全31件 (31件中 1-31件目)
1

最近のもぐ家のEC事情をお伝えします。お届けするのは親バカ関東代表のもぐです。ちなみにECってなに?という方はコチラへどうぞウンチおまるへIN。成功率は80%。なかなか好成績です。何がうれしいって、オムツが汚れないのがうれしい。でも最近は「ヴーン」って言ってくれなくなったから、タイミングを見分けるのが至難の業。これがうまいこといくと自己満足にひたれるシッコトイレへIN。オムツ替え、寝起きの時はトイレへつれてってみる。男性の立ちションの向きに座らせて、後ろから支える。おもしろいのが、自分のシッコにビビるプー。寝起きとかで勢い良くでると、ものすごくびっくりしてる。おまえんだよ!ってつっ込みたくなる(*´艸`)もちろんオムツは毎回濡らすし、出ない時も多々あるよ。でもトイレでする排泄っていうのに慣れてくれたらいいな。でも案外ずっとオムツっ子だったりして♪ま、それでもいいんです。大人になってもオムツしてる人なんていないんですから゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*にゃは~すり替え仮面風に、今回はお待ちかねのプーコレクションです。今回で3回目を迎えるこのネタ切れイベント!ま、写真がたまってきたので公開したい!という親バカもあるんですけど。何はともあれごらんください我が家のミミック。ミミック知ってる?ひとくいばこでもいいんだけどさ( ^▽^) 我が家のベビーサタン。捕獲完了。昨日から続くドラクエネタm(。・ε・。)mスイマソ-ン 気を取り直してかわいくかわいく。初めてピンつけてみました。こうすれば女の子にみえるでしょ?? 捨てプー。箱の中でも態度はトノサマ。苦しゅうないぞ~ 最後はセクシーショットで魅惑のバスタイム。食われてるのはピングー。いつになったら食わなくなるんでしょ??以上、ネタ切れプーコレクションでしたまたやるよ~ん。お楽しみにプーが1歳まであと…73日!!
2007.06.30

今日はね。昔好きだった人の誕生日なんだ~(*´艸`) 忘れないもんだね~。なんて、甘い思い出に浸っちゃうもぐです。でもあんまり良い思い出ではないかも。ま、人生山もあれば谷もあるさ。そんな経験あっての今のもぐ。幸せを掴み取るにはいばらの道も通らなくっちゃ!ちなみにもぐは自分大好きっ子なんで。生まれ変わってもまたもぐのままで生まれてきたいです。あ、でもナルシストじゃないよヽ(;´Д`)ノ ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は愛車のモコの点検日。ちなみに女の子設定(色がピンク)なんで、名前はモコ子です。出産前にオイル交換とかしたっきりだから、結構放置してた。タイヤの空気なんかもちょっと気になってたり。やっぱり良く乗るんで、しっかりメンテナンスしとかなくっちゃねんで、お店へGO GOガリの幼なじみがディーラーで働いてるんで、いつもそこにお邪魔してます。ちなみにこの幼なじみも、昔のバイト仲間。もぐもガリもみんなで一緒に働いてました。なつかしいですね~。よくイタズラされたもんですよ。なんか、毎日財布隠されてました(;´Д`)イジメ?そんな彼ももうすぐパパになりますまだどっちか分からないんだけど、超楽しみ!プーとは学年1つ違いなんで、きっと仲良く遊べることでしょう。ガリとその子みたいに大人になっても付き合っていけるような幼なじみになってほしいな。キッズスペースにて放牧中~んで、おわってからその子の嫁と待ち合わせてランチつまり妊婦さんですね♪ぷっくりお腹が懐かしいカンジでした。そういえば妊娠時代のことってあんまり覚えてないもぐ。毎日仕事して、普通の生活してたからかな?ま、頻繁にスロット打ちに行っては負けてたことは覚えてます。妊婦は勝てる!っていうのはウソですよ!!今だからぶっちゃけるけど、もぐは負けっぱなしでしたから(*´艸`) 一緒にランチして、ベビーグッズのことなんかを話して。アレはいる、コレはいらないとか。でも妊婦時代ってみんな欲しいんだよね!つ~か、買いたい!!!もぐも先走り買いで、結構集めた気がするわんで、いざ生まれてみたら使わないものがいっぱい。ベビーグッズはゆっくり集めていくのがベストでも見に行くのも楽しいんだよね~。もぐも週1でベビー●ラスに行ってプラプラしてました。なにはともあれ生まれてくるのが楽しみです(´▽`*)今年は兄夫婦にもベビ誕生なんで、プーのお友達はいっぱいです。は~、楽しみ!!!おまけ帰りは巧妙に作戦を練り、寝かせながら帰ることに。最初は成功したこの作戦…。しかし、もぐがついサイドブレーキをひいてしまったその音で魔物が目を覚ました。悪魔神官 プーゴンがあらわれたΨ(`∀´)Ψケケケプーゴンのギャン泣き!もぐは100のダメージ!プーゴンの雄叫び!!もぐは1000のダメージ!!プーゴンの発狂!!!もぐは10000のダメージ!!!って、HPがいくらあってもたらんよヽ(;´Д`)ノ どうにかなだめつつ帰路につきましたとさ。おしまい。 眠いにの起こされ不機嫌MAXのプーゴン様 プーが1歳まであと…74日!!
2007.06.29

