全26件 (26件中 1-26件目)
1
お陰様で、無事葬儀が終わって、自宅へ戻ってまいりました。少し落ち着いたら・・・ハコフグさんが書くと思いますので、ここでは軽くお礼まで。
2020年04月30日
コメント(3)
今朝、ハコフグさんの母からのアザラシさんが救急車で搬送されたと。それから約2時間後訃報の仕事関係・身内関係に連絡を取って、飛行機の手配。明日・・・稚内に向かいます。詳しいことは・・・後程。ここまで書いて・・・ブログを公開しようとしたのですが、ハコフグさんから「ストップ」が。先ほどアザラシさんのブログにハコフグさんが「お知らせ」を載せたので委細は・・・そう言うことでございます。
2020年04月28日
コメント(2)
ハコフグさんが「ゴボウ茶」を定期購入するようになって四年になるそうですが、「かさい農産」からここで栽培している農産物が「ご縁に感謝」と送ってきました。確か・・・定期購入して一年経った時も、送ってきたような。これで二回目です。今年から(連休過ぎ)から、「農法BLOF理論」よる野菜の販売も始めるとの事。「買う、買わないは別にして」通販でこんなサービスを受けたのは初めての事です。
2020年04月26日
コメント(2)
❝コロナ・コロナ❞って事で、連休は(留守番のるすばん)って決めてます。だからって事で、WOWOWやNAVIで、ビデオに撮りだめています。チョッと前から見始めた「長安二十四時」前々から見てた『シカゴ』シリーズ3作品が、大規模に一挙更新!この他に適当にハコフグさんが録ってくれてるビデオ。それと庭造りで連休を凌ぎます。
2020年04月25日
コメント(3)
1945/04/22 (酉年)後期高齢者になって2日目。2011/03/11 東日本大震災 に66歳。コロナの年に後期高齢者になりました。次は・・・何が襲ってくるんでしょうか?
2020年04月24日
コメント(0)
今日の「やすみ」ハコフグさんは、前々から予約してた「ドッグ検診」。ジジイは留守番。交代要員が着て引き継ぎをしたら、昨日から予定してた(裏庭の草抜きと一寸花苗ウエル)をしたら暇部屋に帰って「ブログ」を開いてみたものの・・・(書きたいテーマ)をダラダラ延ばしたら内容がボケてしまって興醒めかもネ書いてる本人がそ~ぅ思うんだから他人ならモットだ・・・・・ん~~~~~~んでも、書かねばなるまい・・・ここまで勿体ぶったんだから。スルーもヨ*****ちょっと前のTV番組で女芸人が社交ダンスに挑戦す!あったんよ。偶々見てたんだけどそのうちに・・・目が離せなくなって・・・毎回ではなくても結構見てた。それがこれhttps://dews365.com/newpost/167518.html(興味のある方は開いて)その彼女が・・・結婚して子供が出来た・・・で、偶然彼女らの「ブログ」にぶち当たって・・最近では略略日課のように開いては・・・彼女らの娘を見ては癒されている。https://ameblo.jp/kintalotanaka/・・・産んだ本人のブログ。https://ameblo.jp/kintalodanna/・・・その旦那さんのブログ旦那さんのブログの方に生まれた娘さんの写真の掲載が多いかな。(興味のある方は開いて)
2020年04月23日
コメント(0)

昨日のタイトル「ダンス」を書き出したものの何か気恥ずかしくなって中途半端で止めて掲載。何を書きたかったのかは本人も・・・今となっては( ̄◇ ̄;)アセ・アセもんでっす!?故郷に帰った時、クラス会で踊ったダンス、人様のそれを見ているうちにチンケで無様のものと・・・思えてしまって、それ以来それを止めてしまった。※ 当時、ジルバには(ご当地ジルバ)なんてものがあって、故郷にも「〇〇ジルバ」なんてものがあった。どんなんかというと❝女を回しまわし、己も回るまわる❞それが恰好いいなんて思ってたんだろうが、他人のそれを観てるうちに粋のつもりが野暮やぼに。一気に興醒め。それ以来止めたご当地ジルバ・・「横浜ジルバ」はあったけど、過疎のジルバなんて調べようもなく、参考までに「人のふり見て我が振り直せ!」正にでっす。ここまでが前振り、本題は明日にでも・・・(下手な文章は前振りが長いもんです)
2020年04月22日
コメント(4)

