全25件 (25件中 1-25件目)
1

上さんは「Queen」を。ジジイはリハビリを兼ねたゥインドゥショッピングでも・・・何てね!?難波駅にある駅前複合施設なんばパークスなんばパークス『ウィキペディア(Wikipedia)』総合施設のショッピングモール平日だったせいか?昼時だってのにガァ~ッガラッのレストラン街。予備席がやけに目につく並びその中のここに菜蒔季−さいじき−入りましたが、それ以外は「パス」してアパホテルへ。ホテルで昼寝して・・・上さんは「Queen」ジジイはTVのお留守番でした。今朝(5:30)のBS世界のニュース「中国版」ではコロナ終息に向かいつつアリ・・・って。ホントorウソ?・・・こちらのワイドショーはこの話で「話題壮絶」昨日の心斎橋界隈は「東南アジア圏人種の坩堝」でしたよ。ジジイ・・・ウツッテネ~ぇよな?
2020年01月31日
コメント(2)
近鉄線に乗ったのは何年ぶりだったでしょうか?(多分、10年以上前のことになるでしょうね。)(寮の管理人)という職業についたのはここ「益生」から。繊維の総合商社独身寮でした。六年勤めましたTというビル管理・ビルメンテナンス会社。酷い内容の会社でしたが、本論でないので没この線を利用して大阪には何回かは行ったことがありますが、四日市までで津も松坂も無し。益生の小高い丘にある独身寮を懐かしく見よう!と、思ってましたが見過ごしてしまいました。「懐かしいから一度行ってみょうか?」なんて話は、夫婦で何回かはありましたが、この夫婦、所詮は過去を懐かしむタイプの人間ではないから、「行く!」ことなんてありません。因みに次に勤めた名東区の証券会社の独身寮も、この会社の転勤前の寮も訪ねようとは思っても実際にはありません。上さんが「クイーンの名古屋公演」に出掛けて行きました。帰りは最終の23:00過ぎに。
2020年01月30日
コメント(0)

昨日の休み、大阪のアパホテルにマッタリしてるジジイにハコフグから送られてきたメール明日(30)の名古屋公演にも行くんだって。
2020年01月29日
コメント(2)
朝の喫食立ち合い後、自分たちの朝食を食べながら観てる最近ほっこりする番組。NHK/BS再放送オランウータン ジャングルスクール午前6時00~ 午前6時48分私は6:30以降しか見れないんですが・・・宜しかったら、皆さんもど~ぅぞ!
2020年01月27日
コメント(0)
夕食の準備万端、喫食立ち合いまでの待ち時間に見る番組。今は『主任警部 モース』でっす前に観てたのは『刑事 ルーサー』で、その前が『主任警部モース&刑事モース』その前の前が『刑事 フォイル』をシリーズで観てました。このドラマみんな英国のドラマです。切り口がハリウッド製ドラマとは違って・・・ジジイの好みのドラマでっす!
2020年01月25日
コメント(0)
やっと届きましたチノパン。別にアフリエイト遣ってるわけでないんですが、私が偶に買ってるL.L.Bean通販。名古屋に直営店が何店かあるんですが私サイズの物は?ホボナシ。ダカラ・・・通販を利用する!・・・んだすそれで、今回注文したのがこれチノパンでした。カラーシャツも一サイズ小さくなってしまったので、大きいサイズの店サカゼンで長袖シャツ昨日注文したんですが、今日サガワで同時に届きました。パンツが46Inchが44に。シャツが4Lが3Lにスマートになって仕舞いました。何とか・・・来週の1泊2日の旅行に間に合いました。
2020年01月24日
コメント(4)
「頭・・・縮んでしまったんじゃ~ない!?」って、上さん。「・・・ソ~ァカモな~ぁ?」って、ジジイ確かに・・・術後以来、あっちもこっちも・・・しぼみっぱなし。崩壊ぎみなんだろうね身体中。特に臀部なんて皺くちゃ。で、風呂に入る度にタブと尻骨の鬩ぎ合い感じる始末。ここ2、3日・・・体重減少は止まってるみたい・・・完全に年相応になってしまったヨウ。
2020年01月23日
コメント(0)
朝の8:30頃からは夕食の下拵え。ラジオを聴きながらのマッタリとした時間経過をタノシムMC〖master of ceremony〗 が発した一言「今日は『ジャズの日』です!」何でも「jazz」のjaが一月でzzが22で「ジャズの日」って・・・なんだと。高校三年生まで演歌中心で、序でで映画のサウンドトラックかフォークに目覚めたばかりで、ジャズなんて上京して、同じ下宿人になったI君に荻窪だったか武蔵境のジャズ喫茶に連れて貰ってのが本格的に聴いたのが最初その前に・・・一寸と覚えがあったのは、当時は遣りだった「アートブレーキ―」か「サッチモ」ぐらいよ。下宿生活で、最初の頃はラジオもなかったし、勿論テレビなんて「無いのないのない!」少し都会に馴染んで・・・(バイトなんかするようになって秋葉原で揃えだしたのが、ラジオ・電気ポット・・・そんで、レーコードプレーヤーぐらいかな?)漸く演歌離れして洋盤のレコードもボチボチ買うようになっても、ジャズにはなかなか近づけなかったな~ぁ。そんな事を思いながら思い出した「静岡のI君」確か新通り「I染織店草木染」の息子。卒業して「ワコール」へ入社したはずだったんだけど・・・・?
2020年01月22日
コメント(0)
あれを注文したのは何日前だったのでしょうか?パンツそれとも トゥラゥザーって言うの・・「知ってんでしょうかこの会社」。通販ものって「欲しい時が頼み時」って。物が届かないのに「バーゲン案内は一週間に3回」も、ある。(ひょっとしたら、ジジイが頼んだパンツも注文後バーゲン品に?)この会社(在庫がないと本国からの取り寄せて)からの発送なんよ。来週・・・月曜日に出掛ける予定なんだけど、(それまでには間に合うんだろうかネ?)
2020年01月21日
コメント(6)

