2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今週は、慌しかった。レギュラー原稿の締め切りが びっしり詰まっていてキーボードに張り付いていた。デスクの上は、原稿のラフやら何やらで ごちゃごちゃしているが、手帳の横に お気に入りの赤い手帳が最近仲間入りした。100円ショップで買った 赤い手帳は、僕にとっての連絡帳のようなもの。この中には、みなさんのことが書いてある。ここには、楽天で知り合った人や訪問してくれた人、僕が行った人たちのページのことが全員書いてある。この連絡帳を見ながらアクセスしている。あの子は、風邪治ったかな、あの子は、おしっこできるようになったんだ とか 少しは、元気になったかな とか考えながら 訪問している。僕は、ストーカーではないので(笑)何もかも刻銘には書いていないけれど でも 本当に全員分 ある。一人 1ページ!!すごく みんなを身近に感じれるし掲示板でのやりとりも まるで 彼女と交換日記をしているような気分で 気持ちがいい。この赤い手帳は、今の一番のお気に入りです。
May 31, 2003
コメント(8)
縁日に行くと たくさんのひもの中から選んで引くと賞品が浮き上がるひもくじが、あります。夢は、ひもくじみたいなものです。ひもを引けば引くほど当たりに近づいていきます。当たりのひもは、必ず隠れています。夢に近づくためには このひもを引く回数を増やせばいいのです。僕は、ずいぶん このひもを引いてきました。たくさんのはずれや欲しくないものまで引きました。何度も何度も やめようと思いながらも また ひもを引いている自分に気づきました。よく見ると ひもの数は、ずいぶん少なくなっています。僕は、以前 大きなテーマパークでショーを作っていました。夢のあるキャラクターと共に毎日が魔法でした。僕は、まだ その魔法がとけていないのです。だから 魔法がとける前に 園を作りこどもたちに ステージの楽しさを教えてあげたいと思っています。そして こどもたちに魔法をかけるのです。この夢は、きっと叶うと信じています。もう、僕のひもくじの ひもの本数は、あと少ししか残っていません。 あなたも今日 ひもを引いてみませんか?
May 30, 2003
コメント(6)
ときには、ラブレターを書いてみよう。あなたの愛するパートナーへ です。なにをいまさらって思うかもしれません。これは、ラブレターという名の「家族事業計画書」です。これから先の家族の向かっていく目標を書いてみよう。会社にも事業計画書があります。家庭にも あるのです。自分たちが、これからどこへ向かっていくのか難しく考える必要は、ありません。いつ、マイホームを購入しようかとかいつ 家族旅行をしようか そういった内容でいいのです。紙とは、すごいもので紙 一枚で 相手と向き合うことが簡単になります。パートナーが引っ張っていくだけでなくあなたが リードしてもよいのです。夫婦は、テニスで言えば ダブルスです。これからどう戦うか作戦が必要です。それが計画です。夫婦は、なるもの。でも 家族は、作るものです。そんな ラブレターを書いてみましょう。もしかすると、僕の日記もラブレターかもしれません。あなたの子育てに参加するための「宣言書」なのです。僕は自分のこどもを育てることができませんでした。だから こどもを育てる人を応援したいし、いとおしく思っています。「本当に 本当に苦しくなったら 必ず 行くから」
May 29, 2003
コメント(6)
いつも ここで 待ってるからね。いつも同じ場所にいることの大切さを知りました。僕は、今まで 色んな場所で色んなことをやってきた。だから 時々 みんなと連絡とれなかったりした。あいつは、どこかで またがんばってるんやろうなそんな 話が風にのるような存在。でも、戻ってきたときに必ず いつも同じ場所に 彼女がいたり 彼がいる。別に変わることなく 自分のペースで暮らし同じ場所に 彼も彼女もいる。あそこにいけば 逢える。そして ちゃんと そこにいてくれる。戻るところが あることは 本当に素晴らしいと思う。いつも笑って待っている。そんな「ふるさと」のような人になろう。いつもちゃんと ここで 待ってるからね。 ずっと。
May 28, 2003
コメント(8)
どんな人でも二つの願いがあります。男も女も年齢も関係なく「生きたい」と「幸せになりたい」です。多分、この二つしか結局のところ ありません。この2つの願いを支える3つの力。僕は、3つの魔法と呼んでいますがそれは、「愛する能力」「与える能力」「楽しむ能力」この3つです。この3つの能力は、こどもたちから学びました。どんなものにでも対する興味 この「関心・注目」は愛する能力の基礎です。「与える能力」これは、僕ら大人に「希望」や「かわいいなあ」という笑顔を与えてくれます。そして「楽しむ能力」これは、いつでも いかなる時でも楽しみを探し それを楽しむことです。この能力が あれば 幸せを 感じることができます。そして不思議なことに2つの願い「生きたい」や「幸せになりたい」と思わなくてもよくなります。すでに持っているものは、人は欲しがらないからです。
