全5件 (5件中 1-5件目)
1

たまたま今回の更新が新元号発表の前日となりました。どんな元号になるのか楽しみですね。「元号って何?」「猫には関係無いようね~」「何も変わらない、いつもと同じ一日になると思うわよ」チョコの言う通り、元号が変わっても私達の生活が大きく変わる事は無いですね。そもそも世界中で元号を使っているのは日本だけなので世界に影響を与える事も無い。それよりも昭和生まれの私は元号を3つ跨ぐ事の方がショックとても年寄りになった気分メディアで平成を振り返る特集が多いですが新時代をどんな時代にするかの方が大切だと思います。ちょうど多くの市町村で地方選挙が行われています。新時代を託す人達を選挙に行ってしっかり選びましょう。チョコは今日も朝からいつもの窓辺で外を眺めております。「そんな事より毎日やる事をきちんとしましょうよ」「アタチは外を見張るお仕事をしっかりやっているわよ」本当に毎日外の見張りご苦労様です
2019.03.31
コメント(2)

3月も終盤に差し掛かり桜の開花を耳にする季節になったのに今朝起きて外を見てビックリ!何と屋根の上が白い名残雪にしては遅すぎるし多過ぎじゃこれを見たチョコちゃんは「ニャンで雪が積もるのかな~」「この程度ならすぐ溶けちゃうから心配ニャイわよ」と申しておりました。さて3月で「まさはる君が行く!ポチたまペット大集合」や「もふもふモフモフ」が終わってしまいます。毎回楽しみにしていた番組なのでとても残念。この様な番組が終わってしまうのは視聴者が飽きてきたからでしょうか?言われてみれば、志村園長の番組は見ないし、坂上忍の番組は本人が口と金だけ出して汗水流さないので見る気がしないし・・・まあTV局側から見れば視聴率の取れる番組に差し替えたくなるのも納得でしょうか。終わりと言えば「イチロー」の引退ですね。開幕戦でイチローがベンチに下がる時に対戦相手の選手が全員脱帽で敬意を示していたのを見た時に「まるで引退試合のようだ」と思って見ており、もしかして日本で引退?なんて事が頭の中をよぎりましたが的中してしまいました。彼は天才とか才能が有るとか言われていますが、才能とは人一倍努力した人に備わるものと言われ、その才能を常に100%発揮できるのが天才と言われます。あの歳まで活躍できた事は私には想像できないような努力を日々積み上げてきた結果だと思います。彼には心を込めて大きな拍手を送りたいと思います。
2019.03.24
コメント(2)

3月も中旬なのに寒波到来?山沿いでは雪が積もった所も有るようで冬も中々しぶといでも自然は春を感じているようで我が家の白梅も見ごろを迎えました。春の日差しの中で、お茶を片手に花をめでる・・・んーまだその境地には至らないかな?でも、梅の花を見て少しウキウキしてしまう今日この頃ですそんな季節の変わり目など関係無い奴が一匹!そう、それはチョコちゃんです。カメラを向ける私に対して訴えます。「遊ぼうよ!」それを無視してシャッターを切っていると・・・「チェッ、つまんねーの!」と少々ご機嫌斜めな様子。だからと言って、いつも遊び相手になるほど私は暇ではないのだよ。猫と違って色々仕事が有るのだ。その位は理解してもらわないと困るよね~
2019.03.17
コメント(2)

三寒四温とは良く言ったもので、暖かくなったと思ったら寒くなったりしますが、確実に季節は春に向かっている事を感じます。昨日、ブログ用にチョコを撮ろうとすると見当たらない。名前を呼ぶと頭の上の方から返事が聞こえる。声のする方向を見ると・・・何とカーテンレールの上にいるではないですか!なぜそんな所に登ったのか?何が目的で登ったのか分かりません。まあ、聞いた所で答えは「ニャー」なので聞くだけ無駄でしょう。この後、彼女は狭いカーテンレールの上で器用に方向を変えて降りてきました。それっ!ジャーンプ!着地成功!どうも彼女はカーテンレールの上に登る事を覚えたようです。今までは本棚の上までだったのが、更に上を目指したのでしょうか?嫁さんに見つかって「カーテンが壊れる!」と怒られて慌てて床まで飛び降りたのには驚きました。2mを超える高さから飛び降りる勇気に感服すると共に、今更ながら猫の身体能力の高さを再確認させられました。
2019.03.10
コメント(2)

3月になりましたね。ちなみに今日は3月3日、ひな祭りです。我が家も雛人形を飾ってお祝いしております。チョコちゃんも雛人形といっしょに写真を撮ろうと思ったのですが人形にイタズラするので撮る前に退席いただきました今月は、いよいよ平成最後の月です。平成と言う時代、公私共に色々有った事を思い出したりします。大きな波をいくつも経験し、楽しい事や辛い事が沢山有った時代でした。次は次世代の人達が築き上げていく時代となります。色々難しい問題が山積しておりますが、良い時代となるように願います。さて、一方退席させられたチョコちゃんはというと・・・いつもの窓の所で日向ぼっこをしておりました。早春の日を浴びておりました。それにしても気持ちが良さそうで、見ているこちらはホッコリさせられます。いっしょに日向ぼっこしたい気分になります。チョコは外を通る車や子供達さらには犬の散歩等を高みの見物しております。どうもテリトリーの家の敷地内に侵入する者がいないかチェックしているようです。「今の所、異常はニャイわよ!」と報告してくれました。「番猫として、しっかり見張っていてくれたまえよ!」と声を掛けて今回の撮影を終了いたしました。
2019.03.03
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1