全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日も病院。明日も病院。なんだかんだいって、もぐばぁばが入院して1ヶ月が経ちました。つまり病院通いも1ヶ月になりました。最近、育児日記というより介護日記になってる気がするもぐです。プーの1歳誕生日にはギリギリ退院はできなそうなもぐばぁば。一升モチを背負わす姿も見れませんね~。いっぱい写真撮るんで、それで我慢してもらいましょう~。もしくは頑張ってリハビリして、早めの退院で間に合わせましょう~。それにしても真夏の病院通いは大変そうだなぁ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*よし!!晴れた1日雨なだけでも洗濯物がたまっちゃって困るわぁ。早く関東も梅雨明けしないかしら?明日あたりするかなぁ。今年はあんまり暑くない夏なのかな??朝から洗濯フル回転させ、月末恒例の銀行巡りをして。一段落したところで、moon月子さんから嬉しいランチメールプーもほったらかしにしたままじゃかわいそうなので、早速お邪魔することに今日もエセ双子は1つのおもちゃで遊んでました。いっぱいおもちゃ出てるのに、どうしておなじのがいいんだろう??でも観察してみると、2人いつも近くで遊んでるんだよね。たとえば、カヅさんが窓際に移動するといつのまにかプーも窓際でカーテンにからまってたりとか。んで、2人でなにやら交信。おしゃべりしてます(*´艸`) 何話してるんだろうなぁ。「最近はうちの離乳食のバリエーションが少なくて困るわ」とか言ってたりして。ぜひとも翻訳コンニャクが欲しいとこです。今日も仲良しエセ双子 そして親子ともどもmoon月子さんお手製ランチをいただきカヅさんが食べ寝をしてしまった頃にバイバイごちそうさまでした ペコリ(o_ _)o)) 午後からは病院に行ってきました。頼まれていたことも全て終わらせられたのでよかったです。もぐばぁばは車椅子で談話室にいました。人付き合いの下手な方ではないので、話し相手を見つけてたみたいで良かったです。口達者&お節介ばぁさんですからね。自分のお気に入り温泉なんかをオススメしてましたよ口コミっていうのはこういう風に広がっていくんだなぁと感心しました。帰ってからは嬉しい発見。もぐばぁばの大事にしてるサギ草が咲きました。入院してからもこれだけは気がかりだったようで。もぐは前科があったので、今回は無事に咲かせることが出来てよかったです。(実は何年か前に、ばぁばが帰省中に枯らせてしまったことがあったので(;´Д`))明日は写真を見せてあげようっと ひぃ!!サギ草に魔の手が…((;゚Д゚)ガクガクブルブルプーが1歳まであと… 42日!!
2007.07.31
昨日からイマイチ体調が優れなかった。月の使者も来てたからかな?今日起きてもまだ本調子じゃなかったのですが。午後になって雨が止んだ途端、通常ステータスに戻ったもぐです。なんだ。もぐってばソーラーパワーで動いてたんだ充電切れってことかな??今も空は雷なってるよ雨も振ってるみたいだし。明日は晴れるといいなぁ。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は朝から病院へ。といっても入院してる方ではなくもぐばぁばのいきつけかかりつけの病院へ。持病の薬が切れてしまったので、それをいただきに行ってきました。前にも行ったことがあるので、すぐもらえるだろうと思っていたのに。そうは問屋がおろしてはくれませんでした。なんとお時間2時間半待ち。そんなかかるとは思わなかったので、プーの飲み物もオムツも持ってなくて。ひたすらグズるプーを抱っこであやしてました。腰が痛いです(ノД`)シクシク順番がきて、薬をもらうまでのお時間は5~6分こんなんだったらもっと早くくれよ!って言いたくなっちゃう。でも、まぁ無事にもらえてよかった。教訓としては、お出かけ時は準備万端でGOですね。帰ってきて腹減りのプーにお昼ご飯。本当は午後のもぐばぁばの病院は行くのやめようと思ってたんだけど。お天気も回復してきたし、洗濯物も気になるし。結局、なんとなく復活したので行ってきました。お見舞いに行くと、もぐばぁばはちょっと元気そう。もう車椅子への移動もできるし回復に向かって行ってるようで安心しましたなによりも今回の事故で、被害を受けてるのはプーな気がする。遊びたいのに遊べない日々が続いてます。ベビーカーに閉じ込められたり、ゆっくり寝んねできなかったり。かわいそうだなぁ、と思いながらもいつもいい子にしててくれることに感謝してます。なによりも体調を崩さないのがえらい!!プーが風邪引いちゃったりしたら、なんにも出来なくなるからね。あと退院まで2ヶ月くらいあるけど。どうか何事もなく過ごせますように~プーが1歳まであと… 43日!!
2007.07.30
金曜日にやったルパン観てます。なんつ~か、つまんない。昔のルパンはもっとおもしろかったのになぁ。なんでも昔の方がよかったと思ってしまうもぐです。今回銭形のとっつあん出番少なすぎ!!やっぱりルパンはカリオストロが1番だなドラえもんも前の方がよかったしな。声優ってのは大事な仕事だよねぇぇ。アニメ好きにとっては本当に大事な問題だよ。こういうのも選挙してくれないかなぁ。そしたら絶対投票に行くのになぁ。とりあえず、適当な配役は決して許しません。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はなんだか起きた時からお疲れモード。なんだかステータス異常なもぐ。万能薬かエスナが欲しいです。白魔導士募集中です~お昼からもぐじぃじと病院行って。帰ってきてからもイマイチが調子が出ない。プーもなんだかご機嫌ナナメだし。こういう日もあるよねぇ。いろいろ書きたいこともあるけど、さっさと寝ます~プーが1歳まであと… 44日!!
2007.07.29

あちぃ!ぱねぇあちぃ!!今日はあまりの暑さにあやうく溶けかかったもぐです。スライムになっちゃうかと思った今溶けたらキングスライムになっちゃうぜ。おデブもぐだから。目指せ、はぐれメタル。って、どうでもいいや(;´Д`)こんな日はビールがうまそうだなぁ本格的に夏が来るぜぇ~。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日もガリがお休み。でもこの暑さ。さすがにお出かけは無理っぽい。なので、朝の家事の合間にプーのプールを用意。この前もらってたやつですね。水からだと冷たすぎなんで、ちょっと入れて温めておきました。んでひととおり終えてからプーを水着に。水遊ばせ用のオムツを懸賞でもらったけど、みつからないのでそのままIN。シッコしても自分しか入ってないからいいや~、的な。お風呂でいつも遊んでるおもちゃたちも放り込んでいざプール開き!!内心、こんなに準備してすぐに飽きたら嫌だなぁと心配してたんですよ。ところがどっこい(←古)はしゃぐ→はしゃぐ→はしゃぐ!大はしゃぎにふさわしいくらいのはしゃぎっぷり。スタンバイした甲斐があったわぁ。でも見てるこっちが疲れちゃうくらいでした。こりゃビール片手に、つまみでも食いながら見てんのがベスト早く飲めるようになりたいなぁなんでも入れるのはご勘弁ですちなみに午後にYOU(甥っ子)のお迎えを頼まれて行って来たんだけど。そっちもプール遊びデーだったらしくて盛大だった。やっぱり5、6歳レベルになるとプールもでかい!ありゃ完全に水遊びのレベルの域を超えてたね。しかもバケツに冷え冷えビール入ってたし(*´艸`) 将来的にはアレが理想だなぁ。ちなみにガリは午後からフットサルそして今は飲み会に行っております。いいさ、いいさ、行けばいいさ。(遠い目)ご飯作らなくていいしさ。昨日のルパン観れるしさ。そういえば今日は土曜日なのにおかあさんといっしょによしお兄さんが出てた。どうやらファミリーコンサート(IN松戸)だったらしく。見逃さなくてよかったプーが1歳まであと… 45日!!
2007.07.28

また寝てしまいました。最近めっきり早寝ですわぁ。クーラーのきいてる部屋で、添い寝トントンはまさに睡眠効果大。なにげにプーが寝る前に寝てる気がするもぐです。んで寝てしまったもぐの横で、しばらくプーは1人で遊んでそう。飽きたらコトンって寝てそう。ま、それでも寝てくれてればいいや。今日もそのパターンかな??゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はうちの旦那サマ、ガリが有休でお休み。なんと3連休ですよ。うらやましい限りですな。午前中の家事をこなす間、ずっとプーの相手をしていただく。ま、いないいないばぁを見せてただけだけどね。でも誰かが見ててくれるってすごく楽!!心配しなくていいし、家事がはかどるわぁんで、いつも以上に頑張ったもぐ。一息つくころに、ガリは平日しか行けなそうな某有名ラーメン店へそうです、こいつはラーメン行きたかっただけなんです。その間にプーはお昼寝タイム。もぐは納豆で朝兼昼ごはん。主婦って損だなぁ…お昼過ぎにガリご満悦で帰宅。午後は3人でもぐばぁばの病院へ本当は久々の平日休みだったからさ。親子3人、動物園行ったり、水族館行ったりしたかったんだけど。とにかく暑すぎるプーへの負担を考えると、ちょっとまだ行けないなぁ…。んで、しかたなくお見舞いってことで。車で行ったのは今日が初めて(帰ってきたことはあるけどね)。案外近かったのでよかった。混まなければ車もいいなぁ病室ではプーが大暴れ。どうやら腹減りだったらしい(;´Д`)しかたなく早々に引き上げ。帰りにベビーザラスに離乳食を買いに行きました。そこで、ずっとほしかったNUBYをゲット昨日も書いたけど、プーの飲む量がぱねぇからさ。大きいのが欲しかったんだ。Nuby(ヌービー) フリップイットボトル本当はオレンジが欲しかったんだけど。緑と黄色と紫しかなくって。仕方なくプー自身にチョイスさせたら紫をお気に召したようで。ガリも紫いいね~ってことで即決。微妙にピンク入ってるから、微妙に女の子アピールできるかな。でももぐはオレンジがよかった問題は飲めるか否か。プーは吸う力は結構ある方。おっぱい星人だから(*´艸`) ストローデビューも簡単にできた方。でもこのNUBYはちょっと例外。漏れないのはいいんだけど。ストローが太くて、飲むのに結構なコツがいる。これができれば問題ないんだけど。さっそく試してみました。…必死です。なかなか大変そう。いつもはゴクゴク飲めるのに、なんで飲めないんだぁ!って。そのうちキレて投げておりました。そうそう、キレるといえば。最近、すんごい怒るんだよね。「ゥンギーーー」って、すごい声出すの。ガリと一緒に聞いてて「かわいくないね」っておもわず言っちゃうくらい。んで癇癪もすごくて。怒る=叫ぶ+投げるなんだよね。あ~、怖い怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブルま、こんなのでビビってたら子育てはできませんな。いっぱい怒ればいいさ。そのうち、世の中そんな甘くないってことが分かるさ。でもこの「ゥンギーーー」って怒るのがおもしろくて。ガリと一緒にプーを怒らせて遊んでました。そのうち泣きながら怒ってました。おもしろ&かわいかったです(≧▽≦)プーが1歳まであと… 46日!!
2007.07.27

