全31件 (31件中 1-31件目)
1
夜中に、日課のモグガーデン収穫と久々のソロVWをしてから寝ようとした時、ログに表示された「秋のフェイスゲットキャンペーン」に目が留まりました。ログインキャンペーンでもらったフェイスと混同していたので全くやっていませんでした^^;締切は10/31 23:59。南サンドのシグ門番とエミネンスNPC、西ロンフォールの本から新たなフェイス3個をもらいました。・ラーアル:盟-ラーアル 個人戦績1000点・コルモル:盟-コルモル タブ300葉・シド:盟-シド 500エミネンス
2014/10/31
コメント(0)
モグガーデン産ダークインゴットが大量に貯まったのでこれを使って鍛冶スキル上げしました。・ダークの小札 鍛冶:59 風 ダーク板6Dで56→59・ダークボルトの鏃×6】 鍛冶:62 風 ダークインゴット9Dで59→62赤字レシピなので、おすすめできません^^;
2014/10/30
コメント(0)
黒でエコーズ連戦に参加しました。前半はLS9名だけで、マイペースにでき15000稼げましたが後半は参加者が増えて雑魚が秒殺され、ろくに攻撃できず5000にダウン・・・orzしかし、最後の最後で・エンチャンピアス+1:耳 CHR+5 魔命+6 ファストキャスト+2% Lv99〜 All Jobsが出ました!競売でチェックすると650万G!!と、言っても良い装備なので出品しませんがね。
2014/10/29
コメント(0)
![]()
NIKON 1 J4に似合う、小っちゃいカメラバッグを探して検討した結果、Lowepro ショルダーバッグ フォーマット 1000.9L ブラック 365089内寸法 : W125XH80XD85mm外寸法 : W180XH115XD130mm材質 : 600Dポリエステル、PU、210Dナイロン重量 : 約120gロープロ フォーマット 100(ブラック) [フォーマット100BK]を購入しました。上蓋の表裏2カ所にチャックのついた小さなポケットがありレンズカバー等を入れることができます。突起物を除いた外寸は、W160XH100XD120mmなので、本当に小っちゃいっ!それでも、標準レンズを付けたJ4を収納すると、縦横2cmずつの隙間ができます。ズームレンズを付けて丁度良いぐらいです。
2014/10/28
コメント(0)
倉庫が一杯になってきたので、少しだけ木工スキル上げをしました。八角棒木工:94鍛冶:31 風 ウォルナット材×2ミスリルインゴット4Dの合成で1.6上がり、木工94になりました。
2014/10/27
コメント(0)
![]()
これまでレーザーと感覚でセッティングしていましたがNordost System Set-up & Tuning Discオーディオ用チェック&バ-ンインCDNORDOST NOR TD1を購入して、チェックしました。14 System Degauss で磁場を取り除き、23 Reference Level Sweep at で基準ボリュームを決めました。11 Tone 1. Up:音が上昇しますが、少し分かりにくいです。12 Tone 2. Over:音がきれいなアーチを描いて左右に移動しました。13 Tone 3. Lateral:音がきれいに水平に移動しました。18Hz〜24Hzの音が聞こえません。。。27Hzから聞こえます。
2014/10/26
コメント(0)
上位イフリート戦に行った時、クリスタルの側で灼熱石を拾いました。調べてみると錬成スキル5以上が受けられるクエスト「あの人のように」で必要なアイテムでした。(そういえば、こんなクエあったな^^;)バストゥーク鉱山区錬金術ギルド前(K-7)にいるSellisteに話してオファーを受けました。残りの5箇所の回廊もワープ開通済みだったのでさくっと1000Gで廻って石を回収し、それらで生成した星の煌きをSellisteに渡してクリアーです。報酬は、「携帯錬成窯」でした。
