1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
全30件 (30件中 1-30件目)
1

6月(水無月)最終日。午後から事前アポあり観光拠点で合流したのは、前職で同じ会社に所属していたKさん。本業は今でも化粧品関連だが、仕事で海外に出向く機会が多かったご縁で、最近はインバウンド・リピーター向けサイトのオフィシャル通訳ガイド役も務めているとのこと。その一環で福岡を来訪されるお客様に対し、人力車や着物を含めた体験メニュー提携の申し出。二週間前までの事前ご予約とのことで、体制的には問題なし。また当方スタッフが人手不足の場合、日々ウォーキングしている彼自身も「車夫」役としてヘルプしたいと(笑)。何だか従来はあり得なかった方々が続々と自分の周りに引き寄せられる、目に見えぬ力を明らかに感じる。この波に乗り、仕事だけに固執せぬ良好な人間関係構築と、ご縁を通じて福岡博多の街を元氣にし、この街にご恩返しをさせていただく流れを目指したい。◇画像は、翌日公開の八番山笠「走る飾り山」飾り付け光景。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.30
コメント(0)

週末土曜日の天気予報は降水確率高く、中途半端な営業は断念して終日デスクワーク。来月1日に開幕の迫った博多祇園山笠に向けた観光用看板(料金表)を作成し、ラミネート加工。山小屋が完成した直後に現地訪問し、今年の標題並びに山笠をチェックして学習。わずか二週間の観光対応ながら、今年はフィナーレの追い山直前が三連休にあたり、例年以上の集客が期待できそう。正常な状態で山笠観光に対応できるのは、コロナ禍前以来5年ぶりのこと。私自身は八番山笠(唯一の走る飾り山)で、12日(金)の追い山ならし&15日(月 祝)早朝の追い山に参加させていただくため、一部業務から外れる時間帯あり。今年は強力な助っ人スタッフの存在もあり、より博多観光を盛り上げていく体制で臨みたい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.29
コメント(0)

週末金曜日は実質月末にあたり、銀行絡みの業務を何件か。夕方外出した際、櫛田神社へ参拝に出向き、改装中の飾り山笠を確認。表は未完成?のようだが、見送り(裏)は完成形か。スマホで写真撮影していると、観光客風の女性陣4名様より声掛けあり撮影役を。ここはサービス業の血が騒ぎ、いいアングルとなるよう立ち位置を決め記念撮影♪県外から?と聴くと、北海道からお見えとのことで思わず簡単な山笠の解説。通常は7月1日からの公開なので、ラッキーですねと言うと大層喜んでおられた。(雨天続きで)オフ日ではあるが、サービス精神のDNAはALWAYS!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.28
コメント(0)

終日の雨天の下、プライベート含めた三つの案件に関し、メールや電話でやり取り。その間には営業的問い合わせ電話が2本も入り、午前中の時間があっという間。予約していた整形外科の定期検診をすっかり失念し、翌週に延期。とにかく時間に追われている際、印鑑証明をコンビニで取得できる行政サービス(マイナンバーカード必要)は、まさに救世主でありタイパの極み♪ 最近は改めて近隣の飲食店を把握するため、ランチタイム主体に実地体験。本日訪れたのは店屋町の酒佳蔵 (サカグラ)さん。もちろんサラリーマンでにぎわうピーク時間を後ろ倒しで外して。オーダーは塩サバ定食、ご飯のおかわり 大盛無料が嬉しい。こちらの店舗、オープンして間もない頃 居酒屋利用して以来で、その後2Fにオープンしたクラフトビールのお店と同じ系列みたい。本日最も驚いたのは、周囲のサラリーマンの会計手段が全員PayPayだったこと(笑)。ずっとサラリーマンとは真逆の生活を継続しているうち完全に浦島太郎状態(-_-;)。たまには世間一般の世界を覗いてみる必要ありますね。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.27
コメント(0)

