2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
次男と三男、昨日で夏休みが終わり、今日から新学期です。長男はまだ夏休み中ですが、昨日今日と講習があるため普通通りに学校へ行っております。おかげ様で久しぶりに静かな日常。やっとPCも自分の都合で使えるようになりましたよ(^^;)今年の夏休みは異常な暑さや急激な冷え込み、突然の大雨とかなり回数は減ったけど相変わらずの地震&放射能問題で何か特別の事をしたわけではないけれど今までにない夏休みでした。でも我が家の三兄弟は相変わらずで、何も気にせずのんきにマイペースでした(^^;)先日も雨降りが続き急に寒くなったので、次男 「キムチ鍋にうどんを入れて食べたい。」と言うので、じゃあうどんを買ってきてと次男にお使いを頼みました。10分後、帰ってきた次男は手ぶらでした・・・。晴 「あの~、次男さん、買い物袋は?」次男 「え?なに?買い物袋・・・?」晴 「うどん買にいったんじゃなかったけ?」次男 「え~っと・・・・・・あ、そうだ!うどん買ってきたんだ。 ・・・あれ?買い物袋は?」質問している人間に質問しかえすのは次男の得意技・・・(-_-)次男 「ああ!そうだ!自転車のかごに忘れてきた。」・・・何故、一つしかない荷物を忘れるのだろうか・・・(-_-)次男 「あれ?なんで忘れたんだっけ?」・・・それは母がききたいよ・・・(-_-)次男 「え~っと・・・あそうだ、自転車止めるところにこれ落ちてたんだよ。」と次男が見せてくれたものはセミの抜け殻でした。特に珍しいわけでもないし子供のころから慣れ親しんでいる物。次男 「やっぱセミの抜け殻落ちてたら拾うでしょ~。 おかげでうどんの存在を忘れたよ。」と言い残し自転車までうどんを取りに行ったのでありました。その背を見送りながら、・・・次男、小学生の時と全く同じことをしている。 こんな高校生で大丈夫なのだろうか?・・・と思いつつも、・・・あ~、まさしく晴の子供だな・・・と子供のころの自分を思い出したのでした(^^;)やってることほぼ一緒だよ高校生になっても相変わらずの次男に、心配になってみたりホッとしてみたり。相変わらずの毎日ってちょっと幸せなのかもと思ってしまいました。こちらもホントに相変わらずなんですけど(^^;)相変わらずの男*セミの抜け殻はスタッフ(ハナとリョータロー)が美味しくいただきました。
2011年08月25日
コメント(8)

最近、我が家の三男は、どうやら少女時代が好きらしいです。でもまだお子ちゃまなのでちょっと照れくさいらしく、一人でこそっと録画したテレビをを見ているくらいです。三男が初めて気に入った女の子のアイドルだったので、三男はどんなタイプの子が好きなのだろう?と思い、先日テレビで歌っているところをみつけたので三男に聞いてみました。晴 「三男、少女時代の中のどのお姉さんが好きなのさ? 名前言われてもわかんないから指さして教えてみ?」とテレビを指さして言ったら、三男 「おかさん、違うって、それはKARAだから! 少女時代はもっと人数多いから!」と言われました。晴、あまりテレビを見ないのでいまいちよくわかってません(^^;)まぁ、同じ韓国人の女性グループだし、見分けられなくても仕方ないよな・・・で、また別の日にテレビで歌っているのを見つけ、こんどこそと思い再び三男に同じ質問をしてみました。晴 「三男、少女時代のなかのどの子が好きなのさ、教えてみ?」とテレビを指さしたら、三男 「おかさん・・・それ、AKBだから。」・・・晴、もう日本人なのか韓国人なのかもみわけがつかない今日この頃です(-_-;)少し前に長男がKARAが可愛いと言ってて、最近三男が少女時代が可愛いと言っているのを聞いたパパは、パパ 「俺はやっぱりだいなみっくばでいの金髪美女の方が好きだな~。」と言っていたので、晴 「ああ、それなら紹介できるよ!」と連れてきてあげました。金髪美女の正体は?もちろん、パパはいつものように無言になりましたとさ~今日の懐かしのハムちゃん~こちらもある意味全身金髪(焼き芋色?)のだいなみっくばでいな女の子ですぴょん あたちは食べてるお顔も、おちりもちょーせくちーでちよ!
2011年08月08日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1