プーはお風呂中から爆睡。ベットに運んでも起きることなくラッキーガリはいつものようにテレビ観ながら爆睡中。1人の時間を満喫してるもぐですこのまま2人とも朝まで起きないでくれたらいいのになぁ。そしたら色々やりたいことができるのに。型紙ひいたり。家計簿整理したり。みんなの写真CDに焼いたり…。ふぅ~、24時間って短いよね。自分のために使える自分の時間が欲しいなぁ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は毎月恒例の育児相談の日。市で開催してくれて、無料で身長・体重を量ってくれます。毎月欠かさず行ってるので、1ヶ月のプーの成長が分かるんでうれしいです今日も仲良しカヅさんと一緒に行って来ましたでは今回も恒例のプーの成長をご覧ください!生まれたとき→先月→今日です♪体重 2620g → 8350g → 8765g身長 47.1cm → 72.5cm → 72cmん?あれ??身長が縮んでる( ̄□ ̄;)!!って言っても、量ってるのはもぐなんで多少の誤差はあっても不思議はありません。たぶん、ちゃんと伸ばさないで量ってしまったのでしょう。成長してることには変わりないはず!最近ずっしり重くなったプー。もうすぐ9キロだって。そりゃ重いはずだよぉ整体にまた行かなくっちゃ先生 (゚Д゚)ノ ハィ! 肩と腰が限界です。そして早々に量り終えて、いつもの公民館へ前回はひっかかってしまった網のトンネルも自分から突き進み。まわりのお友達のおもちゃも奪い取り。ママの姿を探すことなく、部屋中を行ったり来たり。先週は超えられなかった段差も登れるようになってたので、行動範囲も広かったです。突き進め!プー!そのあとをカメラを持って必死についてくもぐママ。お友達の1歳ベビにも会えたのですが、そちらも大変そうでしたあんよができるとスピードも違う!近い将来、プーもBダッシュ炸裂か!?そして、今日もカヅさん宅でまったりランチ。こともあろうかと、もぐは居眠りぶっこいてしまいましたヽ(;´Д`)ノ 起きないもぐと起こすプー。カヅさんママの激写です(*´艸`) カヅさん宅で今日もいっぱい遊んだプー。ご飯もいっぱい食べれるようになった!先月の初めなんてほんと2口3口だったのに。なんか今は何の心配もない素晴らしい日々です。明日もどんどんおおきくなぁれ(・∀・) プーが1歳まであと…75日!!
2007.06.28
みんなもきっと経験あるはず。いや、コレをやらずして子育てを終えた人はいないはず!!誰もが通るその道。寝かしつけしながら、寝たふりをしてたら寝ちゃったもぐです。なので後日更新ですよ。最近コレ多いなぁ。プー寝るときは、部屋も快適温度だし寝やすい環境なんだよね。んで、気づいたら深夜で。お風呂だけ入ってまた寝るパターン。もぐの代わりに寝かしつけしてくれる人募集です。寝かせつけ?寝かしつけ?どっちなんだろ??゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日もプーとまったりデー。お昼寝なんかも一緒にしちゃって。って、また一緒に寝てんじゃん(*´艸`) あのウトウト感が気持ちいいんだよねぇんで、夕方の話。ちょっと雨が降ってきた。洗濯物を取り込みながら思ったこと。「あ、ガリ迎えに行かなくっちゃ!」ガリは基本バイク通勤。雨の日はバイクで帰ってこれないのでお迎えがお約束。でも微妙な小雨…。大丈夫かな??と気にしていたら突然大粒の雨にこりゃ迎え決定だな、と確信したもぐはプーと一緒に車へ。走ること5分いつもならありえない場所が超渋滞してる。事故か?工事か?とにかく1本道で逃げようもない場所が大渋滞。途中ガリからメールこっちは全然降ってないけど、本当に降ってるの?(もぐ心の声)あれ、そういえば雨が弱くなってる。っていうかほとんど降ってないじゃん!?引き返そうにも1本道でUターンもできない。一応、気持ち降ってることを返信しつつ渋滞回避ポイントまでハマる。やっとこさポイントを抜けて走り始めた頃。ガリ、お迎え予定駅到着。んでメール雨降ってないから、バイクで帰ります。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!! そりゃそうだよね。明日も出勤にバイクあったほうがいいもんね。雨、ほとんど降ってないもんね。でも、でも…~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノそこからもぐ、あわてて引き返す。途中プーがぐずり始めてギャン泣き運転中にギャン泣きされるのって本当にストレス。早くどうにかしてあげたいから気もあせる。あの泣き声にイライラして運転も荒くなる。せっかくの好意が!もぐのなけなしの優しさが!台無しじゃん!!!結局…意味もなく渋滞にハマったもぐ。そのせいで不機嫌になり、泣きじゃくるハメになったプー。そして、唯一なんでもなかったようなガリ。しかし、実際はこの意味もないロスタイムのせいで晩ご飯が遅れるという悲劇。空腹のまま、プーのご機嫌取りをしなくてはならなくなる。一見、すぐ止んでくれた優しい雨のように見えた今日の雨。しかし、もぐ家にとっては非常に優しくない雨だったのでした プーが1歳まであと…76日!!
2007.06.27
![]()
出産から9ヶ月。妊娠中の体重増加は8キロ。んでプーが生まれてすぐに体重がマイナス10キロ。なにげに出産ダイエットに成功したもぐです。おっぱいも出るようになってからは、おもしろいくらいに体重が落ちた。食べても、飲んでも体重は落ちた。しかし、世の中そんなに甘くはない。最近になって、着実に体重が戻ってる。つ~か、太ってるやばいって妊娠もしていないのに、太っていくのは言い訳がたたん。3回食になっても、おっぱいの回数は減ってないのに。はっ( ̄□ ̄;)!!もしやビリーが私を待ってるのかしら…。根性ありませんよ、私すみません、入隊はお断りします。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はまったり家事。お天気微妙だったんだけど、オムツたちが異臭を放ってるので洗濯した。この時期、オムツは本当にくっさい!プーもおっぱいだけじゃなくて、ご飯食べるようになってから排泄物が臭うようになった。なのでオムツもバケツの中に入れとくと、大変なことになってる。ちなみにもぐ家では…おしっこ→そのままバケツでたまったら洗う。 うんち→うんちはトイレへ流す。 汚れをしっかり落としてからバケツでたまったら洗う。ファジ→重曹入りバケツへ。 その日使ったファジはその日のうちに洗う。 アルカリウォッシュ水と酢水で手洗い。こんなカンジです。昔の人はオムツためたりしなかったんだって。もぐばぁばいわくは川で洗ってたらしい(*´艸`) 川で洗えるのっていいよね~。だって勝手に流れてるんだもんんで臭いに戻るけども。どうもオムツ置き場が臭うのです。原因はおしっこ・うんちバケツ。アンモニアは水に溶けるもの、とたしか勉強したような。つまりバケツの水そのものがもうおしっこ水ってこと。しかもこの暑さ。そりゃ、臭うさ。なので、最近考案したのがお酢入り水。お酢はいろんな効果があるんだよね。殺菌はもちろん、柔軟剤としても可。掃除にも使える優れもの。最初は重曹入りの水に入れてたんだけど、やっぱり臭うんだよね。んでお酢に変えてみたら、あら不思議。異臭どころか、お酢のすっぱい臭いもしない。そのうえお値段もお安く使いやすい。ヽ(´ー`)ノ ビバ☆お酢 ヽ(´ー`)ノあ、もちろん漬け置きだけね。洗うのは普通に洗濯機で洗剤入れて洗うよ。本当は環境的に合成洗剤とかは使いたくないんだけど。今は親の洗濯物も一緒に洗ってるからね。洗剤を使わないで洗うのは嫌がるだろうからさ。そのうちマイホーム買えたら、我が家では使わないようにしたいな。気になってるのはコレランドリークリーンリングぜひ使いたい品です(´∀`*)あ、ちなみにオムツカバー(日本製のもの)はお酢使っちゃダメなのよ。撥水効果がなくなっちゃうから。それで1個ダメにしちゃった。撥水しないカバーなんて、もう飛べない豚。使い物になりませんよ。あくまでも日本製のカバーの話そんな感じで、ただ今夏場のオムツ事情と格闘中巷の布ユーザーのみなさまたちはいかがお過ごしでしょうか?いいアイディアがあったら教えて欲しいです ペコリ(o_ _)o)) プーが1歳まであと…77日!!
2007.06.26

最近知ったこと。もぐの住んでる地区にパパママ応援ショップなるものができた。中学生以下の子供がいる家庭が対象。カードが配布されて、そのカードを見せるといろんなショップで優遇されるというもの。ちょっとお得なのでさっそくもらいに行こう!と企むもぐです。レストランとかの500円引きの券とか。コンタクト屋さんとかで5%オフとか。小さいようで大きいカンジ。なにげに私、市県民税めっちゃ払ったもん!1円でも得したいわ!!!゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*昨日のガリ☆クイズ。答えは…3番メールもなく、帰ってもこない。11時過ぎにはもぐも寝ちゃったので何時に帰ってきたのかは不明。反省の色なしですね結局顔をあわせることなく朝。なんとなくまだむかついてたんだけど。ケンカ(シカト)ってし続けるのにも結構疲れるんだよねそれにプー。ガリを見るとめっちゃ手足をバタバタさせて喜ぶの。足音が聞こえるだけで、ドアのほう見たり。でもケンカしてるから入ってこないでしょ。そうするとドアのほうに行こうとするのよパパなのが分かるんだよね。悔しいけど、ガリはプーあやすのめっちゃうまいし。あんまりあやさないけどねんで、ケンカしててもプーがかわいそうかな?と思い(←えらくね?)結局、朝にもぐから話しかけて助け舟を出してやりました基本ガリは攻撃型ではないので、こういう展開になると必ず謝れます。もぐは「ごめんね」が苦手なんですが、ガリは言えば素直に謝ります。それでケンカは終了しました。でもただごめんねだけで許すのもシャクなんで。とりあえずコンビニの贅沢スイーツで手を打っときました。もぐ家では地獄の沙汰もデザート次第ってことです。ファミマのワッフルロール(バナナクリーム)かなりもぐの好みをついてる一品ですね。さて、今日は赤ホンの●ンポデー。欲しかったトレパンをゲットしに行ってきました。ほら、前に軽い水害起きてるからさ(笑) トレパンってどうなのか試してみたかったのです。買ったのはコチラ。3層か4層か悩んだんだけど、結局3層のアンパンマン。パンツもアンパンマン。濡れたらダメになるのに、トレパンになるなんて勇気のあるヤツだよね(*´艸`) あと、ベビーフードも少し。3回食になって、全部手作りするのも大変それにバリエーションも少なくて。何か新しい味を求めて買ってきました。こういうのって便利だよね。今まで使ったことなかったんだけど、いろんな種類あるのね。ビックリしたわさて、今日のプーはお風呂の中から爆睡だったらしいお風呂から出ても起きない。服を着せても起きない。ベットに移動しても起きない。水分をまったく採らずに寝てしまったのでちょっと心配。いつ起きてもおっぱい欲しくて大泣きが予想されます。本当は今日は新発売の金麦飲みたかったのに。もう少し冷蔵庫の中でもぐを待っててね~ 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ早く飲みたい… プーが1歳まであと…78日!!
2007.06.25

