全17件 (17件中 1-17件目)
1

今日はめちゃくちゃちかれた。メールだけ見て、パソコン消そうとしたのに、書いてる。やーだ。ばかか。今日は、あのお客さんが来て、ああして、こうして、あの話して、それでもって、どうにかうまく帰っていただいて、いそいで、あそこに寄りながら、あの用事を片付けて、こことあっちに行かなきゃと考えながら、持っていくものを揃えて、んで、ああ、これもと、そっちの用事もやって、やっとあそこに行ったら、閉まってて、疲れが10倍になって、やっと帰ってきても、留守の間に溜まった用事がいっぱいで、あの方から電話が入ってたけれど、いなかったから、それはよし。別の用事のあの方は帰られてて、夕方電話があったけれど、疲れ果ててる私は冷たい。(爆)とにかく今日はめちゃくちゃ疲れた。寝よう。(* ̄m ̄)プッ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.28
コメント(2)

フリーページ 「体験談ファイル」更新しました。 『心ないウソ名医』 こちら”若いお医者様たち!こんな教授になっちゃダメですよ!! ”って、ほんと、ほんと。マスゴミがなんやかんや言ってても、世の中には、名もない名医はたくさんいるのですよね。 【三叉神経痛に対するガンマナイフ治療保険適応求める会】更新しました。 こちら 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.27
コメント(0)

あぁぁぁぁ 疲れた。明日は休みで嬉しい♪録画しておいたのを、半分眠りながら見てた。福島先生。なんだか、あまり大きくない髄膜腫とたいした事ない聴神経腫瘍の手術をやってたね。両方とも良性腫瘍だよ(^^)v(ああいうのばかりやってれば、手術件数は上がるし、そりゃ、成功率もいいよね。)あのスペシャル番組みてたら、なんだ、もうすぐ千葉県の茂原にできる福島記念病院の宣伝なのか。(爆)うちから近いから、行ってみようかしら。でもさ、本当に福島先生いるのかな?いつから日本の保険医になったの?orなるの?代わりの、わけのわかんない医者だったらやだやだ。福島先生は神の手を持ってると言われてるんだから、それなりに、大金を取ればいいのよね。大金を払ってまで、診て下さい。と言う、どれくらいの数の患者がいるのかしら。。。。。。今の日本の医療では、誰が診ても同額だから、おかしいのよね。研修医が診ようが、教授が診ようが。でもさ、福島さんは日本の保険医ではないから違法だと思うけど。どう?あぁぁぁぁぁぁぁあ わかんない。それより 眠い。寝る。明日、もう一回、草野氏との対談を見よう。---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.25
コメント(2)

がーーーははははは!!!!!だめだめ。お腹が痛くなる。これは予告です。「名のあるクソ名医と名もない名医」という題名で、体験談を書きます。本当にひどい話だ。他人事ながらあたまにくる。最初はドクハラにあった。というから、よくある、被害妄想の医療過誤の話しかと思った。しかし聞いてみたら違った。ひどい話。辛い患者、その家族の気持ちより、まず身の安全を第一に考える医者がいるのね。信じられないよ。それはいいけどさ、その気持ちは隠していればいいのに。バッカじゃないの。おてんとさまは見てるよ。あなたね、そんなこと正直に言って、やって、それでどんなに辛い気持ちになる人がいることか。自分の身の安全が第一なのか。精一杯やりましょうね。って言えないのかい。びっくりたまげた『名医』だね!!!※ 私の管理する掲示板には、素晴らしいドクターに出会ったかたばかりが集っています。だから、名もない本当の名医がたくさんいるわけです。---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.24
コメント(0)

