2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
実は私の仕事はセレモニースタッフだったんだよね。なので、葬儀は前の会社に頼みました。本当は火葬のみでいいや・・・なんて兄弟で話していたけど死に際が潔かったんで、葬儀をすることに。死に際といえば・・・・父は3~4日まえから嘔吐や下痢をしていたらしいの。で「今日はなんだか息苦しいんだ」ということで病院へ行ったら、入院という事になったんだよね。命には別状無いってんで、入院手続きをしていたら・・・容態が急変・・・・!そのまま、電気ショックの処置に変更。あっけなく、普通の病室で死んでしまった・・・・・・。(重病じゃないのでICUには入ってなかった)家族の中では、医療ミスではないかって思ってる。ただ、DVの父だったし 死に顔は笑っていたんで追求も訴えもしなかったんだ。そうそう、DVとはドメステイック・バイオレンスといって、夫や恋人などから受ける身体的、精神的暴力のこと。昔は夫から暴力を振るわれても『夫婦喧嘩は犬も食わない』と個人的な事として、だれもとりあってくれなかったんだよね。そんな母は、毎日顔や体に赤紫、または黄色のあざがあったんだ。それを化粧して買い物に行ってたんだよ・・・。話がそれたけど、葬儀については私が仕切る事になったんだ。死んですぐから、会社に連絡して寝台車手配したり、打ち合わせに参加したりでヘトヘト・・・。でも結果的にお花やさんは、祭壇花や庭飾りの花も豪華にしてくれた。料理やさんは、素材にいいものを使ってくれて大盛りサービスかな?そして、当の葬儀屋さんは・・・とにかくいろいろサービスしてくれて、告別式にはスモーク(ドライアイスの煙)を出してくれたの。これにはみんな「雲の上にいるみたい」と感動してもらえて良かった!私の勤務時代の仕事振りがうかがえるでしょ?(* ̄w ̄) ぷっ一生懸命会社に尽くしてたから、答えてもらえたとおもうんだよね♪・・・( ̄ェ ̄;) エッ? 私がうるさいから??? はぅ!だれ???今、ささやいた人! 手を挙げなさーーい!!・・・・・・・一理あるかも・・・ま・・まぁ うちにしては立派な葬儀が出来たと思うわけだ。私は見栄っ張りのオヤジに親孝行できたよ。子孝行はされなかったけどね・・・・。
2004年03月19日
コメント(3)
DVの憎ったらしい父が突然死んだ。寝たきりになりそうになっていた今日この頃肺炎をこじらせて、今日入院手続きをしてたら夜中の12時半に急変して死んでしまった。死に顔はまさに、仏顔。笑っていたよ。私は涙が出ない。うるんだものの、涙が出なかった・・・・。19日が通夜。打ち合わせに朝の5時までかかった。
2004年03月17日
コメント(5)
新居の一斉清掃と定例会があったんだ。今日は、朝から大忙し。といっても、掃除は10分で終わって・・・あとは井戸端会議。庭の一角をもらえる事になったんだ。そこにチューリップとか植えようかな~。その後、近所の公園で1時間くらい遊んでた。天気がいいので、布団やら干してたらすでに、11時過ぎ・・・12時からは定例会があるの。12時ぎりぎりに行ったら。。。やっぱり、遅刻気味で・・・・みんな集まっていた(; ̄ー ̄A アセアセ・・・そこで、ちょこっとお茶会・・・・。( ̄◇ ̄)ポケーゆずはというと、ゆずと同じくらいの女の子が下の階にいてゆずはその子と初めて意気投合・・・Σ( ̄_ ̄|||) なんか、同じ棟の子と仲良くなるのって嫌なのよね。付き合いがずっと付いて回るから・・・。私は新参者だから、ゆずはその子と対等に遊べない気がして。。。帰りには、団地の前で呼び止められてしまいおはなしに付き合っている最中に、ゆずがその子と再び遊び始めてしまった・・・。しかも、家の前は公園・・・・・。あっという間に二人で公園に走って行ってしまった・・・(∥O_O∥)カチカチ←石化現象滑り台を始めたんで、側に行ったら滑り台に足が引っかかって、ゆずちゃま地面にゴン!______________ (/;--)/ ヒィィィイイ~~・・・・オデコに血がにじんでる・・・・。