2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
100円ショップでおもちゃのおしゃれセットを買ったの。ブレスレットと口紅とマニキュアとつけ爪などなど入ってるやつ。まずはブラシを持ち出してぽぽちゃんの髪をとかしてた。そのあと、ピンで留めようと頑張ってたが・・・ムリ!諦めて自分の口に口紅をつける真似をしてたよ。 とりあえず、気に入ってもらえてよかった♪ここに越してきて、お庭を少し貰ったの。今日はミニひまわりとポピーの種を植えたよ。毎日の水やりが大変だけど楽しみぃ~♪早く芽がでないかな?
2004年04月29日
コメント(2)
この前、すっごい強風が吹いたの。雨が降ってるけど、当然傘なんて持てない。こんな雨の中だけど、オムツが無くなってしまった。↓↓↓が━━(= ̄◇ ̄=)━━ん↓↓↓ゆずを保育園にお迎えに行く時間。雨は小降りというか、霧雨になったので意を決して、いざ!!!!ゆずをつれて近所の赤ちゃん本舗へオムツを買いに行った。傘がさせないので、私はそのまま。ゆずはしまじろうのカッパ(ゆず的には『パッカ』)を着せました。うおぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーっ!す・・・・進めないっ・・・・!!!!なんとか進んだ私達は無事にお店に到着。オムツを選んでいたら、10連ハンガーが380円で売ってる!しかも残り1個しかない・・・・!欲しいーーー! でも、でかい!!!!・・・・・・・・・・・。考えた末、買う事にしました。いつの間にかゆずが私の元からいなくなっていたのね。ふとレジの側に行ったら『くだしゃーーーい!』と叫ぶゆず。レジのお姉さんにアンパンマンのお菓子を差し出してました。(━━┳━━゛_゛━━┳━━) ピクピクおめ~~、金もってね~~だろ!急いでレジに迎い、謝りながらオムツとハンガーを会計しました。もちろん、ゆずはアンパンマンお菓子を別の袋に入れてもらいました。にっこり笑い、お姉さんにバイバイしたゆず。ドアを開けた瞬間!Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!!ぐおぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーっ!す・・・・進めないっ・・・・!!!!またまた、ズンズンふたりで進みました。途中何回か、突風にあおられ ヨロヨロ~~~~ゆずと私の袋に風が吹き込み、バタバタバタ!とすごい音!パラシュートのようになって、飛ばされそうだったよ。「ゆず、お菓子の袋飛んで行ったら、もう買わないからね!」そう言うと、すっごい顔して袋を握り締めていたよ(爆)しまいにはふたりで「キャー q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p キャー すご~~い、風!」『キャー q(≧◎≦*)(*≧◎≦)p キャー しゅっごーーぉい!』と、叫びながら帰ってきました。行く前はなんだかイヤだったけどあ~、とっても楽しかった!
2004年04月28日
コメント(1)
風邪みたいで、夜中になると咳き込むゆず。そんなわけで病院へ行ってきたよ。私のお気に入りの病院は小児科と耳鼻科が院内にあるの。大きな病院だと受付を取り直さないと駄目だけど小さいから院内でカルテだけが移動するんだ。風邪の時は内科で診察して、耳鼻科で鼻を吸ってもらってネブライザー(お鼻シューシュー)してます。前々から、耳掃除する時に気になっていた奥の方の耳垢・・・。どうしても取りたいっ!!!!でもヘタなとこ突付いてしまったら大変だし・・・・。そんでもって、ふと気が付いた私。『耳鼻科って・・・耳もOKじゃんか・・・・』←アホ?ついでだけど生まれて初めて耳垢を見てもらいました♪そしたらさ、すっごい!!!片方の耳から大きな塊が2つ出てきた!!!!ゆずは少し痛かったみたいだけど、頑張って我慢してたよ。出てきた耳垢を見て「しゅご~~~~ぉ~~い!」と叫んでました!もう片方の耳は何も無し。どういうことだ????とりあえず、もう・・・聞こえない振りは通用しないぞ!ゆずきち!・・・・そういや、私にもあるのかな?