May 27, 2003
コメント(6)
今日も朝から雨です。月曜日の朝の雨は、街行く人もなぜか どんよりしてますね。いつも キラキラ生きてみよう。僕は、朝は車で通勤していますがふと信号待ちで止まった時などに 通りの人を見るとキラキラした人がいます。特に着飾っているわけでなくごくごく普通では、あるのですがまるで 見えない天の羽衣を着ているようになぜか目立つんです。ずっと見ているとわかりました。目です。目がひときわ キラキラと輝いているんです。前をしっかり見ているというか 何かしら 力があるんですね。こどもたちも そうです。朝一番 目が輝いていて さて何しようかなという楽しみに満ちています。この世界を どう捉えるかは、ちゃんと その人の目が表してくれます。目の輝き一つで キラキラと生きれるのなら毎日 気をつけてみよう。やはり キラキラ輝いているものは、なんでも美しいですね。
May 26, 2003
コメント(6)
今日は、雨です。僕にもあなたにも 天気は、どうすることもできません。でも、こころの天気予報は、変えることができます。天気は、気圧配置に左右されます。気分は、人との圧力に左右されます。さっきまで晴れていても急に人から何か言われて雲ゆきがおかしくなって雨や雷雨になることもあります。裏を返せば こころの雨も気持ちしだいで晴れ間を作りだすことができるのです。せっかくなら こころの天気は、晴れにしましょう。雨雲も西から東へ流れていき ずっと停滞することはありません。必ず流れていきます。悪いことやいやなことも 必ず流れていきます。さて、本日のあなたのこころの天気は、晴れですか?それとも雨?
May 25, 2003
コメント(4)
かみさま保険に加入しよう。僕は、朝 事務所に行くときに毎日神社の中をとおりぬけます。そして毎朝の日課なんですが、かみさまにご挨拶します。神社にお参りするときには、頼みごとはしません。「いつも、ありがとうございます。何かあった時は、頼みますね!」って感じです。僕も解決しないといけない問題は、ありますが、それは頼むことは、ありません。ただ、万が一の時だけ助けてくださいで十分です。神様保険は、万が一の時に お金だけでなく人やもの、チャンスなど なにが降りてくるのかわかりませんがすごく確実です。神様と保険は、万が一の時にだけ頼りましょう。
May 24, 2003
コメント(2)
もっと記念日を増やしてみよう。人それぞれに大切なことや嬉しいことがあった大事な日があるはずです。自分だけの記念日をもっと増やしてみましょう。こどもが初めて立った日、初めて笑った日、旦那さんと離婚すれすれになった日、なんでもいいのです。自分にとって重要な日は覚えておきましょう。別に ごちそうを作ったり、お祝いをする必要は、全くありません。ただ日記や手帳に記入しておくだけで いつか それを目にした時に必ず その時の嬉しさや悲しさなどの感情が思い出されてきます。自分自身のかけがえのない経験は、どんなモノにもかえられない大切な宝物です。自分の体験以外は、自分の人生では ないのですから。僕の手帳は、365日のうち200日が 特別な記念日です。自分の人生は、自分のカレンダーで生きてみたいといつも感じています。
May 23, 2003
コメント(8)
男も女も こども から磨かれる。 こどもたちと接することで 大人は 磨かれていきます。こどもを 一つの言葉で表すとすれば 「未来」です。こどもたちの行動や仕草の中には 未来のヒントが隠されています。 ビジネスの面では 新しい商品や企画のヒントかも知れません。また その子の未来を想像することで将来の自分を知ることになるかも知れません。単なるこどもと 考えていると案外 大きなチャンスを逃している場合が あります。男性は こどもと遊ぶことで 純粋な感覚とコンセプトを見抜く ビジネススキルが磨かれます。女性は 母性という大きな包容感と不思議 な魅力が備わってきます。実は 子育てをすることは ビジネススク-ルやエステに行くのと同じ効果があることを見落としがちです。《今 海沿いの町から 携帯で日記を書いています》
May 22, 2003
コメント(1)