プーの給水量がぱねぇです。ぱねぇ=半端ねぇです。麦茶を毎日マグ4杯くらい飲みます。バキューム☆プーです。ちなみに今うちではぱねぇがマイブームなもぐです。そろそろNUBYの出番かな??前からすごい欲しかったんだよね。コレを期に買っちゃおうかなぁ。とにかく漏れないのが欲しいなぁ。たまにかばんの中が洪水ってるんだもん。タタミとかにもこぼれまくってるしさ。水害はお庭かお風呂場でお願いします(ノД`)・゜・゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は毎月恒例の育児相談の日です。市で身長&体重量ってくれます。エセ双子、カヅさんと一緒に行ってきました今回もプーの成長を確認してみましょう~生まれた時→先月→今回です♪体重 2620g → 8765g → 9300g身長 47.1cm → 72cm → 74.5cmっておいぃ( ̄□ ̄;)!!9キロ超えかよぉ~。どうりで重いはずだわ。プーはもう米だわ。私は米を抱えて電車に乗っていたんだなぁ~でも10ヶ月ベビの標準らしいです。でも今月は身長もいきなり2cm以上伸びてるし!体重もググッとアップどうやら成長週間だったようですね。まだまだ止まらないレベルアップにびっくりです。ちなみにカヅさんのほうが身長が高くて、体重が軽いです。どうりで、最近並んでてもプーの方がガッシリ系だと思った(*´艸`) 2人の成長を確認したところで、トンネル公民館へ今日もプーのおもしろショットを狙い撃ち。でもなかなかうまくいかず。プーはカメラ目線も出来ないからさ~イマイチいい写真が撮れないんだよね。捨て猫のようなカヅさんと狭いトコ大好きなプー。ちなみにコレは入って遊ばないでくださいってシール付き(*´艸`) 今日は変顔ばっかり撮れたんで、それをアップしようっと♪ジャングルジムが楽しすぎるプー。どんだけぇ~って(笑) まわりの拍手に便乗するも、なんだこの顔(;´Д`)母、悲しすぎ…。歯チェック。前歯が大きめなのはもぐ似なのかも。プーの変顔コレクション。特に2枚目は魔よけ効果アリ ヘ(゚д゚ヘ))))))~欲しい方にはお譲りしますよ~(笑) 今は、昔撮ってまだ観てなかった海猿観てます。加藤あい、かわいいプーが1歳まであと… 47日!!
2007.07.26

7月も下旬に入りましたねなにげにもう夏休みに入ったのかな?子供達には嬉しい、親御さんたちには大変な夏休みですね~。学校に行ってれば、給食があるし。学校に行ってれば、事故の心配とかもないだろうし。学校に行ってれば、なにかと安心だもんね。ちなみに毎日車&電車利用のもぐです。夏休みってことで、普段いないはずの時間帯にも子供がいます。自転車も危ないし、飛び出しも危ない。運転する方も、いつも以上に気をつけなくちゃね電車は子供が多い方がこっちも気が楽なんだけどね(*´艸`) うるさいのはうちだけじゃいや~ってなるからね。なにはともあれ、子供の犠牲がない楽しい夏休みになるといいね。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は朝から家事をテキパキとこなす。なぜなら昨日取れなかった書類を再度取りに行く為です。今月中に必要な書類だったし。会計日が近かったので、どうしても欲しかったのです。もちろん、委任状を持って行きましたよ結局、昨日と同じヤツが対応してくれた。どうやらその書類はそいつの担当らしい。昨日の一件のせいか、今日はカンジも良かった。無事に発行してもらって、帰ることが出来ました。コレが昨日のうちに出来てたら文句ナシだったのに。そしてそのあとはランチ@カヅさん宅。今日はもぐばぁばのお見舞いもお休み。まったりみんなとランチを楽しみにしてましたメンバーは家主の月子さん&カヅさん、きょうちん&わたさん、そしてもうmixiママさん&1歳ベビちゃん(♀)とうち。4組8人、2006年生まれの同級生たちです毎回びっくりさせられる1歳ベビ。あんよはもちろん上手なんだけどさ。わたさんは「どうぞ」してくれるし、女の子ベビはおしゃべり上手だし。差は5ヶ月しかないのに、ベビの1ヶ月は大きいね~カヅさんも最初に1歩が出たらしいしプーもそろそろ新たな進化を遂げるときかなぁ~(*´艸`) うごめくベビたちは写真におさまりません(;´Д`) ガリの晩ご飯なしだから夕方までまったり。そしたらカヅさんパパが帰宅でびっくりなんか娘がかわいくて仕方ないってカンジでうらやましい!カヅさんにメロメロでした~。ガリももう少しプーにメロメロしてくんないかな~。プーが1歳まであと… 48日!!
2007.07.25
髪切りたいです。夏らしい、すっきりしたカンジにしたいなぁ。今、多分人生で1番ロン毛なもぐです。毎日お団子でトップにまとめてます。なぜならこれが1番邪魔じゃないから。プーがひっぱるのにも困ってるし。ばっさりショートもいいなぁ。パーマかけてみるのもいいかも。このまま伸ばし続けるのはなんかつまんないなぁ。前にも書いたけど、土屋アンナが好きなんで。かっこいいカンジもいいかもあ、でもさすがに金髪にはしないよ。若かりし頃にいっぱいやったからね゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は暑かったねぇまさに夏を感じさせてくれる暑さでした。なので、洗濯日和!布団も干した!!本当は猫も洗っちゃいたかったんだけど、捕まえられなかったそんで早めに家事を終わらせて市役所へもぐばぁばの病院の関係で、書類申請をしに行かなければならなくて。前日に必要なものを電話で確認して、失敗のないように準備してから行きました。それなのに!!!事件は発生したのです昨日の電話では、必要なものはもぐばぁばの保険証のみ。書類関係なんで、委任状の必要性も確認したけどいらないと言われた。印鑑も聞いたし、身分証(もぐの)も聞いた。でも、その電話に出た人は保険証のみでよいとはっきり言った。なので、もちろんもぐは保険証しか持って行かなかった。もぐの市の市役所は市内のど真ん中。市の端っこに住んでるもぐにとっては、ちょっと遠いです。お昼頃には着いて、早速申請。最初は20代後半くらいの男の人に説明。すると、こいつは「わかりました」と言って、どこかへ行ってしまった。次に来たのは20代前半の女の人。多分、男の人は自分には分からなかったので、交代したんでしょう。それならそうと言えばいいのに。いきなり違う人が来たから、何事かと思ったさ。女の人に●●の申請にきましたと言って、保険証を渡す。するとこの方「委任状はおもちですか?」ともぐに聞いてきた。はぁ?(摩邪風にね。)委任状はいらないって言われたんですけど、ともぐ。すると女の人は機械的に説明してくれた。同一世帯でも、住民票の世帯主が違うと委任状が必要で…、書類を申請できるのは、世帯主の方だけなんですよ、つまり、もぐは世帯主じゃないから委任状が必要なんだって。なんでそれを電話で教えてくれないのときいたら、なんで、自分が世帯主でないことを伝えなかったのかと言われた。はぁ?何を言ってるんだ、こいつはとにかく、誠意ってもんが感じられない態度に腹が立ちました。「もうしわけありません」とは言ってるものの、言ってるだけっていうか。こういう状況に慣れてるから、とにかく謝っとけ、みたいなね。とりあえず委任状がないならダメなんだっつ~の、みたいなね。お役所勤めの人で、いい接客する人って見たことない。いつもえらそうにしてるカンジ。なんか見下されてるっていうか。そんなことも知らないのぉ?的な態度をよくとられます。職務怠慢とはまさにこのこと (`皿´)お役所勤めだって接客だと思うんだけど。市民の税金から給料もらってるんだからさ。もう少し誠意ある対応をして欲しいもんです。少なくともそっちの間違いなんだからさ、もう少し言い方ってもんがあるでしょ。目も合わせない、機械的な態度にもぐは本気でキレました(# ゚Д゚) ムッカー結局また行かなくちゃいけないよ。はぁ、もう2度手間ムカつくわムカムカしながら、市役所を後にしてコーヒー屋さんへ地元では結構おいしいと評判のコーヒーの豆のお店です。もぐも初めて行ったけど、いろんなコーヒーがあっていい匂い。もぐばぁばが退院してきたら、なんかいい豆買って一緒に飲もうっと。そこでプーはニコニコわらって、愛想振りまきまくり!店員さん(オバちゃま)のハートを見事に打ち抜いた模様。すごくかわいがってもらってました。もぐはその間、サービスでもらったアイスコーヒーでまったりしてました。ここで、プーをめっちゃかわいがってもらえて、おいしいアイスコーヒー飲ませてもらって、少し世間話したら、さっきの市役所での嫌な気持ちが消えてよかった。人との触れ合いって大切よね。相手の態度によってはムカムカするし、でもそのムカムカを消してくれるのも、また人との触れ合いだし。そんなことをぼんやり思った今日の出来事。午後は病院。行ったらもぐばぁばのベットはもぬけの殻。脱走か( ̄□ ̄;)!!と、思ったらリハビリだった。予定では8月から始まる予定だったので、どうやら早まったらしい。それだけ経過がいいということかな。うん、そう思うことにしよう。きっと口が減らないので、そのパワーをリハビリにまわしてもらおうと(*´艸`) 看護士さんたちのはからいでしょう。そして待つこと40分くらい痛かった?と聞いたら、今日はそうでもなかったらしい。まだ動かしたりしないから痛い段階じゃないんだろうね。でも、ずっとベットの上だったもん。動けて良かったんじゃないかな?さて、これから頑張ってもらわなくっちゃね今日のプーは手づかみでパンをもぐもぐしてるような、してないような…。パン苦手だったんじゃなかったっけ??今日は上手にゴックンできてた。昨日は出来なかったことが、今日は出来るようになってるんだね。見逃さないようにしなくては…。プーが1歳まであと… 49日!!
2007.07.24
今日のおもしろかったこと。車に乗っていつものようにCDをかける普段はプーのお気に入り童謡を聞いてます。でもなんか、今日はコブクロな気分…。車ではいつも熱唱、常に1人カラオケなもぐです。今日もコブクロのさくらを熱唱しながら走ってましたコブクロ好きです。黒田さんラブです気持ちよく歌って1番終了。すると後部座席からなんと拍手が…びっくりして後ろを見ると満面の笑顔で手をたたくプー。いや、たまたまなんだろうけどさ。タイミングがあまりにもぴったりだったからさ。なんつ~か、恥ずかしかったです゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は会社の先輩と会う約束してました。ちょっともぐばぁばの保険のことも聞きたかったので。久々に会社に行ってきました。会社の雰囲気も相変わらずアットホーム。女の人ばっかりの職場なんで、プーを連れてっても大丈夫ですでもなんか不思議なもんですね。つい1年前は、毎日ここで机に座って普通に働いてたのになぁ。今じゃすっかりお母さんな自分がいます。たった1年なのに、なんだか浦島もぐ太郎な気分です。あの頃、もぐはまさか自分がこんなに親バカになるなんて思ってませんでした。実は、あんまり子供という存在がかわいいとは思えなかった友達の子とか、身内の子はそれなりに思ったけどさ。でもうるさいし、わがままだし、自分勝手だし、すぐ泣くし。それを子供なんだから当たり前!って思えるようになったり、全ての子供をこんなにかわいく思えるなんて、自分が生むまで分からなかった。初めて病室に連れてこられたプーを見たときのあの瞬間が今でも忘れられない。やっべぇぇぇ!かわいい!!( ̄□ ̄;)!!って、こんなカンジだったもん。カメラを持ってきていないことをすごく後悔した。携帯も、写真のきれいに撮れる機種に変えてなかったことをすごく後悔した。まぁ、そこからもぐの親バカライフはスタートするわけですけども。その順調な親バカライフに終止符をうつ時が近づいてます。そろそろプーが1歳になります。つまり。育児休暇終了です。ここまで、もぐは会社の育児休暇(育休)を利用していました。それも、子供が1歳になる前日までです。つまり、プーでいうと9月10日までですね。あ、ちなみにこの日はカヅさん1stバースデーですこの復帰についても今日話し合いました。もぐばぁばの足の事もあるしね。なかなか大変そうですなによりももぐがプーと離れたくありませんし。前にも書きましたが、幼稚園や保育園に預ける気は全くなし。仕事と育児、両立させられる自信が今はありません。できるだけ早く退職するつもりですが、なにせ会社の都合がありますんで。今更ですが、やっぱり出産前に退職しとけばよかったかな、とも思ったりして。辞められたら困るといわれたので、結局産休を取らせていただいたんだけど。今度は辞めるタイミングを逃しちゃったみたい今のこの生活。育児+家事+病院。コレに「仕事」が入ったら、多分HPは0になります。きっと全部が中途半端になって、満足いかない結果になって、イライラして。私はもちろんだけど、みんなにとっても良いことはないはず。そのへんも全部わかってるからこそ、これからしっかり考えなくっちゃ!午後からは病院。もぐばぁばも最近は病院慣れした様。だんだんワガママになっていって困りますね。ただでさえも人より口が達者なのに飯がまずいだの、眠れないだの、不満炸裂ですよ。リハビリが始まってくれば、そんなことも言ってらんないか(*´艸`) ま、こんなときくらいしかワガママもできないだろうしね。カチンとくることもあるけどもぐばぁばのいない寂しさってのがやっぱりあるんだよね。ほんと、早く帰ってきてほしいです。プーが1歳まであと…50日!!
2007.07.23

