1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全31件 (31件中 1-31件目)
1

午前4時前に自然と目が覚め、夜明け前コイン洗車場でのトラック洗車でスタート。前夜の居酒屋で意気投合した東京在住ご夫婦と10時に合流し、観光人力車ご案内へ。この日午後は事前ご予約の大阪のご夫婦より同じく120分コースの依頼あり、大晦日としては珍しい繫盛日に。この度のご縁ご用命、本当にありがとうございます! 一年間コロナ禍に翻弄され最後の最後は観光リベンジ需要の恩恵を受けた本年も本日で終了。終わりよければすべてよしと申しますし、新年に向けての展望が開けた気分。今年一年お世話になった皆様方に、この場をお借りしてお礼申し上げます。どうぞ皆様よい年をお迎え下さい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2021.12.31
コメント(0)

大晦日の前日。事前ご予約で午前中から観光2件、結婚披露宴入場演出(笑)1件とスケジュールびっしり。最初に仙台よりお見えのご夫婦を120分コースご案内。続いての現場、この時期の披露宴はさすがに初体験だがゲストは何と100名も。ご披露宴スタートがいきなり30分近くも押したため、次の観光ご予約のお客様宛に10分遅れの謝罪メール。観光拠点で合流したのは、小倉よりお見えの若いカップルで、同郷ということですぐに意気投合。このご案内で本日最終だったが、ご近所の某飲食店店主グループより声掛け。結局、この後飲み会で行く祇園町のばぶばぶまでの道のりをタクシー代わりにご用命。本日の多数のご利用、本当にありがとうございます!※業務終了後、かなり迷った挙句に出向いた居酒屋はま太郎さん。カウンターお隣に座られた、東京在住のご夫婦より突然お声掛けが。会話をしているうちにご主人は小倉ご出身だと判明し、以降話に花が咲いてあっという間の3時間。結局、翌日午前中の空き時間、観光人力車ご案内をする流れに♪ミラクルな出会いに感謝です!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2021.12.30
コメント(0)

午前中に小倉を出発し博多へとんぼ返り。高速に入った瞬間、この日の下り路線は帰省ピークにあたることに気付いて焦る。幸い鞍手~宮若間4kmの自然渋滞のみで済み助かった。帰宅後、銀行ATMで通帳記帳したところ、思いがけない入金がありラッキー。ちょうど二か月前に設置した楽天モバイル・ルーター(小型基地局)の報奨金♪すっかり忘れていたので、年末月末にありがたい限り。 夕方より唯一事前ご予約で入っていた人力車ナイトクルージングに対応。観光拠点で合流したのは群馬県よりお見えの若いカップル。屋台の出ている場所を到着ご希望とのことで、昭和通りを経由して天神方面へ。時折小雨に見舞われたが、大勢に影響なし。年末で休暇に入った屋台も多い中、一部は出店して準備中。県外のお客様リクエストの最も多い「屋台への道案内を人力車で」対応可能なナイトクルージングは、当方の得意分野であり大好きな現場♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.29
コメント(0)

実家でのメインイベント、大掃除&年末年始準備の買い出し。改めて掃除に専念してみると、普段の自分の怠慢さを大いに反省させられる。部屋が汚れ整理整頓できていないのは、心の乱れそのもの。まだ手付かずの博多の事務所兼自宅のことで後ろ髪を引かれる思いだが、年末最後の追い込みで必ずや解消しよう!※実家に滞在していると、普段は目にしないこととの遭遇が多々。水道局職員による訪問検針、町内会費の個別訪問&集金作業等、いまだに昭和の時代と同じ作業が続いている。昨年来、DX(デジタルトランスフォーメーション)化のことが声高に叫ばれているが、まずはこんな身近なところから改良改善していく必要がありそう。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.28
コメント(0)

