2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
久々に古い友人と飲みに行って来たのね。小料理屋で生中ジョッキ2杯を飲んで いい気分!ゆずも茶碗蒸しや焼き鳥にかぶりついて上機嫌。そのあとスナックへ流れてこれまた、久々のカラオケをしてきました。ま、私も含めてジジババばかりのお店なんで昔の歌ばかりになってしまうんだけどさ。最近の私は歌も聞いてないから新曲歌えない。(覚えるのはおかあさんといっしょやいないいないばあっ!だよ・・・)懐かしい歌を歌っていたら、ゆずもマイクを持ち歌いだした(邪魔)・・・・・しかもマイクを離さない!ゆず用に童謡を入れてもらったら、こいのぼり、犬のおまわりさん、かえるの合唱・・・アイアイ、ぞうさん・・・ヾ(・_・;) オイオイ もういいだろ!閉店になり強制退去。私の場合、酔っ払って記憶が飛んでしまっても友人が送ってくれるので安心なのよね。(まいど・・・です)しかも飲んでいる時もずっと友人が面倒を見ているという母親失格のわたくしで・・・ごじゃります。気が付くと布団なので、まずはゆずを確認。きちんとパジャマになっている。 よしよし!( ̄◇ ̄;) げっ! 靴・・・・。靴を布団の中で履いてたので脱がしました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・いきなり「(* ̄ W ̄*) ゲラゲラゲラ・・・Zzzz・・・」ゆずは寝言で笑っていました。楽しかったんだね。よかった・・・・(←よくない?)で、なんだか気持ち悪くなってゲロゲロ~~~~!なんどもトイレに行き・・・・今日はしっかり二日酔いです・・・・。「ママーおっきして~」というゆずに「ごめんね、ママご病気なの・・・」という私。ちょっと罪の意識を感じてしまいました。やっぱ、スナックでのビール5本(多分)がいけなかった……(-。-) ぼそっもうっ酒やめた!(これまた、まいど・・・)
2004年05月30日
コメント(2)
ゆずの保育園での2歳児クラスは黄色の帽子です。目のずっごく悪い私は帽子でゆずを探してます(^_^;)たまにお着替え用に持っていった服じゃなくて、引き出しに入れてある予備服を着ているとキョロ(..へ) (〃・・〃) (「 ¨)ゝキョロ探しまくってしまいます・・・。そんな今日・・・・夕方保育園にお迎えに行った時の事。ゆずが園庭にいないっ!他の子は元気に遊んでいるのに、いずこへ?トイレかと思って教室を覗くが居ないっ!/(@_@)\ う~~んどこへ行った?先生に聞いてみて、みんなで探すがいない!「おかしいわねぇ~、さっきダンゴ虫2匹持って見せに来たのよね」Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!! またダンゴ虫かいっ・・・。しかし、ゆずの姿は忽然と消えてしまった。もしや。。。可愛いゆずのこと、連れ去られたのでは?な~んて、親ばかしていたら先生が叫んだ。「おかあさん!ゆずちゃん居ました!!!」『w( ̄△ ̄;)wおおっ! どこどこ????』「ほら、あそこに!」( ―・─ _____ ─・─ ) ジーーーーーッΣΣ┗(|||`□´||| ;;)┛!!年長さんのクラスの前の水飲み場と柱の間にピッタリハマっている。と、思いきや・・・・水飲み場の上にあるケースに張付いてうっとり見ている・・・。ゲコゲコゲコ・・・・カ・・・・カエル・・・・・・・・・。お手てのダンゴ虫をお家に帰らせ(捨てるとも言う)手を洗って とっとと園を去りました。こんどはカエルかよっ! ゲコゲコッ!