むかついてるか~い!イェ~イまだまだ熱冷めやらぬもぐです。今ももぐばぁばを捕まえて愚痴ってたトコです。さて、このあと10時。ガリ、バイト終了時刻。どうやって帰ってくるか。1.「何か買っていく?」とご機嫌伺いメールが届く2・バイト仲間とラーメン食べに行くというメールが届く3.メールもなしでラーメンに逃げる4.メールもなしで何もなかったかのように帰ってくる予想しててください。もぐ的には1番なら早めに仲直りが出来そうです゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は雨降りだったので、おうちにこもる。プーと一緒にとことん遊ぶ最近いきなり機嫌が悪くなったりすることがある。後追いっぽいものも始まった気がする。チャイルドシートに乗せると大泣きすることもしばしば。結局、もぐの姿が見えないのが原因なんだろうな~。来月で10ヶ月今は毎日いろんなことに刺激をうけているんだろうね。小さい体で、いっぱい体験してるんだろうね。3歳までにいろんな経験するといいっていうもんね。三つ子の魂百までってこと?あ、何かうまいこと言ったかも(*´艸`) インテリなカンジ?さて、そんなプーの最近の様子をまとめてみました。6月に入って、めまぐるしい成長を遂げているプー。まずはハイハイ族(高速隊)に昇格。先月まではズリバイ族ORへなちょこハイハイ族ったのに。とりあえず、お座り完成してすぐにハイハイっぽいのができるようになってた。ひざ立てつつ、ズリバイしつつみたいな。そしてつかまり立ち。これは初旬は低いトコでしか立てなかったのに。中旬にはある程度の高さでも立ち。今じゃどこにでもつかまるからね。さらに「まんま」発動。最初に聞いた時は偶然かと思ったけど、最近じゃはっきり「まんま」と聞こえる。もぐを求める時と、ご飯の時に発動率高し。うるさいったらありゃしない。声でかいんだもん、プー。おもちゃ1つ取っても全然違う。たとえば前に書いた音の絵本。たたくしかできなくて、音が鳴るのも偶然的に押してしまってなるカンジ。でも今はちゃんと人差し指を使ってボタンを押すの。ボタンを押す→音が鳴るっていうのを理解したのかな?ちょっと感動。 ちなみに携帯イタズラするときも人差し指で押してます。 タンバリンも今までは床においたりして、太鼓のようにたたいていたのに。今じゃ次課長の河本顔負けのタンバラー。かなりイケてます。ハイテンションのタンバラー、プー。 そして、コレは不思議技なんだけどプーは尻で回転する。これはけっこう前からしてたんだけど、なぜか尻を軸にして良く回る。おやつを食べてる時も、食べて回ってまた食べるという不思議技。手は使わずに、尻と足で回ります。そんな様子はコチラからどうぞ回転がイマイチですが、普段はこのまま3、4周回り続けます。好みはフローリングの床です。回りやすいんでしょうね(;´∀`)本当に子供の成長っておもしろい。1ヶ月がこんなに早いのも、きっとプーのめまぐるしい成長をみてるからだね。ていうか、こんなにそばで見れて幸せだわ。今度はなにができるようになるのかな?楽しみはつきないね プーが1歳まであと…79日!!
2007.06.24
ムッキーщ(゜ロ゜щ)猛烈にむかついてるもぐです。なぜかってそりゃ、もう!うちの相方に不満炸裂ですよ!!昨日書けなかった不満をぶちまけましょう。お暇な方はもぐの愚痴にお付き合いください。長いよ。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*うちの相方、ガリ。会社員。隔週の土曜と、毎日曜がお休み。でも日曜はバイトしてるから、実際は隔週の土曜のみ休み。働き者のようですが、バイト代は自分の小遣いなんで。そこんとこよろしく。なので今日は2週間振りの休み。ガリにとっても、もちろんもぐにとっても待望のお休みです。お天気も良かったので、もぐは朝から大忙し7時に起床したプーの相手をしつつ、洗濯も同時進行。ガリは昨日の夜、飲みに出てたせいかまだ眠そう。休みの日くらい、プーにご飯をあげて欲しいと思いつつも断念。ご飯も終わって、部屋の掃除をしたいのでガリにプーをお願いしてみる。そしたらプーと一緒に寝室へ移動してくれた。と、思ったらガリは再び寝。その横でプーは1人遊び。ちゃんと見ててくれてるのか不安になりつつ、掃除終了。おもちゃを出して、今度は放牧。その間にもぐはお布団干したり、寝室の掃除したり。夏物の整理したり、とにかく頑張って家事をこなす。ガリはというと。いないいないばぁを観せつつ、ゴロ寝。そのうち、自分の撮ってたプリズンブレイクを観つつゴロ寝。プーとは片手間に遊ぶ程度。イライラはしたけど、久々の休みだからしょうがない。観たいテレビもあるだろうしね。それにプーをみててくれてないわけじゃないし。我ながら寛大んで、お昼前にガリの車のバッテリー交換。その間はプー、朝寝タイムなんでもぐもちょっと休憩。ランチを外で済まして、またもぐは残った家事。ベビーベットを片したり、普段出来ないことをやっちゃう。その間、ガリはというと。午前中と同じ。いないいないばぁを観せつつ、ゴロ寝。しょうがない。久々の休みだし、ランチおごってもらったし。買収されつつ我慢。でもあんまりテレビばっかり観せてほしくないのが本音。夕方はガリ実家へ。ご飯のできる間、1人で本屋。グズるプーに見向きもせず、ご飯、ビール。食べ終わったらとっとと寝る。 (←また( ̄□ ̄;)!!)しょうがない。久々の休みだし、実家ではゆっくりしたいだろうし。帰って、プーをお風呂に入れてくれる。きっとこれは私の不機嫌を察知してのことだろうけど。んで、寝かしつけして、終わり。…だったらよかった。こんくらいならいつものことだし、我慢も出来た。問題は深夜寝かしつけしながら、もぐも一緒に寝てしまった。なので、お風呂に入りたくて起きた。「お風呂に入ってくるから、プーよろしくね。」一応、声はかけていったものの、あいまいな返事。大丈夫かな~、なんて思いながら風呂入ってたら不安的中。もぐばぁばが「プーが泣いてるよ!」と教えてくれた。1階にいたもぐばぁばが聞こえたくらいのビックボイス!全部洗い終わってもいないのに、あわてて寝室へ。プーはベットからずり落ちて泣き叫んでる!ガリはというと…。寝てる!!!こんなにギャン泣きしてるのに!抱っこもしてくれないなんて!!イライラボルテージとにかくおっぱい飲ませて寝かせようと思ったんだけど、プーもいつになく不機嫌。おっぱいもいや。ねかされてもいや。だっこもいや。もう自分でも眠くてどうしたらいいかわからなくて泣いてるプー。でも服を着てないもぐはクーラーのついた部屋では寒い。仕方なく、ガリのとこに泣き叫ぶプーを連れてって「服を着る間だけ見てて」とお願い。ギャンギャン泣き叫ぶプー。抱っこしてくれれば泣き止むのに、それでも抱っこしてくれないガリ。これまたイライラボルテージあわてて服着て、泣き叫ぶプーを抱っこ。そしてとうとうブチ切れた。「なんでこんなちょっとの間もだっこしてくんないの!」そんなもぐに対して、ガリの言った一言。「ちょっとの間だったら(泣かせてても)大丈夫だろ」しかも逆ギレ気味。はぁ???なんでそんなことがいえるんだろ??泣いててかわいそうだとは思わないのか!?結局泣きつづけるプーがかわいそうなので、車に乗せて寝かしつけ。わりとすぐ寝たんだけど、土曜の夜ってのもあって周りの車が攻撃的で怖い。制限速度で走っててもパッシングされたり、追い越されたり。あおれれたり、無理やり割り込んできたり。事故ったらシャレにもならんので、15分くらいで帰宅。プーはうまいこと寝てくれたので、そのままベットへ。そのあと、もぐはお風呂の続き。洗濯物整理して(←寝ちゃって出来なかったので)ガリのバイトのシャツに怨念をこめてアイロンしたり(笑) その間にガリはまた飲み始めてた。イライラボルテージはもうMAXですよ。もう顔も見たくないし、話したくもないのでただいま冷戦状態。ほんとなら実家とかに逃げたいんだけど。私、実家暮らしだから逃げられないし(;´Д`)は~、でもいっぱい書いたらちょっと落ち着いた。私も何回もしょうがないと思って我慢したんだけど。深夜のあの一言がどうしても許せない。 プーが1歳まであと…80日!! なのに、こんなケンカしてていいのかな…(;´∀`)80日の間には仲直りしてやってもいいかも。
2007.06.23

ポリオから早いもので1ヶ月が経とうとしてます。紙おむつは外出用に。家の中では布おむつ。そんな生活に何の不満もなかったのですが。ついに、私はソレを知ってしまったのです。ハイハイベビーのオムツ替えに苦労してるお母さん代表のもぐです。たしかそんなCMあったよね(*´艸`) メ●ーズのパンツのやつだったかな?うん、確かに大変おとなしくなんか絶対にしてないし。むしろ嫌がってのけぞるし。うちでならいいけど、よそ様宅で汚れたお尻で動き回るなんて!おもわずポロッと落っこちたらどうすんの!!って感じです。そこでパンツタイプのおむつ!これは画期的ですね~。立ったままはけるなんて、もう奇跡ですよ。布おむつはセットしたらパパッとはかせないとずれちゃうからね。ずれたらかさばってはき心地悪くなるし、漏れるし。いや~、ちょっと紙おむつに心が動いた瞬間でしたね。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、今日は梅雨らしい日でしたね。朝からずっと雨。まぁ、こういう日もなくては困りますから。降る!と分かってて降る分には何も問題ありません。今日はお友達のRiKu君のお注射にカヅさんと一緒に行ってきました。ちなみにこの3人は2006年9月生まれトリオです。男の子1人に対して女の子2人なんで逆ドリカム状態ですね(←古い)プーとカヅさんはお注射終了組なので、ママたちと買出し。近くでおいしいロールケーキとか買ったりしてました。終わった後はRiKu君宅へ。お昼をごちそうになりながら、まったりとお茶してきました。3人とも一緒に寝るという奇跡がおきたものの、ロールケーキが出てきた途端にプーが起きるという悲劇もありました。あ、もちろん1人で勝手に遊ばせておきましたがそんな9月生まれの3人ベビー。初めて会ったのはまだまだ寝返りもできない寝んね族の頃。周りの子に踏まれそうになりながら転がっていた3人ベビー。いまじゃすっかり成長しました。小さい頃を知ってるだけに、成長がうれしいです♪このまま3人とも仲良く大きくなっておくれ~ そのうちおままごと(女の子のほうが多いから)とかやっちゃって。配役はご想像で。ちなみにもぐの中でプーは「お父さん」役です。低い声で「会社に行って来るぞ」みたいな。あ、でもガリが会社に行く時は軽快に出てくからダメかも(*´艸`) すっかりベビからキッズになり始めた3人。まだまだコレからが楽しみです!!! プーが1歳まであと…81日!!
2007.06.22