週明け月曜日。午前中、毎年一番の懸念事項である年賀状の手書きメッセージ書き込み作業。最初の一枚を手掛けるまでが最もハードル高く、やり始めればどんどん進んでいく。お得意様、友人知人、関係性の強弱で内容は異なるが、とっさに頭に浮かんだことを次々記入。リズムさえつかめばあっという間で、午前中に作業完了。昨年は大晦日までもつれ込んだこの作業だが、筆ぐるめに打ち込んだデータが大いに活躍。 午後より年末準備の実家ヘルプのため、小倉へ移動。この日は一部買い出しついでに洗車も。年末ぎりぎりになると込み合うが、洗車機利用はスムーズに。個人的な年末年始の準備進捗状況はまだ35%といったところか。29日(水)午前中まで小倉に滞在し、その後博多へとんぼ返り。29日ナイト、30日午前~16時まで、31日午後~15時までとぎりぎりまで現場仕事あり、大晦日まで準備に追われそう。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2021.12.27
コメント(0)

今年最後の日曜日。観光拠点に人力車セッティングはしたものの、昼間でも2~3℃と気温は上がらず、個人的所用を最優先。年賀状作業を筆頭に、午前中は西新方面、夕方には筥崎宮へと東奔西走。途中ですれ違ったオープントップバス。さすがに二人しか乗客がいなかったが、この厳寒では怖ろしく寒い「我慢大会」状態のはず(笑)。慌ただしい中でも心にお笑いを(笑)。※この時期恒例・時短メニューの自作カレー。作り置きできるし、三日間くらい連続でも全く飽きない。ジャガイモ代わりのカボチャに加え、具のかさ増し役・舞茸が最近の定番♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま28位に。
2021.12.26
コメント(0)

週末25日(土)はクリスマスで私の誕生日でもある。毎年のことだが、年末の最も慌ただしい時期にあたり、今年も年賀状作業真っ只中。午前中は観光拠点にセッティングして待機したが、寒さと強風で観光需要には程遠く、午後から事務所で作業。週明け29日(水)夕方~31日(金)まで現場仕事あり、その谷間で実家ヘルプと大掃除含む正月準備というタイトなスケジュール。こりゃ、テレテレしてる暇はないぞ! クリスマスのBGMはこの日を境にピタッと鳴りやむが、個人的にメロディが好きな曲は「もろびとこぞりて」。歌詞の意味はよくわからないが、あの方のライブバージョンをお届けします。※25日は私の誕生日にあたり、多くの皆様から祝福メッセージを頂戴し、本当にありがとうございます!バタバタと手短に返信することしかできず失礼致しました。この場をお借りして改めてお礼申し上げます。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2021.12.25
コメント(0)

年明け獅子舞現場に向けて備品のメンテナンス並びに整理整頓。こういった作業の中、ずっと見当たらなかったものが見つかるのはよくあること。その勢いで今更ながら衣替えに伴う整理もやっていると、色々なモノが出てきて断捨離作業まで。定期的な整理整頓は必須。 夕方、時折小雨の降る中を天神の銀行までウォーキング。この日クリスマス・イブなのは特にピンとこなかったが、帰り道で天神から中洲へと渡る橋から見える、であい橋・キャナルシティ方面の夜景は綺麗♪であい橋の上にクリスマスツリーが立つのは初めてではないか。一年で最も早く過ぎ去る今年の残り一週間を充実させよう!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2021.12.24
コメント(0)

小倉の実家を午前中に出発して博多へとんぼ返り。午後からの事前ご予約観光案内に対応するため、スタッフ2名で観光拠点に待機。この日は暖かな晴天となり、何組かのお客様よりご乗車希望の声掛けが。お一人は近所に在住の方だったため、一時間後に赤ちゃんと共にご案内。一組のカップルの方はあいにく失注となってしまった。ご予約の埼玉よりお見えの男性3名様の案内中にも、新年のお仕事問い合わせの電話あり、不思議なくらいに引き寄せの日。案内直前の櫛田神社参拝で少しお賽銭を奮発したご利益かも(笑)。本日のご用命、本当にありがとうございます!スタッフMさんのヘルプにも心より感謝。※直近で(獅子舞)イベントへの問い合わせ並びに見積もり依頼が3件も。かつては営業攻勢をかけようにも、法人の窓口となるキーマンが誰なのか不明で苦労したもの。今や初めての取引にあたっては、お客様側が検索エンジンを駆使してのアプローチが主流となり、SEO対策が一番のポイントに。競合相手の少ない市場では、零細個人事業主であっても俄然有利に♪※画像は本日送信した獅子舞参考資料。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2021.12.23
コメント(0)

