全4件 (4件中 1-4件目)
1

ご心配をお掛けしております「カプ」がようやく復活いたしました。食欲も少し出てきて、進んで食べるようになりました一安心と言ったところでしょうか?原因がわからずに、あれこれ考えていた所、ある有力な情報が舞い込みました。それは、同居している私の母親がカプにこの中の小魚を与えてから具合が悪くなったとの供述。本人曰く「欲しいと鳴いたからあげた」との事。この小魚は、数々の調味料が使用されており、ネコには良くない食べ物。きつく叱ってはおきましたが、何でもクレクレのカプも良くない!まあ、今後は互いに気を付けることでしょう。さて、6月10・11日の試合で勝ち残らなければ引退の息子たち。毎週末は強化の為の練習試合ばっかりですが、相手チームを強化しているような試合が続いております。本当に大丈夫か? 現状は厳しく、ここで引退となりそうです
2014.05.25
コメント(8)

土曜日はとても寒い1日、今日は日差しも強く暑くなりました。そんな中、いつものように週末はサッカーの試合。土曜日は1勝もできませんでしたが、日曜日は一回も負けませんでした。相手のレベルによる差が出たとは言え、勝つことは大切です。日曜日だけのことを言うと、ゴールも決めることができましたが、顧問の先生曰くまだまだ足りないようです中学でのサッカーも残りわずか、悔いのないように頑張って欲しいものです。で、一方のカプは・・・Facebookでご報告させていただいたので、一部の方はご存知かと思いますがすこぶる調子が悪く病かもしれません。土曜日に朝から吐き通し、お尻の具合も悪く汚れた状態。お風呂場でお尻を洗ってあげましたが、食欲は全く無く飲んだ水まで吐く状態。少し回復傾向にありますが、元気が有りません何とか復活してくれると良いのですが・・・
2014.05.18
コメント(12)

GWも終わり、休み疲れの残る方もいらっしゃるかとは思います。今週は息子が2泊3日の修学旅行へ出かけたので、ゆっくりできる週末となっております。そこで、今回はカプ特集といたします最近カプは頭をブルブルっと振ると、よろける。歩いていると、時々よろけてコケる。毛づくろいしながら、コケて転がる。などなど、少々足腰の弱りが目立つようになりました。でも、まだまだお達者で、いつもの窓際に登り日向ぼっこ・・・食欲が減り痩せて身軽になったので、弱った足でも登れるのでしょうか?「何を言う。ワシはまだまだ元気じゃ!」とでも言いたそうです。確かに階段は上り下りするし、走ったりもしているし、まだまだ大丈夫そうですが、少々心配ですそんなカプですが、時々は気分転換に庭の散歩に出かけて季節を感じています。人間に例えると、100歳近い老人なのですから、仕方がない現象だと思います。って考えると、スゲー元気な老人! 逆に見習わねばなりません今度カプに元気な秘訣を聞いてみましょうか?さて、カプのモノクロシリーズ第2弾。いかがでしょうか、カラーとは違う表現ができましたでしょうか?
2014.05.11
コメント(8)

とうとうGWも最終日になってしまいました。いかがだったでしょうか?ところで、来週の日曜日は「母の日」です。ところが残念な事に、我が息子は修学旅行に出かける日。そこで、前倒して「母の日」を実施することになりました恒例の「男の手料理」は和食に挑戦です!ご飯を炊く所から始まり、お味噌汁つくります。更に鶏もも肉を一口サイズに切り、卵と一緒に・・・そう、できあがったのは「親子丼」です卵が「ふわとろ」でおいしくできましたちなみに、お味噌汁は「豆腐となめこ」で、使用している味噌は息子の手作り味噌です。<追加>モノクロ撮影に挑戦シリーズ 第一弾「モノクロ撮影は、とっても難しい~」の巻
2014.05.06
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1