何も持ってきてなかったし、帰ろうと言ったけど帰らない。( ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄)ちっそのうち、下の階の子が「おばちゃーーーーーん!見ててーー」と。キョロ(..へ) (〃・・〃) (「 ¨)ゝキョロ・・・・・・・・・・。あたしよね・・・。どう考えても・・・・。どばー(TT-TT)ずっと「ゆずちゃんのママ」と呼ばれていただけに悲しかったわ・・・・。やっと、帰る気になったゆず。疲れきってヨロヨロになってるようす。玄関の前までやっとこ行って、鍵を開けていたらゴロンゴロンゴロン・・・ゴン! 。・°°・(((p(≧◎≦)q)))・°°・。号泣! ( ̄ェ ̄;) エッ?______________ (/;--)/ ヒィィィイイ~~頭から落ちた????すぐに冷やしたんだけど・・大丈夫かな・・・・?その後、吐きもしなかったし様子見って感じ。昼寝から覚めたら、階段から落ちた場所はタンコブも気持ち小さくなってた感じだけど、滑り台でぶつけた場所は赤くなったままだった。擦り傷になってたからだろうか・・・?熱もないし、とりあえず大丈夫・・かな?
2004年03月14日
コメント(6)
やっとこ、玄関の扉を修理してもらった。実は、これってば入居してすぐに、ドアがおかしいので修理してもらったのよね。でも変なオヤジ(業者だけど素人かよっ?)が、削ってしまって、風が吹くたびガコンガコン響いてたのよ。ゆずはその度にお化けが来たと思って怖がり、夜も眠れない日が続いたわけだ。・・・ということは、当然。。私も起こされるわけで・・・いい加減に直してもらう事にたんだわさ。本来なら、ここを直した業者に電話するんだけど、管理事務所に「●●建設はやめてください」と言ってしまった。だって、だって・・・仕事遅いし、余計な事するしさ!しかも、あたしゃ、タバコ辞めたのに目の前でくわえタバコで仕事してんだよーーー!おい!じじーーー!その灰はどこに捨てるんじゃーーー!たこ!そういえば、冬に加湿器使いすぎて、壁が汗かいていたのね。その時、茶色の水滴がダラーーっと垂れてきてさ。入居前に、壁一面を白で塗ったはずなのに・・・。茶色・・・・?まさか、職人が吸ったヤニ?ね~ね~、どう思うよ?
2004年03月12日
コメント(2)
ずっと、PCにはまっていた私。気が付けば、ゆずはひとりで遊んでいました。たまに近寄ってくれば・・・[PC]_へ (_▼メ )☆ ヘ(◎´ヘ) =三三三って感じで邪魔するのが専門。なので、ついつい・・・おりゃーーっ [PC]_ (メ▼∇▼)ノ ⌒ ◎+< と、突き飛ばしてしまうのでありました。そんなこんなで、ゆずは独り言が多くなっていきました。「これ、どーじょ。ども、あんがとーー!」「はい、どーじょ。いななーーーい!」そう言いながら、おままごとを【ひとり】でしていたわけで・・・。反省した私はPCを閉じ(でも電源は入れっぱなしなんだけど)ゆずと遊んであげようと思ったんだ。「ゆったん、ママもい~~れて♪」『どぉぉ~じょ♪』ふたりで仲良く積み木をする事にしたの。・・・でも、私が積み木を掴むと『だめーーーー!』と言って触らせてくれない・・(T_T)こ・・これは・・・・・?わたしは・・・洋ナシ状態では・・・・・・?という事で、せっせと指人形やら作ってあげたのでした。母の威厳、挽回にはまだまだかかりそう。この前、怒った時にゆずが泣きながら『ぱぱは?ぱぱ、おちごと?』そう、私に聞いてきた。Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!! とうとう・・・きたか・・。「ゆったんにはパパいないよ」そう言ってみると( ̄ェ ̄;) エッ?という顔をしたかと思ったら考え込んでしまいました。「○ちゃん(義兄の名前)のこと?」そう聞くとうなずく。「ゆったん、あれは○ちゃんパパでイー(甥っ子の名前)のパパだよ」『○ちゃん・・ぱぱ・・・・・・・』そうつぶやくと、固まってしまいました。「ゆったんには、パパはいないんだよ」追い討ちをかけると、下を向いてしまったよ。ずっと、義兄をパパだと思い込んでいたゆず。これで・・よかったのか・・・・・・・・?/(@_@)\ う~~ん