東京にジジイが出た時期・・・けっこ、❝ダンスばやり❞だった。ツィスト・モンキー・ゴーゴー・サァーフィンなんてね。でも・・・若者のそれは、ジルバに限るだったね。ダンス教室も、けっこ、多かったような?(独り言)田舎から出てきたばっかのでぶ理も、チョイとそれにかぶれたんよ。でも・・・金がなかったから、教室なんかに通えるわけもなく、通ってたやつ等からの受け売りそんな技で他所の学祭のダンパに行ったりしてたんよ。(怖いもの知らずの戯けだったんだね) ※ ダンパ・・・ダンスパーテー・・・・・そんな楽しいダンス・・・も、ある時期から一切行かない、遣らない・・・ことになりました。・・・・・この続きは・・・あ・と・で
2020年04月21日
コメント(4)

とぎれとぎれで・・・観てます。皆さんもいkがですか?
2020年04月20日
コメント(4)
喫食立ち合いが終わって部屋に戻ったのが19:00過ぎ。上さんが用意した「夕食(焼肉」を食べ乍らしながら寛いでいたがど~ぅにも!?ベットの倒れ込むようにそのまま目が覚めたのが22:10。「俺って何分くらい寝てた!?」「20分・・・多くても30分くらいよ」「・・・!?」(寝てた俺としては2時間は寝てた感覚なんだけど・・・)「その代わりに・・・鼾がすごかったよ!」「・・・ふ~~~~ぅん!?」
2020年04月18日
コメント(4)
のっぴきならない用事のために、名古屋に出掛けたハコフグさん。ちょっと前に帰ってきてその街の惨状を報告して昼寝。聞いてるだけでも悲惨なもののようです。隠蔽から始まった医療体制の遅れは取り戻せるんでしょうか?今日の「やすみ」・・・爺は「自宅待機」に徹しています。
2020年04月17日
コメント(2)
近所のスーパーへ買い物に行った上さん「スーパーチラシを暫く出さないんだって!」「なんで」「『情勢が情勢だから当分の間控えます』って言ってよ」「へ~~~ぇ」(せば・・・今朝も上さんの言。「朝刊がどんどん薄くなってるよ!」って・・・)冗談でなく、この国の経済がドンドン終息してってるみたい!?片っぽじゃ~ぁ、公人か私人かわからんレデーが、右往左往してる旦那を尻目にツアー旅行してたり、突っ込みどころ満載の時期に似非野党の議員がセクキャバ通いなんて出来出来レースしてる弟とこの「三月・5月の季節人形の売り上げ」は、ど最低だったと。今、来店者はなんて5~6人ってとこ。娘んとこの小さな「菓子問屋」は、大学購買部・パチンコ屋・病院の購買部が、軒並み休業でエライいだと!なんだろね~~~ぇ、この国・・・急速度でかも?景気悪化じゃない 経済そのものが崩壊してる。のに・・・
2020年04月16日
コメント(4)
暖かい陽気に誘われるようにホームセンター園芸コーナーはひとひとひとで一杯かく言うでぶ理もその一人。宿根・多年草狙いのジジイはじっくり下見・値踏み。❝花より団子❞よろしく年々花苗よりも野菜苗の方が多くなってきてるみたい。(それにさ~ぁ・・・苗の値段も)ってるみたい!?特にハーブの苗なんて高い・たかい。結局・・・ウインドウショッピングだけで帰ってきてしまいました。
2020年04月15日
コメント(4)
いわて。K市・弟からの久しぶりのあり、お互いの近況報告しながら、今でもゼロ岩手県の 「 新型コロナウイルス感染症関連情報」について触れてみた。弟「調べてないんだから、何とも言えないや~ぁねっ!?」ジジイ「調べてないって???ホォ~んとかね???」「調べてないに近い状態だってよ」「・・・・・・・!?」「ゼロ報告が続いてるお陰で、花巻の温泉旅館は満員盛況の毎日だってよ!」「・・・・・一気に爆発って、考えられるかもね」「このまま何にも無く済んでくれるとい~ぃんだが?」「だよね~ぇ」(でも・・・でも!?そんな訳なく済む訳はないなら、済んだらこれまたアベニズム)
2020年04月14日
コメント(6)
(5月の連休には東京にでも?)なんて、胸算用をしてたものの東京オリンピック所為か?宿泊代が例年に比べて異常に「高い」ので、躊躇してたらこの様。東京で見るつもりだった「浮世絵展」(2か所)を名古屋での「浮世絵展」に変更して、先日の休みに行くつもりが(緊急事態宣言)で、パー連休過ぎの「御園座公演予定のコロッケのショー」上さんが楽しみにしてるやつ今ん処は・・・「中止」にはなってないようだが怪しいもんだ。どっちにしても今度の連休は・・・おとなしく#うちで過ごそうかも?
2020年04月13日
コメント(4)