前の日記のびひゃひゃひゃひゃのつづき。2月の日記に娘が勤務先の『’S』がテレビ放映になるってことを書いた。で、それは録画しておいて見た。会長(若様)ももちろん出てた。例の あ○みアナ の質問に答えてたのを聞いた。飲食の経営に少しでも携わったことのある人ならば、あの不自然さがすぐにわかったと思う。若、「開店から○○年。フランチャイズ含め、○○店舗。年商○○億円。」あ○みアナ、「わーー! すごいですねー!!」これがおかしいのよね。一等地に、あれだけの店舗を構え、たったのそれだけの年商で、やっていけないよ。ホールに何人ものスタッフ、奥にはきちんとした職人をかかえて。でもって、六本木ヒルズに本社。あはははははそれはいいよ。よそんちの有名人が何をやろうが知ったこっちゃない。ここ半年間、何回もあのレストランこと見たり聞いたりしたよ。いろんな番組でね。なのに、開店から1年も経たないのに、営業方針を変えるんだってさ。おかしいでしょう?素晴らしいはずの店が(爆)だから、テレビ番組制作って本当にいい加減だよね。時の話題性を集められるとなると、なんでもかんでも、素晴らしい!! なんて誉め讃えちゃってさ。これはね、笑ってすませられることだからいいよ。しかーし!医療のこととなるとべつ。命にかかわる問題だよ。素晴らしい。神の手を持つドクターと簡単に言っちゃっていいの?あとの追求はしなくてもいいの?やってられないよね。番組制作ってお金かかるし。怖いでしょう?最近は、そんな番組に出てる人たちまでが、アホ面に見えてきたわ。中途半端な書き方で終わるけど、時間がないので今日はこれでおわり。そうそう、今度の「主治医SP」ね、草野さんと福島ドクターの対談なんだって。『日本の医療を斬る』 だってさ。---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.23
コメント(2)

さっき娘から電話。 別件の用事のあと、 「あのさ、 『’S』 が、 『ダイニング若』(ちゃんこ屋) に変わるんだって。 だからアタシ、やめることに決めた。 その時期なんだけど、7月で辞めるんなら、今から言っておいたほういいよね。 それともボーナスをもらってから?」 「そりゃ、いただくものはいただいてからのほうが。。。」 「だってそうなると8月までいなきゃなんないよ。あんないやなところ。」 「だったら、さっさとやめたら?」 「だって、6~7万円とはいえもったいないじゃん。」 「だったら、いれば?」 「えーー! がまんするの~? アタシってさ、さっさと決めてから、あとで友達に、なんで~?もったいな~いってよく言われるんだよね~」 「じゃぁさ、今決めないで、一晩寝てから決めたら。」 「へ?」 「だって、○○○がお母さんに電話をしてきたってことは、迷ってるからでしょう。迷ってる時は結論を出さないの。まず一晩寝ることだよ。」 「うん。そうする。」 びひゃひゃひゃひゃひゃ。 ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.21
コメント(2)

安室奈美恵が宣言「30歳はおばちゃんじゃない!」ここをクリックしてアハハ! 40歳も50歳もだよ (いや しっかりおばちゃんか)でもさ、おばちゃん でいいんだけど、、、 おばちゃんも、おじちゃんも、ばあちゃんも、じいちゃんも、好きだわ そんなことよりそうか、もう彼女 30才になったのね。私が手術を受けた7年前は、23歳ってことか。術後に何回も意識の回復や神経のつながりを質問で判断される事がわかっていたので、適当な名前や、年齢を言ってしまわないように、自分に念を入れてたっけ。それまでは、本当の年齢をスラスラ言ったりしてしまうほうが、「あなた ちょっと 今日はおかしいんじゃないの?」と言われてたくらいなので。でも脳外科では逆なのよね。冗談を言ってはいけない。まして、術後に冗談なんて、ぜったいに言ってはいけない。「お名前と年を言ってください」と言われて、「あむろなみえ 23歳 です」なんて答えたら、ああぁぁ 神経がつながってない。と解釈される。それで、私には普通の普段のジョークは言わないような練習を術前にしていた記憶がある。へんな記憶だ。まったく。安室ちゃんを見ると蘇る(* ̄m ̄)プッ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.19
コメント(4)