22日(水)は二十四節気の冬至にあたり、昼が最も短い日。と言っても特にピンとくることはないが、実家のお風呂をゆず湯にして季節を実感♪タイトルは冬至は暦の上では冬の真ん中だが、本格的な冬の寒さや厳しさはこれから始まるという意味らしい。天気予報12月26日(日)の最低気温-1℃を見ただけで震え上がるが、防寒対策で乗り切ろう! 本日のウォーキングを兼ねたペット犬散歩は勝山公園方面まで。私の通った西小倉小学校横にあった小倉北警察署跡は更地になり、東方向の見晴らしよし。先日発表された「共働き子育てしやすい街ランキング2021」で、北九州市は第5位にランクインしながらも、政令指定都市では最も少子高齢化が進む街でもあり、もどかしい。あっ、私もその足を引っ張る張本人か(笑)。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2021.12.22
コメント(0)

午後より一旦の小倉帰省。今回は弟が一泊二日の旅行に出掛けるための対応。昼間は食材等の買い出しヘルプ、夜はペット犬の散歩を兼ねたウォーキング。リバーウォーク北九州から紫川に架かる鴎外橋界隈のイルミネーションは見事で、絶好の撮影スポット。この日は小倉では珍しいストリート・ミュージシャンの方による生ギターのBGM付き。 クリスマス・ムード満点のリバーウォーク吹き抜けを通り抜けて自宅へと向かうが、ほとんど人はおらずひっそり。博多と小倉の大きな違いは、人出の圧倒的な差。福岡博多メイン、たまに小倉滞在のリズムが自分にとって最適なバランスかと。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま26位に。
2021.12.21
コメント(0)

週明け月曜日、レンタル人力車の返却対応で車庫へ。今年5月以来、4回目のご利用で本当にありがたい限り。今回は甥子さんの結婚披露宴並びに佐賀県PR用の動画撮影で活用されたとのこと。(トラックでなく)ハイエースワイドだと、車輪を外さずそのままの状態で積載可能なことが実証できた。 前日日曜は何故か年末のご予約がバタバタと集中。観光2件に加え、何と30日に結婚ご披露宴演出が(笑)。長くこの仕事をやってきたが、年末年始の結婚式は経験したことがない。とは言え、正月三が日は獅子舞現場で缶詰め状態のため、一般の方が休暇となる年末需要も貴重な機会。一昨年リニューアルしたホームページ上で、観光案内ロングコース「松竹梅」のプレミアムプランを設定したのが功を奏し、その比率が格段に上昇。これもマーケティングを兼ねて日々情報収集している賜物か。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.20
コメント(0)

19日(日)貴重な事前ご予約のお客様は、愛知県よりお見えのカップル。17時半出発のナイトクルージング60分コースで、最後は食事のできる場所まで。最初は祇園の鉄なべ(餃子)とおっしゃったが、こちらは日曜お休みのためNG。次点の博多とりかわ大臣はKITTE地下に店舗あるため、JR博多駅を到着地点に決定。通常のコースを短縮しての周遊、今の季節どこもイルミネーションのオンパレードで、ナイトクルージングには最適。博多リバレイン~中洲(福博であい橋)~キャナルシティ博多~JR博多駅最後に駅前で記念撮影に対応してお別れ。お客様との会話のキャッチボールが弾んでかなり時間をオーバーしたが、めっちゃ楽しいひと時♪この度のご用命、本当にありがとうございます! 自走で車庫へ戻る途中、Twitter経由でニューオープンを知ったかわ屋祇園店を発見。しっかり繫盛営業中。ラーメン一双のすぐ横で立地条件よし。知らぬ間にFC店が全国に拡大中。 業務終了後、私自らも外飲みしたい気分で、ずっと気になっていた店屋町の博多魚菜と串焼き百珍 笑伝(えでん)さんへ初入店。結論から言えば、一般的な定番メニューは少ないながらも、酒飲み心をそそる一品ばかりで美味しいのはもちろん、若いスタッフのノリもいい。しかもほぼ年中無休で深夜まで営業されているようで、昭和の時代のような活氣を感じた。客単価は少しお高めだが、また行きたいと思えるお店。この日はマリンメッセ福岡のSnow Manライブ最終日帰りの女性も流れてきて、周囲はほぼお休みの中で満員御礼の独り勝ち!日曜夜の貴重なひと時となった。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.19
コメント(0)

