全5件 (5件中 1-5件目)
1

おちあい公園ピースフェス、楽しかった~~~~~お越しいただいたみなさまありがとうございました!!前日の夜上京し、ピースフェス実行委員会でママゴスペルサークルSister☆Sisterのよしこちゃんのおうちに泊めてもらい、当日は早朝からよしこちゃんと一緒に準備もお手伝いさせてもらいました公園の入り口には横断幕出店の場所確認や、ステージ演奏、ワークショップの案内もレディースにからまれているのではありません(笑)午前中の練習を終えて、午後のステージ発表の前にタイパンツを見に来てくれたSister☆Sisterのママロックユニット「CRY BABY」のみなさまですキャイキャイとかわるがわる試着しながら盛り上がり、いっぱい買ってくれました!ありがとう~~~その後のステージはこちら↓よしこちゃんがUPしている映像を見たことはあったけれど、ライヴは初めて!生の歌がハモリが、不思議な波動を感じさせてくれて、選曲がまたぐっと来る感じだったのか、多少酔いが混ざっているのか(笑)なんだか人の声のすばらしさに感動して、涙ぐみながら見ていました午後は小雨がぱらつく中、青空ヨガに参加したり(気持ちよかった~)他の出店の人とビッグベル話が盛り上がったり、フリマを覗いたりヨガの後は雨が一時ひどくなったので、早めに撤収してラストに向けて盛り上がるステージ演奏で踊ったりしてました今回の出店はよしこちゃんにハンガーラックを貸してもらったので、お着替えテントと商品のみのシンプルな出店鏡も姿見は用意できず「お楽しみデイ」の「似合う服塾」用に購入したとても全身は映らない鏡しかなくてごめんなさ~い出店がシンプルすぎて、そして午後は店ほったらかしてぶらぶらしてたので探せなかった人ごめんなさい「たくさん見たいから朝イチで行くね!!」と本当に朝イチに来てくれたLitaさん、→ビールごちそうサマ!!!ユーズドタイパンツを持って来てくれたフラワーKさん、→こうもりタイパンツはその後の阿波踊りでパンツまでびっしょりになった(笑)ハルのお着替えになりました☆メルマガを見て来てくれたきよっぴさん、→噂のゴットハンドでハグしてくれて夢心地~、オーダー心をこめて作りますね「ハルちゃんのタイパンツはすぐ売り切れちゃって、買えないの!」「なかなか手にとって試着できるチャンスってないんだから~」って盛り上げてくれたよしこちゃんとシスのみんな!!!噂を聞きつけてタイパンツ買いに来てくれた皆さん!!!!!たくさんの愛をありがとう~~~おかげさまで持って行った半数以上のタイパンツが販売終了し、今までのイベント出店の中で一番の売り上げになりましたピースフェスを一本締めまで参加して、その後は高円寺の阿波踊りを楽しみましたしかもみんなが交代で席取りしてくれた最高のお席で!次第に土砂降りになる雨の中、ビールに雨が入って薄くならないように缶の口を押さえながら出店を無事終えた喜びと疲れと、仲間に入れてもらってよいお席で阿波踊りを見れる喜びと、踊りと曲との渦の中でなんだか今まで味わったことのない、不思議な高揚感がありました深夜に松本到着のあずさで帰宅して、パソコンを立ち上げて読んだあな吉さんの日記そっか、「カップ3杯の楽しい仲間」の中にいたんだな~楽しいことを追い求め、ハルが楽しくなるタイパンツを作って、それでみんながあんなに喜んでくれるならば、もっともっと楽しくならなくちゃね
2009年08月31日
コメント(0)

あさってはピースフェスに出店しますよ!!タイパンツは18本持っていきま~す詳細を教えてもらったのでUPしますね.........................................................飲食 ・羽鈴(たこ焼き) ・丸助(たこ焼き・焼きそば) ・虹汁(牛筋カレー) ・晃商事(リンゴ飴・チョコバナナ・もろこし・じゃがバター) ・実行委員(カキ氷・飲み物) ・LIKE→【植物】 その他飲食出店者有 物販 ・もじゃこ(リメイク雑貨) ・宇宙庵(フェアトレード雑貨) ・Take Root(フェアトレード雑貨) ・ふんどし山さん(麻ふんどし&タロット占い) ・MOE(アフリカ雑貨 パワーストーンアクセサリー) ・NO ONE(オリジナルタイパンツ) ・ヌチグスイ(アサラト) ・talawah その他物販有 ライブアーティスト ・アルクミ ・ヌチグスイ(アサラトオーケストラ) ・ぬかるみ ・mama rock chorus team CRY BABY (ex.mama gospel team