2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
昨晩は夜更かししちゃいました。メッセは暁のラブレター状態でした(笑)夜更かしはいけませんっ!休みが一日で、雨とはダブルパンチですね。引きこもるしかない。午後から晴れたので、近所のレンタルショップへ・・fayrayとWESTLIFEのアルバムをレンタルしてきました。スタレビのアルバムがなかった・・・SOULHEADも・・・。少し足を伸ばしてでもツタヤへ行けばよかったのか。在庫数が違いすぎるんでしょうね。明日の仕事の段取りまで考えちゃう私。まずは申告準備に請求書発送。特別休暇のおしらせを印刷しなきゃ。これらが終わらないと、私の仕事が始まらない。今週は授業参観もあるし、困ったなー。
2004.02.29
コメント(0)
唯川恵さんの直木賞作品です。やっぱり今年の芥川賞作品より唯川サンの方が絶対しっくりきてる私!よかったです。ドラマになりそうなくらい・・。セリフも説得力あるし、ストーリーもよかった。今日はストーリー読みたさで、ちょっと雑に読んでしまったところがありました。ということで、今回は図書館で借りたものなので速攻で読みましたが、この本は買います。買ってゆっくり読み直したいです。一文一文かみしめるように・・・。←ちょっと大袈裟(笑)夕方に入力した日記が消えてる・・あかんわ、疲れてる・・・もう同じこと書けないし、書きたくなぁい!今日は休日出勤してきました。ほとんどの職員がいました。休日出勤の時の服装ってどうですか?私は、お客様もお見えになるので制服で出勤しますが今日の三兄弟は、三人ともジーンズ姿でした(-_-;)アットホームしすぎです!!!( ´△`)アァ-他の職員はもちろんスーツですよ。休日出勤で自分の仕事がはかどるかと思いきや月曜の申告書の提出準備や、請求書の発送など。あとは、確定申告期限後の特別休暇の日程をお客様へ通達する書類などの準備。今年は例年通り13,14日は休日出勤します。16~18日が特別休暇となりました。何しようかなぁ~楽しみです((o(^∇^)o))わくわく夜、割引券があったので味噌ラーメンを食べてきました。 黒みそ、白みそ、赤みその3種類。 私は黒みそラーメンを食べましたが・・・ 色のわりにはくどくない。それはいいけど・・・ 味が中途半端すぎ!! とりあえず、全部注文しました。 赤みそは普通。白みそが一番美味しかったぁ (^。、^)ジュルジュル ギョーザも皮がぱりぱりでd(>_< )Good!! 今日は小田さんの「まっ白」をラジオで聴きました♪ ドラマの主題歌ですけど、そのドラマは観てません。 だって、高校生とヒトヅマの恋なんてありえないもん。 鈴木雅之のオリジナルアルバムも出ましたね。 トリビュートアルバムも同時発売とか・・・。 聴きたいなぁ~~~♪
2004.02.28
コメント(2)
自分の仕事が出来ないストレスを強く感じてます。明日も出勤決定!今日はドライブばっかり┐('~`;)┌おまけに仕事だし・・・。今日はちょっと酔いたい気分ですが、やめときます(;_q))クスン
2004.02.27
コメント(4)
男性に比べ,気が強いし,活発で行動力もある。金銭感覚があり 堅実に見えるが,おおらかで結構ミーハー。ファッションにも関心が 強いし,流行を追いかける傾向が強い。 以上三重県出身の女性の特徴でした(笑) 私ってどう?当たってる?ちょっと当たってるかも(笑)今日は(_ _,)ゞ アタマイター頭痛薬飲みました。飲むといえば、買っちゃいました。サジー!!一週間飲み続けるとウエストが5センチ痩せるだとぉーこりゃのまにゃならんね(笑)
2004.02.26
コメント(0)
