全3件 (3件中 1-3件目)
1

臘梅の香りがどこからか。寒いながらも春が見つかる京都岡崎より展覧会のご案内です。鶴井かな子展2019年1月29日(火)- 2月3日(日)https://gallerymorningkyoto.blogspot.com/2019/01/tsurui-kanako-exhibition-129-23.html人と出会って別れて すこしずつ影響を受け合ってすれちがうだけの出会いもあれば 一生大切にしたいものまで全てをひっくるめて、その出会いのささやかなひと時を描きたいと思っています/鶴井かな子・・・鶴井かな子 TSURUI Kanako<略歴>1989 京都市出身2012 京都精華大学造形学科 洋画コース 卒業2014 京都精華大学大学院芸術研究科博士前期課程 洋画コース 修了展覧会2011 京展(京都市美術館)2011 新制作展(京都市美術館)2013 京展(京都市美術館)2013 個展 鶴井かな子展(gallery morning kyoto)2014 個展 鶴井かな子展(gallery morning kyoto) 京都精華大学 卒業・修了制作展(京都市美術館別館)2016 個展 鶴井かな子展(gallery morning kyoto) グループ展 LINK展(京都市美術館)2017 個展 鶴井かな子展(gallery morning kyoto) グループ展 LINK展(京都市美術館・別館)2018 グループ展 LINK展(京都市美術館・別館) はなまるてんらんかい(gallery Vie)・・・日頃の人間観察から、気持ちの機微や絵画的なテーマを見つけ、一画面に描き出す。作家が好む昭和の雰囲気、身近な場での出来事、独特の風刺感覚とユーモアを持つ作品。精緻なペン画においても小さな画面のなかに人間模様が繰り広げられます。全40数点、ご高覧ください。/gallery morning・・・冬季休廊2月3日(日)〜19日(火)次回の展覧会杉本準一郎彫刻展 銀漢の27小惑星 27SUGIMOTO Jun-ichiro Exhibition "Asteroids in the Milky Way"2.19日(火) 〜3.3(日)https://gallerymorningkyoto.blogspot.com/2019/01/sugimoto-jun-ichiro-sculpture.html
January 30, 2019
コメント(0)

寒さの傍らで梅の花が咲き始めています。ギャラリーモーニング、今年はじめての個展は、本田このみさんの木版画ではじまります。本田このみ 木版画 個展「風」2019年1月19日(土)- 27日(日)・月休みhttps://gallerymorningkyoto.blogspot.com/2018/12/11927honda-konomi-woodcut-exhibition.html風が吹くと不思議とソワソワする。暖かい空気が顔にあたる。もうすぐ雨が降るかな?お隣さんから流れる煙草の匂い。煙草も肩身が狭くなりましたね。落ち葉が舞う。クシャ。人がいるかと思ってびっくりした。車窓から顔を出してみたい。いやいや。それはダメだから。風が吹くと、つまらないと思っていた風景が映画の舞台になる。見えないドラマを想像しながら、今日もソワソワする。/本田このみ本田このみ HONDA Konomi 1987年 兵庫県に生まれる。2010年 京都精華大学芸術学部メディア造形学科版画コースを卒業2011年 京都精華大学芸術学部メディア造形学科版画コース研究生修了2012年~18年 貼箱専門店BOX&NEEDLEに勤務。パッケージデザイン・パターンデザインなどを手がける【個展】2019年 風(ギャラリーモーニング・京都)2018年 火のないところに煙は立たぬ(calas・神戸)2017年 SURROUND (ギャラリーモーニング・京都)2016年 かけちがいのボタン(ソーイングギャラリー・大阪)2015年 loose(ギャラリーモーニング・京都) loose(BOX&NEEDLE・東京)2014年 しわくちゃのシャツ (ギャラリーモーニング/京都) OPEN BOX(BOX&NEEDLE・東京)2013年 PAZZLE(BOX & NEEDLE/東京) その場(ギャラリーモーニング/京都)2012年 スポットライ(ギャラリーモーニング/京都)【グループ展・企画展】京都、東京、金沢、茨城、兵庫、リトアニアなどで多数。風が吹いて起こるいろいろな情景を木版画で表現。作品に付加される顔にはりついた新聞も一文ひと文字、文字を彫り込んで刷っています。楽しいアイデアと明るい色使いと技術で現代木版画として魅力を年々高めています。/gallery morning・・・次回の展覧会鶴井かな子展 TSURUI Kanako Exhibition 1.29-2.3https://gallerymorningkyoto.blogspot.com/2019/01/tsurui-kanako-exhibition-129-23.html
January 19, 2019
コメント(0)

2019年もよろしくお願いします。冬の休廊中ですが。本日1月9日水曜日、openしています。Favorite Art view展ご覧いただけます。1月12日の土曜日からは通常オープンです。廣田美乃さんの「雑記帳」なども新入荷! HIROTA Yoshino works. "A notebook"
January 9, 2019
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