昨日の続きから「大城 バネサ嬢の歌は?」ってなって、ユーチューブを訪問あるはあるは「大城 バネサの歌」の数々が~ぁ。その中でも、彼女の番組で流れていた「テーマ曲?」みたいな曲。「今帰仁(なきじん)の春」アルゼンチン生まれの日系アルゼンチン人2世(父親は沖縄県生まれの日系1世、母親は祖父母が沖縄県出身の日系2世)。祖父母が沖縄県出身のため、幼少の頃から沖縄民謡や日本の音楽に親しみ、日系人の間で開催されるカラオケ大会などで演歌を唄い始めた。なんだって。懐かしかったです。ここまで来たら…次いで仕事?( ^∀^)ウケナイ・・・フフフ北海道出身の「ミレアは?」ってなって「ミレアの歌」もこんなにありました。忘れてました!?・・・今朝聞いて思い出したご当地歌手朝食の準備中、月曜~木曜5時から放送している「梓 夕子のモーニング歌謡曲」「どうしたらいいの!?」「ご当地芸能人」沖縄・福岡等多いけど、ジジイの出身したIW県あんまし有名な芸能人いないな。
2020年01月20日
コメント(0)

乍らジジイは日曜日の午前中、これを聞きながら小堀勝啓の「トークジャンボリー」厨房仕事。その中で、9:00~10:00まで出演するMILLEA北海道出身で八代亜紀と同じプロダクションだと小堀さんも同郷なんでも~ぅ何年も続いてる。愛知・三重・岐阜・長野中心の活動が多かったが、最近は活動地域も広がってるみたいだ。歌は他・・・多数アリ。本人の努力もさることながら・・・引きも大事だな・・・つくづく・・・****それと・・・ローカルタレント?で、気になる女性歌手大城 バネサ嬢小堀さんの前の出演だったが、、、いつの間にか。。。無くなってる????調べたらいつの間にか●レギュラー番組 ラジオ 大城バネサの「オラ!アミーゴ!!」CBCラジオ 毎週日曜日 夜11:15~11:30に変更になってた。それにしても、ローカルから育っていくタレント・歌手・俳優を見つけると嬉しくなってまう。
2020年01月19日
コメント(4)
古文書読み名人(。´・ω・)?・歴史学者の磯田道史さん。BSで「英雄たちの選択」。再放送で時々見たりしてます。礒田さんと言えば「武士の家計簿」。この前再放送してました。最近は本を買うことなんて・・・ホント・・・無くなってしまいましたが、礒田さんの本を2冊ばかり買ったことがありました。「日本史の内幕」「歴史の楽しみ方」そして昔々に・・・『「司馬遼太郎」で学ぶ日本史』これ等の中で彼が書いていた「日本史の災害から見直す・・・」近所の本屋さんを覘いたら目についたのが、「天災から日本史を読み直す」が出てたので買った。買ったのは、先週の金曜日だったが今日からボチボチ読み始めたんだよ。
2020年01月18日
コメント(4)