こちらのブログと書かれたコメントを読んで、私の時はまったく逆でした。私の場合、主治医のほうから「セカンドオピニオンを受けてください」と言われたのでした。それは信じがたい再発が起こってしまったからでした。そこで私は主治医に対する信頼が倍増しました。再発なんかしてしまってごめんなさい。1度は小さくしていただいたのに。という感じになってしまったくらいでした。それからしばらくたってから、テレビや本で、神の手ドクターという人を知り、ファンレターのようなものを送ったところあちらから連絡があり、私の資料を見たいということだったので、ただただ好奇心だけで、主治医に話したところ、快くたくさんの資料と、手紙まで添えて用意してくださいました。神の手ドクターに会った時のことはここに書いてあります。神の手ドクターから直接電話があった時のことを補足しておくとこうです。「あなたね、どうして最初わたしの手術を受けなかったの?」(はぁ? どういう意味?神の手ドクターさまは、私にまだ会ってないでしょう?患者も見ないでそんなこと言えるの?)「あなたね、どこでガンマナイフ受けたの?」「ああ、あそこ。そんなとこはだめよ。ガンマナイフなら○○○でないと。○○○病院の□□□君でないとだめよ。」(はぁ? なに言ってるんでしょうかね。神の手ドクターさま。)私が何も知らない患者だと思って言ってらっしゃるのでしょうね。神の手ドクターさま。私がガンマナイフを受けた時は、その時点ではアメリカもヨーロッパも含めて世界で最新の器械が設置されたセンターでした。そして、施術していただいたドクターも信頼できるドクターです。それを見も知らない方の名前を出されて、私のドクターを否定されても言われても、「はぁ?なに?誰それ。」 しかないでしょうが。これでは逆にセカンドオピニオンを否定したくなっちゃいます。私の場合は後医は名医ではなく、名医は前医でした。でもね、こうしてネットではっきりと書けるから、神の手ドクターにお会いできたことは本当に良かった。おわり---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.18
コメント(7)

ゲハハハハ・・・・・やっぱり、変人なのかしら 自分では普通だと思ってるんだけど・・・これで・・・ま、いいかぁ~~~~掲示板「患者の広場」の rimikaさんの投稿の一部ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー私も、先生に最悪の場合の話ばかりされました。検査入院し血管造影の時も、手術の件も、麻酔についても、放射線照射の時も…。『ほんの小さな確率でも、0%ではナイ事は伝えなければならない。コンマいくつの数字、1000人や1万人に1人イルかイナイかの話でも、その当人にしてみれば100%になってしまうから。』って言っていました。手術の前は症状が出てましたから、『ここから解放されたい』とその事ダケを考えていましたが、放射線の時は、すごくナーバスになってました。私は、ポジティブ、前向き思考な人ですが、説明を受けたのは入院中でしたので、誰に話を聞いてもらう事も出来ず、PCで調べる事も出来ず…不安な毎日でした。先生も、命を預かって頑張ってくれてます。気持ちを強く持って、元気になって家に帰ってくる事をイメージして・・・・・・・・・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーー私の場合はと考えたら、、、よぉおく考えたら、そう言えば、私の時も医師は、最悪の説明を話していたのでした。一緒にいた夫は、青い顔して、幽霊みたいに帰宅して、家族が何事かと心配したくらいでしたから。ところがね、本人の私は、悪いことは右から左に通り抜けていってしまう。そういう性格。脳血管撮影の時だって、若い医師が説明に来て、「この検査では1000人に一人が亡くなることがありますが、これをしないで、開頭する方がもっと危険ですからやりましょうね。」って結構物騒なことを言ってたわ(爆)そんなことでも、私はへっちゃらなのよ。かかってこいやーー!だわね。いや、そんな気構えさえもなかった。「あ、そうなの。」くらいで。自分でもよく分からない。。。。ん~~と、、、バカ?そうだ、バカなんだわ。なにも考えてなかったみたい。あははははははは ただただ、ベッドで休めることが嬉しかったんだわ。これじゃレスにならないから、こっちに書いておこう。失礼しました。---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.17
コメント(4)