最近の悩み。電車に乗る時なんだけどさ。みんなベビーカーってどうしてる??いつもはたたんで片手にベビーカー、片手にプーのもぐです。なぜなら混んでたら、開いたベビーカーは入れないかもだからです。混んでるか、混んでないかは電車が来ないと分からないでしょ?もし混んでて乗れなかったら、次は15分後になっちゃうし。でもさ~。混んでなかったら、絶対ベビーカーにのまま乗った方がいいんだよね。周りの人にも気を遣わせなくて済むし。みよがしに抱っこ+ベビーカーじゃ、席譲れ!オーラ出まくりだし。もぐも楽だし。でも結局乗れないのは嫌だから、今日もオーラ出してきちゃったよ(;´Д`)うーん、どっちがいいんだろう??毎日悩んでます( -人-)助言大募集ですんで、よろぴく♪゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はお昼前には病院のある駅に着いた。早めに行ったのは買い物も頼まれてたから。ここは結構開けてる駅で大きいデパートもあるんで、買い物には最適です☆なので、つい寄り道昨日スニーカーを買ったのに、今日はサンダル買っちゃいました。まぁ、夏用ってことで。ぺったんこなサンダルが欲しかったんだお値段、なんと2足で990円。つまり1足445円 (間違った) 495円です(*´艸`) 超☆激安!!夏用のサンダルって、大抵ダメになっちゃうから安物で全然オッケーそれにしてもプーの靴は1足7千円くらいかけれるのに。自分にはお金ってかけられなくなるものよね。母親って損だね。おいしいものも、きれいなものも、みんな自分よりプーにあげたいもん。親になるってそういうもんだよね。病院にはだいぶ遅れて到着。毎日が暇らしくて、もぐばぁばはいつもプーが来るのが楽しみ。行かないと1日がとても長いそうです。なので行くのがちょっとダルい日も、頑張って行こうと思っちゃいます。元気になったら、いっぱいお返ししてね帰りは空いてたので、優先席から景色見てます~病院から帰ってきたら、プーは眠々モードトントンしながら、もぐもちょっと休憩~( ´O)η ファ~夕方からはガリ実家へプーは新しいおもちゃに釘付け!!無心に遊んでました。そしていっぱいみんなにも遊んでもらって、プー大満足。帰りの車の中ではもうウトウトしてました。あわててお風呂に入れて、おっぱいあげたらバタンキュー。ガリもバイト後にラーメン行っちゃったんであいつ、昨日もラーメン食ったのにぃ。絶対将来メタボだよ。ガリじゃなくなったら、HNもデブにしようっと。さて、FFやろっかなぁ~プーが1歳まであと… 51日!!
2007.07.22

天気予報めぇ雨ふるって言うから、洗濯物干さなかったのに。降らなかったじゃんかぁぁ日々毎日、洗濯に悩まされるもぐです。病院から持って帰ってくるものもあるし。タオル類なんかも多いし。とにかく今うちの洗濯はっちゃんはMAX状態です。あ、洗濯はっちゃん知らない人はスルーしてね結局乾燥機にお世話になることにしました。はぁ、早く梅雨あけないかなぁ。暑いのは苦手だけど、毎日洗濯できるのは助かるなぁ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は朝から病院へもぐじぃじも仕事帰りに寄るということだったので、病院で合流。比較的もぐばぁばも元気そうでよかった。来月からリハビリも始まるし。頑張ってもらわんとね~そして、帰りは爆安スーパーでお買い物。荷物持ち(じぃじ)がいたので大量買い!これから夏に向けて、お庭でも遊べるようにとテントを購入。子供プールは、以前もらっていたことを今日思い出したので購入せず。冬にもらってたから、完全に忘れてたよ。買ってからじゃなくてよかったんで、帰ってから掘り出して早速膨らませてみる。その中にプーを閉じ込め、乾燥機に入れた洗濯物をたたむ。しかし、脱走を図ろうとするプー。阻止しようとボールを入れたりして対策を練るもぐ。これぞまさにもぐ家風プリズンブレイク||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| 結局、ボールを散らかされて迷惑だったんで放牧。もちろん洗濯物は荒らされた。ん~、ダブルパンチだったわ犯人確保~昨日、もぐ兄にもらった桃はおいしくいただきましたでもプーの反応が普通だったので、あえてアップしませんが。芸人たるもの、おもしろいリアクションは大事ですよ(*´艸`) んで、その時に一緒にもらったお菓子があったんだけど。それが超うまかった!!バウムクーヘンなんだけど、なんか普通のバウムクーヘンじゃないっていうか。もぐ、かなり衝撃をうけました。包み紙から検索したら、どうやらJUCHHEIMのものだということが判明。ネットで見てみたら、あ、知ってる( ̄□ ̄;)!!ってカンジ。でも食べたのは初めてだったから。本当にうまかったわぁ。今度買ってこようっとバウムクーヘン☆ショックユーハイムのバウムクーヘン様さて、最近子育てに家事に看病にと大忙しのもぐ。歩くことも多くなったし、電車で立ってることも多い。もぐはスニーカーを履かない子だった。若かりし頃にそういうファッションの服を着ていなかったのもあるけど。スノーボードに行くとき用に、10年くらい前に購入した1足だけ。でも今はその1足が大活躍。最近穴が開いてしまったくらい、毎日履いてます。プーを抱っこしてるので、やはりスニーカーが1番安定しててよい。なので、ここで頑張ってるもぐに靴を買うことにしましたセコセコためた楽天ポイントも使ってみましたコレはいて、また頑張るぞ!!プーが1歳まであと… 52日!!
2007.07.21