ということで、お天気お姉さんです(笑)お天気というのは私の気分が、である。ちょっとしたことでも気になって仕方なくなってしまう私。さすがラージÅ型でございます。今朝、テーブルにあった心の疲労度診断表なるものを試しにやってみました。簡単に言えば、「ストレス度チェック」であります。そうしたら・・・な・な・なぁーんと「重症」!!( ̄□ ̄;)!!特にメンタル編で高得点を挙げました(= ̄▽ ̄=)V やったねヽ(´o`; オイオイ違うんです。得点が高いほど重症なんです。ちなみにウチの相方は標準でした。ストレス溜めてなくてよかったわね(笑)で、ほんのささいなことで復活しちゃったりするもんなんです。で、そのひとつとしては・・・ネットのお友達にaikoの未発表曲とインディーズ時代、他のアーチストとのコラボや他のアーチストの曲を唄ったモノなどのCDをいただける事になったのです。もぉー!てんこ盛り!満載!!届くのが楽しみです♪そんなお届けメールが来たせいもあってかかなり気分はd( ̄◇ ̄)b グッ♪上昇気味になりました。こうやってみると私って単純なのね(笑)今日はお給料日だったしね。懐も温まれば気分も違うってか?25日提出は無事完了!市に提出の申告書の控えをもらうのを忘れました。ちゃんと確認すればよかった。県税と税務署はオッケーでした。(´▽`) ホッ
2004.02.25
コメント(0)
今日は自分の仕事が出来なかったし。。なーんか、いろいろ・・・そういえばaikoが体調悪くてライブを延期ってあったな。でも辛いのに会場で一曲弾き語りしたとはプロ根性あるなと感心してしまった。そういえば、小田さんの時も体調悪くて延期してリベンジしたことあったっけ。自分の代わりがいないって大変だな。私の仕事は別に私が居なくたって誰も困りはしない。もしかしたら、ウチでもそうかもしれない。私が居なくても大丈夫。そんな気がしてきたら自分の存在価値すら感じなくなってしまった。かけがえのない自分って何だろう?
2004.02.23
コメント(4)
♪いつまでも、いつまでも そばにいると言ってた あなたはうそつきだね 私をおきざりに・・・♪ 昨晩は少しお酒を飲んで、本を読んだ。読み終わって、 何かビデオを観ようかと片づけを兼ねて探していたら・・ 去年録った小田さんの「クリスマスの約束」を発見!! すぐさまそのビデオを観ることに。 その中でも最も感激してしまった曲はスタレビの「木蘭の涙」だった。 要さんの声もホントにせつなくて、歌詞もそうですが 聴いてて涙が出そうになりました。 私の心の名曲が一曲増えました。昨日は相方とボクチンが散髪へ今日は娘を美容院へ連れて行きました。女の子は髪型をある程度決めていかないとダメだ。ちなみにボクチンの髪型の注文はスポーツ刈である。ということで、昨日飲食店にてnonnoを読んでいてそのモデルの一人の髪型が可愛かったのでそれでお願いした。仕上がりはまあまあ。デビュー当時の広末涼子っぽいかな。本日の我が家の夕食はタコヤキである。18個しか焼けないので、焼きあがるとすぐなくなってしまう。すると待ちきれない子供たちは早く早くとせがむ。焼いてる相方は「おまえらは食べるだけじゃないか」と答える。すると娘が「じゃあ私が焼きたい」という。だけど、自分で焼きたいタコヤキ奉行の相方は「ダメ」と言う。そのやり取りが三回ほど続いた(笑)さてさて、今夜は相方がZIP FMのジェームスの番組に出演することになっている。話をしながらジェームスが相方の血液型を当てるというコーナーである。果たしてどうなることやら・・・乞うご期待(笑)
2004.02.22
コメント(0)
午前中は近くのドラッグストアでポイント三倍デーだったのでまとめ買いしてきた。一万弱も・・・(苦笑)午後は歯科衛生士の友達が来てくれて、娘と私がスケーリング(歯石除去)してもらいました。歯医者だと歯科助手に超音波スケーラーでキュルキュルやられてしまい、とっても痛いんです。ということで、数年前からスケーリングのプロである友達に手でカリカリと取ってもらってます。娘はしっかり前歯下顎を集中して取ってもらいました。私はというと、上顎右奥に小さな虫歯を発見されてしまった。まだ刺激痛がないのでCR充填で済むだろうということでした。ア充とかインレーだと目立つからイヤなんだよね。笑うと見えたりするから・・・。終了後、友達とコメダでお茶してきました。やっと「蹴りたい背中」を読み終わった。読み始めて途中で2、3日空けてしまった。続きから読み始めたが・・・。正直、私にはイマイチだった。やはり一気に読めない作品は、そういうことね(笑)この作品の心の描写に共感を得ないのである。ある程度自分が共感、興味を感じられないとその作品には入っていけないのである。作品のよさも実感できなかったのは少々残念だった。感性の違い?世代の違い?なぜこんなに物足りなさを感じてしまったんだろう。あまりにも期待しすぎてしまったのかな?