うっかり寝てしまったので後日更新です。何回も書くけど、最近すっかり暑くなった~。プーの麦茶も1日に2回、マグ満タンの補充。良く飲んでくれます。ちなみにもともと水分を人より多く欲するもぐです。ご飯のときなんかは絶対に水がないと食べれない。ガリはなくても大丈夫なんだけどね。だから今は麦茶をわかすのが日課ですね。もぐの中ではミネラル麦茶が1番うまいです゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は公民館の遊びの広場。大きめの遊具なんかもそろってる充実した公民館の日です。さて、不思議なことに遊びに行く時は早起きができるもぐ。朝は6時から起床。降水確率をチェックしたら10%そろそろおむつを洗濯しなくちゃいけないので、せっせとお洗濯。プーが7時半に起床するまで、家事を一通りこなす。主婦が朝からどこかに行くのって、それなりに大変なのですプーが起きたら起きたで朝ごはん。いないいないばぁを観せながら準備。10時からの公民館に間に合うように出発しました途中でカヅさんママと合流。仲良しコンビは今日も健在です。ちょっと早めに到着のせいか、まだ人が全然いない公民館。なので、いつも大きめの子供たちが遊ぶ大型の遊具が空いている状態に。コレはチャンス先月はズリバイもあんまり進めなかったプー。今月のプーなら遊べちゃうんじゃないかしら??ってな訳でチャレンジまずは網でできたトンネル。これは前にカヅさんがチャレンジしててちょっとうらやましかったの。ちなみに今月のカヅさんは余裕でこなしておりましたさて、プーはというと… ひっかかってるし (@゜3゜):;*。':;トンネルの中でこんにちは♪ ちょっとお邪魔様ですわよヽ(;´Д`)ノ そして今日も滑り台で遊べたよ~きゃ微妙にもぐ登場ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ いや~今日も楽しく遊んできました。ちなみに朝6時から干したおむつは、昼過ぎの突然の豪雨により悲しい結末を迎えました。10%って言ったじゃんか!まったくもぅ(#゚Д゚) プンスコ!天気予報はあてにならん!!! プーが1歳まであと…82日!!
2007.06.21

毎日暑いよ梅雨入りしてから毎日30度超えしてない?そろそろバブルスライム化しちゃいそうなもぐです。洗濯物はよく乾くからうれしいけどさ。プーなんかもうすでに首筋にあせもができてたよ。わきの下とか、ひじとか、汗がたまるトコは赤くなっちゃってるし。なるべく涼しくしてあげて、あせもできないようにしてあげなくっちゃ。ただでさえ肌激弱なんで、あせもでかきむしったらひどいことになりそう。あ、もちろん冷えすぎにも気をつけるよ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はベビーサインの2回目。またまたおなじみカヅさんと、同じく9月生まれの男の子Riku君と、仲良し3人組で行ってきました朝寝を車の中で済ましたプーは終始ご機嫌歌を歌ったり、サインをしたりと楽しい時間を過ごせました。今回覚えたかったサインは「猫」最近はプーはトモに興味津々。ぜひ仲良しになってほしいので、サインをやってみようと思います!終わってからはまたまたカヅさん宅(別名:成長の部屋)Riku君はこの前会った時よりもレベルアップしてたし。プーも先月のベビーサインの時は移動不可だったのに今日は動きまくりだったし。改めてベビの1ヶ月のすごさに驚いた日でした。9月生まれの仲良し3人組 そして最近のプー。今月の最初くらいからおしゃべり上手です。得意呪文はまんまこれはママを呼びたいときの「ママ」としても可。ご飯を食べたいときの「まんま」としても可。抱っこして欲しいときの「抱っこ~」としても可。おっぱいプリーズのときの「おっぱいコール」としても可。なんとも便利な呪文ですヽ(;´Д`)ノ バイバイとかパチパチの技は習得できないくせに。なんともうるさい技を身につけてしまったもんですね。こりゃ大きくなったら達者な口をきいてくれそうです。「ママ!部屋に入らないでって言ったでしょ!」「パパ、●●買ってくれるって言ったでしょ!」ん~。女の子は怖いですね~((;゚Д゚)ガクガクブルブル あっというまにお話しちゃうね さて、本日のもぐ家のディナーは手巻き。具材用意して、海苔切って、酢飯。炊き立てご飯に酢を入れて、砂糖入れて。ん?んん?まさか、これは…。は( ̄□ ̄;)!!…まさか( ̄□ ̄;)!!この展開は結構前にみたことあるよね。ちなみに結局夕食はピザ出前になりましたけど、何か? プーが1歳まであと…83日!!
2007.06.20

最近プーがお風呂嫌いで困ってます。暑いせいか湯船が嫌みたい。風呂の中で暴れる獣と日々格闘してるもぐです。ちなみに基本の風呂担当はガリ。やっぱり常に風呂から脱出をもくろんでるようです。あと困ってるのは油断すると風呂の水を飲もうとする(;´Д`)わざとバシャバシャやって水しぶきを出して、それを飲もうとする。汚いのでやめていただきたい。早く風呂の中で立てるようになってほしいなぁ~。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日も暑かった~曇ってるせいかムシムシしてたね。もぐ家では今年初めてクーラーをつけました。あまりの暑さにプーの機嫌が超悪かったから。今年はクーラーつける頻度が高くなりそうだなぁ。ま、あせもとかできちゃうのもかわいそうだから仕方ないかさて今日はたまった写真を整理することに。パソコン内に保存してるのも数が増えてきた。それに最近、いきなり電源が落ちたりするうちのパソコン。前にもハードがやられて、中のデータが全部消えた大事件も経験済み。そのときは結婚式の写真が全て消えたプーが生まれる前でよかった!もし今このパソコンのデータが消えたら…プーが生まれてから撮ってきた写真が永久消滅!考えただけで悲劇ですもちろんプリントしてアルバムには整理してあるんだけど。デジカメだからフィルムがないんだもんね。便利だけど、こういうときに困るよね。いざって時にアルバム(もしくは写真)が破損したときに取り返しがつかないもん。ソレが自分(もしくはガリ)の写真ならあきらめもつく。でも!みんなそうだと思うけど、わが子の写真はあきらめきれないよね(ノД`)・゜・なので、今日は全てのデータをCDに焼きました。これで万が一のことがあっても大丈夫。ほんとは外付けのハードが欲しいんだよね。写真好きなガリじぃじはそうやってバックアップ取ってるし。ちなみにプーの生まれて最初の写真はガリじぃじが撮ってくれました♪生まれた日にベストショットで撮ってくれました!これはもう一生モノです将来プー結婚式の披露宴で、でっかくスクリーンにうつす予定です(*´艸`) さて、これから印刷した写真をアルバムに貼ります♪今、アルバムは3冊目。最初の子は写真が多いっていうけど、うちもまさにソレかも。次の子のときも頑張って撮るぞ~あ、靴到着しましたか~わ~い~い~新しい靴は、家の中で履いてそのまま外に出たらいけないんだって。なんでだろうね??いろんな迷信(?)があるよね。でも大切なファーストシューズだから、大切に履かせてあげたいね。そしてお嫁に行くときに渡してあげるんだ(´∀`*)…て今日はすぐ嫁にやるっぽく書いてるけど、そう簡単にはやりませんよ プーが1歳まであと…84日!!
2007.06.19

この前買った靴が発送されたようです。トップでも紹介してるstar child shoseのやつです。何回見てもかわいいです!届くのがとっても楽しみなもぐです。ちなみにLサイズを注文しました。長く履きたいっていうのももちろんあるんですけど。プー、でっかいんですよ(;´Д`)手もそうだけど、足もでかい!!どちらかというとガリ似のプー。183cmの父に似て、娘もでっかくなるかしら?なにはともあれ、到着が楽しみです゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は久々の家から1番近い公民館へ。カヅさん誘って行って来ました地元ということで仲良しママさんもちらほら。その中にひそかにもぐが想いを寄せてるベビがいます。なんてったって顔が好み同じ9月生まれなんで、将来プーと恋に落ちちゃったらステキです。ちなみにその子お兄ちゃんがいるんですけど、お兄ちゃんもかなりかっこいい!美少年兄弟です。今のうちからプーのためにしっかりチェックしているママです今日は公民館で滑り台デビューしてきましたうちもジャングルジムとか滑り台とかついてるやつ欲しいんだ~。ボールハウスもあれば楽しめるよねぇ。でも置く場所もないしなぁ。広い家に引っ越したいな(ノД`)・゜・たしかいいちゃん(妹)がこんなの持ってたような…。まだあるかな??聞いてみよっと。お古バンザイそして今日もカヅさん宅にお邪魔してきました。いっぱい遊んでくれたので、寝かしつけもラクチンでした☆さてただ今、某雑誌に投稿を予定してます。ハーフとかのべらぼうにカワイイ子ばっかりじゃなくって、一般の子もよく通ると噂の雑誌をチョイス。わが子のカワイイ写真を撮るために日夜カメラを構えるママなのでした♪そんなことは知ったこっちゃないお方この顔は抱っこしてぇ~の顔です プーが1歳まであと…85日!!
2007.06.18