6月26日(水)は午後から2件の事前観光ご予約あり。が、午後はあいにくの雨となり、風防や防水カバー、カッパに饅頭笠、雨天用地下足袋の完全装備で観光拠点へ。◇山梨(甲府)よりお見えの女性お一人さま。本来の目的はサッカー観戦だが、別府温泉へも。◇東京よりお見えの男女の方。福岡大仏にいたく感動。◇当日ご予約、大阪(堺)よりお見えの母娘。会話の中で「都市型観光」のキーワードが飛び出し福岡博多にあてはめた持論を展開。思わず新プロジェクトの話題にまで触れ何だか意気投合♪降車時に伺うと、娘さんは大学で都市型観光を学んでいるとのことで納得。本日の合計3時間に及ぶご用命、本当にありがとうございます!!! 月曜日に見積書を送信し、先方が稟議を上げて承認待ちとなっていた新プロジェクト案件。本日わずか二日しか経たない日程でメール経由の朗報!思わず一人でガッツポーズし、スタッフ共有のLINEアカウントで報告。今後、7月中旬~下旬にかけての撮影&試走会(コース設定)等、一気にスケジュールが緊密に。この度の当方「夢計画」へのご用命、本当にありがとうございます!※謎の通常10倍アクセス!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.26
コメント(0)

新プロジェクト・福岡パーティチャリの稼働開始に向け、初めての見積書提出。また現実問題として必要になる保険に関し代理店の方に相談。元々「人力車」で契約している賠償責任保険の対象を拡大適用していただくことで合意を得られ、若干の保険料をプラスするだけで問題解決。3か月もストップしていたプロジェクトが、ここにきて一気に動き始めた。あまりにノロマな様子を心配して忠告下さる声もあったが、デビューにあたっては冷静沈着に行動するよう肝に銘じ、ここまで延び延びとなった。が、当初の自分たちでは思いもよらぬロケーションの可能性が見つかり、結果的に正解。まさに急いては事を仕損ずる!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.25
コメント(0)

小倉滞在三日目。午前中、母親の眼科通院に同行したついでに平和通方面へ。パソコン内データのプリントアウト&捺印後スキャンをするためキンコーズへ(実家にプリンターないので)。が、USBメモリーの使い方に疎い私、最後にパソコンへの保存作業をしないまま店を後にしたため、結局無駄足in vain(-_-;)。ただ機器使用料の41円は破格の安さ。 気分のすぐれない母親に後ろ髪を引かれながらも、特急ソニックで博多へとんぼ返り。この日の夕方、バイト希望の大学生と面談予定あり観光拠点へ。合流して即、志望動機を確認してみる。巷(浅草や京都等)で流行っている人力車に興味を惹かれ、ダメ元で「福岡 人力車」で検索すると当方がヒット(笑)!現在、体育会系テニス部所属のため部活に割かれる時間が多く、バイトシフトに入れる日程は限定されるかもだが、本人からのたっての希望は大歓迎♪期せずしてやってきた若干19歳イケメン大学2年生。神谷とほぼ同体形で、かつ実家が小倉北区という共通点にも驚愕(笑)。ここにきて一気にスタッフの平均年齢が若年化(最も引き上げているのは私か)し、大いに組織がリフレッシュ♪先月以来続く奇跡的な引き寄せミラクルが止まらない。これに加えた本日のミラクルは、◇会社員時代から抱え続ける案件に、知人からの紹介で目途がついたこと。◇熱意と純粋さが伝わり、味方にしたい方から思いがけずヘルプの手が上がったこと。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.24
コメント(0)

小倉で迎えた日曜日。実家の買い出し要員で、午前中は小倉駅前のスーパーへ。店頭に到着するとカートが全くなく嫌な予感が。カゴだけを持って店内に入るとすごい人波で、全てのレジに長蛇の列が。同じ通路に二列で並んでいる売場に至っては、商品が行列で隠れて取り出すのも一苦労。スーパーでのこんな光景、昭和の時代を彷彿とさせるレベル(笑)。また午後から出向いた実家近くのスーパーロピアも同じく多くの人出でごった返し。昨年10月のオープン前には存在しなかった店舗と賑わいであり、小倉中心部の商圏に大きな影響を与えているのは間違いない。何より小倉中心部に住んでいながら買い物難民となっていた実家の母親にとってはありがたい環境変化。※画像はネットより引用。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.23
コメント(0)