おととい、昨日、そして今日。プーが夜起きませんなので、寝てるときのオムツもファジ1枚で済んでます。しかも漏れてません。ひょっとしたら。このまま。夜酒が飲めちゃうんじゃねぇの?そんなよこしまな考えしかできないもぐです。夜起きないって事は、飲んでもオッケーでしょ。だって朝になったらご飯だし、次におっぱいタイムはお昼寝の時でしょ。イ…イケる(☆∀☆)早くおしっこの量もまとまって欲しいです。今おしっこしたのに、15分後にはもう濡れてるんだもん。なかなかトレパンだけには出来ないかんじです。なので、今はトレパン+成形オムツでやってますけど。でも最近お出かけも多いし、おまるもあんまり座らせらんない。ま、朝のう●ちだけは逃さずキャッチしてますけどね!!マイペースでECの方も順調ですよ♪゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は朝から臭々なオムツたちを退治。ほんとに臭い!!前にお酢効果を書いたけど、最近はお酢をも上まるアンモニア。多分気温的なものもあるけど、プーのおしっこも臭くなってると思うんだよね。だって、もうほとんど大人と同じもの食べてるんだもん。そりゃ臭いさお昼に前のバイト仲間の子が久々にこっちに来てるとのことでランチへ。近況を話したり、昔話をしたり…。とてもかわいがっていた後輩だったので、会えてうれしかったです。今度、ジブリの森に一緒に行く約束しました。もぐはジブリファンなんで、ココは何回も行ってます。でも、唯一は足を踏み入れたことのな禁断の聖地。それが猫バスいつも子供がいっぱいで入れない。つ~か、大人が入っていい雰囲気じゃないんだよね。だから、そこにプーを放牧して。「ダメよ~」なんて言って、さりげなく入ってしまおう計画。そして入った途端「写真とって!!!」とか叫ぶから(*´艸`) うん、我ながらいい計画だわ…午後はいつもどおり病院今日は兄夫婦も来るとのことだったので、いつもより長めに滞在。プーはずっとバギーだとかわいそうなので、待合室のソファーで遊ばせたりして。今がちょうど立ちたい盛りなのでね☆人の迷惑にならない程度にやってますよ。まぁ、プーは今病院のアイドルなんで(*´艸`) でもみんな男の子だと思ってますけどねそんで兄夫婦からの頂き物で桃をいただきました。桃、うまいよね~なかなか自分では買えない高級果物なんで、めっちゃうれしいです。もちろん、まだ食べてません。明日にとっとくつもりです。プーも桃デビューです。どんな顔するか楽しみですそんなプーの風呂上りのセクシーショット。湯上り美人ののどを潤すカンジを激写しました。誰!!おっさんじゃんって思った人~щ(゜ロ゜щ)お腹は冷やしちゃいかんのよ!!!プーが1歳まであと… 53日!!
2007.07.20

よし!3日ぶりに寝かしつけ成功☆今日は書いちゃうぜ、アップしちゃうぜ~。そんなカンジでノリノリなもぐです。でもここまでくるのが大変だった。プー、添い寝センサーでもついてるんじゃないかしら(;´Д`)いびきかいて寝てるから、もう平気かと思って起きたら大泣き。大の字で寝入ってるから、もう平気かと思って起きたら大泣き。どうなってるの!?結局添い寝おっぱい&寝たふりでどうにか寝かす。次の子は最初っからベビーベットで寝かそう。一人寝ができる子になってもらわんと。そう決意した夜でした゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はトンネル公民館の日です。ここんとこ親友カヅさんと共に、無遅刻・無欠席で参加してます毎月行ってると、毎月なにかしらやらかしてくれます。プーは今日も自由奔放に遊び歩いておりました。あるときはボランティアさんに抱っこされ、あるときは小さい子のおもちゃをぶんどり、あるときは大きい子の中で無謀極まりない行為をしておりました。そんな中で今日のピカイチなんと今日はおもちゃ箱にINしました。最近のプーはおもちゃ箱からおもちゃを出しまくるのがMYブーム。中に入ってるものをこれでもか!ってくらいだします。そんで今日もやっぱりだしまくってたわけですよ。だんだん手が届かなくなるから爪先立ちになって、一生懸命出そうとしてた訳ですね。そうそう、こんなかんじで。そしたらコロンとあっという間にIN。もちろんその瞬間を写真におさめるべく、カメラをスタンばったもぐとカヅさんママ。2人もかなり早くかまえたんですが、その場にいたボランティアさんによりプーは救出されてしまいました。ん~、残念です(←おいщ(゜ロ゜щ))だってほんとに漫画みたいに落っこちたんですよ。頭からすっぽりと。もぐ、瞬間見てまさに(@゜3゜):;*。':;ブッ!!ってカンジでしたもん。前々から思ってたけど、プーは芸人タイプだわ。だっておもしろすぎるもん。かわいいっていうより、おもしろい。女芸人っていうのもアリかな(*´艸`) 終わってからは恒例ランチ@カヅさん宅今日はカヅさんがずっと寝ていたので、プーは我が物顔で遊んでおりましたプーはカヅさんママ大好きっ子です。いつもキャッキャッ言って遊んでもらってますもぐがいなくても、きっと大丈夫!そのうち大きくなったら「帰りたくない~><」って言い出して、お泊りとかしちゃうんだろうなぁ。そしたら夜に酒持って迎えに来ようっとそして今日も病院へすっかり慣れましたもぐばぁばは今日は元気でした。点滴打ってたのが痛々しかったけども。でも気持ちが元気そうなのでよかったです。ちょっと安心。でも1日もぐの見舞いが空いたりすると暇みたい。そうだよね、もぐもお産の時暇だったもん。でも1日くらいはお休みもらっちゃうけどね☆今日の電車のお話ちょっと精神的に病気な人が近くに乗ってたの。プーはバギーに乗ってて、もぐは近くのオバちゃんと話してたのね。そしたらその人(18歳くらいの男の子)プーにものすごく興味を示してきて。最初持ってた傘で、プーの足元をつつき始めたのさでも危害を加えようっていうんじゃなくて、かわいくてかまいたい感じ。でも正直こっちは気が気じゃないよね前にそういう事件あったじゃない。歩道橋から投げ落とされた事件。そういうのがすごい脳裏をよぎって。でも、あからさまにするのも逆なでしちゃったら怖いし。そのうちその人はプーの手とか足とかをちょっと握ったりとかして。「赤ちゃん~」とか言って、すごいうれしそう。もぐも全神経を使って気をつけながら「赤ちゃんですよ~」とか言ってたんだけど。でも多分まわりの人たちも相当警戒してたと思うのね。なんか、結構空いてる車内なのに、もぐとその人の周りだけ妙に人がいたから。結局、プーがうまいことグズりだしたのですかさず抱っこ。とりあえず、自分がしっかり抱いてれば安心になった。でもその人はその後もずっとプーに触ったりしてた。本当にただ赤ちゃんがかわいかっただけなんだろうね。悪いなぁとは思いながらも、やっぱり警戒は仕方ないことだと思う。たとえそれが健常者でも、警戒はしてたと思うし。電車はドラマだね。ほんといろんなことがあるよ。こういうのは乗らないと分からないからね。いや、でも怖かった。何もなくてよかったおまけ。最近、ニッポンプレミアム飲みましたこれ、うまいよ!金のある人はぜひ!ない人は給料日とかにぜひ!!プーが1歳まであと… 54日!!
2007.07.19

後編です~。とうとうきたね!ぱわわっぷ!!なにげに昨日のでおにいさんの出番終了かと、ちょっと心配したもぐです。1人ぱわわっぷもステキだったわ~。しかもアネムとズズの感動の再会シーン。あそこは必見だね。あれ?アネムだよね?私、アネモって書いてた?ちょっと確認しておきます。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*お時間、なんと午前4時半家族も眠る朝方に、1人でブログ更新中です。なぜなら~、SO! (最近エンタでこいつ見ないかも)寝かしつけられてしまったからですお疲れもぐマグ。どうやら今日もプーに寝かしつけられてしまったようです。最近はすっかりこんなカンジが定着してます。今日はベビーサインの日です。例のごとく宿題をしてなかったもぐはアタフタ教材を家に忘れたりと大失態。あ、これは先月もやりましたが。とにかく子供の頃からの成長の兆しがまったくないことを改めて実感。来月はちゃんと宿題して、忘れ物ナッシングで頑張りますカヅさんママ&Rikuくんママにもご迷惑おかけしました ペコリ(o_ _)o)) ベビーサイン中のプーはご機嫌。お歌を歌ったり、絵本を見たり。端っこで絵本が見えなかったのか、一生懸命体を乗り出してる姿がかわいかった。もぐが本好きなんでいっぱい読んであげたいなぁ。でも何が嫌って、本を破ったり、折ったりされるのが嫌。プーくらいの子は仕方ないんだろうけど。本好きな人にとってはそれはかなりイタイことだと思う。なにか対策をねらなくちゃ(こればっかり(;´Д`))居残り風プー。個人レッスン風プー。ちゃんと勉強して覚えておくれんで、今日も終わってから恒例のランチタイム今日も9月生まれトリオは元気に遊んでました。しかも今日はRikuくん、ハイハイをお披露目つかまり立ち好きな彼はハイハイをすっ飛ばしてたようで。さすがカヅさん宅、別名成長の部屋成長でお悩みの方、ぜひ1度足を運んでみたらいかがでしょうか?なんつって(*´艸`) 卵ボーロを食らうエセ双子。こぼしすぎ(;´Д`)プーは食えてないくせにすごい形相上手につかめないのです。今日も写真アップしたいけど、なんせこんな時間。5時前にはもう1回寝たいぃ。なので後日アップします。最近mixiも行ってないから、行きたいなぁ。なかなか思うようには行かないカンジです。アップしました♪ プーが1歳まであと… 55日!!
2007.07.18