たまには、こどもたちの似顔絵を書いてあげましょう。上手、下手は、関係ありません。まるで、町の絵描きさんのように書いてみましょう。実は、似顔絵描きは 色んなことを教えてくれます。ひとつは、こどもたちの気付かない特徴を知ることができます。あー、まゆは、こんなになってたのか?案外 目おおきいじゃん とか。日頃の生活では、気付かない こどもたちの特徴がわかります。もうひとつは、あの独特の 間 です。不思議な あの間は、描き手もモデルも真剣になれます。なかなか この 間は 体験できません。そして、一番大事なことはこどもたちが 愛されている実感を感じてくれることです。こどもたちは、お絵かきが大好きです。パパやママや自分や お花、太陽など 大好きなものを描きます。大好きだから描くのです。あなたが 自分の絵を描いてくれるのは大好きだからなんだってきっと思うに違いありません。僕も 出来は、ともかく こどもたちを描くことが大好きです。
May 21, 2003
コメント(5)
野球選手やゴルフの選手など 日頃から かなりの実力者もフォームを気にしはじめると やたらと当たらなくなってしまいます。向かう所 敵ナシの喧嘩番長も 空手を習い始めた瞬間、今まで勝っていた相手にも あっさりと負けてしまうことがあります。理由は、形を気にしてうまく調子にのれず ぎこちなくなってしまうからです。しかし、このフォームが身につくと 今まで以上に強くなっていくのです。すべての学習は、無意識→意識→無意識のプロセスをとります。どうしても意識している時は、うまくいきませんが それが いつのまにか無意識になります。こどもたちの食事や排泄もおなじです。うまく食べれなかったり、うまく おまるでおしっこが出来なかったり、多分 これは、今 新しい形つまりフォームを覚えているのです。しかし、まもなく それは、無意識になり うまく出来るようになります。無意識→意識でとまることは ありません。必ず うまくできるようになります。ご安心を。
May 20, 2003
コメント(3)
今日は、朝から美人に会いました。すごく美しい人で 電撃的な速さで現れました。大きな道の歩道を車イスの方が 通っていました。その方は、一瞬 横断歩道とその反対側の道を見たのです。車イスの方と横断歩道は、まだ少し距離がありました。その美人は、その車イスの方の目線から 一瞬のうちに判断しました。さりげなく横断歩道の横の 信号ボタンを押してすーっとまた歩きはじめました。車イスの方が横断歩道に着いた時には見事に 信号は、青になっていました。その美人の素早い判断とさりげない小さな優しさには、本当に驚きです。その美人は、50代後半の男性でした。美しい女性は、美女。美しい男性は 美男子です。でも美しい人は、 男女、年齢関係なくいます。僕も そんな「美人」になりたい。
May 19, 2003
コメント(3)
あるお母さんが、ご主人から「お前は、家におって稼ぎがないんやからだまっとけ」と言われたと寂しそうな内容のメールをくれました。「働いてないからね」っと。働くこと(はたらくこと)は、はた(他人)を楽にさせること。楽しませたり、楽にさせてあげたり。金銭を伴うことだけが働くことでは ありません。僕は、あなたのメールやページを見て いつも楽しい気分になります。いつも はたらいてくれて ありがとう。
May 18, 2003
コメント(0)
こどもたちから イライラさせられることがあります。急いでいる時に、ぐずぐずしたり、言うことをきかずに暴れたり泣いたり。そんな時には、少し思い出してみよう。それは、神様の作戦なのです。こどもは、急速に大人へ成長するようにプログラムされています。こどもの成長がどんどん分かりはじめると嬉しい反面少し淋しくなってきます。そこで 成長をわかりにくくするために 神様は、イライラさせる方法を選びました。実は、イライラさせることは、成長の証つまり大人へ一歩進んだ証拠なのです。「どうして言うこときかないの!」は、本当は、「また一つ大人になったんだね」なのです。イライラしたら神様に「またこの子が大人に近づきました。ありがとう」って思ってみてください。大人から、イライラさせられる時、旦那さんや会社の上司、近所の人など この時は、まったく逆に作用します。そうです、あなたが また一つ大人になった証拠なのです。この地球にあるものは、全て成長へと向かっているのです。
May 17, 2003
コメント(9)
久しぶりに運の貯金通帳を開いた。現在の残高 7億4500万6745 U(運)。この通帳は、もう3年近くつけているけどずいぶん貯まった。悪いことがあったとき 運の通帳は、預金【運】される。いいことがあったとき 運の通帳は、引き出される。今日見たら 2000万 引き出されていた。明細には、楽天広場と書かれている。多分、ここにページを作ったことは、2000万円の価値があったってことだろうなあと思った。色んな苦労があった。その都度残高は、僕にとっての価値の分だけ増えていた。今からの人生でこの残高は、すべて使いきってしまうにちがいない。なぜなら誰もが 天にかえる時 この通帳は、精算されてしまうからです。あなたの残高は、今 いくらですか?