外出用のパンツがいよいよブカブカになって、如何にも如何にもになって仕舞い見っともない。だから、比較的お気に入りのここで、スラックスを一本買うことにした。男物で「大きいサイズの物」と言えば一般的にはポロ ラルフローレンだが、値段も結構する。これに比べても大した遜色も無いし値段も手ごろなので、一時は専らL.L.Bean だった。それ以後サカゼンやビッグMワンを知ったが、序での序で利用するだけ今一しっくりこないカラそれ程出掛ける訳でもないのに、寧ろ殆ど「ジャージのトレーニングパンツ」で過ごすことが多い月に三回しか「休み」が無くて、そんなに出掛けることもない癖に、「何故パンツが欲しい!」ノカ曰く言い難しの理由があるのだが・・・『分かるかな~ぁ?』ジジイの理屈が。
2020年01月17日
コメント(2)
今日の「やすみ」(映画にでも行こうか?)なんて決めてましたが、寒さ厳しくて中止にす。平年に比べたら大したことは無いんだが、寄る何とかと病後の何とかで、全て口実。面倒になっただけ。本当はこれの映画版を見に行くつもりだったが、(TV版は俺は殆ど見ていなかった)から、上さんの付き合いといったところだったんだがその代わり、近くの「「べにこ」に「昼飯でも喰いに行こうか?」となって11:15自転車で。5分も掛からずに着いたんだが(もう一杯で待機の列も出来ている)(待つこと嫌いの夫婦は)列に付かず・・・寒空をスーパーの「イートイン」に向かう「イートイン」の外メニューを見ても食欲が湧かないので・・・スーパーの(弁当コーナー)へ。?????何とか「鉄火丼の小」メッケて(結局は自宅での昼食)何とか完食して昼寝今起きて・・・ブログに向かう。上さんはいつものリハビリテーション科に出掛けてった。
2020年01月16日
コメント(0)

無断で使用しているでぶ理の孫の写真この孫が生まれた次の日に撮った写真これ。ハコフグさんが片付け物をしてたらメッケた写真。で・・・それから2週間たった写真が最近・・・ず~~~~っと冴えない内容の記事だったから気分転換に。無断掲載
2020年01月15日
コメント(4)
「○ゅ○ちゃん夕食に呼ぼうかな?」って、上さんが息子を食事に呼ぶと言い出した。(無理もない。一人で飯を喰うほど味気ないものは無いから・・・)『喰う』と言う行為程大事!・・・ワシ等の職業にはねっ。それでなくても・・・夫婦が一緒に食事する時間は土曜日以外には難しい。だから・・・月に三日の「やすみ」には外食が一つの楽しいひと時になってたことには違いない。それが、ジジイの術後以来・・・それが出来なくなった。だってジジイに食欲が湧かないんだからつ~~~~~ってよりも直ぐ腹が一杯になってしまう。それに術後、一緒の食事内容ではなく大分違ってきてるので一緒に食べててもおもしぇくない。今も買い物から帰った上さんが買ってきた(焼き芋)「食べる?」に「いらない」こんな調子になって仕舞ったから・・・上さんが北海道から送って貰った「ジンギスカン」を心着なく『食べた~ぁぃ!』なら相棒が必要なのは無理もないこと了━d(*´ェ`*)━解☆そんなこんなで息子が来て、腹一杯食べて帰って行ったが・・・(何かな~ぁ)なんだよね。
2020年01月14日
コメント(0)