うぷぷ(*´艸`) 観た?ファミリーコンサート中編だよ~今日はよしおにいさんのケツに釘付けもぐです。いや~、もうステキ!!お兄さんのケツ動きも最高だったしやっぱり体育系!いいケツ体してるねぇ。逆さぱわわっぷ、超かっこよかった~間違いダンサーズもかなりいいアジだしてたけどね。これはもうDVDに焼いて保存版作らなくっちゃ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*やっと台風が行ったと思ったのにまた雨だね~おむつがぁぁ(ノД`)シクシクでも今は病院通いなんで紙おむつも併用中。だから数的にはそんなにないんだけども。朝からカヅさんママのお誘いメール親子共々ウキウキ気分で遊びに行ってきました。お昼にピザとパスタをゴチになり、プーはホットケーキを頂きました。そして大人はデザートタイムおいしいケーキを食べて、充電完了!いつもありがとうです ペコリ(o_ _)o)) カヅさんママとは夏に飲み会IN家を計画中。プーも連れて、初のお泊り決行予定です。ガリはお留守番で(*´艸`) きっと留守の番はしてないでどっかいっちゃうだろうけどね。 今日のエセ双子 やっぱり今日もシンクロ そして、元気をもらったところで病院へ今日は手術後の先生のお話があるということで遅めに行ってきました。病室に着くとプーはウトウト。おぉ、チャンスと、おっぱいで寝かしつけ成功。しかし、直後にすさまじい爆音で目を覚ます。なんとギブスをはずしてる方がいるらしく、チェンソーの爆音が…えぇ、もう1、2分の安息でしたね。よりによって寝始めてからやらなくてもいいじゃん。ちょっとイラッとした瞬間でしたまぁ、仕方ないのよ、整形外科棟なんだからさ。でも案外早く先生が来てくれたので、早めにお話を聞くことが出来ました。なにやらやっぱりコレからが大変そうです。でもきっともぐより、もぐばぁばのほうがもっと大変なはず。もぐは言葉がきつい時が多々あるので、今はそれにとても気をつけています。もぐにとっては冗談で済む一言も、入院中のもぐばぁばにとっては傷つく一言であるかもしれないので。もぐばぁばはすごいアクティブな母親です。仕事もバリバリやって、温泉に行って、パチンコ行って… (←遺伝(*´艸`) )とにかく家でおとなしく…なんてタイプではありません。なので、今の入院生活は本人にとって、決して居心地の良いものではないはず。しかも入院してから、ちょっとブルーに入ってるっぽくて。だから、態度や言葉にとても気をつけています。まぁ、退院したらその分しっかりあてにさせてもらうつもりですけども。プーの子守しててもらって、私は打ち&飲みに行くぞそんなこんなで病院終了。遅くなったので、今日はガリと外食。久々、お寿司食べちゃいましたもぐ、お刺身タコとイカしか食べれないんだけど、お寿司好きです。でも子連れ回転寿司は結構しんどかった。子供がイタズラするんでお皿片付けてくださいって言えないでしょ?プーにとっては重なっていくお皿が魅力的だからさ。崩壊したくてウズウズなわけです。今後は何か対策を練っていかなくては。いっぱい写真アップしたいけど、それは後日… かわいいプーの尻を激撮。プーが1歳まであと… 56日!!
2007.07.17
観た?今日観た?おかあさんといっしょファミリーコンサートなんか観ながら涙ぐんでしまったもぐです。いいなぁ、絶対行きたい!1階のステージから1番近いとこで手を振りたいもちろん、いつもと違うよしお兄さんに感動したのもあるんだけど。でも観客席で大きい声でお返事してる子供達。あれがどうもプーと重なっちゃって。あんなに大きくなって、そんで一緒に行けたらなぁと思って。そしたら不覚にも感動で泣けてきてしまった。朝からアホみたいだなぁ、私ヽ(;´Д`)ノ でもスプーの帽子とかかぶらせちゃうんだアネムちゃんのではなく、スプーのね。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*昨日から予告していたとおり。今日は洗濯&掃除デー洗濯機を4回まわしました。どんだけ大家族なんだよってくらいヽ(;´Д`)ノ そして干すところが足りないくらい干した。うん、満足です( ´ー`)フゥー...午後は病院台風で行けなかったから2日ぶり。すっかり顔なじみです。もぐばぁばの具合も順調。早く良くなって退院できるといいな。でも足だからね。しばらくは歩くのが大変そう。歩けないばぁばと歩けないプー。ダブルか( ̄□ ̄;)!!頑張れ、歩けるもぐ今、テレビではじめてのおかいもの観てますだからなかなか日記が進まないのだってみんなかわいいんだもん!みんながみんなプーと重なります。そしてみんなのおかいもの終了で、もぐ感極まって泣いております。実はもぐ、涙腺がかなりゆるいです(ノД`)・゜・いや~、でもコレは泣けるって。プーにもやらせたいけど、もぐは家で待ってられないわ。スタッフに紛れて、コソコソついていっちゃうかも|∀・)・・・・・ そんなこんなで涙ながらに観てますんで、今日はここまで。プーが1歳まであと…57日!!
2007.07.16
実は今日はもぐじぃじの誕生日でした。本当は好きな焼酎でも買ってあげようと思ったけども。なんか最近飲みすぎでウザい傾向があるので…。半額になってた刺身を贈った親孝行もぐです。今日ガリに車貸しちゃったから買いにいけなかったんだよね。明日あたり行ってこようかな。もぐ部屋にあった二階堂をかなりうらやましがってたもぐじぃじ。たまにはいい酒飲ませてあげたいと思うけども。でも酔っ払いはウザいので、どうしようか考え中。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は台風という名の休日。とにかく何もする気が起きない。とりあえず、プーに3回ご飯をあげて。自分はちょこちょことつまみ食い。プーのお昼寝中に色々やろうと思ったけど、今日に限って全然寝ない。あきらめて本当に何もしなかった(;´Д`)とにかく寝なかったプー。お風呂でウトウトだったくせに、出たらハッスルしてるし。結局、夜も寝かしつけに1時間くらいかかっちゃったよ。あやうく、今日も一緒に寝るトコだった。今日もFFやろうっと。今ね、裏に世界にいったところ。ガリと一緒に懐かしみながらやってます。ちなみにもぐじぃじの欲しい二階堂はコチラ。麦焼酎ですよ( ^▽^)ガリ実家からのいただいたもの。いい酒はうまい水で飲むのがもぐ流。早く解禁したいなぁ。 プーが1歳まであと…58日!!
2007.07.15

Σ(゚Д゚;エーッ! です!あの恋人同士が破局!!もうすぐ結婚だと思ってたのに!実は長瀬智也の大ファンなもぐです。ミーハー(*´艸`) 智也はね、ずっと好きだったの!背も高いし、顔もかっこいいし!高校生くらいのとき、バーモンドのCMしてたんだけど。それとかめっちゃかっこよかったもんね。でっかい広告版のまえで、友達と写真撮りあったりしてた。でもあゆとできちゃってからもう長かったじゃん。もうそろそろゴールインしちゃうかな?と思ってたらさ。いきなり破局!男と女はわからんねぇ。売れっ子同士だからなかなか難しかったのかな?ま、どちらにしても。私でよかったらいつでも子供付きですけども゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*台風が来てますねぇ築30年の我が家は大丈夫だろうか…ま、直撃はしないだろうから、吹っ飛ぶことはないでしょう。しかし、雨が続いてるね。洗濯好きのもぐとしては、なかなかつらいトコです。明日は晴れそうだから、張り切って洗濯、掃除するぞ!!そして今日は台風デーの為、病院には行けず。雨だとバギーは使えないので抱っこになるので、腰がつらいし。しかも台風となると、何かと危ないし怖いから。なので、今日はおうちでまったり休息デー。プーもここのとこなにかとお出かけ続きだったので。たまにはおうちで遊ぶのもいいかな?ゲーマーの子はゲーマーな~んて思ったのもつかの間!ココのところレベルアップしまくりのプーに我が家は狭すぎた( ̄□ ̄;)!!まずテーブルの上にあるものは全部落とさなきゃ気がすまない。今までは奥の方に置いてたら安全だったのに、最近は意地でも落とす。足場作ったり、よじのぼったり。なにがなんでも落とさなきゃダメらしい。毎日床拭きをさせられてます(ノД`)シクシクあとは焼酎のボトル。コレは立ってたらダメらしい。必ず倒さなくちゃダメらしい。中身が見えるから動くのが楽しいんだろうね。コレね他にもおもちゃのなかでも、ココはこうじゃなきゃダメ!っていうのがあって。どうやら、なかなかのこだわりさんらしいです。これはガリに似たのかな?ガリもたまに変なトコにすごいこだわりを持つから。そして、雨の中ガリを迎えに早めに着いたので、撮影会開始。パパ~、迎えにきたわよ最近パパラブなプー。もぐがそばにいても、ガリを後追いします。んでガリがいなくなると、仕方なくもぐのとこにきます。おいおい、2番手かいщ(゜ロ゜щ)そのうち、パパと結婚する~って言ったりするのかな。そしたら譲って、私は智也と新しい人生を歩もうかなθ⌒ ヽ(´ー` )ホレ ドコモのCMが楽しみです。アンナも好きだし、お似合いだよね~。アンナって子供いるんだよね。なんであんなに細いんだろう。かっこいいし、うらやましいわ。 プーが1歳まであと…59日!!
2007.07.14

