全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
最近のTwitter<今日のタイパンツ>まとめですTwitterアカウント @nooneharu先ほど新作タイパンツ6本追加しました。HPも見てね!http://noone.ocnk.net2月20日<今日のタイパンツ>タイトル、価格未定 ゴブラン織りって冬のイメージだけど、パステルピンクと組み合わせて春のタイパンツになりました。2月16日<今日のタイパンツ>あーちゃん(仮)価格未定 このタイプも何本か作ってます。2月14日<今日のタイパンツ>タイトル、価格未定。膝下5センチくらい。足湯に行く時に便利な長さ。こういうタイパンツに合わせる厚底サンダルが今わたしが欲しいもの。2月5日<今日のタイパンツ>タイトル、価格未定。ヒョウ柄ミニだよー(^ω^)2月4日<今日のタイパンツ>タイトル、価格未定。ふわっとしたチュールスカートのリメイク。最近作るタイパンツはパキパキッ…よりはフワフワってのが多いです。暖かくなってきたしねー1月18日<今日のタイパンツ>何年も前の私物。昨日名古屋で「短いタイパンツを冬場どう合わせていいか分からない」というお声が多かったので撮影してみました。最近のお出かけはもっぱらユニクロのもこもこタイツと長靴です
2013年02月25日
コメント(0)
昨日のおたのしみday、お越しのみなさまありがとうございました!!Twitterではお客様の感想をたくさん書いていただいて感激です。Blogなど書かれた方いらしたらぜひ教えてくださいね。実はおたのしみday、今回で10回目でした。2009年の9月が初めての開催だったので3年半で10回、というのは多いのか少ないのか分かりませんが、たくさんの方に出店していただき、気にかけていただき、こうして続けることが出来ているのはとっても感慨深いことですね。出店者は出店時とは違うお仕事をされてる方もいらっしゃるし、少しお休みされて復活された方もいらっしゃいます。スタッフとして参加しているうちに自分のやりたいことを見つけて出店者となった方もいるし、今では連絡が取れなくなってしまった方も…でも出店を本業にされて卒業されてる方もたくさんいらっしゃるんですよ♪最近出店いただいてるみなさんも、会うたびに商品の種類が増えていたり、出店内容が充実していたり、サロンにいらっしゃるお客様が増えたと教えてくださったり、何よりみなさんお会いするたびに魅力を増している気がします。そんな今回の出店者のリンクです。手作りせっけんkakapoせっけんタロット占いねねや整体、からだとたいわグッズ販売はぴねす布小物、あな吉さん手帳カバー公認作家Cottolineハンドケア、音叉ヒーリング、天然石浄化、カラーセラピーGoodLuckCharm手帳相談、手帳術講師けーこさんけーこの手帳なんでも相談あな吉さんブース(今回はセルフカウンセリングセッション) よねやまゆうこさん http://ameblo.jp/cyawan3hai/ よっこ。さん http://ameblo.jp/yokko16g/ランチゆるべジカフェ(ゆるべジマイスタープロ)カフェ仮想空想店舗Lovely 最後になりますが、会場を気持ちよくレンタルしていただき、いつも気にかけていただいて遊びに来てくださる、あな吉さんに感謝を☆ありがとうございます。次回「noone presents おたのしみday」は5月24日(金)に開催を予定しています。出店者の確定は新学期のスケジュールが出そろった頃、4月初旬を予定しております。
2013年02月23日
コメント(0)
いよいよ来週は「noone presents おたのしみday」鋏が帰ってきて、その軽い切れ味に悶えながら(変?)作業が進んでおります。Twitterやmixiでも時々つぶやいてますが、春が待ち遠しくなりそうなタイパンがいっぱいです。さて今日はおたのしみdayの出店者さんを紹介しますね!!出店者のわたしが感じたことや体験したことを書いてみます。 noone presents おたのしみday 2月22日(金)10時半openー16時半close 会場:another~kitchen(杉並区宮前)まずは出店の常連さんkakapoせっけんさん。彼女は主に都内各地のイベントで手作りせっけんを売っている、うたうたいさんです。我が家でも愛用していますがシンプルでいながら贅沢な使い心地のせっけんと、ほんわかしたなおちゃんワールドに虜になる人続出☆おみやげやプレゼントにいかがですかー?19日まで滝野川のアートコさんで「手しごと展」開催されてまーすお次は最近はタロットでの出店のねねやさん。からだのケアやこころのケアをされてるミカさん。おっぱい講座や胎話セッションなど、ママのサポートのスキルをたくさんお持ちです。今回はタロットでの出店ですが、産後のお悩みをお持ちの方はぜひ相談してみたらいかが?西荻窪にサロンをお持ちのはぴねすさんはプチ整体の出店。整体ってボキボキ?と思われる方も多いのかな?(それはわたし、笑)namiさんの整体はソフトな整体だそうなのでご安心を。マタニティから産前産後のママのサポートをしてくださるとのことです。ぬか袋や布なぷなどやさしい使い心地のからだとたいわグッズの販売もあるそうですよー布小物で出店のCottolineさん。使いやすそうな小物やバッグはおたのしみdayのお客様にもファンが多いです。つい欲しくなってしまう丁寧な作りの小物がそろっています。あな吉さんの手帳カバーの公認講師さんです。