週末土曜日の終日観光拠点待機。前日からの寒波襲来でこの日も冷え込み、昼間でもほぼ5~6℃と気温が上がらない。私が屋外待機に耐えられないレベルで、当然観光需要の風は吹かず。こんな時は割り切るしかありませんね。前日の出品で当日即落札されたメルカリ商品の発送等、すき間時間も有効利用。小商いの引き出しを数多く持てる今の時代はありがたい。 あまりの寒さで前日自炊で作った鍋物。偶然見つけた好物「海老のビスク」鍋つゆを初購入。スープのみ試食した時点では予想通りの味だったが、具材を入れて煮込むと味付けが薄くなってパンチがなく、ちょっと期待外れ。翌日夜は「味変」しようと色々悩んだが、結局購入したのはハウスのクリームシチュー顆粒タイプ。早速前日の残りに具材と共に加えて煮込み完成。さすがの間違いない味で大正解!最近メーカーは色々な味付けの新商品を出しているが、定番として生き残るのはごくわずかでしゅね。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.18
コメント(0)

週末金曜日、年明け獅子舞イベントへご依頼のあったベイサイドプレイス博多まで自転車で。この冬一番の寒波と強風で中々うまく前進できず、寒さも半端でない。こちらの現場は初めてでネット検索で見つけて下さった担当者の方と打ち合わせ。話の冒頭、電話口で了承した時間帯が別現場とバッティングしている旨を謝罪したところ、結果オーライ。和太鼓チームによる演奏もあるため、時間調整可能とのこと。 ほっと安堵して帰路につき、施設のエレベーターを降りようとしたところで、携帯に登録済みの某社長より電話。不定期でご依頼のあるライオンズクラブ様新年会での獅子舞ご依頼。平日夜だが、相方に連絡とると別仕事のシフト入ったためNG。結果、事情を話した上私一人で対応することに。かねがね毎回同じパフォーマンスではマンネリになると思っていたので、来年は趣向を変えてみようと。通常は練り歩きに使用しているBGMで振り付けを改めて考案し臨んでみることに。しばらくは毎日同じBGMを繰り返し繰り返し聴き続け、リズムを体に刻み込もう♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2021.12.17
コメント(0)

年明けのイベント仕事ご予約が増えてきたのに伴い、現場確認と打ち合わせも必要。ある日程のご予約に関して、別現場の仮ご予約(本日正式確定)と時間帯がバッティングしていることが本日判明。17日(金)に担当者を訪問予定のため、事情を説明し時間帯をずらしていただく以外ない。代わりのスタッフがいない(いても都合が合わない)致命的な欠点は、こんな形で露わになる。人(人材)の問題は永遠の課題。☆本日のBS映画「黄昏」(1951年)ネタバレ注意! 同じタイトル映画の紹介を読んでから鑑賞。途中全くストーリーが違うし別作品だということに気付いたが、大正解の作品。田舎から出てきて職を解雇された若い女性と高級レストラン支配人の初老紳士が出逢い、波乱万丈の末その後二人が変貌していく様の対比が見事。ラストに近い安宿シーンでは、境遇は異なるが思わず自分の父親のことを思い出した。。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.16
コメント(0)