2014/10/25
コメント(0)
$39で「Audirvana Plus 2.0」にアップグレードしたのでレビューします。1.Audirvanaライブラリ今回の目玉であるAudirvanaライブラリからチェックしました。(設定→ライブラリ→Musicフォルダを追加すると登録されます。)・リスト表示はタイトル、アルバム、アーティストでソートできますが アルバムアーティストの項目がありません。・アルバム表示は英字順かと思いきやバラバラです。 またアーティストでアルバムアートを集約して表示できません。・選曲すると、数秒遅れて音が出ます。以上の事から、Audirvanaライブラリは使いものになりません。従来のiTunes Integrated Modeだとスムーズに再生スタートできます。2.AirPlayLINN Songcastだと44.1kHzに制限され、Devialet AIRだと192kHzまで可能です。尚、両方とも24bitのまま出力されます。3.音質少し素直な音になったように感じました。4.所感一番期待していたAudirvanaライブラリが使い物にならずとても残念でした。試用版で試聴してから、2.0へのアップグレードを検討することをおすすめします。Verupで、Audirvanaライブラリがまともに使えるようになってアルバムアーティスト選択が追加されたら良いのですが。。。
2014/10/24
コメント(0)
![]()
NIKON 1 J4用に純正ハンドストラップを購入しました。Nikon ハンドストラップ Nikon1 ミラーレス一眼用 シンプル ブラック AH-N1000 BKニコン ハンドストラップ AH-N1000 BKネットで「NIKON 1 J4 説明書」を検索して、ストラップの付け方はすぐ見つかりましたが、説明書の付け方はハンドストラップと一部異なります。ストラップ:本体リングの下からストラップ先端を通す。ハンドストラップ:本体リングの上からストラップ先端を通す。ストラップはカメラをぶら下げますがハンドストラップはカメラの方が上になるので使用した時にロゴが表裏逆になります。ハンドストラップの取り付けに一苦労しましたがストラップ内側は手触りがよく、手首を通しやすいです。
2014/10/23
コメント(0)
ナイトではじめて上位イフリート戦(ふつう)に参加しました。ナイトと前衛は途中の階段踊り場、後衛は一番上に配置し、段差を利用して戦いました。前半をタゲを取れましたが、後半はガルモさんにタゲが行くので、ひたすらケアルを配って、少しでもタゲをとって緩和しました。イフの魔法攻撃で大ダメージを受けましたが事故なしでクリアーできました。残念ながら装備は出ず、レム7章、9章を持って帰りました。
2014/10/22
コメント(0)
モ/踊ソロで「禁断の再会」BCに挑みました。現地に行くと誰もおらず、すぐBCに入れました。当初の作戦では、百烈拳でドラゴンを倒す予定でしたが6割削ったところでリリゼットが瀕死だったので、あわてて回復し、タゲをデーモンに変更してしのぎました。それ以降は回復するだけで、変身したリリゼットが敵を倒してくれました。クリアー時間は、8分42秒でした。・NM2匹のタゲを取る。・背後からドラゴンを攻撃する。・リリゼットを回復する。の3点さえ守れば、余裕でソロクリアーできると思います。
2014/10/21
コメント(0)
1.デザイン コンパクトかつシャープかつシンプルなボディデザインが とても良いです。 少し大きめのレンズを付けたコンデジのようです。2.セットアップ ミラーレス2台目のほぼ初心者の私でも、説明書を見ずに セットアップできました。 ・SDメモリのセット ・標準レンズの装着 ・日付設定 ・撮影 ・画像の削除3.操作性 ・削除ボタンで1枚ずつ見ながら削除でき、 メニュー画面で一括削除できるのが良いです。 ・電源ON/OFFボタンで、レンズの出し入れ、レンズカバーの 開閉が連動するのがすごく便利です。