このとこ連日、帰宅が9時近く。ぁぁああああ 体力がよく持つな。これじゃ 病気になりたくてもなれない。やっぱり何がいいかって、寝る時間を割いてるってことは、あとは食べることと、飲むことか。今日は「父の日」だね。おとうちゃまに、なにかご馳走をつくっていただこう。よそとはちがう当家の「父の日」でした。アハハハハハハハ・・・・・・・ 追記 ちなみに昨日の作ってあった、おとうちゃまのサラダ 慣れない携帯で撮った。ぶれまくり(爆)パセリもインゲンも採りたて。玉葱は新だったりね ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.17
コメント(0)

♪千の風になって・・・社会保険事務所の前で 泣かないでください そこに年金はありません 給付なんかされません 職員の飲食代に 職員の福利厚生になって あの私たちの年金が 食い潰されています 秋には躍起になって 無用な備品に振り向ける 冬は当然のように 忘新年会費になる 朝は毎朝遅刻して あなたをいらたださせ 夜は定時退勤して あなたを落胆させる 社会保険事務所の前で 泣かないでください そこに年金はありません 納付なんかされてません 記録漏れの年金に 誰のものか分からない年金になって あの私たちの年金が 時効で消えています 社会保険事務所の電話で 泣かないでください そこに職員は居ません 仕事なんかしてません 派遣社員の時給に 派遣会社の中間搾取になって あの私たちの年金が 食い潰されています 去年には100年安心と言って 私たちを安心させる 今年は当然のように 納付を証明しろと言われる 朝は何時間も待たせて あなたをいらたださせ 夜は照会を打ち切って あなたを落胆させる 社会保険事務所の電話で 泣かないでください そこに職員は居ません 仕事なんかしてません 24時間の電話対応も 朝の8時半から夕方5時15分になって あの私たちの年金が フリーダイヤルで消えています ・・・・・・・・・・・・・・・・2ちゃんで見つけたんですって。笑える。笑うしかない。こちらからいただいてきました。このさい国民年金だけにしてしまえばいいのに。社会保険庁なんて解散だ。そうすれば、どさくさにまぎれて、共済年金もなくなったりして。 って記事、どこかで読んだな。どこだったけな・・・・・・(゚m゚*)プッ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.14
コメント(2)

フリーページ 「体験談ファイル」 を更新しました。今回は番外編で、自分の日記から。こちら *** 100人100とおり *** リンク先の梅澤Drのブログからいただいてきました。『すべてのガン患者さんは、年齢も生活環境も死生観も違います。その千差万別の患者さんすべてに適合する治療方針など存在しません。世界にたった一人しかいない、 ご自身に最適な治療を模索して下さい。』そうですよね。そう思います。そして模索する時は、自分の身体を診ていただいている専門家、つまり信頼できる主治医に相談します。専門家として持っている今までのデータと目の前の患者の全身状態とを照らし合わせて模索できるからです。しかし、こんなにネットが氾濫していると、素人がデータを持ち寄って話し合っているところもあります。そういうのを目にすると、危ない、危ない。と時々思ってしまいます。ところで、MY 掲示板 「脳腫瘍患者の広場」 では、今、女性の話で盛り上がっています(笑)治療そのものの心配ごとではなくて、入院時、開頭前、開頭後、パジャマはどんなの? 頭は部分剃り? 全剃り?髪の毛はどうなるの? いつ頃から美容院に行けるの?手術の時、生理になりそうで心配。なったらどうしよう。などなど。こういうのなら、意外にみんなが考えてても言えないことだったりして。そして、経験者がたくさんいて、経験談が出てきたりして。女性のための、女性による、女性のページもあってもいいかな。なんて思ったりして。男性のみなさま、しばらくの間はごめんなさいね。---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.12
コメント(0)