2004年05月24日
コメント(3)

最近のゆずの行動は叩いたり暴言吐いたり無視したりですごくムカついてたんだよね。頭きて反撃してたんだけど、ちょっと視点を変えて優しくしてみたよ。いっぱい抱きしめて絵本を読んだり、ままごとしたりしてとにかくいっぱい遊んであげたんだ。そしたら・・・・すっごく良い子になってしまった・・・・。|||||/( ̄◇ ̄;)\||||||| まじ~~?・・・・・・・・・・・・。そういや、今までPCばっかりしててロクに遊んであげなかった。寝るときも添い寝というより・・・膝の上でいつの間にか寝ていたり・・・。トイレトレもうんちだけはトイレでするのよ。思えばゆずが「うんち~~」と言った時だけ一緒にトイレに行ってたし・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・なので、うんちを教える事がゆずの「遊んでサイン」だったのかも。産まれたときの志をすっかり忘れていたし・・・。ごめんね、ゆず。といいつつ、仲直りしたとたんにまたPCに向かう母。ヾ§  ̄▽)ゞ オーホホホホッゆずが可愛くてついついツネくってしまう・・・。「チュネやめて~~(゛ `-´)/ 」と怒るゆず・・・。(こりゃ、いかん!)と思い、楽天で買った「ふにゅふにゅクッション」をツネクリまくってます。(笑)
2004年05月22日
コメント(3)
ゆずってば、最近虫に夢中なんです・・・・。ハマっている虫は「ダンゴ虫」触るとコロコロ・・て丸まるやつ。(便所虫とか言わなかったっけ?)・・・・・・・・・・。この前、お庭に花の種を植えたのね。「さぁ、ゆずも一緒にやろうよ!」『(≧∇≦)ノ ハーイ♪』と、お返事はいいのだけれどダンゴ虫探し・・・。・・・・・・・・・・・・・。しばらくすると戻ってきて、『ほら~、ママ~くちゅぐったいよ~~♪ダンゴ虫、どーじょ♪』Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!!いや・・・いや・・・いやじゃぁぁぁーーーー!大事そうにダンゴ虫を指でつまんでいるゆず。(あぁ~~、虫・・・だんだん弱ってきているよ・・・)『ママ~、なんだかアンマリ動かなくなってちたよ~』「・・・・・・・・・・・。」(そりゃ、そうだろ!)私が少しひいていたら、残念そうにしてたゆずは近所のおばちゃんにダンゴ虫の押し売りをしてました。「ダンゴ虫なんて、いらないよっ!」近所のおばちゃんも すごく迷惑そう・・・。(T-T)うぅ・・・・ 引っ越してきたばっかりなのにゆず・・・・。ヤメテぇ~。その後、部屋に帰って遊んでいたら、ゆずがいきなり『ダンゴ虫、どうじょ♪』と言って差し出してきたのね。ΣΣ┗(|||`□´||| ;;)┛!! うげっ!でもよく見たら、ダンゴ虫のような小さな小石でした。(汗)(T-T)はうぅ・・・・心臓に悪いわ・・・。今、保育園ではアゲハチョウの幼虫(イモムシみたいなやつ)を飼っているのね。(T_T)ゆずはうっとり、ジーーッと見入ってたよ・・・。ケースの中に黒い丸い物体(5mm大)がたくさん入っていたので先生に聞いてみたら「虫さんのうんちです」だって!( ̄◇ ̄;) げっ! ハムスターよりでけ~よ!どっから糞してんじゃ! という感じでした。ハイ。ちなみに年長さんのケースには茶色のイモムシ(毛虫?)まで入っていたらしくて大騒ぎしてたな。「同じようだけど、ちがうのよ!」と先生は園児に説明してた(爆)話変わるけど私の幼少時代って、やっぱり虫が大好きだったんだ。姉がいつも「ギャーーーー!」って絶叫してたっけ・・・。なんで虫が触れなくなってしまったのかなぁ~。( ̄-  ̄ ) んーーー 謎だ!ちなみに今でも好きな虫はカマキリだったりする。なんかあの ゚▼゚ 顔が可愛く思えるのよね・・・。私って変?