12月も残すところ半月。本日も年明け獅子舞イベントへの問い合わせあり。幸い予約の入っている日程と被ることなく、その日のうちにご予約確定の連絡あり。別件への対応もあり、事務所に獅子頭を持ち込んで撮影&メンテナンスを。ついでにYouTubeショートへもアップし、更なるアクセスに期待♪ この日は15日ということで午後から櫛田神社に参拝。境内の銀杏の黄葉と青空とのコントラストがあまりにも綺麗でパチリ。その後は博多百年蔵さんまで出向いてお神酒(大半は自分用)(笑)を購入。こちらは大晦日の年内ぎりぎりまで年の瀬市を行っており、お正月直前の買い出し可能。当方は30日31日と観光ご予約対応で訪問予定。魚は釣れる時には徹夜してでも釣れ!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.15
コメント(0)

来年1月にお得意様よりご依頼を受けた獅子舞+αの仕込み作業。「米寿」のお祝いの小宴席で使用する巻き物を既存品を活用して。偶然にもこの日、大規模な正月イベント(1月後半)での獅子舞に関する問い合わせあり、質問への回答や見積書作成とやるべきこと目白押し。こんな時に限って自転車がパンクしてしまい、トラックに積載して修理も。人力車のパンク修理は自分でやるが、何故か自転車の方が難しい。走行距離も比較にならないほど長いので、プロの方に点検していただくことにより、チューブだけでなくタイヤの不具合も判明。今回は応急処置に留めたが、経年劣化に伴う交換が間もなく必要。 仕事道具の保守メンテナンス、付随する備品の改良改善はエンドレス♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2021.12.14
コメント(0)

週明け月曜日。先日イベント・レンタルでお世話になった佐賀・小城の方からのリピート発注でワゴン車への積み込み作業。ハイエース(ワイド)への積載は初めてで、その可否が懸念されたが、横幅は全く問題なく高さも斜めに傾けることにより何とかクリア。車内での固定は人力車タイヤの古チューブと毛布を利用。他の同業者はすでにやっている積載ノウハウを習得できた。画像を取り忘れたのが残念。 午後より筥崎宮方面へ。途中立ち寄りのゆめタウン博多内でカルディを見つけて入店し、目にした梅こんぶ茶を即買い(笑)。お茶として飲むだけでなく料理の隠し味にも使える。その後得意先訪問並びに年賀状の印刷手配まで。いよいよ年の瀬が迫っていることを実感。 ☆本日のBS映画「最高の人生の見つけ方」 (2007年) 映画館での上映時を含め鑑賞は3回目。最も印象に残ったのは、余命幾ばくもない主人公男性二人への質問 「人生で喜びを得たか?」 「人に喜びを与えたか?」 に、この映画のテーマがすべて凝縮されている。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2021.12.13
コメント(0)

12日(日)事前ご予約でお見えのお客様(父娘)は鳥取県より。前泊時の行動をお伺いするとあんみつ姫に行かれたらしい。かつての私は先入観あり誘われてもずっと断り続けていたお店。ある時、諸先輩方からの勧誘を断り切れなくなり初めて入店。が、思い描いていた世界とは全く違い、逆に笑いのツボにハマった(笑)。エンタメ系の劇場もコロナ禍による打撃が酷かった業態だが、何とか復活できていることに安堵。 本日の竹コース90分ご案内は博多の古刹(寺院)中心のご案内で、県外のお客様に博多旧市街をPRする貴重な機会。もちろんお客様の一番の関心事であるグルメ情報提供も♪この度のご用命、本当にありがとうございます! ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま22位に。
2021.12.12
コメント(0)

終日博多の観光拠点に待機した週末土曜日。お昼過ぎに一人で来訪されたご婦人より声掛け。SEKAI NO OWARIライブ(マリンメッセ福岡)目的で沖縄よりお見え。移動手段はLCCピーチ。短時間のコースを巡りながら色々ヒアリングしたところ、やはりもう一つの楽しみは食べ歩き。お客様が是非食べたいと思っていたのは以下のとおり。 ・水炊き(ランチで) かつては夜の食事でしか楽しめなかったが、最近は一部店舗でランチも営業。今回ご紹介したのは徒歩圏内の華味鳥 博多駅前店さん。 ※後ほど調べてみると、濱田屋さんの本店、くうてんもランチ営業あり。 ・牧のうどん博多バスターミナル店 地元民お薦めは「ごぼう天うどん」。 県外のお客様との会話・コミュニケーションにより、当方の持つ情報を常にブラッシュアップ! ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2021.12.11
コメント(0)