sister☆sister) ・チームヒマワリっ子(知的障害を持つ子どもたちのダンススクール) ・ダージリン ・MARUSUKE BAND ・辻田ひろゆきさん ウィエーブドラム(和太鼓) ・月桃(ベリーダンス) ・iruma(スチールパン) ・福居一大(三味線) ・その他ライブアーティスト有 ライブアート ・Talawah ・チアキ ・TOMOKUNI ライブトーク ・高尾山「虔十の会」 その他ワークショップなど ・フリーマーケット ・青空ヨガ ・子供向けワークショップ ・実行委員募金ボックス設置(福士施設への募金) ・キャップのリサイクル ・夏休み宿題 駆け込み寺 ・キッズエリア(輪投げ・ゲームなどなど!!) 主催 落合公園ピースフェス実行委員会 協力 落合平和盆踊り実行委員会 /ダックスカンパニー/布石/丸助/sister☆sister /民主商工会/ウォーク&ランフェスタ実行委員会/東京文化短期大学 「カノン」お問い合わせ 実行委員 info@ochiai-fes.jp .......................................................「夏休み宿題 駆け込み寺」...って、東京はまだ夏休みなんですか?(笑)じゃ、夏休みの思い出に!すっごく盛りだくさんですよね?なんだか楽しい一日になりそうじゃないですか?↑こんなタイパンツと一緒に、お待ちしてま~す!!!さてお楽しみデイですが、続々お申し込みいただいてます!☆12時30分~14時の「ナチュラルクリー二ング」は定員に達しましたので、ご予約を締め切らせていただきました☆14時30分~15時15分 カラダ関係、正式タイトルと内容を発表します「プチ快医学講座~体のゆがみ、気になりませんか?」 1.身近なものを使って体を温め、内臓のゆがみをとる”温熱の手当て” 2.体の痛くないほうに体を動かして、痛みをとる”操体法” (時間枠が45分なのでどちらかになります)ナチュクリ以外の講座はまだまだ余裕がありますので、どんどんお申し込み、お待ちしてます!
2009年08月28日
コメント(0)

来週末30日は「おちあい公園ピースフェス2009」に出店します東京で、屋外の出店は初めてです☆(ドキドキ~)屋外での出店は什器が多いので、車でないと無理!と県内出店が多かったのですが、今回はママゴスペルサークルSister☆Sisterのよしこちゃんに誘っていただいて、出店することになりました~什器は最低限しか用意できませんが(そんなことでいいのだろうか...)なんだか楽しい日になりそうなのですよしこちゃんとはあな吉さんが数年前に開いてくれた「タイパンツ飲み会」で知り合って、先月2年ぶりくらいに会いました普段はmixi日記で交流しています(音楽仲間!!)ハルのmixiは完全シュミの情報収集ツールなので、交友範囲は広くはないですが、ちゃんとつながるべき人とつながっていると思います「おちあい公園ピースフェス2009」2009年8月30日(日)10~17時 (雨天中止) 夜の部の盆踊り18時~21時新宿区落合公園(東京都新宿区中井1-14) ※類似している公園が有るので注意して下さい地図 →http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.40.59.8N35.42.42.0&ZM=9 西武新宿線(大江戸線)中井駅より徒歩8分気になる内容は...ライヴパフォーマンスやライヴアート、フリーマーケットワークショップ(大人も子どもも楽しめるものみたいですよ~)ピースフルなお祭りですSister☆Sisterからのユニット「CRY BABY」も出演するみたいですよ!!!一番前で踊り狂ってる派手なタイパンツの人がいたら、たぶんそれはハルです(笑)......................................................................前回の日記で告知した「お楽しみデイ」ハルは事務&経理担当です今日で息子達の夏休みが終了したのですが(松本の夏休みは短いです)夏休み中は暑いし息子達が家にいて集中できないので、毎年タイパンツはあまり作ってません今年はお楽しみデイのチラシやスタッフのネームホルダー、チケットセット、イベント出店用のNO ONEチラシを作ったり、経理計算で過ごしましたハルは学生バイトから社会人まで一貫してサービス業しかやったことなくて、事務仕事は苦手だと思っていましたが、意外に向いてるみたい~チラシとか作るのも楽しいし、ちまちましたことが好きみたいです肝心のタイパンツは明日から追い上げですミニ丈もまだまだありますが、今のハルの気分は「マキシ丈」ですヒッピーっぽいマキシ、まずは私物から作成中です仕上がったら写真をUPしますね関東のみなさま、ピースフェス&お楽しみデイでお会いしましょう~