4.iPadを使ってワイヤレスで撮影画像をMacに転送する方法 0)iPadにWireless Mobile Utilityをインストールします。 1)J4にてメニュー→Wi-Fi→開始を選択します。 2)iPadにてWi-fiの接続先をNIKON 1 J4を選択し、 Wireless Mobile Utilityを起動します。 3)写真を見る→読込みでダウンロードします。 4)iPadにてWi-fiの接続先をアクセスポイントに戻します。 5)iPadの画像がiCloudに自動アップロードされます。 6)iMacにてiPhotoを起動してしばらくするとiCloudに画像が 表示されます。5.画質 今まで使ってきたデジカメの中で、J4で撮影した写真が一番 実物の色合いに近いです。6.総評 コンデジのように簡単に操作でき、 実物の色合いに近い写真が撮影できるところが とても気に入りました。
2014/10/20
コメント(0)
![]()
私が使用しているクリーン電源は、接続機器の使用有無に関わらずランプが常時点灯します。(ランプを消す機能はありません。)部屋の照明を消すと、それが非常灯のように明るいのでカッティングシート1枚バラ売り 【貼って剥がせる再剥離タイプ】カッティングシートA4サイズ【再剥離】レビューを書いてメール便送料無料カッティングシート1枚バラ売り 【貼って剥がせる再剥離タイプ】黒を貼ってみました。ビニールテープの方が安上がりですが、はがしたら塗装も取れそうなので、止めました。1.Before2.After上段がクリーン電源です。シートは少し厚いので、ランプの光が完全にふさがりました。目隠しした画像のようになりましたがこれで部屋を真っ暗にして、ぐっすり寝れますwPS.アコースティックリバイブ「RR-777」のあのまぶしいランプにカッティングシートを貼ると良いかも。
2014/10/19
コメント(0)
![]()
ある日。Nikonからキャッシュバックキャンペーンのメールが来ました。気になるミラーレスの相場をチェックすると2014年4月発売Nikon 1 J4 ダブルズームキット【送料無料(沖縄・離島除く)】ニコン 1 J4 Wズームキット ブラック【smtb-s】が、キャッシュバック1万円でかなりお買い得に!キャンペーン開始の10/16を待って、購入しました。■購入理由・安い。・コンパクトでかくばったシンプルなデザインが良い。・フラッシュ内蔵式なので、かさばらず邪魔にならない。・標準レンズに蓋不要。バッテリーを挿し抜きすると、フラッシュ設定がONに戻りますが我慢します^^;(ファームアップで改善くれたらいいのですが)また、J4の対応メディアがmicroSDメモリーカードなのでサムスン microSDHCメモリーカード 16GB Class10 UHS-ISAMSUNG PROMB-MG16DA/JPSAMSUNGMB-MG16DA/JP プロフェッショナルモデルmicroSDHCカード「PRO」(16GB/UHS-I/Class10/防水仕様/SD変換アダプタ付属/最大転送速度90MB/秒) (MBMG16DAJP)と、液晶保護のためケンコー 液晶保護フィルム(Nikon1 J4用)KLP-NJ4ケンコー 液晶保護フィルム(ニコン Nikon 1 J4専用) KLP-NJ4 [KLPNJ4]も合わせて購入しました。MB-MG16DA/JPは、J4でも問題なく認識でき使用できました。KLP-NJ4は、貼りやすいのできれいに貼れました。
2014/10/18
コメント(0)
モンクでインカージョン王に参加しました。1戦目。メンバーが間違って救援を出したので、途中退出しました。2戦目。いつもの寝かし役のメンバーが欠席なので後衛を多め、ナイト盾、狩人のジョブ構成に変更しました。私は黒で魔法命中+90まで上げて参戦しました。王が寝るか心配でしたが、歌や風水のフォローもありレジなしでした。寝かせは問題ありませんでしたが、火力が弱いので王だけで30分弱かかりました。3戦目。後半、なぜかスリプガでレジが多くなりましたがなんとか王を撃破。ふと手を見ると杖を装備していませんでした^^;王のWSで杖がはずされたので、レジられたのです・・・orz箱からは、・グロビドンタリング:指 MP+20 MND+6 神聖魔法スキル+5 弱体魔法スキル+5 召喚魔法スキル+5 Lv99〜 All Jobs が出ました。