2004年03月10日
コメント(6)
最近のゆずのお気に入りの歌。「このゆび、ぱぱ~♪ぱぱぱぱぱぱ~お~なし、しゅるっ!」そう、【おはなしゆびさん】が大好き♪ブロックやリングを指にはめては歌っているので指人形を作ることにした。( ̄-  ̄ ) んーーー・・・・・・・・。面倒だから。。。急きょ動物に変更。とりあえず、フェルトでゾウさんとうさぎさんを作りました。気にいって頂けたようで、大喜び♪「このゆび~まま~~~~♪」Σ( ̄◎ ̄|||) うっ・・・突然、固まったゆず。「うんち?うんち????」うなずくゆずをトイレへ。指人形をしたままトイレにはいり、ふと指を見るとウサギが無い。。。。。ま、、、まさか・・・・。ゆずに聞いてみたら、股の間から便器を覗いた・・・・↓↓↓が━━(= ̄◇ ̄=)━━ん↓↓↓ま、いっか・・・・。そう思って、部屋に戻る途中。廊下に落ちてました。ヽ(´・`)ノ フッ・・・・・・ヤレヤレ・・・
2004年03月09日
コメント(4)
土曜日に田舎のおばチャンが母の様子を見に泊まり来た。一緒に母の病院へ行き、待つこと1時間・・・・。ゆずの面倒をいっぱい見てくれました。そのあと、近所のデパートへ行きショッピング。ゆずはキティちゃんのサンダルを買ってもらいました。ベランダ用なんだけどね。夕飯のおかずを買うため、1Fに移動しました。まずは、花王の製品の売り場に走っていきライオンちゃん(かなり汚い・・・)から風船をGET!その後、食品売り場へ行ったら試食が・・・わんさか・・・・。Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!! やばい! やな予感・・・。大好きな枝豆が出てて、すかさずGET!・・・・・・・・・・。食べ終わると、おばちゃんを引きずって試食コーナーまで戻る・・・・。それを2回繰り返したら、試食コーナーを見失ってくれました。『・・・おまめ。。無かった・・・・』そう。。そりゃ、良かった・・・・・。翌日は新幹線乗り場までおばちゃんを送りに行きました。長いエスカレーターが気に入って、喜んで乗っていたよ。新幹線がホームに入ってきたら、これまた大喜び!手を振っていました。見送りのあと、パン屋さんに寄ってパンを買うことにしたのね。そこにも・・試食のパンが!!!!・・・・・・・・・。『キラーン d(-_☆)( ̄~ ̄) モグモグ』早業、ゆず!とっとと選んで店を出ました。ヽ(´・`)ノ フッ・・・・・・試食コーナー・・・・。危険じゃ・・・・。
2004年03月08日
コメント(3)
とりあえず、姉に呼ばれたので行ってきました。ふたりの誕生日とひなまつりが名目だったようです。でも、、ゆずはロウソクを消すだけが楽しい・・・・。ケーキはやっぱり残しました。やっぱり、2歳児ってケーキ嫌いなのかな?パサパサだから?そうそう【キーくん、ヒヨコじゃないっピー】を連れて行ったのでこれまたヒンシュクをかいました・・・・。元気に走るさる勇姿をお見せできないのが残念(爆)義兄からペコちゃんの缶バックを頂いて帰ってまいりました。
2004年03月03日
コメント(3)
今日は遠いところのお友達が旅の途中のついででこちら方面へやって参りました。私はと言うと、咳ゴホゴホの重病人(ほんとかよっ!)でも、お土産があると言うので仕方なく・・・行く事にしました。で、久々に繁華街へ出るので・・・「誰も見てねーよっ!」と言われたが、女ですものやっぱりお化粧しなくちゃいけないしね♪。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪ゆずもかわいい格好をさせて行かなければならないし♪。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪だって、、親子モデルにスカウトされちゃったりするかもじゃない?