全368件 (368件中 1-50件目)
光・・・迷子の私達をまっすぐな瞳と手のぬくもり。五年経っても変わらないもの。「まいごの迷子の・・・」あらすじは公式からです。“おじょし様の墓場”で厚いエナの膜の中で眠るまなかを見つけた光たち。エナを失いかけていた彼女をなんとか地上に運び潮留家まで連れて行くが、まなかはまだ眠ったままだった。その後、医師の診察を受け、エナは無くなったものの身体に異常がないと分かり、ホッとする一同。医師が帰ったあと、眠るまなかにひとり話しかける光の姿があった。それを見る美海は何を想うのか。一方で勇を見舞いに行ったちさきは、勇からおじょし様の話には続きがあると聞かされるのであった。************************************ちさき・・・罪な女!!!(笑)いやいや、彼女にはなんの落ち度もない(男子からすれば隙だらけなんだろうけど!)けど、二人の男が心を寄せて、そのうちの要の気持ちは分かっているんですからねえ。紡はもう近すぎちゃって団地妻だから気が付かない!?(^^ゞ)五年が経って変わったもの、変わっていないもの。「そっか・・・やっぱり私、好きなんだ。」光のことが・・・。そう戻っちゃうんですかー。個人的には紡くんが誰かと幸せになって欲しいと思っているので。で、今回、やっと紡の気持ちがはっきりしました!「お前と一緒のこの五年はオレにとってはそういう時間だった。」もちろん、紡だってまなかに惹かれていたんだろうなあ。ちさきが光を失ったように、紡だって。「失くしたものは新しいもので満たせばいい」紡は多分、ちさきをまなかの代わり・・・なんて見ていなかったと思うのですよ。まだシオシシオが氷の下になる前から、ちさきの人となりも紡はちゃんと見ているような言動がありましたものね。エナを失い、目覚めないまなか。まなかに一生懸命語りかける光。それをそっと見ている美海。ちさきは彼女が光が好きな事を知り、かつての自分を重ね合わせる。そうしたことで五年の月日が過ぎてしまったことを改めて実感し、自分が変わってしまった、と感じるのですね。「もう二度と・・・絶対、離さないから」光の気持ちは固まったようです。光はいつだって「変わってない」って言うんですよね。見かけはどうでも、根っこの、気持ちの部分は変わってない。けど、ちさきは考えてみればもう自分はあの頃の灯と年齢が近づいていることに気づく・・・。流れた時は要にものしかかってきます。紡は言葉が足りない、とまず彼を信じ、確かめることから始めるちさき。思慮深い紡、と分かっていても、ついつっかかってしまう要。ちさきが紡の援護をしているようで、悔しさ一杯。「大人だね」と言うのが精一杯で・・・。大人・・・見かけはもちろん変わってしまった。変わりたくない。制服が着られなくなって落ち込んだちさきは紡が出した梅ジュースでホロ酔い加減。(^^ゞ)まなかに語りかける光の純粋で一途な瞳。あんな目はできない・・・もう自分には。失うことが大人になること?ジュースで酔っぱらった気分になってうとうと眠ってしまうちさきに失ったものは新しいもので埋めればいいとそっと告白する紡。様子を見ていた要にお礼と、皆が戻ってきたことでやっと新しい時を踏み出せるという紡。要が人を見捨てない、良い男だと分かっていて正々堂々の勝負だね。ここではやっぱり紡のほうが五年分だけ大人になっている感じがします。翌日、二日酔いにならなかったちさきは(当たり前。^^)シオシシオに一人で行こうとして潮の流れに巻き込まれそうになってしまう。助けてくれたのは光。触れた身体で光がまだ五年前の少年なのだとまた感じてしまうちさき。まなかのエナが無くなったのは海神様とおじょし様の伝説の続きの話のせいなのか?地上の男に恋した女を地上に返してあげる海神様。その時に大切なもの=エナを奪って。光はうろこ様を探すことにする。勝手な神様の気まぐれがまなかと関係があるのかどうか。笑顔を取り戻した光を見て、迷子の自分を救ってくれるのは光、それは今も昔も変わらない・・・と思うちさきでした。「変わる、変わらない」でちさきが無限のスパイラルにはまってしまってますねえ。(^^ゞ)彼女が変わらず愛しいものは昔から見ていた光の真っ直ぐさと引っ張ってってくれる手のぬくもり。変わりたくなかった、というのがちさきの大前提で、「変わってない」と言ってくれる光のほうが彼女の心にフィットするんでしょうねえ。人間、誰もが変わらずにいることのほうが難しいと思うのだけれど。まなかを助け出して、5年前の時間のスタートが迫っている。でも、目覚めないまなか。おじょし様としてあの墓場にまなかはいるべきだったのでしょうか?うろこ様、早く!ACG凪のあすから もふもふマフラータオル まなか【03月予約】 20%OFF!【送料無料】凪のあすから 第3巻【Blu-ray】 [ 花江夏樹 ]fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1529-9a73215d
2014年02月14日
コメント(0)
11月28日発売のARIA1月号から始まった新連載「進撃の巨人悔いなき選択」を読んでみました。公式HPはこちら♪【送料無料】ARIA (アリア) 2014年 01月号 [雑誌]楽天市場、アフィリはことごとく売り切れです!密林でもプレミア出品されているほどの人気とはさすが、”人類最強スピンオフ”にふさわしい!!!(^^ゞ)作品紹介は公式より。進撃の巨人 悔いなき選択原作:諫山創(「進撃の巨人」) ストーリー原案:砂阿久雁(ニトロプラス) 漫画:駿河ヒカル 協力:「進撃の巨人」製作委員会 王都に広がる地下街で、立体機動装置を操る窃盗団が目撃された!しかも、リーダーは兵団クラスの実力を持つと見え……。調査兵団分隊長・エルヴィンは、 「リヴァイ」と名乗るその男に、ある取引を持ちかける――。王都のゴロツキは、いかにして「人類最強」へと歩みを進めたか――!?話題騒然のスピンオフ、始動?!ということで公式スピンオフ、11、12月号と予告編を投入して(12月はあまりの評判のために再録)待ちに待った本編スタートです。絵はまあ、諌山先生原作絵があれなので(^^)アニメ絵に近い感じ、ですね。兵長、美人!けど目つき悪い!良い感じです♪ARIAは基本、女性向け作品雑誌で乙女ゲー原作物を良く取り扱っている”公式同人”(すみませーん!!!)。心配していたキラキラっぽさ、少女漫画っぽさは極力抑えて少年漫画風に仕上げる気配りを感じました。付録の描きおろしクリアファイルの兵長もカッコイイです。あらすじにあるように壁内の地下街、スラムに住んでいたリヴァイは仲間のファーランとイザベルの三人組で窃盗を繰り返して生活をしている。彼らが扱うのはなんと立体機動装置!!!