や~っと寝た!!何回飲み逃げされたんだろう?はー、寝かしつけ疲れた。今日はほとんどお昼寝もしなかったプー。ガリ実家でも超遊んでたし。こりゃ帰ったら即寝だろう、ウッシッシ~だったもぐです。ところがどっこい!(←古い)風呂の中でもハイテンションお風呂上りもハイテンション布団の中でもハイテンション誰か~どうにかしてくれ~結局2時間経過。やっとこさ寝たよ(*´д`;)…はー、疲れた。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日はガリ実家へ遊びに行ってきましたそしたらお天気もいいし、近くの公園に行こうってことになって。ガリじぃじ&ばぁばと一緒に行ってきましたそこはもぐも小さい頃に行ったことがある公園。沼に隣接されてて、アスレチックがあったり、水広場があったり。久々に行ったけど、変わってなくてとても懐かしいカンジがしました。もちろん、公園は子供でいっぱい!!小さい子は6ヶ月くらいの赤ちゃんから、大きい子は小学校高学年くらいの子まで幅広い!!バーベキューしてたり、アスレチック登ってたり。水広場も結構広くて、みんな超遊んでました!プーもまぎれて足つけてみたり。冷たい水が気持ちよさそうでした。今年は遊べないかな?1歳になる頃にはもう秋だしね。でもあんよが早めに出来るようになれば今年の夏も遊べるかも。そしたらバーベキューしながら、ビール飲みつつ、プーを遊ばせながら(ガリ担当)、楽しみたいなぁひそかに計画中(*´艸`) シブい甚平姿&カエル帽子。これじゃ男の子っていわれても仕方ない。あ、今日は訂正しませんでした ペコリ(o_ _)o)) 記録はどんどん更新中。今日は父の日。うちには3人のお父さんがいるので3人にビールを贈りました♪しかし、ふと思った。父の日ちちの日ん?乳の日?って、私の日でもあるんじゃん( ̄□ ̄;)!!誰かなんかくれないかなぁ~ プーが1歳まであと…86日!!
2007.06.17
![]()
今日も暑かったねほんと、ビールがうまい季節になった。今日はサッポロ北海道生搾りを少しいただいたもぐです。妊娠、出産で禁酒生活がすでにもう17ヶ月。飲めない体になるっていう人もいるみたいですが。もぐの場合、全く問題なくおいしくいただけるようですサッポロってあんまり好きな銘柄じゃないんだけどこれはうまかった!つい2年くらいまでは「発泡酒なんか飲まない」と豪語していたのに。今じゃ発泡酒でも贅沢なカンジがするわ年取ったってことかなぁ(;´∀`)゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は事件多発だった~。まずは朝からプーがグズグズ。なんで?と思いつつオムツあけたら原因判明。おニューのZOOのファジバンズに黒い影。いや、それがオムツにとっては本業だしさ。ファジも本望だったと思うよ。だけど、よりによって初日に…(ノД`)・゜・しかもいつもみたいなコロコロ系じゃなく、今回に限ってベットリ系。朝っぱらからツイてないカンジはしたんだよね。そしてプーのご飯。あげながらなんだかおかしな雰囲気。グズる…というか眠くて仕方ない様子。なのでちょっと観察してみた。タイトルは「授業中の居眠り」もう1個「最終電車の酔っ払い」もあります。経験のあるほうをご覧ください♪暇な方は両方見てください(*´艸`) どっちも食い寝の様子です。授業中の居眠りをごらんになる方はコチラ授業中寝てて、机を「ガタン!」ってしてしまい、わざわざ居眠りしてたことを周りにアピールしてしまったことありませんか? 最終電車の酔っ払いをごらんになる方はコチラ電車の中で何回起きてもカクッってなっちゃうオッサンいるよね。しかも絶対に同じ方向にカクッってなるから、そっちに自分がいたらもう最悪ちなみに撮りながらもぐは超笑ってました。帰ってきたガリに見せたら超笑ってました。いい仕事しました( ´ー`)それから。洗濯物を干す間、いつものようにいないいないばぁタイムテレビに釘付けのプーをチラ見しつつ、パパッと干しちゃう。さて終わった!と思って、プーの顔を見たら口元に何かついてる。よくよく見てみると血っぽい!どこかにぶつけたのかと思ったら…床に血痕が…!! 事件━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ンビックリしてたら真顔でテレビを観てるプーの右手が血だらけ!ヽ(ヽ゚ロ゚) 血だらけ!!(゚ロ゚ノ)ノプーの血が赤いのを本日確認してしまいました。なんでテレビ観てるだけの子の手が血だらけなの?周りに(部屋の中に)そんな切れるようなトコ(物)ないはず!ていうか、探したけどそんな要因全くなかった!!掃除機も毎日かけてるし!この部屋に危険物はおいてないし!まさか…。これがうわさのかまいたちの仕業か!!関東にかまいたち出現!それしか考えられないミラクルな傷害事件。いや、イリュージョンか??結局プーの人差し指に切り傷を発見しました。指も手も小さいから、ちょっとの血でも真っ赤になっちゃうんだね。いや~でもホント目が離せない!ほんのわずかな時間。しかも原因不明!いまだ要因はこの部屋に眠ってるかもしれないのに。う~ん、怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブルそんな今日の事件。終わりはもちろんこれ。さっきプーのオムツが濡れてないか手を入れてみた。(←ちなみに布ね)そしたら。黒い影、再来。もちろんくっついた(ノД`)・゜・ガリに「うわ、くせー」って罵られた。ちくしょうめ(# ゚Д゚) プーが1歳まであと…87日!!
2007.06.16

ラピュタ観てます。DVD持ってますけど。セリフもだいたい覚えてますけど。なので、ついセリフを口走っちゃうもぐです。一緒に観てる人はかなりウザがります。でも無意識なんですヽ(;´Д`)ノ ジブリっ子の悲しい性みたいなもんなんです。勘弁してください ペコリ(o_ _)o)) ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は暑かったね!!9ヶ月ハイハイ族はお外で遊ばないからいいけどさ。でもさすがに暑すぎ。ベビだけじゃなくママたちもダウンしちゃうよさて、今日もカヅさん宅で遊んできました。なぜか同じもので遊びたがる2人。なので今日は競争形式にしてみました。2人の気をひくおもちゃをちょっと離れたトコに置いてみた。さきに気づいたのはプー。レベル10くらいのハイハイでお宝にまっしぐら。プーのスタートでお宝に気づいたカヅさん。すると…光よりも早い高速ハイハイ披露みごとお宝をゲットしたのはカヅさんでした!そのあと何回か同じことしてみたけど、やっぱりカヅさんのほうが上手。プーもまだまだですね~(*´艸`) この厳しい競争社会。頑張って生き抜いていっておくれ☆仲良きことは美しきことかな~夜は待望のファジの新作を装着このトレイン柄。ニセ●ーマスみたくて一目ぼれ♪緑だから男の子っぽい?ま、次は男の子生むからいいんだZOO柄はこんなカンジ。こっちも青だから男の子っぽい?さて今日はプー、彼と初めてご対面。1歳ベビ界のキムタク!2歳ベビ界のヨン様!!プーも恋しちゃうかしら~(*´艸`) ジャン 手書き彼とのご対面にプーの反応はというと…。( -人-).。oO(イマイチ)オープニングの歌の時はノリノリだったのに。やっぱりまだまだプーの心をつかんで離さないのはこのお方なんでしょうかね。 絵描き歌で描いたの。暇人でしょ~♪あ、そうだ ( ゚д゚)ハッ!昨日の靴、やっぱり買うことにする。ガリにはまだ言ってないけど。今週3回も飲み会行ってるヤツになんか相談なんかしねぇよ~だちなみに今日も1回全消えしました。金曜は重くてやだねヽ(;´Д`)ノ プーが1歳まであと…88日!!
2007.06.15

とうとう関東も梅雨入りしましたね。今年はちょっと遅めだったようですね。憂鬱な季節なですが、これも日本の風物詩。アジサイも好きだし、雨も悪くないなって思うもぐです。去年の今頃は妊娠中だったし、仕事もしてましたし、「雨やだぁ~」と思ってましたけど。ガリの実家のアジサイもキレイですよ。アジサイっていろんな色があるんだね。紫、白、赤、ピンク…。小さい花がいっぱいでかわいいね。そんな当たり前のことにも感動しちゃうママ1年生の梅雨。そんなことにも気づけるようになったのもプーが生まれたからかな?大きくなったら一緒に雨の中、傘さして、アジサイ見れたらいいな。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は久々にカヅさんと遊んできましたちょっと時間があいてしまったせいか、それともプーのでっかい声が怖かったのか、最初は少し距離をとってた2人も次第に近づいて。最後には絡んでおりました ペコリ(o_ _)o)) 仲良しバンザイです。プー姿勢悪いそして今日もカヅさんのおもちゃ貸してもらってハッスルなかでも超お気に入りイェ~イ☆ 暴走天使~☆☆そんなプーの走りの魂に火をつけた愛車はコチラどんだけ気に入ってるかというと~。どん!!!極上スマイル1丁!誰かさんのボーナスに期待しようね。ママ、育休中だからボーナスないからね(ノД`)・゜・ゴメンネさて、プーはやっぱりカヅさん宅に行くとレベルアップします。今までつかまり立ちは出来たものの高いところにはつかまれなかったのに。カヅさんの華麗なる立っちに刺激されたのか、見事に立ち上がりました立て!立つんだ!ジョー!!先月にズリバイ。今月にハイハイ。来月にはつたい歩きしちゃうかも(*´艸`) そして一人立っち→あんよへと進化していくのね。 そろそろ靴とかも探しちゃおうかな~♪やっぱりファースト・シューズは大事よね~。って、やばい!コレ今見つけたんだけど!!!超かわいい~高い!でも欲しい!!!どうする!どうするオレ!! (BY.ライフカード) プーが1歳まであと…89日!!
2007.06.14