(☆"L(L ̄□ ̄)ハイハイハイ!( ̄□ ̄」)」"☆)・・・・・・・・・・・。解ってるわよ・・・。冗談です、じょうだん!で、とにかく一応は小奇麗な格好をしたわけだけど私はGパンだったりするわけだ!(爆)ま、お友達と会うだけですから・・・・。(* ̄w ̄) ぷっで、3時間ぐらい(?)待たせて、やっと到着。ゆずの保育園のお迎えも挟んでいたので、決して私は悪くないです。汚い女と保育園帰りの小汚いガキじゃ、失礼だもんね♪久々に車のチャイルドシートにゆずを乗せたら大泣き!『まま~~~いだいよ~~~~~!』と言うので、着け方悪かったかな?と止まって確認するんだけど異常なし。ただ単に、前の座席に移りたいだけ・・・。気持ちはわかるけど、おまわり居たらやばいからくくりつけないと・・・。「ゆったん!ここのおイスに座らないなら、ゆずだけお留守番ね!」と怒ったらさらに泣き出した。『いだーーーいーーー、ままーーー、ゆっだんーーいだーーー』うるさいな・・と思いつつ、シカトで車を走らせてたんだけど一向に泣き止まない。Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!! あれ???よく聞いてみると『ゆっだんも、いっちょ、いぐーーー』と聞こえる・・・・。もしやと思い「ゆずも一緒に行こうね」と言ったらピタッ!と泣き止みました。お留守番が頭から離れなかったんだと気付いたのはかなり走ってから・・・。m(。≧ _ ≦。)m ご。。ごめんね・・・無事到着したものの時刻は6時になっていたので、ゆずのご飯も兼ねてお店屋さんを探しました。でも、さすが繁華街・・・・。飲み屋ばっかりで、お食事できるような所がない!いやいや、高級料理店はあったわよ?でも・・・お友達の安月給じゃ悪いからさ。(←優しい私♪)で、安そうなイタリア食堂っていうお店発見!いい加減、歩きつかれたのもあってそこに入ったんだ。・・・・・・・・・・・・・・・。キョロ(..へ) (〃・・〃) (「 ¨)ゝキョロ・・・・・・・・・・・・・・。飲み屋だ・・・・・……(-。-) ぼそっあたしゃ、車だから・・・飲めない・・・・。でも、入ってしまったので注文することにしました。ジュース3杯に、スパゲティ2つ、マカロニのクリームソース和え1つ・・・・。合計4000円ちょい。。。。Σ( ̄ ̄∇ ̄ ̄;)!ガーン・・ガーン・・.......(((((( =`□´=)/コラッ!!だったら、2000円のコース食えたじゃんか!!!!どういうことだーーー!と、文句を言ったら私がこの店に決めたらしい。【ここで、いいよ。ここで!】と。・・・・・・・・・・・・。(* ̄▽ ̄*)ほ~~~ぅ すっかり忘れました。それは・・・・ど~もすみませんねっ!と、心の中で謝りました。(心の中で・・・)そのまま帰ったんだけど、ゆずは車の中で【キーくん、ヒヨコじゃないっピーーーーーっ!】と喋りっぱなし!いや、実はハッピーセットの「おしゃべりキスケ」でした。近所のマックでは売切れていたので、わざわざ買ってくれたのです。キスケを握りしめたまま、チャイルドシートの中でご就寝のゆず。駐車場に付いた時は無理やり起こして部屋まで歩かせました。しまった!覚醒してしまった!!!!その後、12時近くまで寝ることはなかったゆず。ひ~~~~~っ!
2004年03月02日
コメント(2)
すっごく寒い・・・。今日は保育園に行ってひと騒動(?)ありました。みんなは先生の周りに集まっていて、絵本を読んでもらってたの。ゆずは輪の中に入らずにひとり離れてブロックを担いで(爆)別の場所へ行ったんだよ。その時に、ブロックの箱が重くてガシャーンって倒しちゃった・・・。そしたら今まで絵本を読んでもらってたお友達が、ゆずの側にきてブロックに手を出したんだよね。『((o(>◎
2004年03月01日
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1