2004.02.21
コメント(2)
私の前に座ってる同僚職員の得意先の奥様は私と同じ歳らしい・・そこまではありがちですが・・・なんと、その奥様の息子が最近結婚したらしくおまけに出来ちゃったということでベビー誕生。ということで、その奥様はおばあちゃんになってしまったのです。たぶんその奥様自身も早婚で、その息子も早婚なのでこういう結果?となったわけです。その事実が発覚してから、同僚の職員には「まふぃんさんっておばあちゃんなんだぁー」って言われるんです(激怒)それも連呼!(再激怒)ウチは上の娘でもまだ10歳だというのに・・((((((((((((*ノノ) ヒドイワーッ 今日はインストールしたのにデータ自体が破損してたらしく開かなくて無駄な時間を過ごしてしまった。住所はしばらく手書きでやるしかなさそう・・・。ウチに持ち帰って400軒近くも入力出来るかってんだ。確定申告終わったら、少しずつやって行かないとなーもしかしたら、それじゃ間に合わないかも・・/(-_-)\ コマッタァ・・・ 明日は出勤する職員が多そうですが私は午後から友達が来るのでパス。というより一応今のところは順調に進んでるので。例のピザ男は来週中には資料を持ってくるらしい。ホントに持ってこれるんだろうか。久しぶりにメッセで夜更かししちゃいました。それも素敵なヒトと(^ー^* )フフ♪逢ってみたいです。。。楽しいひとときでした♪V(○⌒∇⌒○) ルンルン★’.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆先に彼女が眠いといったのでやめてしまったけど私は目がギラギラ・・・なかなか眠れなかった(^▽^;)
2004.02.20
コメント(0)
最近楽しいことは・・「お風呂でラジオ」ルンルン♪ q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p ♪ルンルン音楽中毒の私にとってこのバスタイムがとても心休まるひとときに変化するのである♪特に、パックタイムは退屈しなくて済む!!!真っ白けな顔をしながら、ボーーー ( ̄△ ̄)っとしてるのが何とも虚しいのだ。そもそもラジオっ子の私。家でもテレビよりラジオなのだ!!普段はZIP!!誰がなんと言おうとZIP!開局からずっと聴いている♪二階で洗濯物を干すときとメイクのときはFM愛知である。その間、およそ30分程度。スポンサーのファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!のCMがなかなかくだらなくて面白い(笑)特に映画紹介のコーナーが好きで、ミニシアター系も取り上げるので、それを聴いて作品を観にいったこともある。ラジオからの情報源もなかなか重要だったりするのです。個人の会計整理も徐々に進んでいる。ところどころ途中で止まってるところもある。これを何とか解決しながら進めていくのである。それにしても例のピザオトコはまだ持って来ていない。どうなってるんだ!!!(激怒)もうお盆からずっと言い続けている。来週からは法人の会計整理もしなければならない。早く持って来てよ!!!
