもの」が芸術であったということかもしれません。テレビドラマ『TAROの塔』で太郎のパートナーの敏子さんを演じている常葉貴子がレセプションでご挨拶とテープカットをされたのは、サプライズでした。(不慮の事故で亡くなられた岡本敏子さんはわたしの母校・東京女子大学の先輩です。)このレセプションの様子は、ニュースでご覧になられた方もいらっしゃったようですね。岡本太郎は、沖縄にもことのほか関心が高く、写真などたくさん写しています。反戦の大作の壁画『明日の神話』が、渋谷駅のコンコースに恒久設置されています。今その沖縄が危機にあります。尖○開拓記念の日に北京詣でする沖縄県知事、岡本太郎はどのように思うのかとふと思いました。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.08
コメント(12)

今日は八王子も久しぶりに小降りの雪が降っています。NHKのドラマにもなった岡本太郎の生誕100年の大展覧会が竹橋にある国立近代美術館で明日から開かれます。今日はオープンを前日の開会式が行われます。 中の会場は写せないと思いますので外観からです。続きはあとからパソコンで追加します。レセプションまえから大変な混雑です。
2011.03.07
コメント(2)

春はもうすくそこまでやってきました。寄せ植えの花たちも春の日差しが待ち遠しそうです。今回の淡彩画は、ペンで描いてから色をつけたものと、筆だけで描いたものを 同じ花で描いてみました。一番目と二番目がペンで描いてから筆で描いたものです。三番目と四番目は花が大分咲いてから、筆だけで描いたものです。皆さんはペンで描いたものと筆だけで描いたものとどちらがお好きですか?(C) Emiko HORIMOTO淡彩画 「サイネリアとルピナスピクシー」作品サイズ 32.6cmx23.6(C) Emiko HORIMOTO淡彩画 「サイネリアとマラコイデス」作品サイズ 15.3x22.2cm(C) Emiko HORIMOTO淡彩画 「サイネリアとマラコイデス」作品サイズ 15.5x22.2cm(C) Emiko HORIMOTO淡彩画 「サイネリア」 作品サイズ 14.5x10cmこれは葉書サイズのミニサイズ作品です。(C) Emiko HORIMOTO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.05
コメント(20)

毎回のこのブログでご紹介させていただいている『 いじめから子供を守ろう!』 ネットワーク代表・井澤一明氏のメッセージが 「全日教連教育新聞」に掲載されました。■□「全日教連教育新聞」オピニオン欄「いじめのない学校を―基本は、善悪のけじめから―」□■全日本教職員連盟(全日教)は、「美しい日本人の心を育てる教育」を目指す教職員組合です。◆いじめのない学校を ―基本は、善悪のけじめから― 中江藤樹は近江聖人と呼ばれた江戸時代初期の陽明学者である。親孝行でも知られるが、「致良知(ちりょうち)」の教えが有名である。 致良知とは、「人は生まれながらに善悪を知って不善を退けせんとする良知・良心を持つ。それは我欲によって曇る。故に一生、磨き続け良知にいたれ」という教えだと言う。薫陶を受けた村では、落とし物が必ず落とし主に返されたと言われている。 さて、人が集うところにはインプリシット(暗黙的)ルールがある。 学校においては、 「いじめは悪。許されない」ということだ。 いじめの解決手段として「謝罪指導」がある。その中に、いじめ被害生徒を一日で、不登校にしてしまう方法がある。「話し合い」である。 具体的には、たった一人のいじめ被害者と複数の加害者側を一同に集め、教師が「話し合いなさい」と始める。この際、教師は沈黙を守り聞き手に回る。そして最後に教師は「お互いに謝罪しなさい」という指導方法をとる。 加害生徒らは、「確かにいじめた。だけど、おまえのここが悪い。だからいじめた。 どこが悪いんだ」という開き直り、自己中心的主張を展開し被害者を非難・糾弾する。 糾弾された翌日から被害生徒の90パーセント程度が不登校になってしまう程。この子らの「良知」はどこに消えたのだろう。 本人から話を聞くと、「私は何もしていないのに謝らせられた。信じられない。先生はあいつらの味方だ。明日、学校に行ったら、もっと酷いいじめに会う。怖い」と話す。 「話し合い」という名を借りた糾弾会は全国各地で行われている。マニュアルでもあるのかと疑いたくなるくらいだ。 類似型としては、クラスで話し合いをする、あるいは被害者宛に作文を書かせる等があるが、いずれも被害者を糾弾する場を教師が提供している。 かつての日本の学校において「話し合い」は効果的な解決方法であっただろうが、現代では、教師が不登校に追いやっているようにさえ見える。「話し合い」がいじめを解決する力を持つには、教師に強い指導力があること、加えて「いじめは悪いこと。私は悪いことをしてしまった。謝らなくっちゃ」という後悔や反省の心が子供たちの心に根付いていることが前提となる。 しかし、現状を見る限り「良知」つまり共通の常識、良識というルールを有しているとは言い難い。特に「善悪のけじめ」が必要だ。教師は「悪いものは悪い。良いものは良い」と言ってあげて欲しい。 教師の真摯に子供に向き合う姿勢や、日々努力し向上を目指す姿勢に、子供は感銘を受ける。 教師の中に「人生の師」の姿をかいま見た人間は私だけではないだろう。読者の皆様の多くも経験があると信ずる。 私たち「いじめから子供を守ろうIネットワーク」は、今までに数千件のいじめ相談を受けている。先生方と手を携え、子供たちの未来に責任を持てる大人として今後も「いじめ問題」に立ち向かってゆく所存である。いじめから子供を守ろう! ネットワーク代表・井澤一明 ☆★☆★☆★☆★☆メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org電話番号 ⇒ 03-5719-2170HP http://mamoro.org/BLOG http://mamoro.blog86.fc2.com/掲示板 ⇒子供用 http://mamoro.org/kodomo/⇒保護者用 http://mamoro.org/otona/・・・・・・・・・・・・・・・いじめを見つけたら是非ご相談を。私たちの子供の頃と違って、今のいじめは犯罪に近い内容に変わってきています。子供たちの未来を明るいものにするため、少しの努力をしましょう。又子供のいじめに関連して、今度は親のいじめに発展しています。大きな宇宙的な愛の心で問題解決しましょう。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀本惠美子の『宇宙の愛のメッセージ』の作品ががアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。お近くへいらしたら是非どうぞ。サマーランド、八王子カントリークラブ、JMGゴルフ場、上川霊園、秋川渓谷に囲まれた位置にあります。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.03
コメント(12)

