全4件 (4件中 1-4件目)
1

冬の日本海は波が荒い。夏の海とは全く正反対の表情を見せます。通りすがりに見かけた波の様子を適当に撮影撮ってみましたでも、押し寄せる波と砕け散る波を見ていると恐ろしさを感じます。イギリスのEU離脱、トランプ大統領の誕生により世界に大きな波が起こっています。特にアメリカ新大統領の発言および行動は今までの秩序や常識を打ち砕くパワーを持っているようです。日本政府および日本企業はどのように立ち向かうべきなのでしょうか?アメリカの言いなりになってしまうのでしょうか?この打ち寄せる荒波をどう乗り切るかが、今後大切かと思います。トランプ大統領は「日本で米国車が売れないのは不公平だ!」と言っているようですが、これに首を傾げる人も多いのではないでしょうか。売れないのは日本政府の政策のせいでしょうか?米国は日本から輸入する車には関税をかけていますが、日本は米国から輸入する車には関税をかけていません。何をもって不公平と言うのでしょう?米国の自動車メーカーは売りたい国の消費者が買いたいと思う車を作る努力をしていないから受け入れられない。これを買わない国が悪いというのは筋違いと言えるような気がします。日本にしろ独国などの自動車メーカーは米国の消費者に合わせた商品を開発して提供しているから売れるのであって、その努力もせずに買わないお前が悪いという事は筋違いとも言えるでしょう。その辺をしっかりと理解させるべきかもしれませんね。さて、いつものように窓の外を眺めるチョコちゃん。雪が積もって真っ白となった景色を見て興味津々の様子。でも、チョコちゃんは寒いのが苦手です。雪・・・チョコちゃんだけでなく、私も嫌いですよ。雪が積もるような天気も後半月でしょうか?早く春が来るといいね
2017.01.29
コメント(6)

3連休に息子が家庭科の宿題で久しぶりに料理に挑戦いたしました。主菜+副菜2品の和食が課題との事でメニュー選びに四苦八苦クックパッドなどで検索して母親に相談しながらようやく決まったようです。もう何を作ったかは、お判りでしょう。そうです「トンカツ定食」です。もちろん主菜は「トンカツ」(キャベツの千切り添え)。副菜は「ホウレン草のおひたし」と「レンコンのきんぴら」その7割を手伝って貰ったとは言え、中々の出来栄え。トンカツは2度揚げしたので、外はサクッと中はジューシー。ただし、キャベツの千切りは太くて食べごたえが・・・更に後片付けをしなかった事が大きなマイナス点。後は自力で出来るようになれば完璧ですが、中々難しいですね。一方、チョコちゃんはと言うと・・・と諦めておりましたが、おひたしのホウレン草を少し貰って満足しておりました。安上がりのニャンコで良かった。
2017.01.22
コメント(6)

今週末、日本列島を襲った大寒波。もれなく影響を受けてしまいました。積雪は30cm程度ですが、電車は止まるし道路は渋滞幸いな事に土曜日で有った為に通勤等への影響は少なかったのですがセンター試験に臨む学生さん達には大きな影響が出てしまいました。一方、私は久々の除雪作業で筋肉痛ですさて、1月12日はカプの命日でした。「あの日の朝も外は白かったなー」なんて思い出しておりました。また、アップする写真を探しながら彼を思い出しておりました。先週の日曜日に家族で彼の眠る共同墓に手を合わせに行ってきました。息子が真剣に手を合わせる姿が印象的でした。部屋の中にはカプの写真と最後にしていた首輪を飾っています。ちなみに首輪の上にあるのは、納骨後に斎場よりいただいた彼の前足の足形です。この写真のおかげもあり、我が家では時々彼が話題に上ります。特にチョコちゃんは時々「カプ!」と呼ばれたり、何かと比較されて迷惑かもしれませんそんな彼女はカプの写真を見て、こんな事を思っているはずはなく・・・覚えているのかいないのかわかりませんが、久々の2ショット写真ではしっかりポーズを決めてくれました。今でもひょっこり彼が現れるような気がしています。彼はいつまでも私たちの家族の一員で有る事には間違いないでしょう。
2017.01.15
コメント(6)

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。まだまだヒヨコのチョコちゃんも、よろしくお願いいたします今年は、時々晴れ間も見えて比較的暖かく過ごしやすいお正月でした。おかげで、例年通りの新潟と長岡のお寺への年始回りや初詣は楽に行くことができました。チョコちゃんも「皆様にとって良い1年でありますように」と手を合わせていたとかいないとか?4月で息子は高校3年生になります。サッカーができるのも残り半年も有りません。来年の今頃は、受験勉強真っただ中。果たしてどんな1年となる事やら・・・まあ、健康で無事に過ごせることが一番のような気がします。ブログの内容は昨年同様となるかとは思いますが、お付き合いの程宜しくお願いいたします。
2017.01.08
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1