2004.02.19
コメント(0)
さすがに単調な仕事が続くと睡魔が襲ってくる。ただひたすら、領収書から出金伝票を起こす作業である。実は、先日引き抜かれたパート社員からの引き継いだお客様である。おまけにそのお客様絡みの個人の得意先の仕事も付いてきてしまった。初めてのお客さまの仕事は過去のデータを見ながら行うので時間も手間もかかる。この忙しい時期にかなりの時間のロスである。それなのにプラス事務所の仕事までこなさねばならない。しかし、やっと売り上げの振伝は無事終わりそうだ。これで、自分の仕事に打ち込めるってヤツです。今週で中途半端だった仕事を全部完成させねば・・・来週辺りに月次の仕事が待っている。ということで、もしかしたら今週は土曜出勤かもです。で、今日は五時半まで仕事をしてしまった。さすがに子供たちをウチに残しているので、かなり焦る。帰ってから慌てて、食事の支度。朝、残ったご飯で作ったおにぎりはボクチンがすでに二つ目を食べていた。おねーちゃんと一つずつだったのに・・・事務所でお客さんからもらったという干物のおつまみが人気があった。私もおなかが空いたので、口に放り込んでしまった。今日は疲れた。今夜は早く休もう。休みたい。休むであろう(笑)
2004.02.17
コメント(0)
入手困難だといわれている、文藝春秋を相方にお願いして買ってきてもらう。大きな書店では売り切れで入荷待ちだったらしい。ということでちょっと寂れた?書店をのぞいたら置いてあったらしい。早速目を通してみる。まずは選ばれた理由のようなものから・・・見慣れた作家達が選考委員であった。一体芥川賞とはどんな作品が入賞するのであろうか。特に今回は二十歳という若さの女性二人が受賞したということでかなり興味深い。おまけにこの二人はかなり対照的だった。ひとりはイマドキのギャル風で、もうひとりは文学少女風。彼女達の書く作品は果たして世代を超えて絶賛されるものなのだろうか?というよりそもそも芥川賞作品ってあまり読んでないような気がする(苦笑)「蛇にピアス」金原ひとみまず、彼女自身の生い立ちとやらを読むとかなりのアーチスト性を感じた。普通じゃない。普通のヒトは芥川賞なんて取れないし・・。やはり個性がある。私から見ればありすぎる。子供がいる私にとって、彼女のような子供が居たらかなり手を焼くことになるだろうと思われる。彼女を素質を見出し、伸びた一因は寛大な父上の器量であると思う。私にも相方にもそんな器量は持ち合わせていないと思う。ということで、ウチの子供たちは大物にはならないだろうな。さて、作品はどうだったかというと・・・一気に読んでしまった。彼女の生い立ちを知ってから、この作品を読むとこの主人公は彼女自身ではないかと思ってしまう。というより思ってしまった。内容は、かなりぶっ飛んでいる。これが芥川賞作品なのかと思わせる。たぶんこの作品は彼女にしか書けないだろう。当たり前だが、強くそう思った。それだけ描写はリアルだし体験、経験のようなものがなければ難しい気がする。世代は違うので理解は出来ないし、想像も出来ない部分は大きい。がしかし、ヒトを愛しむ気持ちは共感を呼ぶ。表現はどうあれ、気持ちは伝わってくるのだ。読み終わって、やはりいい作品だったと思った。印象としては女版村上龍っぽいなとは感じた。しかし彼が若い頃の作品に比べたら、きっと彼女のほうがぶっ飛んでると私は思う。
2004.02.16
コメント(2)
昨日テレビ番組の「ザ・ジャッジ」で、金持ちのもてなさそうなオトコにバレンタインデーに本命っぽいチョコを贈り、20万のネックレスを買わせたオンナの話。コレは詐欺になるそうな。。。見返りを期待するはよくないねー。思わせぶりなチョコは渡すべからず!!本命チョコと義理チョコの違いってなんだろう?私の場合、チョコプラスワンが本命だな。本命はいくつでもいいよね?(笑)手作りは基本的にしません。かつて、中学生のころに挑戦したことがありました。なんと、手編みのマフラーまで・・チョコもマフラーも相手のイニシャル入りだし・・今考えると、なんてサムイことしてたんだろう?ってね。あの頃は若かったわ(笑)ちなみに相方にはチョコとRLのシャツをプレゼントしました。実用的なのが一番さ d(^-^)
2004.02.14
コメント(0)
ということで、溜め書きします(笑)昨日は、日中に事務所の売り上げの振伝を起こしてたんだけど、なかなか数字が合わなくて焦りまくりました。帰るまでに何とか出来てよかったです。C=(^◇^ ; ホッ!結局ピザ男は会計資料持ってきませんでした。一年分。。。できるかな?ちと不安です。今週は途中休みがあったけど、なんか長く感じたわ。夜はこの前レンタルした「8 Mile」観ました♪エミネムカッコイイ!!!!!今までラジオなどで曲しか聴いた事無かったんです。映画も思っていた以上に面白かったです。こういうサクセスストーリーに青春グラフティが入ってるのは好きですな。男の友情っていいな。観ててうらやましかった。あと、ラップっていうジャンルの見方が変わったな。「SATC」は女の友情は見てて清々しい気持ちになれる。エロい話題だけじゃないよー!!早く続きが観たい!