最近のこと。電車に乗る。声をかけられる。何ヶ月か聞かれる。男の子に間違われる(;´Д`)毎日「10ヶ月です」&「女の子です」と答えるもぐです。見事なくらいに毎日聞かれますね。10ヶ月です、っていうとでっかいわね!とビビられることもある。女の子?って聞かれたことはないんで、毎日訂正してます。ピンクの服すら効果なしどこまでも男顔なプーなのでした☆゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日も朝からダッシュに家事をこなす雨続きで困る。さすがにオムツが臭々ですよんで、終わってからカヅさん宅でランチ。2日連続です。もうプーにとっては第2の我が家ですあ、もぐにとってもだけど(*´艸`) カヅさんママの手作りカレーでランチ☆久々にナン食べちゃった!おいしかった~んで、後姿マニアのもぐは今日も2人の後姿を激写。そのうち後姿アルバムが作れそうです。それにしても猫背なプー。お習字でもやらせようかしら…(;´∀`)午後からは病院へ水曜日に無事に手術を終えたもぐばぁば。今はちょっと微熱があるものの、一応元気です。プーは相変わらず病室のアイドル。患者さんにも看護師さんにも笑顔を振りまきますきっと世渡り上手になることでしょう。でもプーが愛想よくできるのは女の人限定。男の人は基本(ガリ以外)苦手です。特に年が上の人。もぐじぃじなんか泣かれまくりです人見知り…ってほどではないんだけど、なんでだろうね???さて、いつも電車が混む4時前には電車に乗って帰宅するもぐ。いつものようにホームにはいると、なにやらめっちゃ混みまさかと思ったらそのまさか。人身事故の為、電車ストップしかも臨時運転ももぐの駅までは行ってくれないみたいで帰れない。途中まで行ってタクシーで帰るのも微妙…。しかも動かなくなって1時間くらい経ってるらしくて、電車はめちゃ混み。とてもじゃないけど、プーを連れて乗るのは不可能。こうなったら、開き直ろうもぐは駅を出て、マルイへGOそう!今はスパークリングセール中ですね♪前にちょっとチラ見したんだけど、こうなったらじっくり満喫してやろう!と思って。そんなこんなで、待つこと1時間。戻ってみると、電車は復活混んでたらやめようと思ったけど大丈夫だったむしろ、コレを逃したら会社帰りの人たちとぶつかるかも。いいタイミングで帰ることが出来ました。それにしても人身事故。多分、もぐが行きに乗ってた電車時刻と近い。今回はなんでもなかったようだけど、怖いよね。もし乗ってた電車が事故にあったら。すごい怖くなってしまいました。こちらからは避けられない事故っていうのもあるからね。なんか、保険とか見直そうかと思っちゃったよ。最近病院通いで元気じゃない人もたくさん見てるから。健康でいられることの大切さを改めて実感。プーはもちろんだけど。もぐだって何かがあったら大変!もぐに何かあったら、プーはどうするんだってカンジ。この時期、体調崩しやすいからね。ちゃんと食べて、ちゃんと休んで。家族ぐるみで健康管理をしっかりしなくっちゃね プーが1歳まであと…60日!!
2007.07.13
今日もプーは早寝大作戦。7時半には寝かしつけ成功。おもわずにんまりなもぐです。ガリは仕事が遅くなるとのこと。晩ご飯準備したのに、仕事なら仕方ない。さらに飲みに行くとのメールあり。はいはい、いってらっしゃい最近、1人の時間が素晴らしくて仕方ない。飲み会に行ってくれるなら、つまみの支度もしなくていいし。パソコンの独り占めもできるし。好きなアニメ見れるしね~゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日も午前中に家事をこなし。お昼はカヅさん宅でリフレッシュ。午後から病院に行き。今日も頑張ったもぐ。母として、子育ても全力で!嫁として、家事もそこそこ頑張って!娘として、親孝行もしたいところ!でも頑張りすぎるとパンクしちゃうので(*´艸`) 息抜きも大切なので、今日はここまで!これから最近入手したゲームをやります♪もぐは基本RPG専門ですんで、やるのももちろんRPGです。しかもFF。暗黒騎士です(*´艸`) この作品がFFシリーズの中でも1番好き!超久しぶりなんで楽しみです~。ガリがゆっくり帰ってきますように プーが1歳まであと…61日!!
2007.07.12

家計簿つけてます出費は相変わらずですが、何にいくら使ったかというのが分かってよいです。節約、節約と日々思ってても難しいよね。予想外の出費っていうのも、なさそうであるんだもん。今日も家計簿眺めて、ためいき一つのもぐです。金は天下のまわりもの。って、うちにはまわってきてませんけど(;´Д`)これから2人目、3人目…と子供も欲しいし。大家族目指して、うちも島に移住しようかな。そしたら自給自足生活でテレビ出るから、よろしく゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日、7月11日。とうとうプーが生後10ヶ月を迎えました10ヶ月だよ!あっという間にもう1歳だよ~抱っこしててももう赤ちゃんじゃないもんね。いや、傍から見ればまだ赤ちゃんなんだろうけどさ。でも本当の赤ちゃん期を見てきたママとしてはもうすっかり幼児だよ。さて、10ヶ月記念日の今日ですが、特に変わったこともせず。普通の1日でした。朝チラシチェックしてたら、ベビーパジャマ45%オフ!そして、うちの愛用品のレノアがなんと198円!!コレは行かなきゃ損だ!っていうんで、雨なのに買出しに行ってきましたまずはパジャマから。あせもが怖いので、最近冷房つけてることの多いもぐ家。プーが寝るときも大体ついてます。プーはいつも半そでロンパにズボンで寝てます。お腹にだけ、タオルケットかけてます。まぁ大抵は蹴飛ばされて何もかけてないで寝てるんですけどね。なので、腹巻付きパジャマが欲しかったのですよ。開店15分後に到着。なのにサイズ90が1個しかない!今プーは80なんだけど、常に大きめを欲するもぐとしてはココは90が欲しいところ。腹巻ついてない90はあったんだけど、腹巻は必須だから。腹巻付きの80もラスト2つ。しかも全部青の男の子仕様。とりあえず買い占めておきました今日も凛々しいぞ!プー太!! 主婦の行動力をなめてましたね☆広告の品狙いの時は開店と同時くらいに来る勢いじゃないと!勉強になりましたんで、次はレノアを買いに。柔軟剤も環境のためには使いたくないとこですが、やはりフワフワ感は大切。その中でもレノアのアロマの匂いが好きなので、最近はコレしか使ってません。もぐの調査によるとレノア詰め替えは198円が底値。あまり値下げしてくれない商品なので、出た時はちょっと遠くても買いに行きます。今日はなんと底値の198円でお一人様5点!いい買い物でした~そんな満足のいくお買い物を終え、家でプーと遊んでいると…。超笑顔でこっちを向いているプー。その両手はなんと何にもつかまってません!プ、プ、プーさん??立っとりますがな!!なんと1人立っちです!あ、もちろん滞空時間は5~10秒くらいですよ。そのあとヘニャ~ってなってましたけど。実は昨日もそうかな?っておもう瞬間があったんだよね。きっとアレもそうだったんだ~。いや~、びっくりした。立つってすごいことだねぇ。今更だけど風太くん(レッサーパンダ)ってすごかったんだね(;´∀`)ラッキーなことにガリも立っちを目撃できたらしくて。2人でいきなりの立っちにビックリさせられました1歳までにあんよもマスターできちゃうかしら~?? プーが1歳まであと…62日!!
2007.07.11
![]()
うちのパソコン。ノートなんだけど、最近すごい熱を持ちますつい1年前くらいにハードがやられてデータが全部消失した事件もアリ。なにげにパソコンって熱に弱いらしいから、またなりそうで怖いんだよね。そんなこんなで、最近はうちわ片手にパソコンをするもぐです。熱くなったらあおぐ、みたいな。これが結構いいんですよ。内臓のファンと外からのうちわでダブルで冷ます!いや~、新しいの欲しいっすね゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、最近のプーは芸達者です上手~とか、シャンシャンとか言うと、手をパチパチします。これはかなりいい確率で発動します。コレをすれば、みんなが喜んでくれるのを自分でも分かってるみたい。注目を集めたいときや、愛想を振りまく時に発動率高しですバイバイもします手を縦に振るのが間違ってますが、本人はバイバイなつもりです。コレは気が向いた時にしかしてくれません。しかし若い看護師さんや、電車の女子大生には発動率高しです…っておっさんかい( ̄□ ̄;)!!あとはごく稀にキラキラもしてくれます。これは手をヒラヒラしてくれます。キラキラ星を歌ってる時にしてくれたりします。そして究極の芸がコレ!!踊るプー本当にノリノリの時しか発動しません。同じ歌がかかっても、やってくれないことの方が多いです。ちなみにぱわわっぷ体操の時は比較的良くやってくれてる気がします。よしおにいさん効果でしょうね。親子そろってよしおにいさんラブ!ってことで(*´艸`) それではご覧くださいキラキラと同じに見えてちょっと違うんですよ。微妙な違いはもぐにしか分からないと思いますま、大体は我慢できずにテレビの前に行っちゃうんですけどね(;´Д`)そしてガリはコレを見て「阿波踊り」と言ってましたけどね(;´Д`)そのうち立っちして、ちゃんと踊れるようになるかな?そしたらもぐも頑張って踊らなくっちゃ!その時のために早くマスターしなくっちゃ プーが1歳まであと…63日!!
2007.07.10