常日頃から憲兵団に追われているらしいが、三人の身のこなしは素晴らしく装置を使いこなしている!今日もうまくまいた・・・と思ったら、執拗に迫る影。確認できたのは背中の自由の翼・・・調査兵団!!!ここで捕まれば装置を没収され、拘留される。三人は示し合わせて二手に分かれる。単独で行動したリヴァイはスピードを生かしてうまく建物の影に回り込んだはずだった・・・攻撃してきたのはミケ!防御したリヴァイはもう一人・・・エルヴィンの姿を空中に認める。切り結ぶ二人!!!落下したリヴァイだが諦めずエルヴィンのブレードを弾き飛ばす!!!が、残りの二人ファーランとイザベルが捕まったのを見て抵抗は終わった。立体機動装置をどこで手に入れたのか、そして誰に教わったのか。質問をするエルヴィンだが三人が答えるはずもない。特に、反撃の機会をうかがっているリヴァイの殺気は消せない。それなら。地面にリヴァイを叩きつけるミケ!!!泥水に顔を突っ込んだリーダーを見てファーランとイザベルは「誰にも習っていない、生きるための術だ」と言い切る。「お前の名前は?」エルヴィンの問いかけに拒絶するリヴァイ。容赦なくミケがまた泥水に頭を突っ込む!そして、仲間の首筋にブレードが当てられる。もう一度、名前を聞くエルヴィン。「・・・リヴァイだ。」やっと答えたリヴァイの正面に膝をついて言葉をかけるエルヴィン。「私と取引をしないか?」調査兵団に入ってくれたら罪は問わないと。拒否すれば憲兵団に引き渡す。仲間もまともな扱いはされないだろう。好きな方を選ぶが良い。エルヴィンの言葉にリヴァイの選択は成された。「いいだろう・・・調査兵団に入ってやる。」という一話でした!意外とあっさりと・・・二次創作サイト様でこれでもかー!なくらい兵長と団長の出会い話を拝見させていただいたのでこれが読後の第一印象ですかねー。。飴と鞭で、兵長を口説き落とすやり方は団長(この時は分隊長)らしいと思いつつ、もちっと「三顧の礼」っぽく?想像していましたので。立体機動装置をどこで手に入れたのか、は憲兵団が横流ししていたのをさらにちょろまかして、なんですかねえ。器用そうな兵長なので装置の扱いも独学でマスターして二人に教えました、ってところかな。三人まとめてゲットしたエルヴィンですが、多分、欲しいのはリヴァイだけなんでしょう。(腐)腐っている理由以外に、もう兵士としての資質も見抜いているかもしれませんね。多分、他の二人は死ぬ、そんな感じがします。エルヴィンに絶対的信頼を寄せる兵長のこれから、その成り行きを見届けたいと思います。ニトロさんの脚本、ネームに期待です♪アニメでも二人の出会いは特典に付いてくるディスクで見ることができます。【送料無料】進撃の巨人 6 [ 梶裕貴 ]5巻初回特典仕様はこちら♪☆Blu-ray Disc ビジュアルノベルVol.2(BD&DVDとも)収録時間:約2時間 監修:諫山創メインキャラクターデザイン:なまにくATK(ニトロプラス) 1.「悔いなき選択(リヴァイ&エルヴィン過 去編)」シナリオ:砂阿久雁(ニトロプラス)2.「タイトル未定(エレン&リヴァイ外伝)」シナリオ:鋼屋ジン(ニトロプラス)3.「Wall Sina, Goodbye(アニ外伝)」シナリオ:瀬古浩司制作協力:ニトロプラ ス、プロダクション I.G なのですがこの特典DISC・・・Blu-rayドライブを搭載したゲーム機(推奨)Blu-rayレコーダー、Blu-rayプレーヤーってことでPS3が無いウチでは見られないーーー!!!3巻にも付いてたんですけど、Blu-rayレコーダー、Blu-rayプレーヤーでは録画データが吹っ飛ぶ可能性があるらしく怖くて起動できませんでしたー!こちらを視聴できればさらに楽しみ倍増!だったんですけどね。何とか視聴機会があればなあと思っています。【送料無料】 進撃の巨人 12 DVD付き限定版 講談社キャラクターズA 【特典:しおり付き】 / 諫...アニメDVDが付くこちらも楽しみです!そうそう、本誌1月号もドラマCDが付くんですよね!12月9日、12巻と同日発売です。アニメが終わっても熱い「進撃」です♪fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1450-cdee5e03
2013年11月29日
コメント(0)
3月27日(水)発売の「黒執事」16巻を読んでみました。【送料無料】黒執事(16) [ 枢やな ]あらすじはGファンタジー公式HPからです。公式HPはこちら♪お前たち!クリケットやらないか!!名門寄宿学校に潜入したセバスチャンとシエル。姿を現さない謎の校長に会える方法は唯一つ、伝統のクリケット大会でMVPを獲得すること。No.1執事コミック、いつの間にやら超本気のクリケット漫画へ――!? ということで、某バスケ漫画と超次元クリケットの融合!?脳内あれこれ変換妄想しながら楽しませていただきました!!!キャラが某バスケ漫画と某うたの☆・・・に出てきそうなキャラばかりなんですよね!(笑)監督生=キセキの世代、で声を当てはめようと思ったら緑の人が執事だった!!!(爆笑)【黒子のバスケ のれん 緑間真太郎&高尾和成】エンスカイ 黒子のバスケ のれんC (緑間真太郎&...ぶふッ!!!セバスチャンとドルイット!!!まあ、それは置いておいてやな先生の日記にありますようにクリケットの取材には相当、時間を割かれたんだろうなあとお察しいたしました。これを実写化したらハリポタのクィディッチ・シーンに引けを取らない迫力の映像ができたのではないかと思います。(^^)ハリポタ、先日、TV放映していたのでナイス・タイミングですよね。そういえば見るたびに占ってみたのがこれ。診断メーカーさんの「ホグワーツに入学しったー」私が占うといつ、何回やっても「おぼろ.は・・・・・・・・・・スリザリィィィィィン!!!!!!!」 わはは!!!寮監のスネイプ先生、お世話になりますわ!!!そうか、私はスリザリン向けの人だったのね。(^^ゞ)ああ、で本編の感想、感想!完全コミック派です。行方不明になっているクレメンス公爵の息子デリック・アーデンの事を監督生のP4に尋ねると明らかに何かを知っているようですね。特に紫寮の監督生グレゴリー・バイオレットは何かを知っている、というか感じているみたい。異動を命じた「校長は絶対。」それしか言わない生徒たちから情報を引き出すより、自分たちできっかけを作る!シエルとセバスチャンは紫寮になんと放火!!!(ひえー!)でもセバスチャンの目をもってしても見えないデリックの魂!行方不明の彼らは最初からいなかった!?そうと分かると消化活動に参戦せねば!象を動員するセバスチャンに爆笑!!!さすが悪魔なのでなんにでも乗れますね!ここでもおかしいのがバイオレットの言動。紫寮に入るな、と!?どうして・・・でも、火を消さなければ。