2004.02.13
コメント(0)
ちょっとモジってみました(笑)朝から(´ー`)(ー`)(` )( )( #`)(#`皿)(#`皿´)/ ムカァー!!お客さんの賞与の金額の間違いが発覚。私はちゃんとメモして確認したのにもかかわらず、十万も違ってた。Tっちは、「三度も言ったのにぃー」と私のせいにし始めたのだ!「三度言っても全部同じ答えのはずだろっ」その言葉をグッと飲み込んだ。言った言わないって話はどうにもならない。そんなに言うならお客さんと賞与の額を決めたときに源泉徴収簿に書いておけばよかったのに。。。もう近くにあったゴミ箱を蹴りたい衝動にかられました。パート仲間の一人が「まふぃんさんはオトナだったよ」って褒めてくれたのが救いだった。芥川賞の作品を読もうと文藝春秋を買いに行くと売り切れじゃんかー( ´△`)アァ-
2004.02.12
コメント(0)
不思議なものですね。今日美容院で店長さんとライブの話をしてたんですけど・・。前回のときにMISIAのライブに行くって話しを覚えててくれて、「どうでしたか?」と聞かれて・・・MISIAのライブのチケットは友達が取ってくれたのですが、aikoのチケットはネットで知り合った人に手配をしていただいたのです。もちろんその人にもお会いしたことはありません。ネット上のお付き合いのみです。どうやら業界の方らしく、チケットを手配できるとのことでした。しかし面識のない人に頼んでもよいものか迷ったのですが、チケット代は後払いでいいということだったので、とりあえずはお願いしたのです。しかし、公演日が近づいてもチケットの話が出なくて多少やきもきしてました。するとその方は忙しくて手渡し出来ないということになり、「手配済みなので当日直接会場で買ってください」と言われました。Σ(^∇^;)えええええ~かなり不安を抱えながら出かけましたが、関係者受付でその方の名前を言ってチケットを手に入れることが出来ました。(´▽`) ホッ席もとっても見やすい場所で、ライブを楽しむことが出来てその方にはとても感謝しています。直接会ったこともない私のために手配してくださるなんて、ちょっと感激した出来事でもありました。とかくネットでの関係は危険だとか希薄だとか言われがちだった私の観念が少々変わったような気がします。大袈裟かもしれないけど、世の中悪いことばっかじゃないなって思いました。ということで、美容院でカットしてもらいすっきりしました。とはいえ大してカットしてませんが。。。Luciの専属モデル優子ちゃん風ってことで(笑)今日もしっかり最新号を読んでまいりました。ツタヤにビデオを返却しながら、また借りちゃった(~_~;)ボクチンがまた「スラムダンク」私は「8Mile]を。でもって、ついでにスガシカオの「ライブベスト」を。あと、MISIAのアルバムを予約しました♪オリジナルは買わないとね!