週末土日の天気予報がほぼ雨天のため現場は休業し、一か月ぶりの帰省。その前に4日間の装飾広告で使用した垂れ幕・幟・ポールを主催者宛着払い発送。近くのコンビニで手続きしたところ、2個口なのにそれぞれ伝票が必要と言われ手書きで。コンビニ店員は外国籍で中々手続きが進まず電車の時間が迫り、めっちゃ焦る。その後もバスが中々到着しなかったり、バス内の乗客、もっと前方に詰めてくれよと更にいらいらを募らせながらも何とか予定の特急ソニックに駆け込み。普段交通機関による通勤の必要ない自由業の私、改めて社会不適合者となっていることを自覚(笑)。 お昼過ぎに小倉駅へ到着し、昼食をどうしようか考えて思い出したのは、駅から近い京町に今年1月ニューオープンのうどん一勝さん。代表は豊前裏打会の『津田屋官兵衛』さんで修業された方で、入店前から期待が高まる。店舗前には特に行列なく、店内の先客も3名のみで即カウンター席に着席。オーダーしたのは「とり天ぶっかけ」(冷)。かなり時間がかかったものの、提供されたうどんの麺は、裏打会独特の透明感あるもちもちの細麺。私が入店した直後、次々に席が埋まり、気付けば店外には行列も。予想通りの人気店に成長していた。場所はちょっとわかり難い裏通り沿い。口コミレポートはコチラ。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.22
コメント(0)

本日が最終日となったENHYPEN装飾広告。前夜がライブの最終日のため、この日は今回ご依頼いただいた鹿児島ENGENE会の会長始め、ファンクラブの方が続々と観光拠点へ。バタバタ準備を完了し、次々とご乗車されるお客様と試乗体験コースへ。今回初の試みとなった装飾広告という推し活。日本全国から集結した、こんな元気な女性陣が経済を活性化させているのは間違いない。この度の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 大騒ぎが一服したお昼、スタッフ2名で向かったのは観光拠点すぐ近くの割烹 天政さん。実はこちらのお店、中々敷居が高いイメージあり、私も入店するのは初めて。天麩羅定食と天刺定食を注文したが、さすが職人の技、最初の海老天は思わず無言。店構えといい、店内に活けられた花、雰囲気も含めた贅沢な空間に、大いに非日常感を味わうことができた。普段はパンをかじる程度のお昼だが、こういう時間を過ごすことで、英気を養うことができた。カウンター越しの店主との会話も味のうちかも♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま16位に!
2024.06.21
コメント(0)

朝8時より車庫に保管した「装飾広告」人力車を観光拠点まで自走移動。その後、人力車1台の格納作業を終えてマイカーで出発。目指すは海の中道方面で、このルートでは初めての都市高速を利用。現地到着まで20数分とめっちゃ近い。こんなにも身近な場所にリゾート地海の中道海浜公園の存在があったことに改めて驚愕。今回訪れたのは福岡市役所観光課より紹介された部署窓口の方。私1名に対して先方は4名も出て来られて一瞬たじろぐ。スーツの会社員時代なら緊張して脂汗が噴き出し、言葉もしどろもどろになっていたかも(笑)。夜中の2時から徹夜で作成した企画書&資料を午前4:44にメール送信していたため、先方の手元にはそのコピーが用意され準備はバッチリ。が、福岡パーティチャリに関し何から説明していいのか始めは双方様子見。が、次第に具体的な話となり、極めつけは動画によるプレゼン、横浜ビアバイクのナイトクルージング(生演奏付き)の様子をiPadminiで。この動画が最もインパクトあったようで、全員画面に釘付け(笑)。思わず私も「最終的には是非これを福岡でも実現したいんです!」と熱弁。非常に前向きな好印象を持ってもらえたようで、週明けに見積もりを提示し、今後の実証実験に関する計画を上申していただく予定。納車後3か月近くも凍結していた「夢の計画」ようやく再始動の予感。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.20
コメント(0)

本日ENHYPEN(エンハイフン)ライブの初日にあたり、午前中から続々とファンの方が来訪。神奈川、北九州、東京、宮崎と県外の方も多数。準備したポータブルスピーカーで推しのBGMを流してみたところ大好評♪この戦術、新プロジェクトでも大いに活用できそう。本日ライブついでにご乗車のお客様、本当にありがとうございます!!◇本日より最終日の21日(金)まで『装飾広告』人力車2台で対応。是非、観光拠点の博多町家ふるさと館までお越しください。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.19
コメント(0)

6月19日(水)20日(木)マリンメッセ福岡で九州では初めてのライブが開催されるK-POPアイドルENHYPEN(エンハイフン)。ファンクラブ鹿児島ENGENE会さまからの依頼で始まった装飾広告人力車の初日。観光拠点で先方責任者と合流し、まずは垂れ幕並びに幟のセッティング。事前の打ち合わせが奏功し、垂れ幕のハトメが人力車の金具にピッタリとハマる大きさに思わず喜ぶ小市民(笑)。本日初日は1台のみのセッティングで様子見。結果元々入っていた前撮りご予約と一般の観光需要に追われ、ファンのご乗車は撤収間際の1組のみ。ライブ当日にあたる翌19日(水)も晴天予報のため、ファン層の来訪に期待したい。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.18
コメント(0)