2014/10/17
コメント(0)
ゴブリンの不思議箱でスペシャルダイヤルするのが日課になっています。先月、・麝香牛肉(King Behemothのトリガー)・アンブラルマロウが出ました!そして、先日・折れた太公望の釣竿が出たので、これを光クリで合成し、太公望の釣竿をGet!!堀ブナを少しずつ納品し、ゴールは遥か先だったのがまさかこんな形でGetできるとはw
2014/10/16
コメント(0)

安田レイ・デビューアルバム「Will」がハイレゾ音源で配信されたので、購入しました。尚、ハイレゾが出ると思っていたので、CDは買っていません。ダウンロード後、試しに1曲「Mirror」をDSで聞くとボーカルの声が奥に引っ込み、少しこもった音です。TV録画で聴いた時の方がクリアーでした。他の曲でも同様でした。別アーティストのアルバムは、いつもの音でした。次に、試しにiMacからストリーム再生したら良い音です。DS再生との違いは・・・・・・音量でした^^;音量が控えめだと、こもった音でしたが音量を上げると、すっきりした音になりました。ボーカルの声質のためか、録音のためか、こんなことってあるんですね。ハードと音源ファイルに問題がなくて良かったです。PS.moraで購入したWill(FLAC)は、無圧縮でした。
2014/10/15
コメント(0)
私の環境ではMacの音源をストリーミング再生するのに二通りの方法があります。1.SONG CASTLINNのストリーミングソフト「SONG CAST」を使ってiMac(SONG CAST) → KLIMAX DS/K → Devialet 200の経路でiMacの音楽プレーヤー(Amarraなど)からストリーミング再生します。Amarraの動作が時々不安定になり、音が出ない時があります。Audirvana Plusだと音が出ます。2.Devialet AIRDevialetのストリーミングソフト「Devialet AIR」を使ってiMac(Devialet AIR) → Devialet 200の経路でiMacの音楽プレーヤー(Amarraなど)からストリーミング再生します。DevialetのDACはDSと比べると若干物足りなく感じます。尚、両方とも44.1kHzにダウンサンプリングしてストリーミングされます。−訂正−AmarraではなくAmarra sQが44.1kHzまでの対応のようです。(Amarra sQの設定を192kHzにすると音が出ません。)Amarra sQを使用せずにAmarraからSONG CAST、Devialet AIR経由でWi-Fiストリーミング(いわゆるAirPlay)すればハイレゾのまま出力されました。Amarra sQは、iTunesラジオを高音質で聞くのに良いです。−追記−SONG CASTが44.1kHzにダウンサイズする犯人でした。(Amarra sQのoutをSONG CASTに設定していためAmarra sQだと思っていましたが)LINN DSに44.1kHz以上でストーリング再生するとスロー再生のようになり正常に音がでないのでこれを防止するための仕様だと考えられます。
2014/10/14
コメント(0)
![]()