2004年05月20日
コメント(2)
先日昼食の用意をしてたら、ダダダ・・・と走りこんだ音の後に「イダッーーーーー!」という雄たけびが。そのあとすごい勢いで泣いたので部屋に戻ってみたら柱にオデコをぶつけたらしい。おでこがなんだか青いような紫のような・・・・。急いでアイスノンで冷やしたんだけど、みるみる腫れ上がってきて私がパニックになってしまった。とりあえずアンパンマンの熱さまシートを貼って様子みたんだよね。それで夕方になってシートを剥がしてみたら跡形もなく治ってた!良かった・・・・。そして昨日・・・。夕飯食べている時に、いきなり「イダーーーー!」と雄たけび。ΣΣ┗(|||`□´||| ;;)┛!!どうしたんだ!!!!ゆずは口を大きく開けて「いだい!!!」と泣いてる。あ゛~~~~~~~~~~~~~!鮭のトゲ???口の中見ても何も無いし(←当たり前・・・)どうしようかまたまた パニックに・・・。とりあえず、ご飯飲ませようとしたけど 無理!ベーーーぇっと吐き出しちゃった。じゃ、牛乳を飲ませてみた(←意味ないだろ・・・)効果なし!(←当たり前・・・)結局、咳き込んで吐いちゃったのね。で、トゲ出たみたい・・・。あ~良かった・・・。ε- (´ー`*) なんか疲れたわ
2004年05月18日
コメント(3)
なにが、魔の2歳児なのか・・・うちの子の生意気さは笑っちゃうくらい可愛い♪なーーーーーーーーんて、思っていた私はオオバカ者!この前「それ、駄目でしょ!」って、ちょっと叱ったらクルッと振り向き、たたたた・・・と近寄ってきたの。おもむろに手を振り上げて、私の顔をバシッ!Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!!一瞬何が起こったのかわからず硬直。我に返った私は・・・・ちょっと来な!(;-"-)C<-◎-)Σ ・・・・ドスドスッガスッボコッ!。・°°・(((p(≧◎≦)q)))・°°・。うぎゃーーん・・・ったく!ムカついたわ!その後、PCをしていたら私の後ろで「・・・ちっく、ちっく・・・」と、ゆずの声。振り返ると、ゆずがキョロちゃんの人形(10cm位)の足(1cm弱)を持って私にキックをしていました。Σ( ̄◇ ̄;) はぅっ!!い・・・痛くないけど・・・・ゆずなりの反撃だったのか?キックをしたのはキョロちゃんだと言わんばかりの行動・・・。仕方ないので、握手して仲直りしました。でも、そういうことがすでに日常茶飯事的に起こっていて(ゆずも学習能力無し)私はストレスで顔にブツブツが出来てしまった。ゆずはしまじろう(パペット)とばっかりお話して私は要らないらしい。そのしまじろうは動かしているんだよ!ぼけ!ゆずに叩かれるたびに大人気ない私は・・・しまじろう「ママ~大丈夫?ゆずちゃんて意地悪だねぇ!」私「ほんとね、じゃ二人であそびましょ♪」と一人二役の演技をしています。ゆず「((o(>◎
2004年05月17日
コメント(1)
どこへ行っても人ごみだらけ。でも、私は相変わらず家から出ていない・・・・。「そうだ、赤ちゃん本舗で靴が安売りしてたっけ~」そう思って、ゆずを自転車へ乗せてGO!お店に入ると、やはりゆずは行方不明に・・・。(T_T)やっと、見つけると店員となにやら話し込んでいる。思わず叱ると、店員「いえ、このマネキンの服が売れていて裸になったいたから教えてくれたんですよ。洋服着てないって。」とのこと。そうだったのか・・・。可愛いサンダルを2足買って終了!思うほど混んではいなかったけど、やっぱりレジは並ぶ。今まで13.5cmを履いていたんだけど、もう14cmじゃないときついみたい。以前、フリマでアンパンマンの靴14cm(新品)を1000円で購入したのね。どこかのレスで「アンパンマンの靴は小さめ」って書いてあっていそいで履かせてみたら、その通りだった!ε=( ̄。 ̄;A フゥ… あぶなかった・・・。そのあと、別館に行ってみたのが・・・いけなかった。いろんな三輪車などが展示してあるじゃん。で、アンパンマンのブランコに目がいったゆず。(━━┳━━゛_゛━━┳━━) ピクピク それは、買えない!で、そばにあったアンパンマンのロッキングチェアーを購入。安売りしてたし、まいっか。家に帰ってきたら楽しそうに乗るんだけど怖くて揺らせないらしい・・・。揺らさないと笛が鳴らないなのにさ。どうでもいいけど、、また部屋が狭くなってしまった。
2004年05月03日
コメント(3)
今日は100円ショップへGO!お庭セットを買い込んで、カゴに収納しました。自分の自転車置き場にくくり付けたんだ。今まではいちいち部屋まで取りに帰ってたけど(4階なので、かなり疲れる・・・・)これで楽が出来る♪Σ( ̄◇ ̄;) はっ!!今思ったが、かなり高い位置につけてしまった。これじゃ・・・ゆずが勝手に取れないね・・・・。でも下過ぎると、チャリが入れづらいし・・・・。びみょ~~~
2004年05月01日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()