週明け月曜日、ようやく九州北部地方の梅雨入り。アウトドア現場にとってはマイナス要素ではあるが、避けては通れない道。溜まりに溜まったデスクワークをこなす絶好のチャンスと割り切り約一か月を乗り切りたい。 18日(火)より始まる初めての試み、K-POPアイドルENHYPEN(エンハイフン)の装飾広告(推し広告)。ファンクラブの鹿児島ENGENE(エンジン)会様からの依頼で、人力車を垂れ幕や幟で装飾し、九州初のライブをお祝いしようという企画。マリンメッセ福岡でのライブは19日20日だが、その前後含めた4日間、観光拠点の博多町家ふるさと館前に待機しての対応。どれだけの方が来られるのか蓋を開けてみるまで全く読めないが、前半の天気はまずまずの予報。新たな市場を切り開く先駆けとなるか。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.17
コメント(0)

16日(日)も終日の観光拠点待機。私がご案内したのは、事前ご予約あった東大阪よりお見えのご夫婦。当初60分コースのところ、早めに到着し博多駅までの送迎可能なため90分コースに。午前中、太宰府天満宮へ出向いたとのことで、梅ヶ枝餅に関する質問が。その由来は、「平安時代、菅公こと菅原道真は太宰府に左遷され、罪人同様の生活を強いられていました。毎日の食事にも事欠くという暮らしぶりを見かねた近くの老婆(浄明尼)が梅の枝に粟餅を巻き付けて菅公に差し入れた」といわれている。もう一つ明太子の話題となり、ちょうど大博通り沿いの島本さんの前を通過している時で、先日の体験を紹介。帰路に就く前に博多阪急店でお土産に買って帰られるとのことで嬉しい限り♪本日博多人力屋をご用命のお客様、本当にありがとうございます!! 本日も流しのナイト営業をやっているスタッフ本間に終了間際に連絡。本日の営業を確認済みの屋台バーえびちゃんで合流しようと、22時半頃出掛ける。日曜この時間帯、他には二組のお客様がいるだけで即着席。初体験の本間氏、桃で作ってもらった(ノンアル)モクテルを絶賛!色々な屋台を知ることで、観光案内だけに留まらぬ人の輪も広がり、皆でウィンウィンの関係に。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま11位に!
2024.06.16
コメント(0)

週末土曜日は終日観光拠点の現場営業。人力車のセッティング直後、ご年配ご夫婦よりお声掛けあり、幸先のいいスタート。千葉よりお見えだが、本日午後には空港へ。以下、会話の一部。◇タモリさん絶賛の吉塚うなぎ屋で食事。◇(博多駅?)観光案内所で「福岡には見るべき場所はありませんよ。郊外に行かれては?」と言われた(怒)。その後、午後からは札幌&飯塚よりお見えの男性お二人さまと90分コース→博多駅送りご案内。そのため日本酒酒蔵・博多百年蔵さまを経由するコースにアレンジ。自らの長年に亘る知識情報を駆使して質問に回答し気分も絶好調!本日の貴重なご用命、本当にありがとうございます!! 時間に追われた本日の昼食は、パン1個を2回に分けて食べた程度だが十分。心身共に充実した一日となったが、帰宅後衣装を脱いだ瞬間に疲れがどっと出て、そのまま床の上に倒れ込んで爆睡すること3時間。わずかな夕食と入浴でリフレッシュし、充電完了。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま10位に!
2024.06.15
コメント(0)

週末金曜日は何かと電話や依頼の多い日。この段階で10月イベントの見積もり依頼が入ったのは、ありがたい限り。夜出掛ける直前の19時まで、諸々連絡をメールで。 来月に迫った博多祇園山笠で、私の関わる八番山笠(唯一の走る飾り山)八走会の本日は決起の直会。全12名ほどの集まり、最初は静かにスタートしたが、アルコールが回り出すと皆饒舌に。やはり心のタガを外してくれるノミニケーション、誰とでも一晩で仲良くなれますね♪終了後、その足で中洲中島町の屋台とん吉さんへ。先日よりスタッフ本間がお世話になっており、挨拶がてらの一人二次会。右隣に大学教授、左側に阪神ファンの同志社大学男子数名という顔ぶれの初対面ながら、瓶ビール一本で長居してしまった。さすがの花金、街中はどこのお店もにぎわい活氣が。何だか世の中、景気がよさそうですぞ。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.14
コメント(0)