ここの紫寮生の不満はクリケット大会にぶつけられることに。クリケット大会では頭脳は明晰でも体力に劣るシエルたちの青寮。けれど選手に選ばれ、校長になにか印象付けるプレーや言動をしなければ「夜の茶会」には招かれない。選手にえらばれるにはどうしたらいいのか・・・考えているとミカエリス先生の推薦で選手に選ばれるシエル!普通に誉めてあげればいいのに、「誉めたくはないが」ってシエルーーー!!!(泣笑)まあ、その後の抱き付き!でセバスは満足ですかね♪嘘でも。試合の日は6月4日。3日に行われた前夜祭。4つの寮が入場するところがなんと華々しい!!!シエルの青寮、監督生のロレンス・ブルーアー、かっこいいですね!緑間+聖川様÷2といった感じ♪でも、この人、姉妹がたくさん!という家庭環境にわらったー!パーティー会場に来たのはそのブルーアー姉妹を始め・・・ミッドフォード侯爵一家!!!夫人、相変わらずセバスに厳しい!!!逆の温厚なリジー・パパ。なんとクリケット大会史上、青寮が勝った時の経験者!緑寮監督生の寮弟だったんですね。緑寮監督生はディーデリヒ・・・聞いたことがある、と思ったら青寮監督生はヴィンセント・ファントムハイヴ!!!ぎゃー!!!シエル・パパ!!!卒業生だったのね!!!この時から二人は一緒だったんだあ。で、リジー・パパも先輩・後輩の関係ね。試合の抽選はシエルとセバスの画策で青寮VS赤寮。赤寮のソーマがすごい!!!祖国インドで鳴らしたクリケットの技!!!さらに監督生のレドモンドの紅薔薇竜巻!!!ふつくしいーーー!!!ああ、こういうのアニメで見たいーーー!!!このレドモンドがドルイット子爵の甥っていうからまた面白い!!!劉さんたちこんなところで商売、商売♪点差をつけられた青寮は監督生のロレンス・ブルーアーが投げる、というがまだ奥の手がシエルにはある!?後半が始まって相手の投手は可愛いハーコート君ですね。「ごめんね、ファントムハイヴ君」・・・って可愛い過ぎる!!!が!!!なんと赤寮生、下剤攻撃される!!!シエル&セバス、容赦ないーーー!!!(^^ゞ)我慢しきれなかったハートコート君のその後を想うと!!!セバスのところに田中さんがミート・パイを持ってきましたね。これも何か策のうち、かな。「今一度の」って、田中さんも青寮だったのかしらん。赤寮の棄権によって青寮の勝利が確定!もう一つの組み合わせの緑VS紫。紫寮・寮弟チェスロックに「加速する紫煙」はすごい迫力!でも、ここで勝利したのはさすがマッチョ軍団の緑寮!決勝戦は青VS緑!緑寮の寮弟はリジーの兄エドワードがいるので面白い対決です。真っ向勝負ではかなわない青寮は楽隊に演奏させる音楽でリズムを取って打ち返す!!!監督生グリーンヒルは真面目&実直過ぎて、音楽を使った攻略法を完全に見逃してます。(苦笑)気付いたのはエドワード!「加速する紫煙!!!」なぜ紫寮生の技を!?「俺は凡人だ。」天才の妹。でも、卑屈にならないお兄ちゃんに涙ですよ!!!凡人だから手本を見て学ぶ。この学校で出会った様々な才能にも負けないよう頑張る。監督生のグリーンヒルは認めているのですね。一直線の尊敬。おお!!!パーフェクト・コピー、来たーーー!!!(笑)盛り上がったその時、校長が来ただと!?正体を見るべく飛び出すセバス!!!という場面で終わった16巻でした。最近のミッドフォード侯爵家推しがいいですね!エドワード君、良いお兄さんじゃないですか♪ファントムハイヴ家が針なら、ミッドフォード家はそれを受け止める針山のようなクッションといったところ。シエルの裏のお仕事を知りながら、サポートに回り、手助けするこの一家がお気に入りです♪次回予告・・・校長はただものではないようですね。セバスチャンの活躍も楽しみです!fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1135-68f12758
2013年03月28日
コメント(0)
2月26日発売の別冊花とゆめで連載が開始された菅野文先生の「誠のくに」を読んでみました。【送料無料】別冊 花とゆめ 2013年 04月号 [雑誌]↑かっこいいのでちょっと大きい画像で♪公式HPはこちら♪菅野先生8年振りの新選組シリーズがスタートすると知り、27日に書店に走ったら、なんとラスト1冊!!!菅野先生は「オトメン」の連載が終わったばかりで、すぐ連載開始とは意欲的だなあと思いました。ポストカードも付いて嬉しい!今回は「会津幕末歴史検定」が開催された集中連載のようで公式はこちら♪タイアップでクリアファイルやカードがもらえるそうです。勉強不足だけどやってみようかな?興味のある方はぜひぜひ♪ちなみに菅野先生の「新選組」物は【送料無料】北走新選組 [ 菅野文 ]こちらでファンになりました。「新選組」物はほとんどが京都時代がメインで崩壊した後、東北、北海道まで描いている珍しい作品です。私も新選組の知識はそこそこなものですが、土方さんの終焉まで美麗な絵で描いてくれたこの作品が大好きでした。もう一冊、「凍鉄の花」がありますがそちらは未読なのでそのうち購入して読んでみようと思っています。前述の「北走」で斎藤が出ていなかったのが少し残念・・・と思っていたら今回の「誠・・・」はがっつり主人公!!!大河ドラマでも早々に出番があって、斎藤ファンの私にはウハウハ!な状況です!私の斎藤ファン歴は【送料無料】るろうに剣心完全版(06) [ 和月伸宏 ]この人から!!!(笑)この作品で一押しキャラになった斎藤には”時尾さん”という奥さんがいて・・・というのがインプットされて、大河や時代劇で見たいなあとずっと思っていたんですよ。でも、斎藤は出てもパーソナルな部分はなかなか描かれないし、土方さんを追っていくドラマのほうが多いですよね。なので、今年の大河「八重の桜」は本当に嬉しい!「るろ剣」だけでなくどこの”斎藤さん”でも大好きです♪【送料無料】薄桜鬼 第一巻 [ 桑島法子 ]あと大河ドラマ「新選組!」の斎藤ね。オダジョー!!義理堅いキャラに描かれておりました。では本編の感想でも。公式サイトで試し読みができます。まずキャラが美しい!!!美しい・・・だけじゃなくて菅野・新選組は骨太なストーリーで男子が読んでも楽しめる作りになっているのでそこも魅力です。冒頭は会津で新選組を率いて奮戦する斎藤の絵から。”ここが俺の死に場所だ”父・山口裕助は明石藩の足軽だったが江戸に出て旗本・鈴木家に仕えた後、御家人となった、というのが通説。こちらの作品でも貧乏御家人・山口家の次男ということになっています。会津と江戸でつながりを持っている、というのが面白い展開ですかねえ。会津藩邸の道場で鍛錬した斎藤はそこで触れた会津魂に感銘を受け、瞳を輝かせる。竹子、という女性の心がけにも感じるものがあった。五年後。黒船が来航し、日本は激動の時代を迎える。