週末金曜日、来年正月三が日の獅子舞現場のことを、共演する和太鼓チームの方とメッセージでやり取り。先方にはメンバーが多数いるようなので、今後の協業に関しても前向きな取り組みができそう。当方の獅子舞関連のお仕事、今年は結婚披露宴会場での出番が一度しかなく、正月以来ほぼ稼働なし。コロナ禍の下であれ、少しずつでもテコ入れしていかねば。。加えて備品類の点検・メンテナンスも抜かりなく。 ※たまたまTwitterで見かけた「自動化されるリスクが高い職種」の図表。私が会社員時代最後にやっていた支店事務職は随分前に派遣社員に代替され、会社に残っていたら間違いなくリストラ対象。今後は更にAIやロボットに代替されていく可能性あり。100年先でも生き残れる仕事を目指そう。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま23位に。
2021.12.10
コメント(0)

午後より事前に連絡の入った大宰府拠点の撮影現場に。この日は太宰府市より委託された観光PR用の動画撮影に、人力車も登場させていただけることになり対応。ご乗車されたYouTuberいけちゃんを始め、撮影スタッフは皆東京の方。1年10カ月ぶりの坂本八幡宮を起点に60分コースを撮影陣と共に移動しながら、動画に相応しいスポットでの撮影。幸いこの日は晴天に恵まれ午後から気温も上昇したため、絶好の行楽日和。色々ご協力して下さった現地裏方スタッフの皆様、本当にありがとうございます!ら しばらくご無沙汰しているうちに(大宰府拠点運営会社が賃借している)坂本八幡宮横の敷地内には変わったモニュメントが。インスタ映えも狙った、QRコードよりアクセス可能な作品タイトル「梅花の宴」。2か月以上も経過しているのに私自身初耳で、情報収集不足を痛感。※前日のクリックポスト発送トラブル。更に格安なスマートレターに変更で解決♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま24位に。
2021.12.09
コメント(0)

ある方宛に書籍を発送しようとネット上で手続き。以前たまに利用していたクリックポストのサイトにアクセスし、宛名ラベル印字まで到達。が、いざプリントアウトしようとすると 「お探しのページが見つかりません」 という表示となってNG。何度か再印字にもトライしてみたが、結果は同じで前へ進めない(-_-;) お問い合わせは最寄りの郵便局へ、ということで近くの局まで足を運ぶ。担当者の方が色々調べて下さったが、結局は原因不明で郵便局でも対応不可。再度入力をやり直して欲しいとの回答。しぶしぶ納得して事務所に戻り、再度チャレンジしてみたが結果は同じ(-_-;)(-_-;)。決済に利用したYahoo!ウォレット上では利用明細に2回分の表示が。郵便局担当者は発送時に注文番号を入力して初めて請求が発生するので問題ないと言うが、決していい気分ではない。 さすがに発送方法を変更しようと思うが、他の手段にも一長一短あり悩ましい。。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま25位に。
2021.12.08
コメント(0)

16時アポで博多駅前3丁目のカフェまで出向く。合流したのは伊勢神宮界隈で人力車業を営む光勢屋の前田君。直接顔を合わせるのは伊勢以来ほぼ一年ぶり。今回は家族4名での福岡旅行の途中で、生後8か月の男の子と共に時間を空けてくれた。後から駆け付けた伊勢人力車スタッフの田中君と3名で歓談。人力車業を生業とする者同士での交流は滅多にはない貴重な機会。カフェでの一時間半があっという間に過ぎ、続きは近隣にあるのを思い出した隠れ家的餃子屋游心さんで。相変わらずの繁盛店で17時半過ぎに予約の電話を入れ、ぎりぎり席を確保できた。前向きな者同士での会話はホントに清々しい。最後にキャナルシティ博多へ立ち寄り、イルミネーション見学後に前田君ご家族と合流。前田君、田中君、わざわざの来訪ホントにありがとう!お互いの地域で更にまた切磋琢磨していきましょう♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2021.12.07
コメント(0)