那須・黒羽の「ホテル花月」から帰ってきましたが、東京も小雨が降っていてかなり寒いです。二月、三月は学年末、決算、税金の申告などで忙しい日々がつづきます。私も青色申告で数字に弱い私は、毎年四苦八苦しています。今年も心強い助っ人が手助けしてくれて、どうやら期日に間に合いそうです。助っ人がいらしてくれた日の精進料理の献立です。陽性のアルカリ食で、元気に手伝っていただけました。146回目のメニューです。(C) Emiko HORIMOTO1.挽きたてざるそば挽きたてそば、とろろ、めんつゆ2.根菜の姿煮大根、人参、牛蒡、蓮根、サンチェ、『海藻の精』、『藻塩梅』姿煮の作り方は、前の日記をご覧いただければ幸いです。3.精進揚げ蓮根、ピーマン、サンチェ、ミニトマト、大根おろし4.サツマイモ、ジャガイモのふかしたもの頂いたサツマイモ、ジャガイモをふかしたもの5.『陽茶』唯一の陽性のお茶)おやつには。。。(C) Emiko HORIMOTO上新粉のだんご上新粉は粉より少し少なめの熱湯でよくこねます。少し寝かせてから熱湯で茹でます。小豆は、ポットで簡単に作れます。ポットに小豆を入れて2倍ほどの水を入れて沸かします。30分もすればおいしい小豆が出来あがります。それを鍋に移して、メープルシロップで甘味をつけます。おいしい緑茶と一緒に味わえば、元気が出てきます。・・・・・・・堀本惠美子の作品がアート・ラ・ヴェリテ(八王子)に展示されています。(C) Emiko HORIMOTO(C) Emiko HORIMOTO日記に詳細を書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/emikohorimoto/diary/201102200000/ アート・ラ・ヴェリテ http://www.la-verite.co.jp/。。。。。。。。。。「堀本惠美子の日記」はブログ人気ランキングに登録しています。 お帰りの際にクリックよろしくお願いしますね。心よりお礼申し上げます。 ↓ ↓ 『堀本惠美子(ほりもとえみこ)のホームページ』(Emiko HORIMOTO Web)(Japanese, English, French)では今までの作品や展覧会、収蔵先などをご紹介しています。覗いてみていただければ幸いです。(2010年度更新しました)http://www.space-ao.com/ 堀本惠美子 アートギャラリー (日本美術倶楽部)(Emiko HORIMOTO Art Gallery)(Japanese, English)(堀本惠美子の作品10点の紹介です)http://www.nihonbijutsu-club.com/horimoto/ 堀本惠美子(ホリモトエミコ)作品収蔵先風景(Emiko HORIMOTO--Collection)http://www.space-ao.com/_jp/collection/collection.htm『東京女子大学 活躍する卒業生』に堀本恵美子掲載http://office.twcu.ac.jp/career/info/graduate.html 『東京都立 豊多摩高等学校 著名な出身者』に堀本恵美子掲載http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E8%B1%8A%E5%A4%9A%E6%91%A9%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1#.E4.BA.A4.E9.80.9A 私が所属しています国際的なボランティア団体『東京3ゾンタクラブ』で支援している3団体が、いじめ、虐待、暴力などの相談に乗ってくれます。切羽詰った方是非ご連絡してくださいね。○社会福祉法人カリヨン子ともセンターでは、東京弁護士会子供の人権110番があります。「今夜帰るところがない」「どこかへ避難したい」というこども、子供の相談を受けた大人の方々下記へご連絡を。電話 03 3503 0110 ○DVドメスチックバイオレンスなどの暴力から緊急避難したい女性や子供たち下記にお電話をMPO法人女性ネットSayaSaya電話 03 5850 5243~ 4○18才までの子供がかける電話無料電話チャイルドライン電話 0120 99 7777そして、このほかにもすぐ解決へと向かって相談にのってくれる○いじめから子供を守ろう!ネットワーク 「いじめ相談」メール宛先 ⇒ kodomo@mamoro.org 電話 03 5719 2170 「いじまも」ホームページ http://mamoro.org/ せっばつまった方、是非ご連絡を。ちなみに私は、東京3ゾンタクラブでは主に「東京3ゾンタクラブのブログ」を担当しています。 http://blogs.yahoo.co.jp/zontacluboftokyo3
2011.03.01
コメント(16)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