「スマホにしょう!」なんて言われてから、何となく調べてみたらこんなのが見つかったりしてジジイは「Oyo-yo(@o@ !!」だよね。携帯ショップってこんなもんだと思いますよ。店員さんの態度とか観察してたらわかりますよね。こんなコメントもあったりすると(やっぱりな~ぁ!?)なんて思ってしまう。この指示書の大本はド○モで謝りのコメントがあったりして・・・郵政の何たらと変りないね~ぇそしたら・・・aUが~ぁ・・・メモリーカードのmicroSDを高額でお年寄りに販売していると物議を醸しています。こんなの見せられたら・・・オチオチのってられないね。
2020年01月12日
コメント(0)

今朝は3連休初日だけんど寮管には関係無いことなんで、「溝掃除」「グレーチング・溝及びグルストラップ」遣り方は人それぞれだけんど、それなりに遣ったら1時間以上は掛かる。それに今朝は寒かった唯、先週遣った掃除より終わった段階で、体力が余っていたので、(体力回復も徐々に)食欲は相変わらず細く、体重も二日に200~300g減少中気力が衰えていかない様にするための努力がモッカ難儀するとこなんだが・・・何とかなるべ~ぇそれより・・・昨日、ネットサーフィンしてたらこんなのにぶち当たった。ど~ぅも「携帯電話会社の内部文書がお客の書類に紛れ込んでしまっていたらしい」この調子だと・・・「ジジ・ババのスマホはめんどく臭いぇ~ですね」(バックアップするなんて・・・何処まで出来るんでしょう!?聴くところによると・・・老人向けスマホを勧めておいて、バックアップを逃げてる会社が多いだとか。
2020年01月11日
コメント(2)
ジジイのはガラケー。これで充分。替えるつもりなんてない!メールなんて自分から打つことなんてない上さんが言うには「打てないんでしょ」「ハイ!」偶さかメールがきたら、全て「YESorNO」で対処。これ以外はムシ・むし・無視してど~ゥしてもって時だけは(折り返し)して応ずる。はっきり言えばは要らない。それが、昨日、本社主任が来た折、たまたま携帯電話の話になって「ガラケーだもん」って事に」主任の話では、(スマホがドエライ機能的になっていて便利なんだよ!)に、ジジイ「」それが、今朝になったら上さんが「UQスマホにして家族割にしょうか?」って言いだした。相変わらずジジイ「」(ガラケーも使いこなしていないのでスマホの必要性なんて皆無ヨ)(ナンデモ・・ジジイのガラケー今年の4月で契約が~ぁ)で、スマホに替えるチャンスなんだとか)ドコモやAUのスマホは(アプリが多くて使い熟せないしデーターも食う)らしいので上さんが使ってるUQモバイルで、「家族割」にするプランらしい。先方に電話して詳細を聞いてる段階で「電話番号を引き継ぎますか?」という問いに「NO]って言ったら先方の御ね~ぇちゃんの対応がいきなり鷹揚になってきたんだと。(※爺!別に替えなくてもい~ぃだけんどAUさん!!)
2020年01月09日
コメント(4)
昨日の11:00過ぎに降り始めた雨は今日の11:00過ぎまで降っていた。今年は全般的にい。気分転換に「庭遊び(花壇づくり)を!」と、思ってるんだけど、大幅体重減では考えもんなんヨタイシテ寒くもなのに応える様になってきてしまった!身体がね。だから・・・今は「待機中」なんですわ。でもってブログもスルー気味なんよね。
2020年01月08日
コメント(4)
令和2年の最初の「やすみ」は病院へ。後から上さんと病院で「待ち合わせ」でsuper銭湯へ最近のスーパー銭湯は漫画喫茶並みに漫画が充実してるし休憩室、パソコンコーナーも結構なもんそうそう・・・今日の銭湯は飲食コーナーも味・コストパフォーマンスも侮れない出来なんよ!でもでも・・・惜しむらくは直ぐ、腹いっぱいになるんで十分には味わえないのが悔しいんだよネソレト・・・炭酸泉や高濃度酸素・ミストサウナは爺のお気に入りなんだけんど・・・痩せてから長湯(例:半身浴30分以上)が堪えるようになって仕舞ってんのは、如何にも(n´Д`)ハーん~~~でも・・・気持ちいかったよ!
2020年01月06日
コメント(4)
(「何を食べても美味しくない。」いうより、直ぐに腹いっぱいになってしまう)だから、食べる喜びを感じなくなってる術後。昨日は無気力気味に喰い意地だけは張ってるので番組「1000円以下で食べれる名古屋飯50選」なんて観乍ら、それ以後も(見たり寝たり)で、日がな一日を過ごしてしまった。というわけ毎日何となく触っているにも一回も触れずじまい。そして、今日から「仕事始め」。午前中に下拵えをしてこの一寸後から夕食こさえ始めるツ~~~ったって、(夕食の喫食者は2名)メニューはハヤシライス・野菜サラダ・デザート)
2020年01月05日
コメント(2)