2009年08月18日
コメント(2)
ひと月前の日記で書いていた、ゆるべジ・浅倉ユキさんのお教室「another~kitchen」をレンタルして、「おっぱい講座」のミカさんと開催するイベント、mixiで内容を煮詰めていましたが、詳細が決定、受付を開始しました~題して「お楽しみデイ」色々な講座に参加して、おいしいランチとカフェでまったり一人で来ても、お友達と来ても、子連れでも独身でも、とびっきりの素敵な一日!そんな「大人の文化祭」を目指しています今回の講座は「おっぱい講座」「ナチュラルクリーニング」「ベビーマッサージ」「チャイルドマッサージ」「おててサイン(ベビーサイン)」「アロマクラフト」「操体法を少し取り入れた体を動かす講座(カラダ関係)」ハルはフリー講座「似合う服塾」をやりますみんなでわいわいと、いろんな襟ぐりや色の服を当ててみて、どんな服が似合うかチェックしあいます無料で時間もフリーなので、空いた時間にどうぞ♪おいしいランチやカフェもありますよ~お好きな時間にお越しいただいて、参加したい講座を受けて、ちょっとお茶飲んで帰ろうかな~という、気軽に参加していただけるイベントです日時☆2009年9月11日(金) 9時45分受付開始 10時講座スタート~15時30分終了予定*****************「お楽しみデイ」参加システム********************入場料500円 参加には当日チケットをご購入していただくようになりますいっぱい楽しみたい方は→2500円 750チケット×3=2250チケット 250チケット×1=250チケット 合計2500チケット午前しか、もしくは午後からしか行けないのという方は→2000円 750チケット×2=1500チケット 250チケット×2=500チケット 合計2000チケットチケットは、講座、物販、飲食、会場でかかるすべてに利用できます不足した場合は買い足しも出来ます*****************「お楽しみデイ」タイムスケジュール********************2F会場(ランチ、カフェは1F会場)10時~11時30分 おっぱい講座 1500チケット10時45分~11時30分 アロマクラフト(アロマスプレー)750チケット10時45分~11時30分 おててサイン(対象月齢0~2歳)750チケット11時30分~12時30分 ランチ(メニューは後日) 750チケット12時30分~ラスト カフェ(コーヒー、紅茶、ハーブティ ミニワッフル)250チケット 12時30分~14時 ナチュラルクリーニング 1500チケット12時30分~13時15分 おててサイン(対象月齢0~2歳)750チケット13時30分~14時15分 ベビーマッサージ(ハイハイ前)750チケット14時30分~15時15分 カラダ関係 750チケット14時30分~15時15分 チャイルドマッサージ(キッズ) 750チケット その他講座(すべて1F) アロマ&ナチュクリ相談 500チケット 胎話セッション 500チケット(30分のミニリーディング、予約制) 似合う服塾 無料物販(金額はそれぞれ) べあさん 重曹(100g)+クエン酸(50g)100円 液体洗濯石けん100ml 100円 mariさん クッキー(べジ対応、ノンベジ) ミカさん 布ナプキン 母乳関係の本 3冊 ハル 新作タイパンツ※ハルの私物タイパンツを貸し出しします受付でお好きなタイパンツをお選びいただいて、お帰りになるまで試着していただけますぜひこの機会にタイパンツをたっぷりお試しくださいね☆ ***************注意事項です****************※当日はお子様連れの方も多いと思いますが、自主保育でお願いいたします※託児はありませんので、お子様から目を離さないようにしてくださいね※通常のanother~kitchenのお教室と違い、ビデオを見たり、おもちゃで遊んだりのお子様部屋は用意できませんのでご了承ください※受付後の一時外出は、スタッフのハルか、ミカにお声かけください****************お申し込み方法です******************no-one★pure.ocn.ne.jp(ハル)←★を@に変更して送信してくださいね 1 お名前 2 参加人数(お一人の場合は書かなくてOKです) 