先日スタッフ本間が流しのナイト営業をやっている際、一人の中国籍男性より声掛け。「この仕事はどこに行けばできますか?」この出会いがキッカケで数日前に男性とその彼女(中国籍だが日本在住で日本語堪能)含めた4者面談。夜はマッサージのバイトしているが、週一回でも人力車の仕事をやってみたいらしい。13日(木)午後より観光拠点に人力車1台セッティングし、男性と合流。まずは人力車の曳き方をレクチャーし実践。現在日本語学校に通学中で、まだ日本語でのコミュニケーションは厳しいが、最近急増している台湾等の中国系の方には役立つのかも。本日は観光マニュアルを翻訳アプリを使って小出しに変換した中国語バージョンを作成しLINEメールで。戦力となれるのかは?だが、しばらく様子見したい。 スタッフ本間よりいただいた出身地・山形のサクランボ土産。メルカリの今週のトレンドワード第1位。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.13
コメント(0)

朝9時より事前ご予約の観光案内に対応するため、自走で観光拠点へ。合流したのは東京よりお見えの姉妹で、二泊の福岡滞在中にお世話になったご夫婦も同行され福岡での最後の時間。その後一旦事務所に戻り、目先最優先の案件で某所へ連絡。結果、翌週のアポイントが確定し一歩前進。14時半から所用あったが、土産処からの連絡で更に観光対応したのは、韓国の男性お二人さま。二人とも重量あり、次の予定も気になる焦りと筋肉痛の30分(笑)。改めて本日のご用命、本当にありがとうございます!! 現場終了後、急ぎシャワーを浴びて再度博多町家ふるさと館・町家棟内の着物レンタル和凛さんへ。本日はこちらで着付け後、博多座大歌舞伎「東海道四谷怪談」を観劇するという、ぜいたくな大人時間体験をスタッフ2名で♪しかもご配慮してくださった座席は花道真横のA席。休憩含めて約4時間のゆったりと流れる時間、数年ぶりに歌舞伎の世界を堪能。 観劇後どこで食事をしようか悩んだが、ダメ元で電話した下川端の磯ぎよしさん、奇跡的に空席あり(コロナ禍前は予約困難)初入店。着物+歌舞伎+アフター海鮮系会食の非日常体験で、思いっきり英気を養うことができた。お膳立てをして下さった関係者各位には改めてお礼申し上げます!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.12
コメント(0)

昼間は思いがけず舞い込んだ問い合わせ&見積もり依頼に対応。久々の婚礼人力車出張ご依頼は九州内某県郡部の福岡からは最も時間を要する場所。こういったご依頼がなければ、おそらく一生訪れることはないであろう場所。最終判断は先方次第となるが、期待せず回答を待ちたい。 スタッフ本間による流しのナイト営業は、連日の晴天のお陰で平日も継続。この日夜、夜光灯の電池が切れかかっているとの連絡を受け、中洲の春吉橋辺りへ交換品を持参し合流。平日火曜日なのにこの日の人出は多く、特にインバウンド(ほぼ韓国人)が目立つ。夜飲み歩く習慣は全くなくなり中洲の最新の状況が気になっていたが、サラリーマンのオジサン族に代わって大量のインバウンド需要がここでも発生していることに驚愕!見逃すことのできないナイトマーケット。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.11
コメント(0)

前日の博多座送迎の際いただいた心付け。東京から移住してきて日が浅いスタッフ本間は、まだ地元の飲食店に関する知識が乏しいため、こういった資金を有効活用して飲食店の新規開拓含めたリサーチ活動へ。本日ランチに出向いたのは、店屋町のとんかつ光(あかり)冷泉公園店(かつて焼き鳥山笠があった場所)。自由業の特権で午前11時半の開店少し前に行くと、すでに数名の行列。しかも次々に行列に並ぶ方のほとんどが韓国人。開店と同時に入店し事前にオーダーした(シェアするための)メニュー2種類の到着を待つ。が、揚げ時間が想定以上に長く、お店の回転率はよくない。昼の休憩時間が限られているサラリーマンにとっては行列だけで時間切れになりそうで厳しいかも。肝心のとんかつ(ロースとヒレ)用意された薬味が塩・ソース(それぞれ2種類)、醤油、辛子、ワサビと味変に事欠かないが、糸島産の肉そのものが美味しく人気なのも頷ける。非日常の韓国の方のほとんどが生ビールもオーダーしての昼飲み(笑)。飲食に関する貴重なマーケティング・リサーチタイムとなった♪◇本日夜もスタッフ本間氏は流しのナイト営業。深夜の時間帯に最高な夜を過ごせたようで、私も嬉しい限り。創業後28年経っても、福岡で初めて人力車見た~と言われる現状ゆえ、まだまだ未開拓の市場が無限大∞。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.10
コメント(0)