会津は幕府に良いように使われ、財政は火の車。忠義など役に立たない・・・と陰口を叩いている侍と遭遇して思わず手を出してしまう。そして刃傷事件。うろたえる斎藤に声をかけたのがなんと京都に昇る途中の土方だった!「京へ侍になりにいく」斎藤は己が求めてやまない真の侍を見たような気がした。その場を離れた斎藤はもう家に戻れないことを覚る。そこで江戸に来たばかりで迷ってしまった時尾と遭遇!(おおッ!)今は国難の時、とやってきた竹子に気合を入れられる時尾。とにかく・・・一度、家に戻った斎藤は旗本を斬ったということで切腹しようとするが、父は罪人を出せば家が断絶すると、息子を知り合いがいる京都にやることにする。天誅の名のもとに凶行が行われる都、京都に向かう土方たち。斎藤も京都に到着したが、そこで会津藩邸で会った侍たちに声をかけられ、逗留場所を紹介してもらう。剣の使い手、と認められていた斎藤が勧められたのは壬生に屯所を構える浪士組!!!そこなら侍として生きられるのか?疑問を持ちながら屯所を尋ねた斎藤の前に現れたのは土方!!!あの時の侍。「本名ではまずかろう。お尋ね者が」土方としては腕を認めた斎藤を逃さないつもりで言った言葉だったが斎藤はここが侍として生きる、運命のようなものを感じる。「山口一」から「斎藤一」へ。刀は多いほうがいいと沖田に言う土方。浪士組では無口な人物と思われる斎藤。土方は斎藤に自分は侍になって近藤を大将にすることが夢だと語る。「俺の懐刀になれ。」否ならば「山口一」に戻れ、と。脅迫にも似た言葉だったが、斎藤はすでに己の命運をここに託していた。土方に重なった竹子の澄んだ瞳。”ここがオレの・・・”新選組は会津藩の正式なお抱え組織になる。「新選組」。という一話でした!幕末、武士の志が揺らいでいる時代に会津の人々が持っていた魂と共鳴するように一途に侍として死に場所を求める斎藤。出会った男、土方も真の侍になる、と同じ魂を持つ男だった。痺れますねえ!出奔前、後と会津とすでに関わりを持たせているので彼が後に会津に残ることになる理由はもうできているかな。「俺の懐刀になれ」と言った土方とどう決別するのか、すでに気持はそこに飛んでいたりして。(苦笑)時尾ちゃんはちょっと田舎っぽい(ごめん!)初心な乙女でありました。竹子さんのほうが魅力的。斎藤と時尾ちゃんが会津、斗南とどう関わっていくのかもとても興味津々。「一筋に生きる者」。菅野先生が新選組に寄せる思いが伝わってきます。次号は3月26日発売!楽しみです!fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1097-9e9fbcaa
2013年03月01日
コメント(0)
10月27日(土)発売だった「黒執事」の15巻を読みました。(概要)Gファンタジー公式より。英国よ、これが執事だ。名門寄宿学校に潜入したセバスチャンとシエル。そこは伝統という名の独自ルールに縛られた閉鎖世界。思うように動けないシエルは、学園を支配する4人の監督生・P4に、あの手この手で擦り寄ろうとするが…!?新章・寄宿学校編本格始動!! ********************************毎度のようですが完全コミック派です♪14巻のラストから始まった「寄宿学校編」、やっと事件に取りついた、というところまでだったですが、英国寄宿学校の様子とか英国系好きーな女子にはあれこれ美味しい素材ですよねー。巻末でもやな先生とスタッフさんが盛り上がる気持ちが良く分かりますわ!私があれこれ思い浮かべてしまったあれこれ。ハリポタは前にも書いたような気がします。「グリフィンドール!!!」残念ながら寮は帽子で決めるんじゃなかったですね!!!モーリス君と言われればぐほおおお!!!後は、主人公のセリアズが名門寄宿学校にいた時の回想シーンがありますね。そこでセリアズ弟がイジメにあってしまうシーンがあったと思うのですがシエルもとんだ目に遭ったものです。女王陛下の命で名門ウェストン校から戻らない名門子女の行方を探す。特に女王陛下の縁者、クレメンス公爵の息子デリックは一体、どこへ消えてしまったのか。シエルは入学して、通称・青寮へ、セバスチャンはそこの寮監、ミカエリス先生に。(笑)青寮は勉強ができる生徒が入る寮なのですね。問題のデリックは身分が高い者が入る赤寮から、一芸に秀でる者が入る紫寮に異動になっている。その理由を突き止めたいけれど、四つの寮=赤、青、緑、紫の寮の行き来、交流は難しくなかなか捜査は進展しない。突破口として寮弟(ファッグ)の関係を使って四人の寮長と親しくなる、校長主催の「真夜中のお茶会」に招待される。シエル、セバスチャンを使って担当上級生が決まるまで寮長ロレンスの寮弟クレイトン先輩の雑事をそつなくこなす!!!坊ちゃんが執事のような仕事をーーー!?なーんて坊ちゃんがやるわけないんですよね!全部、セバスチャンが影でやります。(笑)でも、セバスチャンも執事のお仕事を必死で学んでここまで来たことを思い出すと、悪魔に涙してはいけませんが涙が・・・。(ホロリ)できる後輩、身分も申し分ない・・・ということで寮長4人P4に目を付けられたシエル。おまけに緑寮の寮長ハーマンの寮弟ってばエドワード・ミッドフォード!!!リジーの兄さん!!!わはは!!!P4だけが入れる白鳥宮に呼ぼう・・ということになって赤寮・寮長のエドガーの寮弟モーリスが日時を伝えに来る。対策を練ろうとミカエリス先生の部屋にやってきたシエルが色っぽい!!!P4が驚くような茶菓子をセバスチャンに用意させたけれどなんとモーリスは時間を間違えて伝えていた!2時を4時だと!二時間もP4を待たせて、寮長たちはもちろん寮弟、さらには学校中の生徒たちの信頼を失ってしまうシエル。モーリスをこのままにはさせない!!!セバスチャンとともにシエル、お得意の逆襲が始まる!!!セバスチャンは情報収集を始め、シエルと同じ目にあった寮生を見つける。ハートコート君、可愛い!!!やな先生の公式に行くとスタッフさんうちでも人気のキャラのようですね!同じ部屋になったマクミラン君も可愛いですね。素直だし、ちゃんとシエルの弁護をしてくれるって。それに対するシエルの微笑みが黒すぎるんだけど。(笑)赤寮にいるモーリスの様子はセバスチャンでも探れないので高貴な人物を・・・ソーマ!!!残念ながらアグニは付いて入れなかったのですね!いきなり象に乗ってきたりと爆笑です!早速、モーリスの行動を探ると夜中に同じ寮生のポストに小さなバラのカードを入れまくってる。これでモーリスに逆襲できる証拠はそろった。バラのカードは自分の寮弟としての仕事を取りまきの寮生にやらせるため。時間を偽って陥れた寮生は四人、証拠の証言も取れている。カードをゴミ捨て場で漁るセバスチャンにまた涙!!!いや、これは笑うところか!?