最近お疲れのもぐ。なんと最近、もぐ母が怪我して入院してるんですね~だから、良く電車に乗ってたわけですよ。日々病院通い中のもぐです。でも駅からも近い病院だし、もぐばぁばの持病にも評判の良い病院だし。結果としてここの病院に入院でよかったなと思います♪もぐ的にも病院の近くに百貨店もあるので、夏のセールとか楽しんでるし(*´艸`) とりあえず早くよくなってくれればいいですね~。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、今日の午前中は公民館へ午前中に思いっきり遊ばせて、お昼寝中に病院に行こうという作戦です。電車の中でグズられるのも困るけど、病院でグズられるのはもっと困るでも今のトコ、病院ではアイドルです。看護婦さんにも、患者さんにも愛想を振りまいてます。癒し系です。さて、今日もマブダチ☆カヅさんと公民館へ。前々から書いてますが、この2人はエセ双子です。誕生日も1日違い。カヅさんは9月10日生まれ、プーは11日生まれです。寝るタイミングなんかも大体一緒です。公民館などではうるさいのもおかまいなしに大抵一緒に寝てます。遊ぶおもちゃもよくかぶります。そんな2人は今日も仲良し。ダンボールの電車に乗ってお出かけ~お、同じ( ̄□ ̄;)!!こういう大きいのは、家では遊べないのでここぞとばかりに遊んできました。そのうち、マイミクママさんなんかもやってきておしゃべりしてました。ここではもぐのラブなベビーがいるので、今日も会えてよかったです。今日も男前でした。将来はプーをさりげなく幼なじみのポストにおさめ、気づいたら大切な人になっていた的な、恋愛漫画顔負けの設定で、恋に落とそうというもぐの作戦です(*´艸`) んで、そのうちグズりだす2人。そして。お、同じ( ̄□ ̄;)!!今日もやっぱりエセ双子♪明日もきっとエセ双子♪行け行け、ゴーゴーエセ双子♪大きくなれよ、エセ双子♪んで、午後はまったり病院へ行き。夕飯はガリ実家にお邪魔して、帰ってきてポストを見たら、前に撮った写真スタジオからのお手紙がまたなんかのキャンペーンのお知らせかと思ったら。なにやら、モデル契約書の文字が…。モデル!??Σ(゚Д゚;エーッ! よくよく見てみると、前に撮った写真を広告に使っていいですか?というお願いの手紙。な~んだ、びっくりした。モデルデビューかと思っちゃったさ。そして、将来は左うちわな生活しちゃおうかと思っちゃったさ。ま、ここはア●スとかみたいなでっかい写真スタジオじゃないし。モデルっていうから、ものすごいのを想像しちゃったさ。ちょっと夢見ちゃったもぐマグでした。前に撮った写真って、まさかコレ…??悪代官、再び…(*´艸`) プーが1歳まであと…64日!!
2007.07.09
![]()
ずっとなくしていたと思ってたプーのおもちゃが出てきました。先日の模様替えをした時に、なんの予告もなしにひょっこり。なくしたときにものすごく探したので、とても拍子抜けしたもぐです。ま、そのおもちゃもなんかのついでにもらったもの。実はおもちゃではなく、キッチンタイマーなんだけどレモンの形してて、動きが不規則なとこがプーのツボ。どうやらとても気に入ってて、お出かけ用のおもちゃとして活躍してたんだ。でもある日外食した時に持ってってから行方が分からなくなっていて。てっきりそのレストランでなくしたもんだとばっかり思ってた。一応、電話して探してもらったんだけど見つからなくて。もうあきらめてたんだよね。でも不思議模様替えの部屋なんて、ほぼ毎日掃除してたし。ベットもあげて、ベット下も良く掃除してたのになぁ。探すのをやめたとき、見つかることもよくある話ってこと。この歌分かる人は同年代~上の人。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はもぐ方の家族大集合の日。あんまりめでたい集まりではなかったものの、全員が集まるのは正月以来。もぐ父、母。もぐ兄とそのお嫁さん。もぐ妹(いいちゃん)とYOU&COCO。そして、もぐ&プー。総勢9人。あ、もぐ兄のお嫁さんのお腹にベビーがいるから10人だ(´▽`*)大家族になったもんだわ。これにガリも入れば11人。サッカーできちゃうよんで、いろいろ話しながら。なんだかんだと楽しかったです。プーは相変わらずYOU&COCOのおもちゃになってましたけど(*´艸`) ベビーカーを押すのを取り合ったり。プーに麦茶飲ませるのにマグを取り合ったり。おもちゃを渡すのを取り合ったり。おいおい、その子はポポちゃんじゃねぇぞそのうちもぐに怒られるYOU&COCOなのでした☆COCOも大好きポポちゃん何にビックリって、ポポちゃんに乳首があったことに驚きましたよ。最近のお人形って…(;´Д`)今日もぐ兄から沖縄土産としてプーのサンドレスをいただきました。かなり夏!!ってカンジでとてもかわいいですコレを着てれば、プーも男の子に間違われることはないでしょう!ありがとうね プーが1歳まであと…65日!!
2007.07.08

2007年7月7日。なんと777なスペシャル☆デー。昔だったら絶対に打ちに行ってたもぐです。だって777だよ!どこもすんごいイベントやってるよぉ~。あ~ぁ、思いっきり打ちたいなぁ。ちなみに1番打ちたいのはクランキーコンドルもう絶対出会えない名機の中の名機パチンコだったらマジカルチェイサー3。これももう打てないだろうねぇ。どっかにレトロ台ばっかり集めてるお店があったら情報ください ペコリ(o_ _)o)) あ、ちなみにもぐはゲーセンではパチもスロも打ちません。換金できるってことに大きな意味があるんです。あしからず。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、今日は待ちに待った整体デー。本当に楽しみにしてました!最近お疲れモードだったもぐ。やらなきゃいけないことがいっぱいで、しかもプーも元気いっぱいで、もう疲労度はMAXでしたなので行ってやってもらってもうすっきり!!肩も腰も首も足も。本当に軽くなります~。最近毎日シップ貼って寝てたんで(*´艸`) なにげに中身がおばぁちゃんですから。さてさてもぐが生まれ変わってる間、ガリ&プーはというと…。なんと2人でいい子にお留守番!もぐが出かけたのは12時半お昼寝させてから出かけたんだけど、すぐに起きちゃったらしいのね。でもガリの添い寝で再び寝たらしい。あ、ガリも寝たらしいけど(←おい( ̄□ ̄;)!!)プーは私以外の人の添い寝で寝たのはきっとコレがはじめて!やっぱり父親だというのが分かるのか、それともよっぽど眠かったのか…、ソレはプーのみぞ知る感じですそのあとは2人とも起きて、一緒にテレビ観て泣かずにいい子にしてたらしい。もぐが帰ってきても、軽くシカトされました。ママよりワンワンの方がすきなのかしら…ガリはプーのお昼ご飯も食べさせてくれてました。あ、準備はもぐがしてから行ったんだけどさ。あんまり食べさせられなかったみたいだけど、初めてにしては上出来!よくできましたヽ(´ー`)ノそんなガリ、子守に疲れたのか夕方から寝。ガリはちょっと目を離すと、ラーメン食ってるか、寝てるかですから。テレビ観ながら寝るってのがお約束です。そしたらプーもなにやらおネムモード。また2人そろって寝てました。親子ってこんなもんなのかしら…( -人-)なんで2人の向きが逆かというと…。ガリが北枕で寝てるんですね。そういうのを気にするもぐはプーを北枕で寝かすのは嫌だったんで。結果、2人も向きが逆になってしまったというわけです。おかげでもぐは1人の時間を満喫できた良い休日になりました。来年の今日は笹を飾って、短冊書いて、歌を歌って。家族で七夕を過ごしたいなぁ~ プーが1歳まであと…66日!!
2007.07.07

テレビ番組ってよく観るほう?連ドラとか毎週欠かさず観てるのってある??ちなみにあんまりテレビに関心は無いもぐです。もともと遅い時間帯のパチンコ屋勤務だったもぐ。なのでテレビを観る習慣があまりないのです。まぁうちのチャンネル権はほぼガリにあるのでCMになると、コロコロチャンネル変えるんでかなりウザイですよ。たまにクイズの答えとか見逃すし。ちなみに寝るときもしっかりリモコン握り締めて寝ますからね。究極のテレビっ子ですよ。あ、もぐはアニメはしっかりチェックしてます゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*プーの歯がにょっきりです。最初に生えたのを確認したのは4月22日。くわしくは「歯が生えてきた!」をご覧くださいね♪次に上の歯がにょっきりこれは最近ですね。6月の29日。友人と遊んでた時に発見。食べさせてたパンのカスかと思ったら歯だった。でもこのとき生えてきたのが前歯ではなく、その隣の歯。普通前歯から生えてくるもんだと思ってたから。歯並びとかちょっと心配になったりしてたのさ。そしたら昨日になって前歯もにょっきりホッと安心。でも隙間を空けて生えてきてるから、まだちょっと心配。そして今日!なんとまたにょっきり前歯の隣がこんにちは。いま、3本同時進行です。いや、ひょっとしたら空いてる前歯の部分も潜伏中で、明日でてくるかも。そしたら4本同時進行!!たしかカヅさんも4本一気に生えてきたって言ってたような。わたさんも歯は早かったって言ってたような。そっか、こんな風に突然訪れるもんなのね。いや~、びっくり。虫歯にならないようにちゃんと磨いてあげなくっちゃ仕上げはおか~さ~んって歌いながら(*´艸`) 見えるかな上に2本、微妙に白いの。 貯金のはなし。苦手なんです。どっちかというとアバウトな性格なんで。あればあっただけ遣いたい困ったタイプです(*´艸`) そんなもぐの欲しい物。ブームは去ってしまったけれど。人生銀行なんかいいちゃん(妹)がもらったらしい。いいな~、いいな~。明日買って来ようかなぁ~。 プーが1歳まであと…67日!!
2007.07.06

