全6件 (6件中 1-6件目)
1

家族でせこせこ作ってる・・・。文化祭で販売するんだと・・・。
2013.08.31
コメント(0)
イタイタイタイタイタイタイタイうるさいことこの上なし。ついに子供の矯正を始めました。アメリカに行って、周囲の子供がみんな矯正をしてるのを見て、ようやくやる気になったのだ。自分からやりたいと言い出したので、気が変わらないうちに早速診療所に連れて行った。うちの子の場合、全体の歯並びは悪くないが、前歯のいくつかが重なっていたり、前後になってるので、それを解消するためにワイヤーを張った。全部の歯を動かすのではなく、アライメントチューンだけで済む。専門的にはレベリングと言うが、おそらくその段階で終了できる程度。専門医に頼まなくても私が出来る範囲だ。”ブルーカラーにして欲しい”と言っていたが、ここは日本だ。アメリカみたいに派手な矯正器具をつけてるやつはいない。矯正の先生に聞くと、ほぼ全員が目立たない器具にして欲しいというが、やはり海外で生活していた子供は派手なゴムを欲しがると言う。そんなことだけにいちいち輸入品を購入なんか出来ない。器具をつけた自分の顔をカメラで撮影し、FACEBOOKに喜んでアップしていた。あっちで知り合った友達に見せるそうだ。最初の週は地獄を見るよと言われていたそうだけど、果たして・・・。その日、自宅に帰ると子供が文句を言ってきた。”痛くてご飯が食べられない。”だから言っただろうが。あまりに文句を言うので嫁さんに怒られていた。まあ、2日もあれば慣れる。そう言い聞かせて鎮痛剤を飲ませた。もう3日目だが、大阪の実家に一人で送り出した。あっちではもう普通にご飯を食べてるそうなので大丈夫だろう。
2013.08.23
コメント(0)
本日、子供が無事に帰ってきました。成田まで迎えに行ったが、普通に出てきた。しかし最初、なぜか子供が分からなかった。背が伸びた? 日焼けした? やせた?ご飯は毎日食べていたそうだが・・・、まずいらしいw最後のダンスパーティーでは少しましなご飯だったそうだが。”寿司食べたい”帰ってきて最初の言葉がこれ。仕方ないので六本木に連れて行った。あまり食わなかったが、とりあえず寿司を食えたので満足したようだ。せっかく英語の勉強をして、会話もそこそこ出来るようになってるので、このまま継続させるために連続して勉強してもらうことにしよう。にしても、中国人の留学生が多くて苦労したようだ・・・。いろんな意味で中国人は影響があるようです。
2013.08.16
コメント(0)

ちょっと実家に戻っておりました。月曜の昼に大阪に到着。そこからバスと電車を乗り継いで、奈良県吉野郡へ。大阪の暑さは東京の比ではない。うだるというより鉄板の上でお好み焼きにされてるような。その前に父親の先祖の墓(私のじーちゃんばーちゃん)へ行くために宝塚へ移動した。何年ぶりの墓参りだろうか。場所もすっかり変わってる。以前の墓参りのとき、しっかりと浄化を行ったのだけど、それは未だに効果を発揮してる。墓の周囲から感じる気はかなり細かく清浄だ。もうちょっとだけ手を加えたが、基本的には何もしなくても良かった。次の日、せっかく奈良県にまで移動したのだから、どこかの神社にお参りしたいと思った。嫁さんの妹に尋ねると、”三輪山なんかどうでしょ。”うん、いいねえ。日本最古の御神体だ。大国主命ですなあ。え~、ものすごい神気です。日中の気温が40度に届こうかと言うのに、ここの空気はひんやりとしてる。私は汗ひとつ出なかった。嫁さんはだらだらでしたがwなんっていうんでしょうね。伊勢神宮とは違い、もっと原始的なエネルギーを感じる。やっぱ、奈良は面白いわ。お参りを終えて、三輪そうめんを食べることに。美味しかったっすw
2013.08.13
コメント(0)

お昼時間に人と待ち合わせの予定が、直前にキャンセルになってしまった。暇になったので麻布十番をぶらぶらと歩く。しかし暑い。何を食べようかと考えていたが。”あ、あれにしよう。”と、六本木ヒルズのほうへ。途中で横道へそれる。店に近づくと、ぷんとカレーの香りが。お昼の時間は満席になることが多いのだが、ちょうど団体客が帰ったところだ。空いてる席に座る。店員:カレーが切れてしまいまして。お昼のランチは鶏飯だけです。それ、目当てで来たんですが。と言うことで写真の鶏飯を食べてきました。十番では有名なシンガポールのお店です。(2店あるんですが、裏通りの方が美味しい)だけど、カレーもいつか食べてみたいな。
2013.08.06
コメント(0)
嫁さんが友達と飲みに行ったので、一人で留守番していた時のこと。ビールをがぶ飲みしていたので尿意を催しトイレへ。ドアを開けると床に赤いものが。”なんだ?”よく見てみると、粘液に包まれた赤い色素が見える。”・・・、これって血だよな。”誰もいないはずのトイレになぜか血痕が。しかも新しい。嫁さんが出て行ったのは5時間も前だ。もし嫁さんの血だとしたらすでに乾いてるだろう。気持ち悪いのでトイレットペーパーでふき取っておいた。次の日の朝、そのことを嫁さんに話した。”何それ?私じゃないよ。パパじゃないの?”私も身に覚えが無い。そんな怪我をしていたら分かるだろう。風呂にも入ってるんだから。その時、ふと思いついたことがある。トイレに入り、血痕がついていた場所を良く見る。ふき取った跡が残ってる。その場所を確認して真上を見上げると・・・。トイレの天井付近に突っ張り棒を渡してあり、そこに掃除道具などを乗せてある。その中に倒れてる洗浄剤を見つけた。噴出し口が下を向いて、中身が少し垂れている。その液が突っ張り棒の部品である、鉄製のねじを腐食させていた。表面にびっしりと赤錆が浮いてる。指で触ると真っ赤になった。つまり粘液だと思ったのは洗浄剤で、赤い色素の正体は赤錆だったのだ。幽霊の正体見たり枯れ尾花ではないが、事実が確認できて良かった。また変なやつが出てきたのかと思ったからねえ。
2013.08.01
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1