明日あたりから天気崩れそうですね。とうとう関東も入梅かな~なので今日はとことん洗濯にいそしんだもぐです。布おむつも復活を果たし、洗濯物がいっぱいになったもぐ家。でも洗濯は好きなんで、全く苦になりませんね。むしろ、風になびく洗濯物をみてると幸せ気分です真っ白おむつもクルクル回って気持ちよさそうですね。この時期おむつの中に虫が入りやすいんで、取り込むときは要注意ですけど゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、今日の事件は昼下がりに起きました。お昼寝まったりのプー。 布で寝てるので、おしっこしたら冷たいだろうなぁと思うこと1時間ちょい。結構長く寝てからのお目覚め。ふと、おむつを見たら濡れてない!おぉ もう1回使えるじゃん(←セコイ)早速脱がせて、おまるにちょこん。寝ぼけながらもちゃんとシーー。「うん、でた!」と満足してたもぐの足がなんだかあったかい…。あ。と、思ったときにはもう遅かった。長い時間ためてたシッコのせいか、勢いが強かった。おまるを飛び出たシッコ様は見事にもぐのズボンを直撃。更に用意してあったマットの上を濡らしてくれました。い、いいよ、いいよ。こんなことじゃへこたれないぜ!気分を改め、プーにおむつを装着しようと思ったんだけど。この前買ったパンツの洗濯が終わって出番を待っていることに気づいた。今日も暑いし、パンツはかせてみよっかなぁ~そんなわけでおパンツデビュー おしりもすっきりで動きやすそう。おまるに座らせるときも脱がせやすくて楽チン!ま、もちろん漏らしてくれたんだけどヽ(;´Д`)ノ でも量も少なくて、垂れ流れることもなかったし。コレならイケる!と思ったもぐが甘かった。そして遅いお昼をとるためにキッチンへ。すると、もぐばぁばが食べてる間プーを抱っこしていてくれるとのこと。パンツだったけどおしっこもしたばっかりだった。なので、なんも考えずにお願いした。しかし。食べ始めて、ほんの数分。事件は起きてしまった。「ちょっと!プーがシッコしたわよ!!!」(@゜3゜):;*。':;響くもぐばぁばの悲鳴(笑)濡れたプーの服。濡れたもぐばぁばのスカート。そして水溜りができた床。本日2度目の水害勃発!! (しかも大きめ)しかも被害にあったのはもぐばぁば(*´艸`) 災難ですね~。あ、もちろんそのあと怒られましたよ。パンツなんてまだ早いわよ(#゚Д゚) プンスコ!って。だからまたおむつにしちゃいましたけど。たしかにこんなに短時間でシッコしちゃうのは問題だね。おまるに座らせた意味がなかったもんね。ま、いい意味でよかった( ´ー`)フゥー...自分も被害にあわなかったし(笑) 2階の部屋も無事だったし(笑) パンツが早すぎって分かったし(笑) ←それは分かってたはず…そんなこんなでこんなにいいお天気なのに水害多発だったもぐ家。発生源はまたまたお昼寝中~♪今日は良く寝てくれてうれしい!けど、今日から3回食にしようと思ってたのに…。寝てて食べれなかった(;´Д`)なかなかタイミングも難しいもんだね。 プーが1歳まであと…90日!!
2007.06.13

今日の晩ご飯はてんぷら。人生初のてんぷら。すっごい油がはねてかなりビビリ腰だったもぐです。(゚Д゚;∬アワワ・・・ 味はいうとまぁまぁ普通。てんつゆもちゃんと作ったんだよ。コツのいらないてんぷら粉。ほんとにいらなかったね。でも作りすぎたかもヽ(;´Д`)ノ こりゃ明日の昼てんぷら@ソーメンだね。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は暑かったねぇ~なんにもしてないのに汗だくだく。プーもちょっとはしゃぐと体中があっつい!買い物なんかも夕方になんなきゃいけなかったし。これからくる夏がちょっと心配…さて、昨日でプーも無事に9ヶ月に突入しました。9ヶ月といえば~、3回食~!!そして~、フォローアップミルク~!!まぁうちはフォローアップは多分無理なんで、このままおっぱいなんですが。んで1歳になったら牛乳かな?でも3回食はもうすぐにでもいけそう。あんなにご飯を食べなかったプー。やわらかくしても、硬くしても、甘くても、とにかく食べなかったプー。そんなプーが左右に1、2、3ボーン。まるでくいしんボンのように食べてくれるようになりましたよく動き回るようになってからかな?最近は製氷皿2個分のおかゆと、おイモ類、あとはバナナ。全部残さず食べれるようになったよ♪でも実は同じ位の月齢の子に比べたらマダマダま、体重は平均より上なんで問題ないです。そして問題は「寝」 寝かしつけるのに本当に時間がかかる!今までは、眠い→グズる→おっぱい→オチ寝、が黄金の法則。所要時間はだいたい30分。楽チンだったのに最近は、眠い→グズる→おっぱい→遊ぶ→遊ぶ→おっぱい→遊ぶ…オイ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!おっぱいに飲んだらチャージ終了。ダブルベットを爆走ハイハイであっちこっち油断してると隙間に落っこちたりするので、こっちも気が気じゃない。んで、ちょっと眠くなるとおっぱいを求めてもぐへ突進。コレも油断してると顔面に突進してくるので要注意そんなこんなで繰り返しつづけ、オチてくれるのは大体1時間半後。夜寝はいいけどさ~、朝寝と夕寝もこうなんだよね。1時間半かけて寝かせて、起きるのが1時間後。なんか超無駄な時間なカンジヽ(;´Д`)ノ プーの体のリズムが変わると、もぐの生活リズムも狂う~。寝てる間にいろいろやっちゃいたいのに。でもこれも成長なんだよね。いつまでもママの都合で寝てくれないかぁ~。ますます手抜き家事になりそうだな~風呂上りは髪の毛も寝てますよ~(*´艸`) プーが1歳まであと…91日!!
2007.06.12
バグりそうなくらい重いなぁ。消えちゃったらイヤだから、ちょっとづつ登録してます。小心者だけど学習能力はあるもぐです。最初に見た人はなんだか分からんよね。あ、でも昨日改装中だったからその続きと思ってくれるかしら?改装も無事に終了。もっといじりたかったんだけど、なかなかうまくいかなくて。ちょっとづつ変えていけたらいいな。それにしてもスクリプト?だっけ?楽天も使えたらもっといいのにね゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は関東は不思議なお天気でしたね起きた頃は曇り。ガリが出勤してしばらくしたら雨が降り出して。結構強く降ってたのに、午後になったら晴れ始めてきて。最後には快晴!1日で全部体感しちゃったみたい。プーも天気に合わせてお着替えを3回もしちゃったよ今日は友達とまったりランチそのあと、西松屋に付き合ってもらってプーのパンツをゲット~なんでベビーのパンツって90からなんでしょ?昔は1歳前におむつ取れてたっていうのにね。もう少し小さいパンツがほしかったなぁ。でもないから仕方なく90のパンツ買ったけどね。プーの人生初パンツ。ただ今洗濯中なんで、公開までしばらくお待ちください。そして~、今ココに~、この夏は漏れまくり垂れ流し宣言をします! ( ゚д゚)ノおもらし上等!!かかってこい!!コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!! ってことで、うちは床にマットひいてます。フローリングのトコは拭けばいいとして、畳のほうですね。さすがに畳の上に垂れ流しは困るしねヽ(;´Д`)ノ ちなみにただ単に脱がせやすいからパンツってだけです。おむつだと脱いだりはいたりが面倒なんだも~ん。シッコは絶対にトイレ!っていうんではなく、あくまでもコミュニケーションです。できたら一緒にうれしい!できなくて当たり前!かくいうもぐも、おもらし常習犯でしたからね~(*´艸`) (もぐばぁばいわく、遠足に行くときは弁当よりパンツのほうがかさばるくらいだって)だから夏だし、まぁラクチンな格好になるし、そのついでというか。もぐの都合100%のおパンツデビューですね。そして先日、ガリのお姉さんから図書券をいただきました。なにかプーのために…と思って本屋をチラ見したところありました~プーのハートをがっちりキャッチしてるあのお方たちの本!それは…マミイ!!7月号はなんといないいないばぁのタンバリン付き詳しい内容はコチラをご覧ください♪楽天では定期購読のみみたい。でもうち来月も欲しいから(付録が…)定期購読もいいかもさ~て、今日はガリも仕事遅いみたいだし。プーと2人っきり。今からバッチリ遊んで、早めに寝てもらおうっと♪頑張ります~(σ ̄ー ̄)σ プーが1歳まであと…92日!!
2007.06.11