今日はガリが遅いみたい。プーはお昼寝をしそこなったのでネムネムモード。これはチャンス到来なもぐです。5時にいつもどおり3回目の離乳食。胃袋が落ちつた6時半頃にお風呂へ入れちゃって。7時過ぎにはウトウトなプー。あとはおっぱい大作戦で7時半にはご就寝。今、とてつもなく幸せな時間を過ごしてますよ。アイスコーヒーを床においても突進してくる輩はいないし。グラスだ、つまみだとうるさい輩もいないし。好きな番組も観れるし。チョコのストックもあるし。1人の時間ってなんて素晴らしいんだろう。あ~、幸せ~ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*昨日の雨とはうって変わって。今日はお天気なのが確定していたつまりお掃除日和。午前中のもぐは超特急目にも止まらぬ速さで家事をこなす。その間プーは…。やっぱりいないいないばぁのロングタイム。あんまりオススメはできないけどねんで午後からは電車でお散歩最近よく電車に乗るもぐですが。電車に乗るっていうことは、外の世界を見るっていうか。いろんな人が目に付いてしまいますね。たとえばホーム。最近の駅のホームって防犯の都合なのかな?ゴミ箱がないのよね。うちのほうだけかな?イスに座ったおばさんが、くず紙をイスの下にポイ。ホームにしゃがみこんだ若者が、線路に向かって何かをポイ。たとえば電車の中。これはもぐの運の悪さもあるけど。昼間っから酒ビン片手によっぱらうオッサン。優先席にどっかり座って携帯に夢中な高校生。たとえば町の中。路上禁煙なはずなのに、当たり前のようにたばこを吸うサラリーマン。前を歩かれると、煙がみんなこっちにきちゃうのに自転車もすごいスピードで走ってて怖い。横断歩道で待ってても、停まってくれる車は貴重。でもね。もぐも絶対そっち側の人間だったわけ。たばこを吸ってた頃は、歩きながら吸ってたし、ポイ捨てもしたさ。自転車で2人乗りもして、人にぶつかったりもしたさ。高校の頃は、優先席を陣取っておしゃべりしていたかもしれないさ。大人にならなきゃ気づけないこともあると思うのね。子供が生まれなきゃ気づけないこともいっぱいあると思うのね。でもね。教えれば分かることも絶対あるはず。でも全く知らない人に「そりゃいかんよ」っていう勇気はさすがにない。だからね。そばにいる人が教えてあげれればいいかなと思うんだ。全く知らない人に言われるとカチンとくる言葉でも、友達とかに言われれば納得できる時ってないかな?そういう輪が広がれば、マナーの輪も広がると思うんだけど。プーには勉強は教えてあげられないけどさ。あ、もぐもガリもお勉強は苦手ですからでもそういう社会のマナーはしっかり教えたいなぁ。自分はダメダメだったのに、調子良いかもだけどさ。自分がダメダメだったからこそ、うるさく言ってでも教えたい。そんな風に思った今日このごろでした。そんな燃える親心を知らずに眠るカエル プーが1歳まであと…68日!!
2007.07.05
ふとテレビをつけた。いいとものゲストがつっちーだった。土田晃之ラブなもぐです。ラッキーなカンジでテレビに釘付け。最近はよしおにいさんラブで過ごしてたけど。やっぱりつっちーも好き!好き!!観た人は分かると思うんだけど、すごい奥さん想いだし。子煩悩だし。家事もちゃんとこなしてるし。私の中ではあなたがベストファーザー賞私もつっちーと結婚したかった~><奥さん、マジうらやましい!!!゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は雨1日中雨の予報だったし、まぁいいか。お天気だと…、洗濯もしなきゃだし。布団も干したいし。布団干すということは、ベット上げて床拭きもしたいし。とにかくお天気のほうが、はりきって色々やっちゃうのよね。だから「今日は雨」って決まってれば、まっいいか~ってなれる。雨もなかなかいいもんだよ最近ふと思ったこと。プーがつかまり立ちができるようになってしまったので、何かと危険な我が家。いつも遊んでるお部屋はそれなりに対策してあったんだけど。寝室のほうはまだだったのね。なので、ちょちょっと模様替え。元パチンコ屋のもぐ。重い玉箱や、入れ替えなどとにかく体力自慢だった若い頃。ベットやタンスの移動くらいお手のモノですんで、模様替え終了~雨もそんなに悪いもんじゃないわね~。 プーが1歳まであと…69日!!
2007.07.04

肩にずっしりと痛みを感じる。腰にドーンと重みを感じる。足はパンパンに張りを感じる。最近お疲れ気味のもぐです。原因はいっぱいあるけど。やっぱり、日々プーのお相手をさせていただいてるのがメインかな。高速ハイハイ爆走族だから、追いかけるのも一苦労。まぁこれも、プーがいろんなことができるようになったということ。つまりうれしい悲鳴ってことで。今週の土曜はガリが休みだから、絶対に整体に行くぞ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は最近よく行ってる公民館の日。トンネルがあるところです。名づけてトンネル公民館(ってことにしようっと)今日も仲良しカヅさんと一緒に行ってきました。エセ双子なんで、いつも一緒ですココは月に3回。広めのお部屋と豊富なおもちゃ。それに大きめべビと小さめべビが分かれて遊べる風なところがお気に入りです。さて、前回はトンネルもマスターしたプー。今回はというと。なんと部屋の中にある段差クリアです★前回は上りのみできてたんだけど、今回は下りもマスターしてしまったようで。これで、自由に行き来ができるようになってしまいました。つまり。もぐの追いかけなければならない範囲が広がったということで。今日も追い掛け回してきましたよ。あ、でも途中から放置してたけどさ。だってじっとしてないんだもん。自由人プーの誕生です上り下りこれ、繰り返しでしたから。ボランティアの方に「活発ね~」と褒めて(?)頂きました。 さて。プー、ど~こだっ???ここでした~大きいお姉ちゃんたちにおもちゃを投げ込まれてました(*´艸`) 埋まってしまってます。同じ公民館で遊ぶと、前来たときはできなかったことが出来るようになってる!ってのが分っていいですよね(´∇`)たった1週間なのにってほんと驚かされます!また普段遊ばないような2.3歳児もいるんで、新たな刺激をウケまくり。お姉ちゃんたちにもまれつつ、成長していっておくれおまけ。今日も電車でGOなプー。昨日と同じパターンでいい子にしててくれました。しかし、前も書いたけどさ。公共の場で手を貸してくれるのはやっぱりお母さん世代の人。もぐばぁば世代(50代くらい)の方が多いかな。やっぱり子育てをしてきた人はわかるんだろうなぁ。感謝、感謝の日でした子供を連れてるからって、結構強引な人もいるじゃない?譲ってもらって当たり前。手伝ってもらって当たり前。そんな風にはなりたくないなぁ。逆に子供をつれてる分、公共の場ではしっかり気をつけたい。そう改めて感じたもぐでした。プーが1歳まであと…70日!!
2007.07.03

昨日のCOCO。おかあさんといっしょのテレビを見ながら一言↑知らない人にはわかんないかも。アネモちゃんを指しつつ、「COCOはコレ!」まぁ、ヒロイン的存在だし納得。本人曰く、髪型もいっしょだとアピール。んで、次はスプーを指しつつ、「YOU君はコレ!」一応ポスト主役だし。いいんじゃないの。んで、問題発言。「プーちゃんはコレね!」指されたのはジャコビ。工エエェェ(´д`)ェェエエ工工女の子じゃないじゃん!男の子じゃん!!っていうか、ヤラれキャラじゃん。せめてズズちゃんがよかった(ノД`)シクシクでもガタラットじゃなかっただけよしとするか…。心に隙間風が吹いたもぐです。前置き長くてごめんね。分からない人もごめんね。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、今日は月1の育児広場の日。これは結構いろんなママさんに会えるので、毎月楽しみにしてます。カヅさんと、もう1人の女の子ベビちゃん(1歳)と行ってきました。会場では元気☆ワタさんと、他にも何人か知ってるベビたちがいました(´▽`*)会場はとにかく広い。マットがひいてあって、そのうえにおもちゃがどっさり。そんな中、最近ハイハイ爆走族のプーがおとなしくしているわけもなく。欲しいおもちゃを求め、右往左往しておりましたま、普段狭い家に閉じ込めてるので、こういうときに発散しておくれ。でも明らかに大きい子のおもちゃを強引に取るのはやめておくれ。無謀にもほどがありますぜヽ(;´Д`)ノ け! (東北弁で食えの意)そのあとは恒例カヅさん宅でランチワタさんと女の子ベビの4月生まれコンビと一緒に行ってきました!今日のワタさんはハーレム状態しかし、強めの女の子たちにタジタジでしたね。子供時期ってどうも女の子のほうが強いですよね。あ、大人になってもか…(*´艸`) んで今日はヤボ用があったため、もぐは途中でバイバイ後ろ髪ひかれまくりで帰りました。んでプー、本日人生2回目となる電車に乗車行きは用意したおもちゃでご機嫌で遊び。帰りは爆睡してくれたのでなんなくクリア。これからは電車でお出かけも問題なさそうです!都内デビューできちゃうかしら~。今日は雨降りだったけど蒸し暑かったから、抱っこお出かけは大変でした(*´д`*)プーが1歳まであと…71日!!
2007.07.02

7月です!夏間近です!!暑いです!!!暑いのは苦手だけど、少しウキウキのもぐです。どちらかというと夏より冬の方が好き。海よりは山。サーフィンよりはスノボ。浜辺でビールもいいけど、寒い日の1杯ってのもまたいい。今年の冬はスノボ行けるといいなぁ(´∇`)゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日、7月1日!うちの相方、ガリの30歳の誕生日です!三十路突入ですよ~。出会ったのが19歳のときだから、もう11年目なのね。まさかアノ頃はこんな風になるなんて思ってもいなかったけどさ。長かったような、短かったような…。ま、多分この先もずっと一緒だからどっちでもいいや。多分…。さてお誕生日といえど、特に何をすることもなく。朝からプーの面倒をみててもらい、もぐは離乳食作りに励む。そのうち従兄弟のYOU&COCOがやってきて、ガリの周りは子供だらけ。テレビもパソコンも取られ、子供たちはガリにまとわり付いてた。さすがにかわいそうなので、今日だけはラーメン探索へ行かせてあげる。その間、子供たちは思い思いに遊んでた感じ。なんかもぐはほったらかしにされてたんで、暇なのでパチリガリにはまとわりつくくせに。子供は正直だな。怒る人と怒らない人の区別ができてやがるよ夕方からはガリ実家へガリ家では恒例のイベントがあるんだよね。それが「誕生パーティー」誕生日を迎えた人が食べたいものを決めて、それをみんなで食べに行くというもの。何気に大人になると、家族で誕生日を祝うってあんまりしないじゃない。だからこういうのが定番化してるのっていいよね。みんなの誕生日も忘れないで祝えるし(´∀`*)んで、ガリの普段は行けない様な高級焼肉店をチョイスお肉が柔らか~いとろけてしまいそうでした~肉好き夫婦は大満足です。その間のプーはというと…窓際族。とてもいいこに遊んでてくれました。あとでおっぱいにしてプーにもあげるからね(≧▽≦)さて、そんなプーは新たに上に歯が生えてきました。一昨日、確認いたしました!プーの上の歯確認記念日は6月29日です。忘れないようにここに残しておこうっと。それに新たな呪文が使えるようになりました。それは「ばぁっ!」自身がいないいないばぁをやるときにも使えるし、いないいないばぁのテレビが始まっても使ってます。日に日に成長の色が濃くなっていきますね。だって今月で10ヶ月だもん。毎日カウントダウンしてるし、1歳に近づいてるのをひしひし感じるわぁ。赤ちゃんのプーにはもう会えないと思うと寂しいけども。でもお姉さんのプーに会えるのはもうすぐなんだね。よし!あしたも頑張るぞ!!!プーが1歳まであと…72日!!
2007.07.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1