2004.02.08
コメント(0)
今日は子供達の小学校の学校祭であった。ボクチンは前半の当番で、娘は後半だったので割と長時間学校に居る羽目に・・・とにかく寒いのだ。小学校も暖房を入れて欲しい(笑)帰りは避難時のコドモの受け渡しの練習ということで時間までグランドの片隅で待機( ((-。-) ))ブルブル...午後から友達親子とラ○ーナへお買い物。娘にはスニーカーに帽子、あとは低反発枕を買ってあげました。途中、お茶タイムでイタメシ屋さんでドルチェのセットをいただきました。友達がラ○ーナで働いてるので、10%オフになるのだ!私はというと、千鳥格子のジャケットを格安でゲッチュしました。若い女性向きのお店だったのでちょっとタイトなデザインでした(^▽^;)ファーの取り外しが出来るのでいいかなと・・。ディアプリでもジッパーのニットを見つけたけど欲しい色がなかったので断念。水色のニットは春物で欲しかったかもです。あと、柄やフリルが付いたキャミを500円で買いました。友達と二人で一枚ずつ、千円で(笑)一旦家に戻り、ツタヤで「SATC」のseason5のビデオを2本レンタルしました。二月からやっと新作から旧作になったので一週間レンタルが出来るし、半額券も使えたので・・・。早速さっき1本観ました。女の友情っていいですね(笑)ツタヤの帰りにアピタでパンを買うつもりで寄ったのがついクリアランス売り場を見てしまった。ということで、ボクチンのベストとパジャマのセットで650円なりをゲッチュ。そして私はpikoのスゥエット上下にフリースのカーディガンとマフラーにタオルハンカチがセットで1500円を買いました!!!早速、今着てます。かなり暖かです(○゜ε^○)v ィェィ♪ε= (´∞` ) ハァー今日は歩き回ったせいか、かなり疲れてます。髪がうっとうしいので美容院へ行きたいです。明日は無理かなー(^-^;昨日に引き続き、家でカロリーオフのチューハイをいただきました。うぃー~~~~~(/ ̄□)/~(酒) おつまみは手羽先味のポテチでした。w( ̄△ ̄;)wおおっ!カロリーが心配だ(~_~;)
2004.02.07
コメント(0)
今日もバタバタして終わった。自分の仕事は進まない・・二日前くらいからずっと請求書につきっきり。初のコンピューターでの作成で、戸惑いも多い。それもやっと今日全てを発送できた。(´▽`) ホッTっちとは、やり合ってばかりだ。特別に作ってもらったらしいプログラムらしいが、請求ベースでしか印刷出来ないなんて....残高ベースで請求書が出ないのがもどかしい。おまけに今回は未収の多い得意先は返済計画表が作成済みなので請求書は発送しないと言い出す始末。だったらもっと早くリストをくれよ(怒)今日になってそんなことを言い出すので慌てて、請求書の束から探さなくてはならなかった。┐(’~`;)┌それなのにあれこれ色んな仕事が積み重なって、何が何だかわからなくなってくる・・・三つ以上重なって机の上は書類があふれんばかりの状態。どれも雑用だ・・・( ̄ー ̄; こんなことで自分の仕事が出来るのか、不安だ。雑用は自分だけで抱えると大変だな。来週は自分の持ってるところを一つでも早くこなさなきゃ。今日は待ち遠しかったお給料日!!早速オークションで斜め掛のバッグを落札してもらった。( ̄∀ ̄*)イヒッちょっとご機嫌なので、夕食を作りながらお酒をグビっと頂きました。なぁんか久々です(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ カクテルバーのカシスワインスプリッツアとかいう長ったらしい名前だったかな。美味しいわー。先月は飲み会なかったなー(笑)
2004.02.06
コメント(2)
ネットの世界ならできそうな気がします。ネットって無限大な繋がりを感じます。リアルで出会える人は限られてきますよね?ネットを始めて、いろんなヒトに出会えた。普通なら出会えることのない人たち。近所に住んでても世代が違えば出会うことはないし話すこともないでしょう。一番驚いたのは、ある掲示板で同じだった人がコドモの同級生のお父さんだったこと。そのお父さんはいわゆる婚外恋愛をしていたらしく掲示板にもそのことを書き込んでいたので(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!世代が違うといえば、以前同じ掲示板で一緒だったヒトは80歳のヒトだった。書き込みを見てると全く年齢を感じさせないのだ。それに、今度は反対に10歳以上歳の離れたヒトと知り合える。いわゆる二十代のヒト。学生さんとかね(笑)趣味にしても、自分の好きな音楽を聴いてる人たちと話ができるし、映画の情報交換なども。出会いってホントにすごいよね。ネットに出会えたことが一番すごいことだと思う今日この頃です。
2004.02.05
コメント(0)