3 ランチの有無 4 参加予定講座 5 連絡がつきやすいメールアドレス (2日前~前日に確認メールをしたいと思います あまりパソコンを見ない方は携帯のアドレスを教えてくださいね)各講座は定員がありますが、当日の様子で入れる場合もありますお申し込みのお返事は48時間以内に行いたいと思います48時間たってもお返事がない場合は、再度お問い合わせください******************************************************************お申し込みのメールを何件かいただいています皆さんとっても楽しみにしてくださっているようで、本当に嬉しいです!当日予定が開いてる方は、ぜひ遊びに来てくださいね☆
2009年08月08日
コメント(0)

先週からやっと、それでも3週間しかない短い夏休みの息子たちそれなりに暑いのに、教育県だからか避暑イメージが強いからか...毎年あっという間に過ぎてゆきます金曜は思いついて、上田までドライヴ来年出店したい夏フェスの下見です翌日の土曜日はデズニに行く予定だったので、肝心のライヴが始まる前の2時間ほど上の息子は国道フェチ?なので、通ったことのない道でコーフン!三才山トンネル付近も思ったよりカーブがきつくなく、酔わずに絶好調でした下の息子は後部座席で、お菓子食べ放題(笑)二人とも、それぞれ楽しかったようで一安心でした上田城での一枚上の息子の着るものがなかったので、前日30分で仕上げたズボン下の息子のズボンは、以前リメイク講座で試作したもの芸は身を助けます(笑)ちなみにこのズボンは翌日もはかせました長時間の移動には、このTシャツズボンがベスト!です翌日のデズニ予報は雨でしたが...一日曇りで暑くなく、いいお天気でしたあな吉さんからいただいたガイドブックとホームページで調べて行ったにもかかわらず、滞在時間4時間ほどでさっさと帰ってきてしまいましたなんかね、もっともっとすっごく夢の国だと思ってたんです通路では常にカーニバルのようにキャラクターが踊ってたり、音楽が大音量で流れ、アイスやポップコーンも売り子さんが踊りながら進めてくれる...夜のパレードは、そうなんでしょうか...?そりゃデズニだって、遊園地ですもんね(笑)過剰なサービスはないんだねあと、ごみの分別がしっかりされてないのにもびっくりしましたあんな大きなレジャー施設なのにねぇアトラクションも外から見るとなんだか分からないので、調べていったスペースマウンテン(40分待ち、空いてた?)に乗ったら、下の息子が相当怖かったみたいで、しかも踏ん張りすぎて足がつったと大騒ぎ上の息子はスターツアーズで軽い車酔い、ファストパスを取っていたビッグサンダーマウンテンも、無理だよね~と乗らずにおみやげ買って帰ることにしました最後にディズニーリゾートラインで1周、海が見えてハルは大喜び!!今回はJRの日帰りプランで、お隣のイクスピアリの商品券が4000円分がついてますやっとありつけたビールで乾杯!この日一番の至福のときでありました(笑)息子の同級生とかは、こっちを夜中に出て朝6時に駐車場が開く時に入るんだってで、パレード見て、夜中に帰ってくるんだってお酒、飲めないし、運転手の人だけかわいそうじゃないかあ、でも、これって関東の人がスキー場にくる時と同じかもしれませんねそう考えると、贅沢な今回のハル家族の旅も腑に落ちてくれるかなぁ?連れ合いはデズニのスケジュールを会社の人に伝えたところ「おまえ、パレードも見ずに何しに行くんだよ...」とあきれられたそうです(笑)今度行くようなことがあるならば、宿泊して一日は別の用事と組みたいですねだいたいお相撲なんですけど(上の息子の夢の国)でもハルも連れ合いも、やっぱり、暗くて狭い、タバコの煙がもうもうの爆音部屋でお酒が飲みたいなぁ~まさに夢の国に行けるのにぃハルはこいのぼりタイパンツ(古着からのです)連れ合いはコスモタイパンツ(宇宙飛行士柄なんですよ~)視力が低下して遠くが見えなくなってきた上の息子も、この派手さで、両親がどこにいるのかすぐに分かったようですこういったテーマパークやお祭りでは、NO ONEのタイパンツがサイコーですよゆるゆるな履き心地で乗り物の旅も快適、待ち合わせでもすぐに見つかるし、なんと言っても、色の効果で気分が盛り上がりますからね~いつも一人で上京しているので、家族と一緒の旅行はとても楽しかったですまたどっか、行こうね!!!
2009年08月03日
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1