9日(日)朝、観光拠点に人力車2台セッティング直後、博多和凛さんで着物に正装された土産処のお姉さま方にご乗車いただく。目指すは博多座の今月演目歌舞伎公演。皆様に見送られて土居通経由での道のりを10分ほど。この日は終演間際に雨が降り出したため、日頃お世話になっている気持ちを込めスタッフ2名でお迎えも。博多座前で待機していると同じく着物を着用されたご年配女性が多数。普段は滅多に着る機会のない着物で歌舞伎観劇という非日常体験。更に人力車ご乗車で経済活性化の一助になれば幸いです。 この日は、10年ほど前の神社挙式の際に婚礼人力車ご利用の方がお子様3名連れで来訪。お孫さんのために同行の祖父の方ご負担で人力車体験にもつながる。近隣の龍宮寺境内にはアジサイが多数咲いており、人魚のお墓や骨の話題等、お子様向けにも楽しめるコース設定で。また近々綱場町にオープンするビル一棟サウナ施設のオーナーの方が小さなお子様連れでご乗車。仕事上のコミュニケーションを通じて最新の情報を入手できるのは大きなメリット♪☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.09
コメント(0)

週末土曜日9時過ぎ、出勤準備をしている際、Gmail宛にメール着信。当日ご予約のお客様からで、10時に博多駅までの送迎をご希望。急ぎ準備すれば間に合う時間で、車庫より自走して駅前まで。合流したのは静岡(伊東市)&鹿児島よりお見えの遠恋(?)カップル。博多駅近くで予定のランチまで若干の空き時間あり、何か時間を潰せるアトラクションはないかとネット検索されたのがキッカケ。お二人で逢える貴重な時間のご用命、本当にありがとうございます!! この日の観光案内もう一本は、大阪よりお見えの女性お二人さま。福岡に転勤した元上司と会食の予定あり、やはり夕方までのすき間時間にご用命。質問があったのは『ラーメン』ネタと昼飲みスポット。いずれもこんな時に備えて日頃からリサーチしている得意分野で、ついつい長話(笑)。博多で楽しい時間を過ごすことができたのであれば幸いです。◇最近力を入れているInstagram投稿。色々な方と気軽にお友達になることができ、先方からの情報発信がSNS上で拡散される効果も見逃せない。毎日の実践が勉強でありリスキリングかと。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.08
コメント(0)

週末金曜日。午前中スタッフ本間と車庫スペースで報告連絡相談の貴重な時間。これまで私一人の営業状態だった時には独断専行するしかなく、なかった習慣。やはり若者の感覚・感性を積極的に取り入れたい。 この日は花金(華金)にあたり、スタッフ本間は夕方より再出勤して流しのナイトクルージング営業へ。夜遅い時間に連絡あり、終業後に博多屋台を初体験。常連さんの雰囲気に躊躇しながらも初潜入したのは昭和通り・中洲中島町のとん吉さん。私自身が創業時、同じく週末夜に流しの人力車営業を何の当てもなく敢行したことを思い出す。コロナ禍と高齢が原因で廃業した、屋台大政の女将さんに声掛けされて飛び込み、博多の方々の人情に触れ、先行きの読めない独りぼっち状態が精神的にどれだけ励まされたことか。今また山形出身の青年が屋台初体験に同じく感動!やはりこれからの時代は、モノからコト、そしてヒトへ。人とのコミュニケーションによる思い出イベントをキーワードに、人力屋のミッションを全うしよう!!!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.07
コメント(0)