GoodLuckCharmさんはネイル、音叉ヒーリング、天然石浄化、カラーセラピーでの出店。今リンク貼ろうと思って かまちゃんのブログ読ませていただいたのですが、盛りだくさん!わたしもおたのしみdayでは何かしら利用させていただいてますが、満足できるサロンです。この日記ではあんまり触れてませんが、よっしーちゃんのネイルのセンスが良く、ネイルは二人がかりでやってくださるので、かなりお姫様気分味わえます。けーこの手帳なんでも相談さんは、あな吉さんの元で学ばれた手帳術講師さん。子ども手帳術の提案もされてます。今回の出店も瞬時にご予約が埋まってしまったという、人気講師さんです。残念ながら今回予約できなかった~という方は、ぜひセッション以外の時間のけーこさんをつかまえて、今後の活動予定をうかがってみたら?あな吉さんブースは、今回セルフカウンセリングセッションの出店。お二人出店されるのでセルカンを体験してみたかったあなたには大チャンス!!ご予約がだいぶ埋まってるようなのでお急ぎくださいませ よねやまゆうこさん http://ameblo.jp/cyawan3hai/ よっこ。さん http://ameblo.jp/yokko16g/いっぱい楽しんだらお昼はゆるべジカフェへ!からだにやさしくておいしい!ランチやスイーツを用意してくださるそうです。(ここから2/18追記)今回のメニューは、なんと「べジ焼肉丼」べジと焼肉…頭の中がパニックになりそうな組み合わせです(笑)当日が楽しみですね~~~詳しいメニューはこちらからどうぞ優雅なティータイムは仮想空想店舗Lovely さんでどうぞ。毎回こだわりの食材のおやつと、丁寧に入れたコーヒーや紅茶が楽しめます。※お子さんと一緒に来場予定の方はこちらを一読お願いいたします
2013年02月15日
コメント(0)
来週末はおたのしみdayですねーわたしはこのタイミングで裁ち鋏と糸切鋏を東京の老舗に砥ぎに出してしまい、ここ数日仕事ができないという…(-_-;)でも構想はまとまっているので作り出したら早いかな~?さて今日は、当日お子さんと一緒にお越しの予定にみなさまへのお知らせです。おたのしみdayは一戸建て二階建て住宅を1日お借りして開催しております。お子さんがいるご家庭のような建物やお部屋の対策が、十分だとは言えない状況です。お母さんがセッションに集中している間にお子さんが階段で遊んだり、ランチやカフェをお友達と楽しんでいる間にお子さんが外に出てしまったり、施術のコードにつまづきそうになったり…などなど、毎回一歩間違えると怪我につながる状態のことが起きています。わたしも2人子どもがいますので、子育て時期にリフレッシュしたい気持ちや、誰かとおしゃべりしたりランチやカフェでまったりしたい。セッションや施術でリラックスしたり、物販を楽しみたい!!そんな気持ちはよく分かりますしお子さん連れでのご入場を断ってはいません。しかしおたのしみdayは「大人女子の秘密のリラックスタイム」というコンセプトで主催のわたしは開催しています。一人で参加の女性も多く、じっさい秘密の隠れ家として楽しみにしてくださってるお声も多いのです。もし身の回りにちょっと勇気を出したらお子さんを預けられる可能性がありそうなら、一度利用して、思い切って自分の為だけに時間を使ってみるのもいいかも?お子さんと一緒でなければ参加が難しい方はご遠慮なくお子さんとお越しください。でも、お子さんが退屈したら、きっぱり切り上げてお子さんに付き合ってあげる余裕を持ちませんか?会場は時間内の再入場は自由にできます。わたしはこれからもおたのしみdayを開催してゆくつもりです。あなたのタイミングでゆっくり楽しめるようになる時まで。以下、会場の注意事項です。皆で気を付けて一緒に楽しみましょう!!----------------------------------・施術は電気を使う出店があります。・薬品やオイルを使う施術もあります。・物販は床に座る高さの机のため、お子さんの手の届く範囲に商品が並んでいます。・飲食は会場の食器をご厚意で貸出していただいていて、割れた場合弁償になります。 また割れた場合は怪我の危険性もあります。おたのしみdayスタッフは全員が1出店者です。出店者は危ない行為があった場合、お子さんにびしっと注意する場面があるかもしれませんが、お許しください。わたしは会場内にいるお子さんは全員自分の子と思って注意します。----------------------------------
2013年02月13日
コメント(0)
今月も11日は311タイパンツの日。フーテンタイパンツ全品ー500円&送料無料です。本日24時までのご注文に限ります。NO ONE Official HP から見てね☆※特別価格のためお取り置きはできません。---------------------------------来月3月9日は「子どもたちを放射能から守るために信州でできること」というイベントに出店します。こちらは友人が立ち上げた”子ども信州ネット”のキックオフイベントで、わたしは物販ブースのあたりにいるかな?入場無料なのでご都合合う方は、ぜひぜひお越しくださいませ。この日の出店から、わたしの作っている「No Nukes」を「No Nukes → New World」と命名変更します。「No Nukes」と「New World」2枚の札が入ります。何も解決していないのかもしれないけれど、そろそろ新しい希望が見たくなったんです。
2013年02月11日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()