週明け月曜日、外部サイトからの観光ご予約が入ったのをキッカケに、サイトに近日中の対応不可日の売り止め設定。コロナ禍によるブランクで設定のやり方も忘れてしまいサポートデスク宛に電話。かつて丁寧なフォローをして下さった担当者の方の声を聞くと懐かしく、それだけでも元氣をもらえる。まだまだ低次元なレベルではあるが、徐々にコロナ禍前の日常が戻りつつある。 NHKのBSプレミアムで偶然目にした逆転人生 「殺人のえん罪を晴らせ 43年がかりの逆転劇」 の再放送。全く観るつもりはなかったが、いざ始まってみると目が釘付けに。えん罪を捏造した検察組織は酷すぎるが、自らの無罪を再審で勝ち取るために弁護士から助言されたのは、支援者を数多く集めること。その達成に向け刑務所から出し続けた4年間で1万通以上の手紙のくだりには感動させられた。「本氣で物事に取り組む」とは、まさにこういうことかと感服。それに引き換え、えん罪を捏造した検察側は誰ひとりとして責任を問われないばかりか、謝罪のひと言もなかったというのは、恨み骨髄に徹する! ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま27位に。
2021.12.06
コメント(0)

今年で開催終了となる福岡国際マラソンの日。観光拠点近くの大博通りもコースとなっており選手が通過する間は通行規制あり。最後のレースということで観戦&拍手で応援を。幸い沿道は皆さん密にならないよう気を付けているので、撮影に絶好のポジションを確保。かつて必ず厳寒となるジンクスがあったが、この日は寒気が緩んで温暖。来年以降は寂しくなりそう。※前日は人力車で移動途中にコンビニでパンとコーヒーを購入。一瞬コーヒーカップの置き場所に戸惑ったが、後方に山笠お汐井取りの「てぼ」があることを思い出す、入れてみるとジャストサイズ♪今回は特別に敬意を払って入れさせていただき、移動することができた。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキングご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2021.12.05
コメント(0)

週末土曜日、事前ご予約のあった七五三送迎対応(美容室→住吉神社)でスタート。こちらのお客様、同様のご依頼が2017年以来3回目のリピーター。中洲のFaceStudioさんより撮影カメラマンと共に出発し、途中楽水園を経由。2年ごとのご用命に感謝申し上げます。 ※美容着付けサロンオーナーの話では、最近の中洲の飲食店、どこも超人手不足なのが悩みだと。コロナ禍で去って行った人材の確保が大変らしい。こういった情報は直接の会話の中からでしか得られない。 その後、携帯に一週間前に観光ご利用の静岡(沼津の)お客様よりメール。前回とは別の男の子と共に来福されているとのことで、当日15時のご予約。富士山静岡空港発のミステリーツアーの行く先?が今回も福岡に決まったとのことでのリピートご利用。旅行会社&航空会社の知恵を絞ったプランにも感謝。滅多にはない観光人力車リピーターは本当にありがたい限り。夕方最後に男性お一人でご乗車されたお客様も何故か静岡の方(新幹線利用)で、不思議なご縁。いずれも同じことをおっしゃっていたのが 「もつ鍋や明太子は有名だが、福岡に海鮮(魚料理)のイメージを持っていなかった」 とのこと。まだまだ県外の方にPRすべきことが山積。 ※トラックで撤収に向かう夕方。国体道路の渋滞に伴い観光拠点近くも渋滞。この状況コロナ禍以降ではおそらく初めて。それくらい人の動きが戻ってきた証か。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま28位に。
2021.12.04
コメント(0)