もやしもん全13巻を2日で一気読みしました。【新品】【ポイント増量中】【送料無料】【全巻】もやしもん<全13巻>石川雅之【あす楽対応】アニメ版が原作にかなり忠実に造られていたことを知りました。大きな相違点は、沖縄編(金城)がカットされていたことです。主人公の直保が活躍する画面が少ないという一風変わった作品ですが、逆に活躍するシーンが印象に残りました。また、樹ゼミメンバー達が面白かったです。一番印象に残っているのは、サンタの格好した美里が屋上からぶらさがり、1本ロープが切れた後の渋い表情が最高wギャク漫画でもくすりともしない私が大爆笑しました。劇中では1年の大学生活が描かれ、直保が2年生になったところで最終回となります。この先も見たい気がしますが、これはこれできりが良かったです。PS.菌の話を隅々まで読んだら、1冊読み終わるのに2時間もかかったので中盤から菌と樹教授の話しをほぼ読み飛ばしました^^;
2014/10/13
コメント(0)
![]()
以前から高さ40cm前後のレターケースを探していてやっと見つけました。ナカバヤシメディシス・デスクトップタイプ H410シリーズ MAD-201DN【送料無料B】ナカバヤシ メディシス・デスクトップタイプA4 机上整理 H410 S8段ベース MAD-201DN ダークグレー【仕様】●本体寸法:W300×D370×H410mm●引出し:Sサイズ×8●引き出し有効内寸:Sサイズ/W238×D326×H38mm●材質:本体/スチール、引出し/スチロール樹脂、本体レール/ポリプロピレン/スライドレール/ポリアセタール●6色選べるインデックス付●カラー:DN(ダークグレー)引き出しは、リモコンが楽々入る深さです。8段もあるので、リモコン、iPad、ケーブル、コンパクトキーボード、マウスを余裕で収納できました。
2014/10/12
コメント(0)
「印章バトルフィールド ドロップアイテム追加キャンペーン」が開催されていたので、魔王印章50枚BF「怪鳥のねぐら」に青ソロで挑戦しました。前回、ボスを削られず時間切れとなったので今回はメリポ20を使ってレクイエスカットを修得し、魔法ダメアップのため、シャルウルを持って行きました。リヴェーヌ岩塊群サイトB01にテレポワープすると、すぐ目の前が帝龍の飛泉なので、移動がとてもとても楽です。■作戦1.広場に突入しエレが集まったら ノートリアスナレッジ→トゥールビヨン→エフラックス→怒りの旋風 をし、生き残ったエレを殴りで倒す。2.ボスにレクイエスカット連打。3.エレが復活したら、エフラックス→怒りの旋風→怒りの旋風で一掃。4.ボスにレクイエスカット連打で終わり。サポ忍の蝉が、ガ系やWSで全消しになることもありますが、頻度の高い通常攻撃を蝉でかわせるので良かったです。(ボスの通常攻撃が当たるとちょっと痛いです。)エレを2回一掃し、ボスのHPをスムーズに削れ、9分前後で倒せました。勝因は、レクイエスカットでした。通常攻撃30〜50ダメ、青魔法300〜500ダメに対して、レクイエスカット1500〜2000ダメと大幅に削れました。追加分のアイテムドロップは全てゴミでした。(レアのクエイクが2枚同時に出て、1枚取れなかった・・・)肝心のアンガージェムは、3回目で出ました!・アンガージェム:投てき 被物理ダメージ-2% Lv95〜 戦ナ 昔は高額でしたが、今は30万G。。。
2014/10/11
コメント(0)
モンクでインカ—ジョン125・王+NM1の4連戦に参加しました。1戦目は王で手間取ったので、護衛を寝かせてNMだけ倒しました。2戦目以降は、安定して戦え、護衛、NM1匹、王を一掃できました。肝心の箱からは、・メコスカスブレード:両手剣 D273 隔504 STR+13 攻+35 両手剣スキル+228 受け流しスキル+228 魔命スキル+188 ウェポンバッシュ+30 アブゾ吸収量+10% Lv99〜 暗 が出ました。
2014/10/10
コメント(0)
