2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は会社に履歴書を持って行ったよ。私の服装はTシャツにGパン・・・しかもサンダル・・・・。一応面接らしかった・・・・・・・。 しまった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ま、安物だけど手土産も持って行ったし いっか!常務と話して7月から行くことになったんだけど、うちの部署が大きくなっていて、人事担当が変わっていたんだよね。で、その方が詳しい説明をするというので、常務が電話をかけたんだ。「あ、○○クン? 今度新しく入社する人がいるんだけどね。詳しい話してあげてよ~。」「そうそう。(相づち)ま、中年の女性なんだけどね」(Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!! あたし???)『だれだれ?中年の女性って?・・……(-。-) ぼそっ』「そうそう。態度でかくて立ち回り上手な、中年の女性だから」(.......(((((( =`□´=)/コラッ!! 失敬だなっ!)『控えめ、控えめ・・……(-。-) ぼそっ』「うんうん。まぁ~見りゃ解るよっ。じゃ、宜しく」ガチャ。『ちょっと! 常務!失礼しちゃうわね!(゛ `-´)/ 』気を取り直して、人事のところまで移動する事30分。『こんにちは~♪控えめなYUZUママです~~』と扉を開けたら「( ̄ェ ̄;) エッ? 控えめ?なんだか聞いていた話と違うぞ?」『いえいえ♪控えめです! 常務はもうおじーちゃんですので・・・』(まだ50前だと思うが、この際いいやっ) 「ヾ(- -;)コラコラ」と言うことで控えめに面接し、しっかり饅頭のお土産も頂いてきました。(爆)あ、でもね、ちょっとだけお仕事のお手伝いしてきたよ~。私が休職していた2年の間に、人の出入りも激しかったみたい。私の同期や先輩などはかなりの古株になっているらしい。ま、職業が特殊だから3ヶ月続けば○、2年で◎、それ以上入れたらベテランになっていきます。ちなみに1日や1週間で辞める人がいっぱい。私も生活苦じゃなかったら、辞めていた会社です(爆)そうそう私の収入は、福祉手当(児童手当・扶養手当・育成手当)とフリマや貯金切り崩し。うちの地域ってね、福祉が充実しているんだ。医療費も母子家庭って無料なのでバシバシ通ってます!(もう病気でも我慢しなくていいんだ♪)独身のころは働いても働いても税金ばっかり持っていかれて、家賃等払ったら2万しか残らなくてさ。朝、昼飯は抜いていたな・・・。 しかも朝の8時から下手すると夜の11時ごろまで(文句言いながら)働いてた。そんな忙しい会社に。。。10時から3時のパートで勤めるの・・・・。ヒンシュクだよなぁ・・・。でも私のセールスポイントは、すべての業務が出来る事。事務も式場も現場も。他の人はどれかが出来ない。でもひとつの部門がエキスパート。私は広く浅くでどれもイマイチ・・・・。 結局はサポート的な雑用係なのかもね♪
2004年06月29日
コメント(4)
やはり、働かざるもの食うべからず。7月から働くことに決めたよ。去年の4月に内定していた前の会社。いや~、1年以上もよく待っていて(待っていないけど)もらえましたね!やっぱり、在籍中の私の働きぶりね♪(くどい?)( ̄ー+ ̄)=ャ☆なーんて冗談だけど、私はまじめだけが取り柄だからさ♪うちの家庭環境でグレなかった訳は、実の姉にある・・・。そう・・・姉がどえらい・・ヤンキーだったのだ・・・姉と喧嘩すると昔はビシバシやられていたんだよね。かなり手加減していたらしいんだけど、喧嘩慣れしていない私は死ぬかと思ったしぃ・・・。だから真面目なのに性格はキツクなってしまったのかも。そんな姉も今はゆずのおばあちゃんのよう・・・。すごい可愛がりようで、はっきり言って甘やかし放題。最近のゆずはデブリ始めてきた。お菓子だよ、お菓子!私はお菓子なんてたまにしかあげなかったのに買い物のたびにお菓子を何個も。。何個も・・・・。マイクのラムネは毎回買ってきてさ。今じゃ、マイクだらけよっ! 赤だの青だの黄色だの・・・しかも捨てない!それを持って歌う! 私も無理やり持たされる!まぁ、可愛がってくれてるんだもんね。仕方ないな。洋服なんかも何万も買ってくれているしね。ありがたや~~、ありがたや~~~~~。
2004年06月28日
コメント(3)
先日捕まえてきたおたまじゃくし。「ママ、ちーち(魚)可愛いね♪」 v(*^◎^*)v『ゆったん、これは大きくなったらカエルになるんだよ。』 ( ̄ー ̄)ノ「え? ・・・・ちーちよ? ママ~~」 (゛ `-´)/『赤ちゃんの時はチーチだけど、大きくなったらピョンピョンになるの!』 ( ̄^ ̄)キッパリッ!「えぇぇ~~~~? ママ、これはチーチよ・・・」 /(@_@)\しばらくして納得した様子のゆず。うっとりと、おたまを見ていたゆずは「ママー、タマちゃん大きくなったらウサギさんになるんだよね♪」 v(*^◎^*)v 『( ̄ェ ̄;) エッ? うさぎ?』「ウサギさんになって、ピョンピョンするんだよね♪』 v(*^◎^*)v『・・・・・・・・・・。ちげーよ・・・・・。』 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~カエルって言っただろ! アホ!ウサギになったら、こえ~~よ!・・……(-。-) ぼそっそして今日・・・虫かごに張り付いている物体が!!!!w( ̄△ ̄;)wおおっ! カエルじゃ~~、カエル!カエルになっている・・・・。??? ・・・・・ゲコゲコ鳴きません。
2004年06月26日
コメント(2)
知人(と、いっても おぢちゃん)と3人で川に行ってきました。車で走ること2時間・・・・。車でお菓子を食べていたゆずは、お約束でゲロりました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・川に着いたら、ゆずは大はしゃぎ!初めての川なので、そろそろと入ってみる・・・・。がっ! ばっしゃ~~~ん!シリモチを付いたら、怖くなって両手をバタバタ!!!・・・・・・・大丈夫だってば・・・。すぐに起こして水面を見ると、小魚がいっぱい!そこに混じって「おたまじゃくし」を発見!知人がおたまじゃくしを取ってくれたんだけどすでに後ろ足が出ている・・・・・・。ヽ( ´ー`)ノ フッ「ゆったん、チーチ(魚)持って帰るの!」『・・・・・・・・・・・・・・。』8匹くらい捕まえたんだけど、4匹を持ち帰ることにしました。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~4時の閉門を迎えて帰る準備をしていたら「早く帰ってくれ!」と管理人に怒られてしまいました・・・・。( ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄)ちっ帰る途中、川のそばに知人の親戚がいるというので寄りました。庭を通って玄関まで行くと・・・オオー!w(*゜o゜*)w う・・・うさぎ?野生のような・・・庭に放し飼いのウサギが・・・・・・。『ゆったん!うさちゃんよ!!』実は私のほうが興奮してしまった!始めてうさぎを見たゆずは触りたくて仕方ない。でも、そこの家の孫たちがいつも追い回すらしいのでウサギは逃げ回る・・・・。ニンジンで釣ってみたら近寄ってきたのでラッキー!と思ったら、ガブリとニンジンを奪い取って 去っていきやがった・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。でも、一瞬だけどゆずはウサギに触れたみたい。良かったね♪そのあと、その家のおぢちゃん達に肩車とかしてもらって大はしゃぎ♪【人見知りしないってイイねぇ~】と、言われたけどしなさすぎかも・・・・。
2004年06月20日
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()