令和6年6月6日(木)。前日夕方、スタッフ本間氏より翌日に「太宰府で観光人力車の営業をやってもいいですか?」という突拍子のない質問。先日博多で観光案内した台湾からのお客様とInstagramでつながっており、太宰府で着物レンタルして人力車に乗りたいというご希望があったとのこと。東北山形出身で太宰府には一度も行ったことのない彼からの無茶ぶり提案に即断大賛成!(笑)。急遽手元にある太宰府観光人力車マニュアル一式を用意し、夜の時間帯に突貫学習してもらう。当日博多のご予約が入っていた私は同行できず、トラックの運転含め積み下ろし作業まで直前にシュミレーション。結果、新緑や紫陽花の季節の風景の中、着物での散策を楽しまれたようで皆がウィンウィンに♪ここのところ特に推し活していない太宰府観光。潜在需要は間違いなくあり、コロナ前(5年ほど前)現地有力者からの依頼で下地はできており、改めてテコ入れする必要を痛感。完全ご予約制であれば対応可能であり、現在博多人力屋とは全くリンクもされていないサイトを今後リニューアルの上、オプション活用していきたい。ここにもまだまだ大きな伸びしろが。◇この日の私は、同じく台湾ご出身の姉妹を博多で観光案内。東京在住の妹さんと台湾在住のお姉さんは直接福岡で合流。妹さん、ほぼ日本語OKのため会話に困ることなくめっちゃ楽しい時間に。それにしても親日派の台湾のお客様、素朴で上品な感じがして好印象!日々めまぐるしく変化する今、まさに『やりたいこと、やるべきこと』満載で超充実の毎日!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.06
コメント(0)

3月末に納車はされたが、棚上げとなったまま駐車場保管の新プロジェクト・パーティチャリ(パーティバイク)問題。さすがに2か月以上も放置しているので、目隠しカーテン内部の状況が気になり、本日メンテナンス。雨の降り込みによる汚れや若干のサビを時間をかけて清掃。改めて座席に座ってみると、目隠しカーテンの存在あり、ここはある意味プライベートな個室空間で、日差しのあたる本日は快適♪iPad miniを持ち込んでBGMをかけながらの作業、夢が広がる。本日Xで出逢った言霊にも大いにモチベーション高まる。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.05
コメント(0)

今週に入って何かと大きな動きあり、月曜日は某飲食店グループ社長と初めて面談。キッカケはスタッフ本間が街中を人力車で流し営業している際、偶然この社長に遭遇し声を掛けられたこと。本日の面談で提携プランのご提示をいただき、双方にとってメリットあるお話でありがたい限り。今後、改めて詳細を詰めていく予定。また火曜日は、2年連続で夏祭りイベントのご用命をいただいている大型商業施設様より、人力車運行に関する詳細メールが届く。見ると、これまで館内運行だったものが晴天時の条件付きで屋外運行に。その理由は従来広大な「駐車場」だった場所に新たな商業施設がオープン予定で、そちらへの回遊性を高める狙いがありそう。『大型商業施設敷地内の屋外運行』にピンときた私、すぐにマイカーで現地へ移動して担当者宛に電話。その場で面会を申し込み面談&当方アイデアのプレゼンをさせていただく。結果は先方からの回答待ちだが、追い風が吹くことを期待したい♪スタッフ本間氏が加入して以来、日々変化の連続。まさに嵐を呼ぶ男(笑)。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.04
コメント(0)

お得意様宛に月一回発行しているニュースレター(人力屋かわら版)水無月号を以下シェア致します。 いつも大変お世話になり、ありがとうございます。人力屋 神谷です。九州北部地方の今年の梅雨入りは例年より遅く、現時点で6月中旬?となりそうです。街中や神社仏閣の境内では、すでに紫陽花の花が咲き始め、季節の彩りを添えてくれてます。屋外で新緑と爽やかな風を楽しむことができるのもあとわずか。初夏の光を浴びながら以下「かわら版」水無月号をお届け致します。【今月のトピックス1】☆二十四節気「芒種」の七十二候◇蟷螂生(かまきりしょうず)6月5日~9日頃: 秋に生みつけられた卵からかまきりが誕生する頃。◇腐草為螢(くされたるくさほたるとなる)6月10日~15日頃: ホタルが暗闇に光を放ちながら、飛び交う頃。きれいな水辺に住んでいると思われがちですが、野原でも蒸れて腐りかけた草の下で、明かりを灯し始めます。◇梅子黄(うめのみきばむ)6月16日~20日頃: 梅雨入りと同じくして梅の実が薄黄色に色づく頃。梅雨という言葉は梅の実が熟す頃の雨という意味。【今月のトピックス2】☆なぜ「茶柱が立つ」と縁起が良いのか?一説 「茶柱が立つ」とは、日本茶を淹れた際に茶碗の中で茶柱(チャノキの茎の部分)が縦に浮いた状態のこと。茎の部分は品質の高い新茶にはほとんど混入せず番茶などに混入。お茶の産地の商人が、人気がない番茶を売りやすくするため「茶柱が立つと縁起が良い」と触れまわり、それが広がったともいわれています。【編集後記】 先月より人力屋スタッフに新たなメンバー本間至(ホンマイタル 28歳)が加わりました。出身は東北 山形県天童市、直近まで東京在住で浅草の人力車運営会社に所属。ライバル会社ひしめく激戦区で営業をやってきた環境は、当地博多の競合のない市場とは別世界。外国語への慣れもありこれまで当方が取りこぼしてきたインバウンド需要も積極的に取り込んでおります。事前のご予約以外は、神谷の一人営業状態だった博多観光で早くも大きな戦力となっています。今後、世代交代も視野に入れた人材育成を図って参ります!☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.03
コメント(0)