ひさしぶりに仕事を4時にあがってきた。帰りに太巻きと豆を買って来た。鬼のお面は赤鬼くんじゃ!で、一体誰が鬼を。。。去年はどうだったんだろう?仕事では・・・つかの間のゆとりが正に今である。休みを取るなら今のうち?でも請求書を発送するまではそんな気になれない。今月からコンピューターの請求書になるので特に不安。何もトラブルがなければよいが・・・。これから少しずつ確定申告の準備態勢に入っていくのだ。たぶん・・。年一の得意先がまだ来てない。まずいなぁー去年のお盆からお願いしてるのに。。ほんとにルーズだ!約束を守れない人って許せないなー。確か去年も申告書が届いてから、持ってきたような気がする。今月は大きなお客さんの月次もあるから来週中にはやっておきたかったのに。。この人はピザばかり食べているので、前に座ってる職員の人と「ピザオトコ」と呼んでいる。出納帳を見るとほぼ、毎日ピザを食べているのだ。ま、それより早くチョーメン持ってきてくれぃ!明日こそ電話で請求しなきゃ!もう何回目だろう?いい加減イヤになっちゃうよぉー(w_-; ウゥ・・昨日も「プライド」観てた。やっぱりキムタクより佐藤浩市の方がいいな。大人のオトコの魅力が満載って感じ。キムタクがすごくコドモに見えちゃうもん。そういえば、Hey3のパーフェクトランキングにSOULHEADが10位に入ってた。やっぱり売れてきちゃったなー(~_~;)CDがますますレンタルしづらくなりそう。買えってか?今は、クリスタルケイのアルバムを聴いてます♪やっぱこういう系って好きだわ。カラオケでは唄えないけどねー。世間一般ではこの時期は暇なところがおおいはず。しかし忙しい業界?それはウチもそうだけど耳鼻科が忙しくなってくるはず・・。あと、国家試験を受験する人や卒論書いてる学生さんたちは大変な時期ですね。頑張りましょう!!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!では、おやすみぴーまん♪
2004.02.03
コメント(2)
法定調書、償却資産、年末調整などなどに加え11月決算の申告とダブルで提出でした。とにかく役所提出は大変である。三度目ではあるが、一年に一度のことなのでなかなか手際よく行かないのでアル d(^-^)というかすっかり段取りを忘れていたりする私(^。^;)名古屋の場合、市内に事業所がある場合はその所在地に提出するのだが、市外の事業所の提出の場合は名古屋の提出はオール東区役所に出すらしい。そんなことはすっかり忘れてた。。。確か去年もこちらの控えを作成するのに手書きで大変だったので、前年度の控えを参考に予め控えの表を作っておくはずだった。要らないところは消すだけだからラクチーンだったはず。。。しかし、暇なときに作っておくのをすっかり忘れていた。大体、仕事が暇になったら収入調整の休みを取るからそんな仕事はよほど暇じゃない限りは後回しだった。そのツケがついにやってきた瞬間でもあった┐(’~`;)┌今年の暇になるはずの夏には絶対に作成しよう!ちゃんと役所名と得意先を入力しておくのだ!!!しかと心の刻み付けた・・・・・・・つもり(笑)それにしても、事務所の期限は29日だったはず。なのに、今朝提出したところもある。このルーズさはどうにかならないものか。追加は一見楽そうに見えるが、全ての間違いの元にもなることを私たちパート職員はよく知っている。タダ入れるだけではないのだ。提出の際に手際よく読み合わせが出来る段取りを組んでいるのに・・。とにかく、終わった。今年は・・・。来年こそは・・・たぶん大丈夫なはず(苦笑)
2004.02.02
コメント(0)
映画が公開された時に観たいって思ってたので、レンタル屋で発見したときは嬉しかった。新作だったけど借りてみた♪そこに出てた主人公の結婚相手役が私の好きな海外ドラマの「SEX AND THE CITY」に出てたキャリーの恋人役だったエイダン役のジョン・コーベット。それだけでとっても観やすかったな。国際結婚って大変だなーって思いました。娘が、息子が結婚相手に外人さんを連れてきたらどうしよう。なんて余計な考えが頭をよぎったりして・・・。そもそもギリシャ人のイメージって全く無かった。だけど、このビデオ(映画)でかなり詳しくなった。でもコレって(¬¬)ホント?????皮膚に傷が出来たりしたら窓拭きスプレーかけるとか信じられない(笑)余計にひどくなりそう(^▽^;)そのほかにもたくさなったけど・・・。国民性ってこんなに違うものだとあらためて感じました。久しぶりのラブコメは面白かったです!!今度の土曜から「ラブアクチュアリー」が始まります。観たい!!ヒューグラントが・・・。でもラブストーリーは、さすがに一人じゃ観にいけないなー仕方ない、ビデオが出るまで我慢するか(苦笑)
2004.02.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1