(笑)モーリスはとにかく上がってくる上流身分の子弟たちが気に入らなかったんだね。爵位がもらえない自分は次男。寮長のエドガーのお気に入りは自分だけでいい、次の寮長の座も自分がゲットする!シエルの上衣がハサミで切裂かれるー!!!いかん、「ハサミ」というと「オヤコロ」、「ズガタカ」なあの人を思い出してしまうーーー!!!(笑 参照「黒子のバスケ」。)「やめてくださああああいっ!!!」飛び込んできたのは緑寮の二人、さらに寮長の皆さん!なんとシエルが入った部屋から無数の糸が張られ、エドガーがいる白鳥宮のスピーカーまでつながっていたのだ!!!さらにはモーリスの素顔の写真を校内にばらまき!!!シエルを怒らせると倍返しどころか地獄まで見ることが良く分かりました。(怖)賢く、そして行動力を認められるシエル。それを窓から逆さまになって見ているセバスチャン!!!ぷぷっ!計画通り、クレイトン先輩の寮弟に!!!P4の集いでのねらい目はデリックがいた紫寮の寮長グレゴリー・バイオレット!けれど「デリック」の名前を出した途端、皆の態度が!?ということで近く開催されるクリケット大会でも波乱がありそうで楽しみですね。まだまだシエル、セバスチャン、”穏便な方法”での捜査。ともにドS炸裂、手段を択ばない実力行使を見せていただきたいです!それにしても色分けネタがでると、セバスチャンのヴォイスが小野Dということもあってついあのバスケ漫画が出てきてしまいます!やな先生も美麗なキセキをHPで見せてくださって感謝、感謝!やな先生のブログはこちら♪ついでに10月から始まった「イクシオン・サーガDT」のエレクパイル@神谷くんの執事の名前がセバスチャンで爆笑しました!!!アニメイトでもらいました♪fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/912-88922c22
2012年11月01日
コメント(1)
9月4日発売の「るろうに剣心」特筆版を読んでみました。【送料無料】るろうに剣心ー特筆版ー(上巻) [ 和月伸宏 ]収録されているのはジャンプSQで短期連載されている「キネマ版」の1~3話までと週刊ジャンプに読切で掲載された「第零幕」、薫と出会う前日譚の四話です。ちょっと薄いのが残念ですけど。(笑)まず、零幕のほうですが、横浜の外国人居住地に流れてきた剣心がエルダーという若い外国人の女医を助けて、これからの生き方を示唆されるエピソードです。ずっと走り続けてきた。そろそろ、一度、歩みを止めては・・・。そう言われて剣心は神谷道場に腰を下ろすことになるのですね。そして「キネマ版」。一話はジャンプSQに掲載されたものを読みました。後は、コミックス待ち、ということで。(苦笑)一話の感想はこちら♪あらすじは一話の感想から転載します。幕末・京都を切り裂いた一人の維新志士「人斬り抜刀斎」と呼ばれた男がいた。新選組を相手に最強の力を見せつける剣心。斎藤、刃衛の姿もそこにあった。維新後・・・動乱は終わり、江戸に初めてやってきた剣心は弥彦に無理やり連れられ、武田観柳が主催する撃剣興行に出させられてしまう。相手は剣術小町、神谷薫!!!道場のため、という薫の言葉を聞いた剣心は剣も抜かずに敗北する。なんとそこには偽物の抜刀斎までいて!?自分は迷い込んだのだとその場を引き下がる剣心。薫の道場にやってきた剣心は観柳に吹っかけられた高額な土地の借地代を肩代わりしてくれる代わりに興行で10連勝することを課せられた薫の事情を知る。さらに失敗すれば弥彦が罰を受けることも。弥彦の素性なんてどうでもいい。「大切なのは現在をどう生きて未来に向かうか。」薫の言葉にはっとなる剣心。興行の夜の部に無理やり連れ出された薫と弥彦。借地の事は建前で近隣の道場を手に入れて武器庫にしようとする観柳!持ち出したのはガトリングガン!!!興行に出ていた剣客たちは残らず銃撃の餌食になってしまう。怒った剣心は薫を助けて、逆刃刀を抜く!!!炸裂する飛天御剣流!!!本物の人斬り抜刀斎!!!一度は拘置された観柳は金を積んで釈放された。抜刀斎を倒せ!裏社会の猛者たちに剣心を殺す依頼を出す観柳。猛者たちの中には喧嘩屋、佐ノ助、元新選組・斎藤の姿もあった。で、2話、3話で登場、神谷道場に挑戦してくるのが左之助と斎藤。左之助がもう”二重の極み”を使えるのは面白いです。斎藤の必殺技はもちろん、”牙突”。映画と同じであの新選組の羽織姿でタバコを吸ってる!!!(笑)この巻は本編も面白かったですが、和月先生のフリートークが一番、面白かったかな。(笑)今、どうして剣心を書くことになったのかとか実写版に対する考えとか。メディアミックスは基本的にはなんでもOK。ただ、キャラ設定は絶対に崩さないこと、少年作品だからパチンコだけはNGにしたこととかね。あれだけの人気作品だったから「人誅編」を終わらせるのも大変だったみたい。私個人的には「人誅編」は剣心の過去話は別にして、ちょっとバトル・スパイラルっぽかったし、志々雄さんの野望を止めるという「京都編」より暗いカラーを感じていたので(縁の復讐話ですからね。)実は当時はあまり受け入れられないでいました。それでも、応援はしていましたけど♪もう描くテーマが無いから当時の編集長の佐々木さんとガチでバトルして終了させた。「バクマン。」を地で行くバトルがあったんですねえ。(しみじみ)そしてやっと時代が剣心の実写版を作るにふさわしい時が来た。OKを出しても、映画は”監督”のもの。義理の息子、みたいな感じの実写版は「概ね、満足」だそうです。足りないところがあるとすれば、ご自身の「剣心」。もっとネームバリューがあればとか、裏方の面でもっと貢献できたはず。そうおっしゃっておりましたが、ファンの私も満足な出来映えだったと思ってますよ、先生♪映画をやるなら、また「剣心」を書いてみようか、と。奥様の一声で決まったようです。(笑)実写版もそうですが、パラレルどんと来い!だそうで、今回、短期連載をするにあたって、佐々木さんと相談してできたのが「キネマ版」。当時、ボツになったり、新たに入れたいエピソードを入れて創りあげる新しい剣心、楽しんでもらえれば、とのこと。パラレルでも左之助、斎藤の信じるものは変わっていないですね。もちろん、剣心も。骨太なキャラたちが作り出す新しい剣心。次巻も楽しみです。【送料無料選択可!】「るろうに剣心」オリジナル・サウンドトラック / サントラ (音楽: 佐藤直紀)fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/821-603e5e1e
2012年09月07日
コメント(2)