2日(日)は朝から私含めスタッフ2名が出勤し、午後からもう1名が加わる体制。観光拠点にセッティング直後、韓国人ご家族からの依頼あり、全4名さまを人力車2台で天神まで送り。少し前までは私一人だけの待機状態で、完全に取りこぼしていた需要。その後も当日ご予約の観光依頼が入ってきたりして想定上に繁忙な展開。午後3時半~事前ご予約の香港の団体客60名様を迎え観光拠点前での浴衣を着用した記念撮影会に対応。2グループに分かれて到着されたが、一時一帯はカオスな集団で騒然となる。ただ旺盛なインバウンド需要に向けたサービスとして記念撮影のみを(団体用に)提供するのもアリだと感じた。この度の貴重なご用命、ありがとうございます!! 日曜夜、アグレッシブ本間氏より申し出あり、自発的にナイト営業をやってみたいと。もちろんOKと言い渡し、彼一人で夜の流し営業へ。結果、約3時間で2組のお客様のご乗車につなげたのは、さすが!彼が東京から移住し当方の下で活動し始めてほぼ一か月。私も既存スタッフもお尻に火がついて活動領域&量が大きく変貌。彼の加入により、博多人力屋は大きな転機を迎え、新たなフェーズへ突進中。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま12位に!
2024.06.02
コメント(0)

水無月朔日、土曜日。本日は大学生スタッフがアグレッシブ車夫(笑)からの営業研修を自発的に希望し、朝からスタッフ3名が出勤。スタンバイして即、韓国人ご家族からのご希望で、2組がご乗車される幸先のいいスタート。私自身は後方からの見守り役で、観光人力車の稼働なし。15時を過ぎ、あまりに人影が少ないため、スタッフ3名それぞれ分かれて流し営業を決行。私は一旦中洲の西端方面まで足を延ばし、那珂川沿いの道を南下。ちょうど福博であい橋前・エクセルホテル東急ホテル辺りで女性の方から軽い質問。この後、連れの女性と待ち合わせ食事に出掛けるが、一時間ほどすき間時間あり。予約されている食事処は渡辺通で、ホテルニューオータニ辺りまでなら裏道経由でご案内可能とアナウンスし、30分コースにご了承いただく。千葉&横浜よりお見えのお姉さま方、福岡に三泊予定とのこと。西中洲~春吉~住吉橋~柳橋連合市場経由で目的地到着。数年ぶりの流し営業で成果を出すことができ、心の中でガッツポーズの小市民♪スタッフ3名共、ご予約なしの観光現場で大なり小なり稼働することができた嬉しい月初め。本日ご用命のお客様方、本当にありがとうございます!!◇中々一緒にはできない昼食を店屋町の担々麺の名店あづま屋さんで。一人ではキャパオーバーで食べられないオムライス(小)も皆でシェアして。一緒に食事できる貴重な時間、一か月に一度は設けたいもの。☆拙著『好き飯』博多の人力車 裸一貫起業術2019年11月21日発売!〜雇われず『好き』な仕事で『飯』を食う〜※「独立起業」なんか無縁で、今の職場で一生安泰だと思ってる方には、お薦めしません。Written by 人力車の博多人力屋以下のリンクをクリックして下さると、一票投票されて人気blogランキングに反映されるシステムになっています(一日一票)。毎日更新の励みになります。↓起業・独立ランキング ご支援クリックいつもありがとうございます!ただいま13位に!
2024.06.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1