2004年04月26日
コメント(2)
父の法要がありました。お布施は3万でお膳料1万を払いました。菩提寺じゃないから、安く済んだわ。お寺に行ったら、ゆずにお菓子セットを頂きました。30分も早く着きすぎて待っていたんだけど、ゆずはお菓子を完食!大きなお菓子セットだったのに・・・・・・。読経中もおとなしく座ってナムナムしてました。私はなんだか・・疲れてしまった。今日は寒い・・・・・。
2004年04月25日
コメント(2)
昨日、甥っ子から学習机のお古を貰いました。お古といっても、とても物を大事にする子なので(ゆずと正反対だな・・・・・)すごくキレイなんだよね。ちなみに9年間使っていたんだけども・・・・・。早速、椅子の位置を変えてあげたら・・かなり高くなってしまった。なんとかよじ登って、上機嫌でお絵かきを始めました。私は隣の部屋へ行って、用事を済ませてたら『こっちにも、じ~じ~よ(字を書く)しぃ~ちゃおっ♪』という声が!!(○∇○) ドキッ な・・なんか、いやな予感・・・・急いで部屋に行ったら、案の定、真っ白な壁にミドリのペンで、ぐるぐるどっかーーーん!落書きされておりました・・・・。(━━┳━━゛_゛━━┳━━) ピクピクビシバシしたのは言うまでもありません。はぁ~~ぁ・・・・。
2004年04月16日
コメント(1)
葬儀の後のこともあるけど、そろそろ仕事復帰しなくては・・・って感じで、お部屋を片付けてます。暑いと思ったら、寒くなって身体はバテ気味。さらには、花粉症は未だ勢力を衰えることなくわたしのお鼻と喉とお目目と頭を攻撃しております。ね・・・寝かせてくれ~~~~~~!そんなイライラしている私なのに・・・アマ・・・・・。そう・・・ゆずのやつめ!テーブルの上に乗って何やら大はしゃぎ。「テーブルに乗ってんじゃねーー!」と叱ったらいきなりぶっ叩いてきました。|||||/( ̄◇ ̄;)\||||||| まじ~~?こっちも負けずにぶっ叩きあっていたら、もちろん私の勝ち♪悔しくて泣きわめいているが関係ないね~~♪「(T◇T)あ゛ーーーん、ごみんなちゃいーーーーー!」と謝ったので許す事に。しかし、2歳児クラスに上がってからなんだよね。いきなりぶったたいてきたり、蹴ってきたり。もしかしたら、やられているのでは?と不安がよぎる。まぁ、こいつは黙っちゃいないと思うけど・・・・。最近、いろんなダマシの手口が利かなくなってきてさ。魔の2歳児の威力をいまさらながら感じてきた今日この頃です。P.s 寝顔は天使とはよく言ったものだ!あまりにも可愛くてツネッたら、寝言で「いちゃい!やめてー!」と叫んでいました。これまた、恐るべし ゆず!
2004年04月14日
コメント(3)
『貴方の人生を大中小で例えると、大を通り越して特大大です』Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!!・・・・・・・・。かの有名な霊感師に見てもらう機会が出来、もと同僚と3人で行ってきました。徹夜で並んだ末に1番の整理券をGETしてきた友人!貴方は偉い!!!私はというと、今日は朝から地域の一斉清掃やら総会やらで大忙し。午後一で現地へ赴く事になりました。時間が来て見てもらうことになったのだけど、3人のうち、私が一番ひどいということでいちばん最後に見てもらうことに・・・。ΣΣ┗(|||`□´||| ;;)┛!!ま・・・まぁ確かに波乱万丈の人生を送ってきたとは思うけどさ・・・。どうしようもない手相らしい・・・。人間、手相を変えるには血のにじむような努力をしなければいけないんだって・・。人の2倍とかじゃなくて、6倍~7倍といった事だって。/(@_@)\ う~~んちなみに私はこれから一生働かなければならないんだけどまだまだ波乱が待ち受けているそうな・・・。年齢を言ってくれたんだけど、早いしたくさん言われて覚え切れなかった・・・。(T_T)ただ、58歳で落ち着くらしいのよ。(ゆずの成人後だね~)だけどなんとか老後は穏やかな人生を送れそうで、ちょっぴり安心。そして結婚は45歳と言われたんだ。( ̄ェ ̄;) エッ? 私、まだ結婚するの? もう、いいのに・・・。あとね180%、私が墓守をするらしい。兄姉がいるのに・・・・私らしい・・・・・・。(T_T)これは、産まれた時から決まっているらしいよ。それから何回も念を押されたのは子供の件だった。ちなみに私達3人は波乱万丈、特大らしくてね・・・・。普通は人の目を見て話すじゃん?それが、、、「見ないで!」と叱られました。霊障が霊感師に写ってしまうらしい・・・・。( ̄_ ̄|||) うっ・・・そして、3人見終わった霊感師が一言。「貴方達が帰ったら塩を巻きたいけど、洗面器じゃ足りないね。バケツいっぱいくらいの塩じゃなきゃ!」だって。|||||/( ̄◇ ̄;)\||||||| まじ~~?開店1番から強烈な・・・3人だったらしい。
2004年04月11日
コメント(3)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