岩手だけ「感染ゼロ」?読売新聞 / 2020年4月11日 15時47分 って、いろいろ書いてるけんど、とどのつまりは「来ない!行かない!」に尽きる話。そんな事を言ってても・・・早晩。患者が出てしまうかも❓こんなことを宣ってた男が・・・「PCR検査は増やす必要なし皆さんコロナに感染は避けられないピークを伸ばし医療崩壊を食い止めようみんな感染して抗体を作ろう軽症者は治療薬も治療法もないのだから自宅で寝てろ」とTVで主張してた。PCR検査はしなくていいってTVでさんざん言っておいて、いざ自分のこととなると……。本性むき出し。。橋下徹氏、PCR検査で陰性…3週間前から発熱し仕事休止、5日の生出演後再び不調/芸能/デイリースポーツ
2020年04月12日
コメント(2)
「お預かりしてる眼鏡フレーム、出来上がりましたので・・・お送りしたくて電話しました。」【重要なお知らせ】タワーズ・ゲートタワー・ゲートウォークの臨時休業について「そんな訳で宅急便でお送りいたしたく・・・」「状況は分かってるので、明日の午前中に届く便でお願いします」コロナ・コロナ・コロナ・コロナコロナ・コロナ・コロナ全ては初動の早いか遅いかに掛かってるのにこの国はどんなもんなんですかね~ぇ!?
2020年04月11日
コメント(2)
こちらはい~ぃ天気。・・・でっ、今日はや・す・みなんです。遅ればせながら??駆け込み乗車みたいに「愛知県も緊急事態宣言」を今日午後に発するらしい。ん~~でも爺たちそんな状況の中で(やすみに遣らねべ事があって)渦中に行く羽目。(ちゃっちゃと済ませて)早めに帰ってきます。 更新日 2020年04月10日 08時09分00秒 「追記」15:00帰ってきました。よ~ぉしたもんで、こんな時は日本人根性全開でもJRも全部、空き空き帰りもョ地下街の食堂街も・・・勿論!スッキすき店舗も可哀想でした。今から「昼寝」します。
2020年04月10日
コメント(3)
15年前くらいに買ったメガネ。今は使ってないがフレームが高かったので棄て難い。考えた末に(レンズを入れ替えて)・・・日常遣いにすることにして、メガネ屋さんへ。(このメガネ、このメガネ屋さんで作ったわけではないので、とっかえひっかえ調べて、ダッテサ)最近、検眼もしてないので店長さんが「検眼もしてみましょうネ!」って、暇のせいかも。「・・・・・何か薬かサプリ飲んでます?」「何も飲んでないよっ!なんで??」「裸眼の視力が0.9。良くなってるんですよ!」「お宅の眼鏡を掛けてるからじゃ~ぁ?」「そ~ぅだったら・・・自慢できんだけど・・・」「じゃ~ぁ手術して痩せたから?」「それなら・・・考えられるかも。痩せて末端神経の血流が良くなったから。眼球奇麗だし。」「ほんじゃ~ぁど~ぅすんの?メガネの度数」「老眼が進んでるから老眼用レンズにしましょ」「お~ぉどろいたっ?驚いたっ?!」眼が若返った!?ってか」日常遣いの老眼メガネのレンズを予約して、17日受け渡しなんだがどっちなんだか。
2020年04月09日
コメント(6)
“ことのはふきだまり”ブログ仲間tamtam4153 さんのページhttp://plaza.rakuten.co.jp/flowerbasket/diary/201310290000/に「スポーツクラブでヨガのクラスに参加しています。」と書いてあったので思い出しました。ムンテックスも(そのむかし「ヨーガ」を習っていたことがありましたとさ)ってね(むかしむかしのブログにも書いた事がありました。)オームの問題が出始めていたころだったので・・・ヨーガの道場として借りていた「社教センター」も(オーム問題が表面化してきた)後半のほうは何かと面倒だった見たいです。店を遣っていた頃たまたま土曜日・・・決まったように来てくれていた10~15名の集団ある時・・・聴いてみたところ・・・「ヨーガ教室の仲間達」・・・何回かに分けて聞き出した末(土曜日来てくれていた店の常連5~6名と教室に参加する事に)・・・なりました。参加するようになって一寸したらこの教室の「本科」の先生○場さんが教育TVに出るようになって(本科は3000円/月2回(1回2時間)(私達が参加している「予科」は先生の信頼厚い補佐の方のボランテァ教室で参加費100円/1回(2時間))本科も生徒が35~40名で参加費は殆ど会場費と先生の交通費(京都~)だったみたいそれが暫くすると・・・(誰が言い出したのか“ヨーガの免許制”を言い出して)(○場さんも乗り気のなって)純粋に「ヨーガを追及していた予科の○○さん」と袂を分かつ結果になってしまいました。途中ですが・・・upしてみました。続きは書くかわかりませんが。
2020年04月08日
コメント(2)
5日(日)は、月一の「業務用スパーA]買い出し日。(食数が少ないので親会社食材部~の、仕入れもそこそこしか)使えない。(中途半端な残品が残ったりすんので・・・!?)そのたんびに息子にお願いして、来て貰ってるが(前の職場からになるから粗方10年か?)考えたら・・・「良く続いでるもんだ!」と、内心感心してるところ。昼食付だけんどネ。一昨日も「ア○カ」へ。一通り買い物が済んだところで、その日は「大型家電量販店・K」に。思い出したように(電気カミソリが欲しくなり、メーカーは決めていた)が、行って驚いた。その種類が多いことに。たかがシェバー、されどシェバー)なんだね。各メーカーも多い。そんで訊くために・・・店員を呼ぼうとしたら、息子に止められてしまった。「そのためにカタログがこんなにあんだよ!」ってね。「ムムム・・・ム!?」何のための店員!?(店員はレジのところに3人も所在無げに立ってるだけ?)息子がカタログを読んで、ジジイの欲するものは、コレかこれだな)だって。見本品の下に置いてある番号をあたると(棚に製品がない!)ここで・・・やっと店員を呼んで「この品番の製品の在庫はあんのか?」って聞いたら「ちょっとお待ちください」って・・・30秒もしたら、「・・・在庫、切れてます!」って(おいおい・・・お前ら、来ない客のレジ待ってる間に在庫調べなんて、やってね~ぇのか?)ココロノコエダヨ~ン。そのまま・・・その店を後した。そして昨日、ナ・五・ヤ・に出た序に駅前の量販店へ・・・・・・驚いたよ~ぉ!その品番の製品は有ったンけんど、昨日の店より4000も高い!こうなったら(通販で買うっきゃ~ぁないなっ!)量販店は品を見比べるだけの為の店かも。
2020年04月07日
コメント(4)