May 16, 2003
コメント(4)
今日も雨です。空から降ってくる雨に感謝しよう。空から降ってくるもの。雨や雪や花びらや日の光 とにかくなんにでも ありがとうって感謝してみる。いつも いつも 空から降ってくるものに感謝する。僕は、いつも助けてもらいました。元気の欲しい時に太陽が出てきてくれてもっと彼女といたい時には 雨が降ってくれる。感謝するものは、いつも 流れ込んでくる。呼べば応えてくれるから 不思議だ。
May 15, 2003
コメント(6)
こどもを育てている人。人を育てている経営者の方。いろんなジャンルで「ひとを育てている」そんな人たちには、すごい魅力がある。多分、ひとを育てることは、育てられること。与えれば与えられる、そんなものなんだろうなあ。ますます魅力的になっていく。そんなお母さんたち、お父さんたち、経営者のひとたち、僕は すごく尊敬しています。今日も がんばろう!さて、今日は、時間があれば楽器屋さんに行って「ウクレレ」を見に行こうと思う。コンパクトで どこでも持っていけるし、どこでも歌える。このウクレレとともに こどもたちの前で歌える日も近い。
May 14, 2003
コメント(3)
今日は、雨の中、移動が多い日だ。さっそく買った よびりんさんの『幸せを呼ぶ30個のダイヤモンド』を読んでいる。ビジネスの棚にあったのですが 誰にとっても当てはまる内容で じっくりと読みはまってる。読み終えたら さっそく感想を書いてみたいなあと思います!僕の心の中には いくつのダイヤモンドが あるんだろう
May 13, 2003
コメント(0)
僕は、30歳で離婚を経験しました。その当時幼い3歳の娘がいたのですが どうしても二人の考えが合わず話しあい別れました。その後 事業を始め、そして親会社の倒産、借金、激しい町金融からの取り立て、大きな自然保護団体の設立、破綻、ホームレス状態、自殺行為、こどもを失うなど 今 36歳ですが、この5年間は、すさまじいものでした。そんな中 町行くこどもたちの姿や家族でふれあう姿を見て この50の方法を書きました。なにが大切かと考えた時 やはり これは、僕の考えですが 「家族」だと 経験の中で学んだような気がしています。ここに こんな風に作品を載せて ほんの少しでも 力や勇気を与えることができれば 嬉しいなあと思います。僕も この世界の一部である以上 きっと誰かを助けることが出来ると信じています。
May 12, 2003
コメント(2)
今日は 嬉しい事がありました。この広場で命の恩人に出会いました!掲示板に書き込み頂いた よびりんさんです!数年前 僕自身のやってた会社が 完全に倒れかけて路頭に迷い 自ら世をさろうとした事がありました。(今は 笑って話せますが)その時 よびりんさんの著書に出会って すぐにFAXした事がありました。すぐに お返事と温かい言葉を頂き 今の自分があるんです!不思議に 同じ福岡の方で また僕に 楽天を教えてくださった先輩の仲間でした。ここに ペ-ジつくってよかった!そう思います。(福岡ド-ム前より げんき)
May 10, 2003
コメント(1)
さてと業務にとりかかりますか!やはり太陽が出てると気持ちがいいなあ。元気よくがんばるかな。
May 9, 2003
コメント(1)
なかなか、このホームページ作成も楽しい!ある方から教えてもらい、さっそくチャレンジしてみたけど最初は、なかなか苦戦して他の方のページを見たりしながら参考にさせてもらいました。でも、慣れてきたら まるでこどものように夢中になれるなあ。でも、みんな よく作ってるなあと感心いたしました。とりあえず、今日は、自分の作品を載せてみようかあなと。すごく新鮮な気分 (PM 05:35)今 携帯電話に日記が送られてきました。こんなことも出きるんだなって すごく驚き!僕は あんまり こういう事は しないんだけど なぜか はまってしまいました。楽しいな なんだか。
May 8, 2003
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()