久しぶりに読んだ漫画の感想でも♪「ちはやふる」以外の作品もまとめて参ります!「ちはやふる」17巻【送料無料】ちはやふる(17)(あらすじ)講談社公式より全国高校かるた選手権2日目。個人戦決勝。A級では永世名人を祖父に持ち、千早のおさななじみである新と、高校生にして現クイーンである詩暢が真っ向勝負。一方、B級は同じ瑞沢かるた部の太一と強豪・富士崎の理音が戦うことになった。指を負傷し準決勝で詩暢に敗退した千早は、B級の会場で太一を見守る。白熱する戦い。息を呑む展開。千早が見つめる太一は? そして新の戦いは!? クライマックスを迎え、歓喜に涙するのはいったいだれだ!! 完全コミックス派です。本当は1巻から大人買いしたところで感想を書こうと思っていたのですが17巻にして初・感想。(お恥ずかしい!)とにかく太一、やったあああああ!!!全国の太一ファンが待ち焦がれた瞬間が来ましたね!!!才能と戦う覚悟ができている。暗記力だけ(笑 いやこれも化け物級の才能!)からスタートした太一が素振り、戦略とできる限りの努力をして身に着けた力で得た瞬間。本当に良かった!これで千早、新と同じ土俵に、そして周防名人につながる道が開けました。富士崎の桜沢先生、自分の学校の生徒だけじゃなくてかるた界全体の視野で才能を認めてくれているんですねえ。男前!!!後でA級決勝のDVDのことやら合宿に千早のことも誘ってフォローしてくれます。彼女の眼に映ったのは千早、新、そしてなんと今回、負けなしだった太一!!!太一、A級になってかるたでも、恋愛でも同じ土俵に上がった、という感じですね。奏ちゃん、本当に良いキャラですよね。「いつまでもあんぽんたんじゃない。」その千早はがっつり新に対して好意を持っていることを自覚し・・・。「あのボロいアパートの部屋」新の心の支えになっているのはあの部屋。三人の始まりの部屋だったのですね。(感動!)千早のかるたバカを刺激し、手を引っ張ってくれるのはいつだって新。太一が側にいて見えない優しさで包んでも、千早の渇きを潤せるのはいつも新。ここは無自覚な千早が罪ですよねえ。太一が垣根を飛び越えるのはもうすぐ、とも思いますが。見せ場だった詩暢ちゃんVS新。相変わらず水が流れるような様の新のかるたシーンは惚れ惚れします!熱が出てしまったけれど詩暢ちゃんにとっても転機になった試合。来るべきクイーン戦が楽しみですね。彼女が新を意識しているのは間違いないのでそのあたりの絡みも注目したいです。アニメ二期も始動!!!一期ではちょっと出だった名人が楽しみです!***********************************「黒執事」(枢やな)14巻【送料無料】黒執事(14)こちらも完全コミックス派、な感想です。アニメイトで購入したので「鼻血執事」なセバスのミニ色紙をゲットいたしました!おまけのクジはもちろん「ハズレ」。(笑)(あらすじ)Gファンタジー公式より。灰は灰に…悪魔を塵に…斬り刻まれた命が奏でる、笑えない葬送曲――。葬儀屋の死神の鎌に斬り付けられたセバスチャン。その傷口から溢れ出す走馬灯劇場…演目は“シエルとの出逢い”。セバスチャン目線で語られる二人の過去とは!? 大人気豪華客船編最高潮!!黒執事で泣くなんてええええ!(ホロリ) シエルが悪夢の夜を迎えてからファントムハイヴ伯爵として復活するまでが走馬灯で描かれてきましたが、泣けました!!!二人の血の滲むような努力!!!セバスも万能悪魔では無かったんですね。シエルが元の爵位を復活させ、復讐を諦めたならセバスにとっては生かしておく価値もない、仕えるべき対象でもない魂。一瞬で食らってしまえばいいものだった。けれど目にしたのは復讐の道を選んだ孤高の魂。清濁併せ持ち、ぬるま湯のごとき平穏など意に介さない小さな背中。それが大きく見えた時、セバスはこの魂の虜になったのですね。まさかの葬儀屋さん、半端ない強さ!!!逆にノックス君、グレル、やられました!!!(爆笑)葬儀屋さんの宝物・・・あれがシエルたちの手に残ったのでまた出番がビシバシありそうですね。死神派遣協会との確執もありそう。後半はイースターエッグのゲームで和み♪リジーも今回の客船エピソードで株がとても上がりました!シエルの背中を見る視線が切ないね。そして新章は行方不明の学生を探して寄宿学校に。P4!!!わはは!!!「花より男子」!!!セバスも寮監として潜入。寄宿舎というと思わず「グリフィンドール!!!」と叫びたくなってしまふ・・・。(笑)**********************************「君に届け」(椎名軽穂)16巻【送料無料】君に届け(16)(あらすじ)別冊マーガレット公式より。雪も深くなる12月。千鶴は悩みつつも、龍との"新しい関係"を歩み始め、あやねは自分にアプローチしてくるケントに戸惑う。風早と付き合い始めてから初めてのクリスマスが近づく中、風早が何か悩んでいるらしいと聞いた爽子は…。いつもネッ友様にお世話になっております!ありがとうございます!じれったい・・・!と毎度、書いているような気がする!!!(笑)まず爽子と風早クンなんだけど・・・前巻、キスもできる!な状況にまでなったんだから今更、レッテルとか聖域扱いすることも無いと思うんだよね。風早君のほうが実はすっごく慎重すぎて考えすぎちゃっている感じ。ここは爽子ちゃんのほうが押してあげるべきだと思う~。主人公二人よりも萌えたのがケントとあやねちゃん!楽しい恋愛と傷つく恋愛。ケントは恋愛は楽しいもので、たとえそれが結果的に苦いものになったとしても昇華できる強さと包容力があるんだよね。だから本気になりかけた爽子への想いだって自分の中でうまく処理できてる。逆に風早くんは全部、もやっとしてる。(笑)あやねちゃんは過去の恋愛から常に傷が残るものと思ってしまっている。本当は傷を治したいのに、傷ついたまま治す価値もないところまで来てしまってると思い込んでる。そんなことはなくて、もう一度リセットできるものだと思って欲しいですね。過去を気にするような相手だったらそこまでなんだし。今のあやねちゃんを見てくれるケントとのつながりをゆっくりと、でいいから認めていって欲しいです。ピンはああ・・・ああ、もう中の人のせいで「要」とか「火神」にしか思えない!!!(爆)チズと龍はやっとここからですね。普通が普通じゃなくなる。「君と僕」のメリーと千鶴を思い浮かべたけれど、龍は千鶴とはタイプが違って、軽く流さないし、いちいち思わせぶりだから!まあ、今回はちゃんと考えなきゃいけないのはチズなんだね。巻末スペシャル企画!どの先生のイラストも素敵でしたが、上に書いた「君と僕」の堀田先生版の龍とちずちゃん絵がとても印象に残りました♪あと「青の祓魔師」(加藤和恵)8巻・・・一言感想!復活した不浄王相手に燐、勝呂が奮闘中!!!やっと降魔剣が抜けた燐!「ぬら孫」で言うところの鬼纏、発動だね!(笑)心配な雪男・・・もしかしてその目はサタンにつながっているの!?悪魔落ちしちゃったら「Dグレ」のような痛い展開になるのでやめてー!!!