週末金曜日、しばらく溜まったままの経理関連業務を。売上集計を改めて見ると、11月の観光営業売上は今年最大。県外客の人出が徐々に戻って来ている証だが、一昨年に観光プランを一新(実質値上げ)した効果も大きい。特に高額プランの導入で客単価は確実にアップしており、HPリニューアルは大正解!今後も常に新たな情報収集と創意工夫に努め、サービスのレベルアップを図りたい。 ☆本日のBS映画「誘拐報道」(1982年) これは学生時代に映画館で鑑賞した記憶あり。当時と比べると、登場人物が携わるそれぞれの仕事にも目が向き、自らの変化も面白かった。時代背景はまさに「昭和」で、 ・ダイヤル式公衆電話・黒電話 ・ポケベル ・コンビニなし(閉店間際の食料品店に駆け込み入店シーン)等 今では考えられない描写も多数。(適性もないが)新聞記者には絶対なりたくないと思った(笑)。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2021.12.03
コメント(0)

今週火曜日に手掛けた人力車用踏み台の補修作業は、中一日おいて本日完了。観光営業の際はあまり気にならないが、結婚式現場で経年劣化したものはNG。この二段式のものは当然既製品がなく、自ら手作りしたモノ。踏み台(小)はホームセンターで販売されていた台を加工したものだが、(大)は一から手作り。その後(小)はホームセンターで見かけなくなり、直近のモノはこちらも手作りに。堅牢性・耐久性の面では全て手作りの方が圧倒的に強く、MADE IN JAPANの誇りが(笑)。ご希望あれば、完全オーダー生産で発注可能です。納期は約一か月。 ※Twitterでお薦めされていた製品情報。JINSのメガネ用くもり止めスプレーを購入し早速使用。マスク着用だとどうしても曇るレンズが見事クリアに♪オススメ! ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2021.12.02
コメント(0)

お得意様宛に月一回発行しているニュースレター(人力屋かわら版)師走号を以下シェア致します。 いつも大変お世話になり、ありがとうございます。人力屋 神谷です。 本来の最繁忙期である11月の慌ただしさを二年続けて経験することなく年の瀬を迎えそうです。新たな変異株まで登場し中々悩ましい日が続きますが、国内の感染が抑制・キープされているのは明るい兆し。わずかずつでも入ってくるご依頼に一縷の望みを託し、以下「かわら版」師走号をお届け致します。 【今月のトピックス1】 ☆師走(しわす)の語源由来(※諸説あり) 「師走」の由来は、僧侶のような普段落ちついている人でも、この月は多忙で走り回るようになるという意味から名付けられたという説があります。では、なぜ僧侶は歳末に忙しくなるのか。毎年年末に仏名会(ぶつみょうえ)という法要があるからです。歳末に仏さまや菩薩の名を唱え、その年にしてしまった様々な罪に懺悔(ざんげ)し、身も心もきれいになるように祈念する法要のことです。 【今月のトピックス2】 ☆酒場のうんちく3 お寿司屋さんに3文字の店名が多いのはなぜ? 3文字の理由は、暖簾に合わせたため。江戸時代に多くの店舗が構えられたお寿司屋さん、当時は間口の広さで税金が決められていたため、あえて入口を狭くしたお店が多かったそうです。その入口に合わせて3枚に割れた暖簾をかけていましたが、なぜ暖簾は3枚なのでしょうか。古くから日本では、2や4など割り切れる偶数は、"縁が切れてしまう"という理由から縁起が悪いとされていました。逆に3や5など割り切れない奇数は縁起が良いということで、暖簾を3枚に。お刺身の盛り合わせに三点盛りや五点盛りが多いのも同じ理由から。 【編集後記】 先月23日(勤労感謝の日)は佐賀県小城市のイベントに久々の出張でした。現地の古民家を改装して豆乳製品を販売されている店舗からの人力車レンタルご依頼でしたが、最終日に現地へ駆けつけ運行ヘルプ。近くにある酒蔵とのコラボでウォークラリーも開催され想定以上の賑わい。コロナ禍の中、創意工夫次第で集客イベントも可能だと大いに勉強になりました。ほとんどのご家族が子だくさんなのも驚きで、都市部が地方に学ぶべきこと多々あり、と教えられました。 ☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売! Written by 人力車の博多人力屋 以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓ 起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま29位に。
2021.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