大量に追加されたテレポイント巡りしました。■追加されたホームポイントアトルガン白門(L-9)/アトルガン白門(F-6)/アトルガン白門(F-10)/ゼオルム火山(D-8)/テリガン岬(F-5)/ザルカバード〔S〕(H-9)/ボヤーダ樹(J-12)/怨念洞(I-8)/フェ・イン(I-5)/イフリートの釜(G-6)/流砂洞(C-8)/南サンドリア(E-8)/北サンドリア(F-5)/バストゥーク鉱山区(K-7)/バストゥーク商業区(I-8)/バストゥーク港(E-6)/大工房(F-8)/ウィンダス水の区(J-8)/ラバオ(G-6)/ノーグ(G-7)/西アドゥリン(H-12)/東アドゥリン(G-10)召喚獣の回廊に行くには、試練・改のNPCにワープしてもらうのが楽なのでおすすめです。一番遠かったのがゼオルム火山でした。アルザダール→メリポ狩場のバフラウ→ハルブーン→ゼオルム火山のルートで行きましたが、遠回りだったかも。。。全箇所を回るのに3時間かかりました。それにしてもバスの追加多すぎw広いウィンの方を増やして欲しいです。
2014/10/09
コメント(0)
1.WAV・音質は良いが、汎用タグを付けれないのが大きな欠点です。 (Music Beeなど一部のソフトでWAVに独自タグを付けることが 可能ですが、汎用的にそのタグを利用できません。)・タグがないと他のフォーマットに変換する際、アルバム情報を 全て入力するのが大変です。・アルバムアート表示のためにfolder.jpgや無音ALACを作るのが 面倒です。2.FLAC(無圧縮)・FLACは一番汎用性がありますが、 FLAC再生時のCPU使用率がWAVの倍です。・各ハイレゾ配信サイトによって無圧縮か可逆圧縮で異なる ケースがあり、無圧縮にこだわるなら問題です。3.AIFF・無圧縮で汎用タグが付けれるMacの標準フォーマットです。・オープン化により対応機器が徐々に増えています。私の場合は、Macが母艦なので、音質と利便性のバランスが良いAIFFを採用しています。
2014/10/08
コメント(0)
ナイトで神威(ふつう)に参加しました。最初のエルを釣って戦闘開始し、エル戦の序盤でベテランのキープ役ナイトさんが、まさかの撃沈;;エル、ガルカ、ヒュム、ミスラ、トラの盾をすることになりこれは全滅だなと思ったら、白さんの迅速なケアルのおかげでエルを撃破!次のガルカをタゲルのに手間取った隙に倒されてしまい本隊に攻撃の矛先が向かい、全滅しました。回復後、ガル、ヒュム、ミスラを倒したところで時間切れ。。。4匹倒せたので良かったです。
2014/10/07
コメント(0)
![]()
2014年11月下旬発売予定のパイオニアブルーレイプレーヤーBDP-LX88【2014年11月下旬発売】【送料無料】パイオニアブルーレイディスクプレーヤー BDP-LX88 【再生専用】を予約しました!試聴できず、メーカーの製品情報だけが頼りでした^^;Panasonic、SONYのフラグシップBDレコーダーも検討しましたがPはデザインが好みでなく、Sは最新機種でないので止めました。BDP-LX88を導入するにあたって、OPPO BDP-105を売却し、オーディオラック内の配置を変更しました。DSとDEVIALETは上段、重いAVアンプは下段のままで、BDレコーダー、クリーン電源を中段に移動しました。ついでにHUBをクリーン電源の上から後ろに移動して隠したので前面から見るとすっきりしました。電源ケーブルとLANケーブルの配線もしなおしたので、作業に半日かかりました。純粋なパイオニアとして最後となるBDプレーヤー「BDP-LX88」に期待しつつ、発売日まで首を長くして待ちます。
2014/10/06
コメント(0)
とある事情により、1ヶ月間ポータブルプレーヤー無しになりました。何年も通勤時に音楽を聞いていたので、それが無いと車内(関西)のしゃべりがうるさいこと。。。仕方なくiPad miniで代用することにしました。お気に入りTop5のアーティストだけiPad miniに入れ、駅で使おうとしたら、イヤホンプラグがケースに当たって奥まで刺さりません・・・orz翌日。細いプラグのイヤホンを持って行きました。iPad miniなんて・・・と、思っていましたが、良いイヤホンと音楽アプリで聞けば、そこそこ聞けます。少なくとも携帯よりは良いです。また、iPadのバッテリー消費量の少なさはさすがです。Androidだと本体電源を切らないとバッテリーが持ちませんがiPadは音楽アプリと本体を半日つけっぱなしでも、1%しか減りません。これなら、通勤時の退屈さをまぎらわすのには十分です。