本日は改装中のためおやすみってことで。パソコンは開いてるんだけどね。プーのサービスショットでご勘弁くださいo(_ _*)oペコリ このケツ、たまらんでしょ?ウププ(*´艸`) プーが1歳まであと…93日!!
2007.06.10
最近地震多くない?関東、さっきあったよ。ビックリ!思わずプーを抱きしめちゃったよ!いざという時、本当にちゃんと守れるか心配になっちゃったもぐです。おっぱいでなくなったらどうしよう。プー哺乳瓶苦手なのに。つ~か、粉ミルク持ってないし。離乳食のストックもなくなったらどうする?BF買ってないし。紙おむつもいつもは持ってない。もし!今!!大地震がきたら…。大人はどうにでもなるけど、子供はちゃんとした環境がなければつらいよね。しっかりとした防災対策、みんなはしてますか?゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は2週間ぶりのガリのお休み♪本当は予定してなかったんですが、お願いして行っちゃいましたどこにって?そりゃ、アソコですよ~。もぐの行きたいトコ、NO・1パ~チ~ン~コ~屋~今日はパチネタなんで、やらない人にはわかんないかもでも久々なんで書かせてね前回行ったのはいつだったかな?たしか行ってすぐ心配で帰ってきちゃったんだよね。今回は大丈夫!いっぱい寝たし、紙おむつだし、いないいないばぁのDVDも持ったし!!(←ガリの強い味方)なによりも今日はガリ実家でのお留守番。2時間は行けるだろう!ってウキウキ出発~ついてすぐにパチンコ、エヴァ。でもイマイチ良い演出が来なくてやめる。んでスロット、番長。700近く回ってたんでとりあえず天井狙いでまわす。あわよくばもっと早くくるかな?なんて淡い期待をしつつ。番長はもうすぐ撤去らしいから、きっとこれが最後の晩餐。お別れの意味もこめて楽しく打っていたそのとき。ブルルルル~ガリからの緊急メール。なんとDVDが再生できなかったらしく、プー大泣き!!工エエェェ(´д`)ェェエエ工工すでに回転数は1000を超えた。そろそろ出そうな演出も増えてきた。しかし!帰らないわけにはいかない!ここで泣く泣く台を捨てダッシュで帰宅。帰ってみると、あかちゃんセンベイで落ち着いた様子のプー。どうやら腹減りだったご様子。しまった( ̄□ ̄;)!!ガリに離乳食を食べさせるという技を教えていなかった!!とにかくいないいないばぁが観れなかったことでプーの機嫌は低下さらに腹が減ってしまったのか、さらに機嫌が悪くなるそこにもぐがいなかったもんだから、プーにとってはもう事件ですね。ガリと姉さんと弟さん。3姉弟で試行錯誤していただいたようで申し訳ないですすぐにご飯食べさせたら、すっかりご機嫌お腹すいてたんだね、ごめんね(;´Д`)でもきっとDVDが観れても、お腹いっぱいでも事件は起きるよね。そんなことをしみじみ思ってしまいました。んで、今日の教訓。 時期尚早 (意味はコチラ)まだ早すぎるんだね。時間取れないなら打つべきではないんだね。投資のみで退却しなくちゃいけなくなるなら打つべきじゃない。金を捨てに行くようなもんだわ。勉強しました ペコリ(o_ _)o)) でもね、すごい楽しかったよ。番長とお別れできたたし~(*´艸`) 今日はもぐの好きなことさせてもらったから満足♪ストレスなんて言ってたらバチがあたっちゃうね。ガリをはじめ、みんなありがとうまたがんばるよ~ プーが1歳まであと…94日!!
2007.06.09

プーが早寝してくれたんでラッキー。ガリも仕事が遅くなるってんでご飯なし。はぁ~ん し・あ・わ・せ~あ、もぐです。毎日、あっという間に時間が過ぎていくよ。起きて、ご飯食べさせて掃除したらもう午後でプーのお昼寝や、買い物したらもう4時でいないいなばぁでご飯の支度したり、またプーのご飯食べさせたらガリ帰宅でガリのご飯用意して、プーのお風呂終わって、寝かしつけたらもう9時すぎ子供の頃は1年があんなに長かったのにねぇ。あ、夏休みは短かったかな(;´Д`)宿題はもちろん8月後半からやり始めるカンジです。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*待ちに待った新しいのファジバンズが到着しました~(゚∀゚ )今回は柄モノ!!結構前に出たフロッグも超かわいかったんだけど、もう売ってなくって。柄モノって人気あるんだよね。すぐ売り切れちゃうし、再入荷もあんまりしないから幻の商品になっちゃうし。だから発売が決まったときに絶対に買おうって決めてたんだよね我らが布おむつレンジャーの仲間入りをしたのはコチラ!ZOO柄とトレイン柄だよ早くはかせてラブリーなその姿を見たかったんだけど。今ポリオ中で紙おむつなんだよね~(;´Д`)でもさ~、う●ちはほぼおまる(トイレ)でできてるし、ポリオにシッコは関係ないし。実はちょっと紙おむつに飽きちゃってるし。やめちゃってもいいんじゃね?布おむつに戻って平気なんじゃね?紙おむつも便利なんだけどさ。なんつ~か、夜とお出かけで使うのは別に何とも思わないんだけど。昼はやっぱりもったいない!!!ってのが抜けないみたい。(←貧乏性(;´Д`))つ~わけで、紙おむつ終了~ カーン残りはお出かけと夜に使うことにします~。はい、一件落着。そして、プーのための柵を設置した今日。いつもいるのは2階だから階段危ないしねはい、確保~でもこんな網くらいじゃ、プーの暴走は止まんないんだけど。まさに暴走モード突入~(笑)そのうち壊されそう… プーが1歳まであと…95日!!
2007.06.08

市県民税ってきた?うちきたよ!超増えててビックリ( ̄□ ̄;)!!所得税が減って、こっちがあがってるんだって。そんな金ねぇよ!って声を大にして言いたいもぐです。でも良く考えてみると。なんか妙に給料が多い月があったんだよね。それが控除されてた月だったんだね(;´Д`)もう遣っちゃってありませんよ~だ。はぁ、どうすっかなぁ~。納税ってさ~、国民の義務だよね?なんかこうさ~、色んな不正ばっかりあると払うのイヤになるよね゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、夏がきますね!前回も書いた気がしますが…夏といえば…。海ビールプロ野球そして~…おまるおトイレが寒くない時期になりました。プーが移動手段を覚えました。そろそろおまるかなぁなんて思ってたんですよ。ちなみに今までは補助便座。トイレつれてって~、もぐが支えて~、チーって。こんなかんじね。でもそれじゃいつまでたってももぐが連れてかなきゃだし。( -人-).。oO(自分からおまるに行ってチーってしてくんないかな~)ってな訳で今日からお部屋におまる設置。補助便座よりも座り心地はよさそう。使ってるのは前回もご紹介したポッティス イス型おまるねもぐはお座りタイプが欲しかったのよ~。最近はベビービョルンにもイス型のが出たみたいね~。それはこちらね。色がかわいいね~そんでうちの姫もおまるにチョコン。さすがに補助便座に慣れてるせいか、何の問題もなくチー あ、くわえてるのは歯ブラシね。磨きつつ、出しつつ…。調子こいてパンツはかせちゃおっかなぁ~♪なんて(*´艸`) ついでに最近のプー、やっぱりつかまり立ちができるらしい。つかまって欲しくないとこにばっかつかまる。つかまって欲しくない代表がコチラMYパソコン壊れますって!!思いっきりちなみにたたいてます(ノД`)・゜・。 プーが1歳まであと…96日!!
2007.06.07

ガリの携帯で大貧民やりました。懐かしいゲームですねぇ。小学校のときなんか、よく休み時間にやりました~それなのに2であがってしまい、反則負けしたもぐです。8切れは覚えてたのに。革命も覚えてたのに。ジョーカーと8であがっちゃいけないのは覚えてたのに。2もダメだったかぁ~トランプも賭けるものがあれば白熱するんだけどなぁ。結局ギャンブラーなカンジです(*´艸`) ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は会社いったり、もぐばぁばと買い物したり。まったり過ごしてました。日記は書きたいんだけど、これからガリがパソコン使いたいみたい。仕事関係だからゆずるしかないなぁ新しいパソ買おっかな~。今度はディスクがいいな~ただいま残業中~♪無理しないでちょう~だい♪ プーが1歳まであと…97日!!
2007.06.06