今日は月一回の診察日。8:52分のバスの乗ってK市民病院へ。血液検査のために(血を3本採って)、外科へ一時間ほど待ってから担当医の検診。検査結果~は、順調な回復なんだと来月、連休後。CTの予約を入れて会計へ。(ムムム・・・朝は空いてたはずの病院が、この会計の人・ひと・人は、なによ!長蛇の列だよ)何とか・・・会計を済ませて、後から来てくれたハコフグさんと合流して、な・ご・や・・・に。今日の「やすみ」診察の後、(眼鏡づくりのために)問題多い都会へ行く羽目。メガネ屋さんに行く前に・・・食事。Tデパート内にある「糖朝」(行く度に一杯で入れなかった店)今日は12:10過ぎに客は2人だけ。「ラッキー!」と・・・注文したのが、ジジイは「海老入り粥」ハコフグさんが注文した・・・「堅焼きそば」「寸評」・・・「海老入り粥」には(椎茸・ホタテも)・・確か「椎茸・ホタテいり粥」が、あるのに。・・・「変なの!?」上さんの「堅焼きそば」の蕎麦・・・ちゃんぽんの蕎麦みたい・・・コレカラハ・・・パスかも?メガネ屋へ寄ってから・・・口直しで上さんが食べた「パフェ」何処もかしこも・・・人が、少ない・すくない・・・帰ってきました。早々に。
2020年04月06日
コメント(4)