2012年06月14日
コメント(0)
普段は購入していないのですがこの表紙につられて買ってしまいましたー!【送料無料】ジャンプ SQ. (スクエア) 2012年 06月号 [雑誌]SQでは「青の祓魔師」のみ読んでいますがコミックスをお借りして読んでいるので、購入するのは創刊から3号まで以来ですかねえ。さて、お目当ての剣心、久しぶりに漫画で登場というので期待しながら読んでみました。和月先生のインタビュー記事によると、実写版その他の企画に触発されるものがあり、当時は走りながら描いていたようだった原作漫画をもう一度、見直したいということで設定も新たに描いてみたとのこと。絵柄は「剣心」と「エンバーミング」の中間くらいの雰囲気とのこと。確かに連載初期は可愛い絵柄で、”ジャンプ内少女マンガ”と言われてましたよね。(笑)薫が少し大人っぽく感じました。では新設定の「剣心」はどうかというと・・・幕末・京都を切り裂いた一人の維新志士「人斬り抜刀斎」と呼ばれた男がいた。新選組を相手に最強の力を見せつける剣心。斎藤、刃衛の姿もそこにあった。維新後・・・動乱は終わり、江戸に初めてやってきた剣心は弥彦に無理やり連れられ、武田観柳が主催する撃剣興行に出させられてしまう。相手は剣術小町、神谷薫!!!道場のため、という薫の言葉を聞いた剣心は剣も抜かずに敗北する。なんとそこには偽物の抜刀斎までいて!?自分は迷い込んだのだとその場を引き下がる剣心。薫の道場にやってきた剣心は観柳に吹っかけられた高額な土地の借地代を肩代わりしてくれる代わりに興行で10連勝することを課せられた薫の事情を知る。さらに失敗すれば弥彦が罰を受けることも。弥彦の素性なんてどうでもいい。「大切なのは現在をどう生きて未来に向かうか。」薫の言葉にはっとなる剣心。興行の夜の部に無理やり連れ出された薫と弥彦。借地の事は建前で近隣の道場を手に入れて武器庫にしようとする観柳!持ち出したのはガトリングガン!!!興行に出ていた剣客たちは残らず銃撃の餌食になってしまう。怒った剣心は薫を助けて、逆刃刀を抜く!!!炸裂する飛天御剣流!!!本物の人斬り抜刀斎!!!一度は拘置された観柳は金を積んで釈放された。抜刀斎を倒せ!裏社会の猛者たちに剣心を殺す依頼を出す観柳。猛者たちの中には喧嘩屋、佐ノ助、元新選組・斎藤の姿もあった。という感じです。剣心にさらにバトルを挑む強者たち、ですね!背後にまだ何者かがいるようなのでそれが誰なのかも楽しみです。和月先生のインタビューから気になったコメントでも。実写版の佐藤君は素晴らしい!そうです。他の役者さんたちも見事に演じてくれたそうですが、特に斎藤@江口君が牙突を構えるところはゾクゾクしたそうです!私も斎藤が好きなので楽しみですわ♪観柳と刃衛のストーリーで映画は構成されているそうなので漫画では映画で足りないところ、さらに描きたいところを入れてのキネマ版になるともおっしゃっておりました。8月掲載の週刊ジャンプにも第零幕が掲載されるとのこと。新ゲーム、志々雄さんのフィギュア、アニメDVDの発売と実写版に併せて盛り上がる剣心。まずは映画が楽しみになってきました♪【志々雄真実 G.E.M. るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 フィギュア メガハウス 予約】メガハウス G....るろうに剣心 るろうに剣心 全巻 漫画全巻 大人買い 漫画 るろうに剣心 漫画【るろうに剣心全巻...fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/628-3354f80c
2012年05月03日
コメント(0)
今日はジャンプ・コミックスの発売日。アニメイトでジャンプフェアを開催中なので行ってきました♪アニメイト ジャンプフェアのお知らせはこちら♪今回は描きおろしではなく、表紙絵が多かったのでどれでもいいかなと思ったのですが、やっぱり欲しいものはありますよね。で、銀魂44巻とREBORN!38巻を購入してカードの袋は二枚。 銀魂-ぎんたま- 44 (ジャンプコミックス) (コミックス) / 空知英秋/著 家庭教師ヒットマンREBORN! 38 (ジャンプコミックス) (コミックス) / 天野明/著開封して当たったのがこれ!Dグレといぬまる君!!!わはは!!!美麗なラビが嬉しかったです♪ついでに3月発売でまだ購入していなかった【送料無料選択可!】Vassalord. 6 【限定版】 ドラマCD付き (コミックス) / 黒乃奈々絵/著こちらを購入。まだCD付き限定版がありました!ほッ!!!アニメイト特典のメーカー添付ペーパーはこちら♪さて、おまけの話題ですがもうすぐアニメが開始される「Fate/Zero」のコーナーがグッズ、CD等で大きく展示されておりました。【送料無料】【ポイント3倍アニメキッズ】Fate/Zero Blu-ray Disc Box 1【Blu-ray】グッズ販売の入口になんとロード・エルメロイのお誕生日メッセージ・コーナーが!!!4月11日!!!そのディスプレイが可笑しくて思わず携帯でパチリ!!!(ちゃんと店員さんに許可をいただきました♪)どちらもご主人様よりもランサーのほうが目立ってる!!!(爆笑)ケイネス様の台詞が粘っこいーーー!!!メッセージ・ノートを開くと絵がお上手なお嬢様方のイラストとメッセージで埋められておりました♪このメッセージを読んでランサーも感涙かと!?アニメはこれから二期・・・ケイネスにもランサーにも不安な未来を感じます。聖杯に手が届かずとも、何とか生きながらえることを願ってます!さて、買ったコミックスを読みます~♪【メール便対応】ブロッコリー Fate/Zero 大判マウスパッドVer.2 ランサー陣営 【4月中旬発売予...fc2サイト記事はこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/569-f91832d3
2012年04月04日
コメント(0)
