全4件 (4件中 1-4件目)
1

1月らしからぬ天気が続いております。青空の広がり部屋の中に日が差し込む時間も多いように感じます。その日の光を浴びて寛いでいるチョコにカメラを向けるとこんな顔しており「勝手に写真撮ってんいるんじゃねーよ!」とでも言いたい様に見えます時間が経ってもこんな顔でカメラを見ます。ん~何が気に入らないのか?少々ご機嫌斜めのチョコでしたところで「新型コロナウィルス」報道が連日行われています。中国の武漢の市場から広がったと言われている新たなウィルスです。春節により中国大陸から多くの人が世界中に移動しています。その影響も有り感染者が世界中に広がりつつあります。人から人への感染が確認されている事から注意する必要が有ります。手洗いウガイを心掛けて少しでもリスクを減らすようにしましょう。この騒動が早く収束する事を願います。
2020.01.26
コメント(2)

今年は暖冬ですごしやすい。天気用予報では曇りと言っていても青空がのぞく日も多い。いつもは10日前後は雪が数cm積もるのだが今年は全くない。これも温暖化の影響なのでしょうか。でも過ごしやすいとばかり言ってはいられないようです。雪不足により各地のスキー場に影響が出て宿泊施設などはキャンセル続出していて収入が激変しているようです。冬の仕事を除雪作業に頼る部分が有る雪国の土木関係者は作業が無いので収入面での不安が出ているようです。また、山に雪が無いと言う事は春になって雪解け水が少ないと言う事。これにより水田への水不足が心配されています。河川への水の流入が少なくなるので飲料水や発電用の水不足など色々な所への影響が懸念されています。雪は降らないと雪国の冬として生活するには良いのですが、春以降の生活に影響が出てしまいます。特に都市部に住まいされている方々に大きな影響が出やすい。よって雪を嫌わずに感謝しましょうこの暖冬はニャンコにとっては良いようです。チョコは日の光の中でいつもの様にくつろいでおります。「お日様の光が気持ち良いニャン」「何だか瞼が重くなってきたニャン」「ZZZZZZ・・・」と、いつもの様に夢の中に出かけるのでした
2020.01.19
コメント(2)

今日はカプの4回目の命日です。彼が亡くなった時は前日雪が積もり寒い朝でした。今年は暖冬のおかげで3月初旬の様な気温。もちろん雪も全く無く青空です。毎年彼の命日恒例のチョコとの2ショット写真です。「カプ爺さん久しぶり~」「ん?裏に回っても姿が無いぞ?」「ニャンだ写真か!」チョコはカプの遺品の首輪が大好きです。彼の匂いがまだ残っているのでしょうか?時々壁に掛けてある首輪を落として匂いを嗅いでペロペロ舐めます。彼女は育ての親だったカプ爺さんを懐かしんでいるのでしょうか?覚えていて欲しいけれど本当は・・・?我が家では時々家族の話題に彼の話が出てきます。時が経っても彼は家族の一員です。時が経ったと言えば我が愚息も今年成人式を迎えます。サッカー少年だったのに今ではすっかりチャラ男君になってしました。しかし服のセンスもちょっとダサいように見えるのは私だけ?でも本人はカッコよいと自信をもっているから始末に悪い。成人としてもう少しセンスを磨いた方が良いかな
2020.01.12
コメント(2)

新年最初の更新です。今年もよろしくお願いいたします。チョコからも新年のご挨拶です。今年などんな一年にしようかな?私は、みんな健康で穏やかに過ごせると良いと願っています。チョコは次の様に思っているとかいないとか・・・気が付けば明日は1月6日。多くの方が仕事始めだと思いますが気持ちを新たにスタートしましょう。当ブログも今日から新たな気持ちでスタートです。内容も昨年より充実させたいと思うのですが・・・頑張ります何はともあれ、今年もお付き合いいただければ幸いです。
2020.01.05
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