「島根・鳥取・岩手」って、未だに「コロナ発症ゼロ県」(これはこれで嬉しい限りなんだけんど)見方によっては(如何にも如何にもって感)もそれでも・・・出身者としては(複雑な感はするものの一寸嬉しいカモ)それにしても・・・この状況、いつまで続くんだろうネ。ビデヲに撮っておいた「新日鉄釜石ラグビー7連覇 東北で起きた2つの奇跡」オモイニ耽る。NHKの「発掘プロジェクト通信」ラグビー伝説の新日鉄釜石 7連覇の軌跡を発掘!借りて思い出してます。とは言え・・・当時の熱気は個人としては(全くと言っていいほど感じていませんでしたネ。)第一に(当時、団体競技が好きでなかったこと)第二に(ラグビーにはいい思い出無かったこと)(ラグビー、高校時代のカリキュラムは、冬場の最も運動場が最悪の時期の授業でした。)(授業後は体操着や運動靴が泥だらけ。勿論、顔や手足も泥だらけ。それを洗い落とす水道は冷たいし「何でこんなことぉしなければナンナイ!?」の!?って、いっつも思ってました。ミンナモ。)コノニュースガ・・・でぶ理のなかで花開いたのは後の、同業他社の7連覇神戸製鋼7連覇が、達成された後の事。加えて言えば、神鋼は現在でもそこそこの活躍。一方の釜石は釜石シーウェブスRFCのクラブチームとして2部。それでも・・・それはそれなりに楽しみながら、懐かしく見てました。ユーチューブに「懐かしのOB戦」があったのでアップしてみました。
2020年04月04日
コメント(0)

二日。7:45NHK・BS「こころ旅」の次、8:00~は、アナザーストーリーズ「新日鉄釜石ラグビー7連覇 東北で起きた2つの奇跡」[BSプレミアム]2020年4月2日(木) 午前8:00~午前9:00(60分) 一瞬「このまま見続けようか?」って迷ったけれど、後の仕事に支障をきたすのでビデヲに収めて(しごと・仕事・しごと)そして・・・今日。(今から見始めようかな?)・・・迷ってます。遣ることが山積してるんで・・・。人気漫画家・浦沢直樹氏(60)のイラスト・・・が、荒らしを呼んでるらしい!?
2020年04月03日
コメント(0)

昨日、桜を写した序でに植え込みに植えてあった花々手入れもしてない癖に季節を伝えてくれて・・・い・ま・す。ココには写してありませんが、「紫式部」も漸く芽吹いて来てます。※ この写真。ハコフグさんが写してくれました。
2020年04月02日
コメント(4)

おやおや・・・裏庭の桜、気が付いたら・・・「略 満開」
2020年04月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