2014/10/05
コメント(0)
何の説明も無くいきなり始まり、専門用語が飛び交うけど肝心の設定が分からない、相変わらずの富野流wまあ、その辺はおいおい見て行けば分かってくるから今は生あたたく見守ります。Gのレコンギスタの印象は、ストーリーはキングゲイナー、キャラは安彦風エウレカセブン、MSはガンダム&ダンボール戦機・・・orzそれにしても、今回のハロは、なんかきもい;
2014/10/04
コメント(0)
![]()
2014年9月発売のオーディオテクニカヘッドホンキャリングケース(ブラック)AT-HPP300 BKオーディオテクニカヘッドホンキャリングケース(ブラック) AT-HPP300 BK [ATHPP300BK]を購入しました。特徴は、ケースの中にリールがあり、イヤホンを簡単に収納できます。収納方法は、プラグを専用スリットの一番下に差込み、下から上にコードを巻き付け、最後にイヤホンをスリットにはさんで、リール内側に入れます。手巻きだと、プラグ、イヤホンが外側になりますが、このケースは、リールの内側になるので、とても安心できます。AT-HPP300は、簡単に、きれいにコードを巻け、コンパクトに収納できるので、インナーイヤホンのユーザーにおすすめします。
2014/10/03
コメント(0)
![]()
ばらかもんの最終回を見ました。きれいにまとまって、久しぶりに良い最終回でした。そして、アニメが終わったので、原作10巻を一気読みましたw1巻のキャラはアニメ版と全然ちがいます。(特になる)2巻からだんだんアニメ版と同じになり一安心。アニメは「石垣」を出品し、離島に帰ったところで終わりますが原作では、その後も引き続き離島での生活を描いています。運動会、両親の来訪と楽しいイベントがあり、なかなか良かったです。そして10巻の最後では、とうとう半田先生に!?あ〜続きが早く読みたいです。送料無料!!【漫画】ばらかもん 全巻セット (1-10巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム
2014/10/02
コメント(0)
インカージョン125(王、NM)5連戦にモンクで参加しました。125だと王でもほとんどの攻撃があたるので、良いペースで連戦できました。終了後、箱を開けたら・ガウドリネックレス:首 飛命+10 飛攻+5 ストアTP+4 Lv99~ all jobs・アドレンシフルーレ:片手剣 D119 隔224 命中+27 魔命+15 魔法ダメージ+90 回避+13 片手剣スキル+228 受け流しスキル+228 強化魔法スキル+10 弱体魔法スキル+10 魔命スキル+188 マジックアキュメン+30 Lv99~ 戦赤ナ吟竜コ踊・ゼンナロイヤリング:耳 命中+12 回避-5 魔防+1 Lv99~ All Jobs・ガビアリスヘルム:頭 防110 HP+115 MP+23 STR+21 DEX+25 VIT+21 AGI+25 INT+18 MND+18 CHR+19 命中+25 攻+25 回避+44 魔回避+53 魔防+2 ヘイスト+8% 曜日:属性ウェポンスキルのダメージ+30 Lv99~ 戦ナ暗獣侍忍竜・メコスチネハーネス:胴 防133 HP+59 MP+44 STR+24 DEX+33 VIT+24 AGI+32 INT+27 MND+27 CHR+23 命中+20 飛命+20 魔命+20 回避+49 魔回避+64 魔防+6 ヘイスト+4% リフレシュ+2 Lv99~ モシ狩忍青コ踊剣と大漁Get!そして、オグメなし込みでジョブマントをコンプ!
2014/10/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