正月三日目はジジイは自宅待機で、ハコフグさんはお出掛け古いお札納めの為に神社さんに。近くに氏神様が見つからなかいので※他人の話では昔は有ったらしいのですが移転?したらしいのですがその場所がわからないので取り敢えず昔住んでいた六所神社へ。お札の処理をお願いすべく・・・・・ジジイ、術後・・・(痩せてきてるので着る物が~ぁ)・・・でも、 未だ体重が落ち着いていないので買うわけにもいかず、悩ましいところです。この前出掛けたときはベルトを1本かいましたが、パンツがブカブカになってきてるのでサスペンダーでも買って吊って置こうかと思ったりもしていますそんな折、映画が終わってに入って、小用を済まして手洗いをしながら、ひょっと観た我が容姿。喉が貧相になって・・・いかにも、如何にも見すぼらしい・・・限り!「そぅ~だサスペンダーなんかよりもアスコットタイにしょう」って、デパートへ買ったのがこれ、リバーシブルのアスコットタイです。
2020年01月03日
コメント(6)

一日は自重して、朝は⋛⋋( ‘Θ’)⋌⋚ミカン100%ジュースだけ、昼は玄米ブラン2枚・ミルクでNHK/BSの「寅さん映画・3作」観て静かに過ごしました。そして、今朝調子を見てお出掛け正月二日は満を持しての正月映画鑑賞。映画は勿論、『男はつらいよ』の寅さん。主題歌「男はつらい」を何故か?桑田佳祐が歌ってんだよ???ネタバレは桑田君の歌にしたいって山田洋次監督の弁観客は7割程度の入り、勿論客の大半が中高年層。入れ込んだ小母ちゃんが大きな独り言でブツブツ過去の映像を織り込んでの物語作りは・・・結構、流ぁ~石その後の「ネタバレ」は・・・・・観てきてよ!そうそう・・・私が使ってる「寅さんねた」「男はつらいよ」全作品覚えノートヨカッタラ観てね。
2020年01月02日
コメント(2)

❝おせち❞は「暮れに食べる派&新年に食べる派」なんて、思いながら上さんが出してくれたそれを食べたんですが、それがいけなかった大して食欲もない癖にその彩だけに誘われて喰った・・・それ食べて30分後に胃もたれが、始まり(これはいかん!)と飲んだO胃散暫くは落ち着いたかに見えた胃が❝涎状態の透明な液体❞を押し出してなんともはやォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ~!?(これではいかん!)と21:30位に、ベットに倒れ込んだんですが、それからも七転八倒は続きゴミ箱を小脇に抱えながらの有様室内の電気はつけたまんま、何時しか眠りにつきいま、ちょっと前に目覚めました・・・今年はとんだ幕開けと、なったようです。そんなことで・・・今年もよろしくお願いいたします。今から一寸寝ます。
2020年01月01日
コメント(2)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
![]()
![]()