シャキーン☆パワワップ♪毎日朝、夕のこの時間は欠かさずテレビの前プーよりも前を陣取ってるもぐです。プーはいないいないばぁのときは真剣だけど、おかあさんといっしょになるとまだ反応はイマイチ。もぐは最初っから最後までいとしのよしお兄さんに釘付けもうなんていうか、優しい雰囲気がにじみ出てるのよねぇ。mixiではコミュに参加までしちゃったわよもう!ダ~イ~ス~キ~だぁぁ!!!あ、年下だけどね(;´Д`)゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は会社の書類を先輩に預けるために会うことになってましたこちらの先輩はもぐのいる班の所長さん。入社当時からず~っとお世話になってる先輩です♪ちなみにもぐの妊娠発覚から遅れること6ヶ月。その先輩も妊娠が発覚ダブル妊婦での営業はかなり珍しかったです☆先輩は2人目の出産なんで、色々アドバイスもらったりとか。うちが終わったベビアイテムなんかを貸したりとか。仕事外でもいいお付き合いをさせていただいてます ペコリ(o_ _)o)) 久々に会って、ランチ&おしゃべり。先輩ベビは4ヶ月の女の子。抱っこしたら軽くってビックリ( ̄□ ̄;)!!プーもこんなに軽かったのかしら~。っていうか、その頃に腱鞘炎(ドゲルバン)になったんだっけ。なんて軟弱な当時の私。そしてなんて鍛えられた私の腕!4ヶ月ベビならずっと抱っこしてられる気がしましたね。プーとは2キロくらいしか変わらないらしいけど、この2キロが曲者。でもまだまだ重くなるんだから、こんな事言ってられないね先輩宅にて、上のお姉ちゃんのヘアバンドを拝借女の子らしくなるかなぁ~。 (にしおかすみこ風に)今、笑ったヤツはどこのどいつだ~い???私だよ!!今日も男の子に間違われました。順調に記録更新中ですよちなみに今日は…。抱っこして買い物。レジで優しいおば様とおじ様が前を譲ってくれる。お礼をするもぐと愛嬌たっぷりのプー。そして一言。「かわいいわね、男の子でしょ?」はい、いつもどおりですね。あ、ちゃんと訂正しときましたよ、今回はね。 プーが1歳まであと…98日!!
2007.06.05

今日3回目の日記です。この前に書いたのは2回とも消えました。マジでキレる5秒前のもぐです。これってどうにかならんのかね。最後のほうまで書いてから消えるあの苛立ち。今日は2回も体験してしまいました。もう(#゚Д゚) プンスコ!゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*今日は市でやる育児広場の日です。行ってみると、いつもより知ってる人が少ない。結構体調崩してるベビも多いからかな??でも知り合いの1歳2ヶ月の男の子ベビとママに会い、おしゃべり。そのあとカヅさんとママも来て、みんなで遊びました。ちなみにプー。きょうもやっぱり寝ました。ちょうど午前のお昼寝の時間とかぶるんだよね(;´Д`)すんごく子供がいっぱいいてうるさかったのに。そんなのおかまいなしのようです。大物ですなぁ~そのあとは今日もカヅさん宅でランチ&放牧。1歳ベビはやっぱりすごいね!あんよも上手だし。後追いもすごい!食べるものも大人と同じだし。プーもあと少しであんなにしっかりするのかしら?楽しみ半分、不安半分ですでもおもちゃの取り合いは負けないぞそんで、今日は1歳ママさんからフォローアップの試供品をもらいました。哺乳瓶嫌いのプーも成長して飲めるようになってるかもしれない!そしたら母乳をやめて、フォローアップミルクに出来るかもしれない!ミルクになれば、夏に冷たいビールを飲めるかもしれない!ミルクになれば、ガリに預けて長時間のお出かけができるようになるかもしれない!早速お風呂上りに試してみよう!!そしてゴングが鳴り響きました青コーナーあわよくばさっさと卒乳を済まして酒を飲みたい!そしてガリに預けてスロットに行きたい!さすらいの飲んだくれギャンブラー!もーーーぐぅーーー!!!対する赤コーナーミルクを飲めてた時期もあるけど、今じゃすっかりおっぱい一筋!なにはなくともおっぱい!世の中すべておっぱい!究極のおっぱい星人!プゥーーーーーー!!! ではどうぞ カーン 終了~。はい、体全体で拒否。これでもかってくらい。最後は力づくで飲ませようと思ったけど無理。味が嫌いなのか?でも吸い付こうともしなかったし。ちなみにこのあとおっぱいで即寝でしたから。やっぱり無理なのかなぁ~(((;-д- )=3ハァ おおっと、忘れてた( ̄□ ̄;)!! プーが1歳まであと…99日!!
2007.06.04
とうとうこの日がやってきましたヾ(*≧▽≦)ノ゚+.゚ ★プーの誕生日100日前です☆゚+.゚ ヾ(≧▽≦*)ノ 今日から毎日、カウントダウンをします!もしかしたら更新できない日もあるかもしれないけど、なるべく毎日します!!!楽しみに、毎日楽しみにしてきたプーの成長。0歳児という特別な時間もあと100日で終わってしまうのです。切ないような、寂しいような…。でも1歳という未知の時間がプーを待っていてくれてるのです!!!もぐとガリの大事なプー。あの日、私たちに生まれてきてくれたかわいいプー。プーが1歳になるまで、あと…100日!!
2007.06.03

ども。朝からガリに車取られちゃいました(ノД`)・゜・今日は引きこもりのもぐです。普段家におとなしくしてることもないので色々片付けたいことがいっぱい。ダニダニ☆パニックのときの部屋の大改装を終わらせなくちゃだし。衣替えも中途半端だし。とか言ってパソコンの前に座っちゃってるんだけど(*´艸`) とりあえず夏までには終わればいいなぁ~。゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*さて、昨日も書いたお座り完成の件ですが。見事動画におさめましたので、そちらを公開。ケツが何とも言えずにキュートです。紙おむつだからできたのかな?布だとかさばっちゃってやりづらそうだもんね(;´Д`)ポリオ期間中にもうけもんです♪ね?ケツがキュートでしょ?? んで、つかまり立ちももう少し。今は必死につかまるところを探してるところ。もうベビーベッドの高さも変えなくっちゃ
2007.06.03
トップのもぐのお店を増築しました。そして内容も新たにニューオープンなんちゃって店長のもぐです置いてある商品は全てもぐのオススメです。っていうか、全部もぐの欲しいものです!もぐへのプレゼントでお悩みの方!ぜひご参考にどうぞ(*´艸`) ゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*プーがうつぶせ→お座りができるようになりました!いつの間にできるようになったんだろ?でも昨日、今日なのは間違いないです。後ろにバックするのかと思いきや、そのままお尻をついてチョコンとお座り。なんてかわいらしいんでしょう~寝返りが出来ないと心配していた頃が懐かしい…。でも後ろは確認してお座りしていただきたいそこにはママの足があるんですけど…ヽ(;´Д`)ノ こんなかんじでいつも足の上に座られてます。もぐの家の近くで事件が起きました。全国ニュースで地元の名前が言われたからビックリ!!そしたら超家の近くが映ったからまたまたビックリ!!!か~な~り怖い!!((;゚Д゚)ガクガクブルブルその現場の近くには甥っ子たちもよく行く公園なんかもあるし。将来プーの通うかもしれない学校も近くにあるし。本当に子供を育てるのにいい環境の場所なんてないんじゃ…。早く犯人がつかまって、2度とこんなことが起きないようにと願うばかりです
2007.06.02
6月ですね!衣替えですね!!学校時代はこの日は絶対に夏服着てた気がするもぐです暑いのは苦手なんだけど夏は楽しみですプーにとっても初めての夏!心配事もあるけど、楽しい夏になればいいな~゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*゚¨゚゚・*最近のもぐ事情なんだけど。ここ2、3日なんかおかしいのよ。どこがって…。それは心。なんか心が重いのよ。心臓ではなく心、ハートです。かんたんにいうと優しくなれないのです。余裕がなくてイライラするのです。そんなイライラする自分がイヤで悲しくなります。そして心が重くキュっとなります。これってストレスなのかな?朝起きてプーの朝ごはんから始まって。プーが寝るまで育児三昧。寝たら寝たで、たまった家事やなんかを片付ける。これって当たり前のことで、やるのが大変だからイヤだっていうわけじゃないのです。でも、たとえばガリ。プーが寝たあと洗濯物を部屋でたたむもぐ。パソコン(もしくはテレビ)をしてるガリ。手伝ってほしいわけじゃないのに、手伝ってくれないことが不満。↑わがままでしょ(*´艸`) 「手伝おうか?」って言われたら「いいよ」って言うのに。たとえばもぐばぁば。プーを見ててくれるって言われても多分断るのに。でも自由奔放に遊び歩いてるのをみるとなんかイラっとするのよね。私はこんなに出歩けないのに!!って。↑勝手だよね(;´∀`)プーはかわいい。起きてても寝ててもかわいい。プーが起きてるときはそんなことミジンコも思わないんだけど。だからプーにあたることは絶対にないんだけど。身近にいる家族にあたってしまう自分が悲しいなんかやっぱりストレスなのかな??早めに解消法を考えないとよくなさそう…。あたられた人がかわいそうだよね(;´Д`)悪いとは思ってるんだけど。でもなんかイラっとしちゃうんだよね~
2007.06.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