昨日書いていたところの続きを載せました。ここですこれを書かれた、MMさん10年前に聴神経腫瘍がわかって、その時はガンマナイフ治療で小さくし、今回髄膜腫が大きくなって、開頭手術をされるそうです。10年前のガンマナイフの話。そうそう、時代は変わる。本当に変わる。医療は日進月歩、より速い。私が7年前に受けたガンマナイフ治療とその4年後(といっても今から3年前)では、まったく違ったものでした。同じ病院で、同じ医師でもそうなのです。私がネットでいろんな経験者の話を聞いたり、読んだりしたところでは、ええーー!それってガンマナイフ治療なの?と疑ってしまうような話もありました。実際の話、現場のお医者さんの話ですが、ガンマナイフ治療と一言で言っても、やり方がいっぱいあるのだそうです。それはおいといて、MMさん の書いた最後のところから ”首から上に 異常を感じたら 脳外科での診察を受ける事をお勧めします。”医学・医療は日進月歩です。そして 医師の質も・・・・・。良き医師に巡り合えさえすれば・・・・・。 ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.08
コメント(0)

またまた、フリーページの更新をしていました。途中です。ここ書いてるうちに、だんだん腹がたってきました。 まだ途中です。続きも書きますが、今日はこれまで。10年前に都合で、開頭手術ではなくて、難関を乗り切って、ガンマナイフを選ばれた方の体験談。よく調べて、また、病院を変えられたと感心しました。私の別の体験談もそのうち書きたいです。私の場合は別の話題。ガンマナイフは夢の治療だと、医師が思い込んでるんじゃないよ!!!と言いたい。話なんか、、、、(爆)だって、そういうHPがあるんだもん。逆に、手術が1番だと思い込んでる医師もいたりして、、、、患者はよくよくお勉強しましょうね~~~~~~---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.07
コメント(0)

フリーページ に 追加と訂正 を書き加えました。こちらそれにしても、みーさん はすごい。自分の病気に関して、こんなに調べて、取り組むなんて。だから、『私は自分の直感でこの方法を選択しましたが大正解でした。』と言えるのよ。真剣に取り組まないと、直感なんて働かないわ。私?私の場合はね、そういう直感ではなかったなぁ「私は霊媒師です。」という友人、知人がいて(爆)それを私が寄せ付けなかった。この言い方へんなんだけど、まさにそんな感じだった。医学知識なんて私にはまったくないし、友人、知人の言ってること、なんか変。ドクターは信頼できる。ってそれだけ。私も真剣だったのよ。だから大成功。 ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.05
コメント(0)

フリーページを書き加えました。「鞍結節部髄膜腫」を経鼻的な手術によって回復に向かっている方の体験談。素晴らしいね~私も、私の「髄膜腫」7年前に開頭手術をする時に、ドクターから、こんな方法、あんな方法といろいろ聞いた。でも私の場合は、大きくなり過ぎていて、頭蓋内に入り込んでいたし、鼻から開けるのでは出血が多ぎるなんて聞いたような、、、、ま、その頃と今では、時代も変わっただろうな。それにしても、医学の進歩は目覚しい。患者も研究をしないとな。いいもの選べないぞ。こちら---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.03
コメント(0)

私が大家(笑)をしている 掲示板”脳腫瘍患者仲間のお話広場” の投稿で、これはとっておいて、他の方にも読んでいただきたいな。今でなくても、なにかの折に。という投稿記事。いつか誰かの参考になるかも。患者や家族だけでなく、お医者さんにも。でも無料の掲示板で、投稿は消えちゃうし、ああ、もったいない。その投稿された方が、ブログやHPでご自分でも書いておられれば、まだいいのだけど。なんて思いながら、それならばと、ちょっとmyブログのフリーページに載せてみました。今、思いついたところなので、古いのはもうなくなってしまっていて、残念!!こちらです。 ↓ ↓ ↓*** 掲示板・脳腫瘍患者の広場から *** ---------------- --------------------------------- 脳腫瘍患者仲間の掲示板はこちらです(^^)r ◆ 掲示板 脳腫瘍患者の広場 ◆
2007.06.02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1