12月16日発売の「学園ヘヴン レボリューション」2巻を読んでみました♪【送料無料】学園ヘヴン レボリューション(2)ちなみに1巻感想はこちら♪【送料無料】学園ヘヴンレボリューション(1)☆あらすじ倒れた岩井を見舞ったことをきっかけに、岩井の悩みを知り、何とか力になりたいと思う啓太。深い闇に囚われた岩井から明かされる悲しい過去に啓太の救いの手は届くのか…?********************************岩井さんのターンです。あとがきで氷栗先生も書いてらっしゃいますが、へヴィな内容になっていますねえ。岩井さんの優しさが仇となっているというか。その良さを決して損なわず、支えようとする啓太の良さもさく裂していて足枷になるものはさっさと切り捨ててしまえ!と思ってしまうところを決して諦めない気持ちに変えてくれる、そういう風に感じました。篠宮も心配しているけれど、啓太には自分ができないことが何かできるかもしれない。信頼されて岩井の相談相手になる啓太。彼の取り得は何?そろそろ、啓太がどうしてこのエリート学園に来たのか、という疑問が流れはじめますね。副理事の久我沼、滝もそう。滝は何か悩み事を抱えているみたい。手首のあざ・・・。問題は岩井の作品を師匠・後藤が自分の名前で発表してしまったこと、それを遺憾に思った岩井が自分の作品を他所で発表したら後藤の贋作と言われてしまったこと、絵を描くのをやめようとしたら後藤の愛人になっていた母が繋ぎ止めようと必死になって頼みに来ること・・・その負の連鎖から逃れられず、手首を切ったり、作品を破壊してしまう岩井・・・。画廊の河本は真実を知ろうとしてくれて救いの手を差し伸べてくれた。けれど、岩井にはどうしても母を見捨てることができず、くじけてしまう・・・。そんな彼を涙ながらに支えようと必死な啓太が可愛いですよー。彼の良さは押し付けがましくなく、自然に受け入れる透明さなんだよね。岩井の弱さ=母への優しさを捨てなくてもいいから、絵を渡すのだけはやめて。岩井も少しずつ希望を持って、啓太と接し、好きな油絵で啓太の絵を描こうとしてくれる。啓太の絵が完成する時、岩井はしっかり立ち直ってくれるでしょう。篠宮母さんのためにも(笑)元気にならなくちゃダメですよ♪その篠宮お母さん、岩井の面倒をよくみるのは病気がちな弟がいるから、と言っていました。そういえばCDの篠宮ルートでそう言ってたかな。(ゲームはプレイしていないのでアニメとCDが頼み♪)良い寮長さんです!萌えた部分でも♪☆柔道同好会三人組を投げ飛ばす王様!!!自分に勝ったら部に昇格!!!王様、さすがの自分基準です!!!強い!!!賭けを校内でやるなんてー!!!中嶋の一声でその場は収拾されました。これもさすが!☆風呂場で・・・この巻で一番、盛り上がった女王様と中嶋の入浴シーン!!!ぐはあ!!!いやー、まさか大浴場でこの二人が一緒とは-!!!サービス・サービス!!!女王様に思わず見とれてしまう啓太!!!うんうん、気持ちはわかるよ!!!アニメでも「誰が女だ!」って言ってたもんね!!!七条がいないからかもだけど二人の雰囲気はそんなに険悪でもないですね。ペットちゃんのほうが中嶋の勘に障るみたいです。(笑)お風呂シーン・・・アニメでも見たかったなあ!!!思わず二人のカップリング妄想が爆走しそうになってしまいました!いやーん!【送料無料】学園ヘヴン BOY’S LOVE SCRAMBLE!うーん、やっぱりゲーム、したいなあ!!!fc2サイトはこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/431-f3895038
2012年02月02日
コメント(0)
姉から回ってきたコミック感想でも。遅れ馳せながら「裏僕」の8巻と9巻の感想です♪【送料無料】裏切りは僕の名前を知っている(第8巻)【送料無料】裏切りは僕の名前を知っている(第9巻)(概要)新ツヴァイルト登場! 舞台は東京へ!!黒刀、千紫郎と共に黄昏館へ戻ってきた夕月。新たなる戦いが始まる前に、ほんのひととき安らぎを感じるが…。今世の戦いを最後にするため夕月は立ち上がるのだが……。 ***********************************完全コミック派です。休載もあった、ということで遅い物語展開がますます遅くなり・・・。それでも描きこみの素晴らしさと美麗絵、魅力溢れるキャラに「待ってたよ!」と言わされてしまうんですけどね。この二巻では新ツヴァイルトの乙撫 リアと神命 斎悧がメインになっています。斎悧、かっこいいなあ!!!(↑一体、誰が一番、お気に入りなんだあああ!?)ところで、この斎悧の声優さんが予約限定版10巻のドラマCDだと【送料無料】限定版 裏切りは僕の名前を知っている(10)遊佐浩二だああああ!!!???思い切り気障に決めて欲しいですわね!!!りあと斎悧が京都にいたから・・・でキャステイングされたんでもないだろうけど(笑)これは楽しみですね!(でも、お値段が!!!・・・姉頼みですが。笑)では簡単に萌えたポイント感想でも♪「8巻」最近、影が薄かった(ごめーん!)叢雨姉弟がクローズ・アップされていますが九十九、癒し系の良いキャラですね。「俺は何度でもお前を選ぶ。」ルカにお守りのペンダントを渡した夕月に対してルカの誓い・・・ぐはッ!!!ルカもずっと影が薄かったですが(再びごめーん!!!)ここでちゃんと今の夕月を見守っていることを宣言します。個人的には先代・夕月とどう違うインパクトがあって今の夕月を選んでいるのか、はっきりとした描写が無いので不完全燃焼ではありますが夕月には嬉しい一言ですよね。天白様の予言ではしばらく戦闘は無いとのこと。ほっつーと愁生・・・相変わらずほっつーの”愛”を試すような事を言う愁生がグッジョブ!皆は夕月に救われている。その事も実感する時間・・・。人気芸能人のりあとサイリ帰国!なんと二人ともツヴァイルトだった!!!それも「あの時」「あの場所」にいた全員がそろう。ルカも何やら意味ありげ・・・。斎悧、夕月姫に膝付き!!!転がるーーー!!!記憶が無いのに祇王の者として生きる決意の夕月が斎悧には疑問に思えるみたい。ルカとは何気に溝!?天白様も来て、全員集合!正宗もいれてこれで悪魔と戦う!!!その正宗クン、なんとお父さんがカデンツァを召喚しちゃったんですねえ!!!ルカはりあになぜ、前世で何があったかどうして話さないのか問われても「人を愛するのはこれ一度きりでいい。」どう変わろうと夕月は夕月ってことかな。りあはお兄さんの事が忘れられないみたいですね。天白様と冬解の出会いエピソード。決意を語り合う・・・髪の毛を下している二人にハアハア!!!もー、こやぴーがなんて似合う男なんだ!!!悪魔側・・・少年型エレジーが新鮮♪「僕」・・・ついつい夕月の前では捨てた!といっても人間の自分に戻ってしまうレイガ。やっぱり夕月をカデンツァから庇おうと来たんだよねえ。「9巻」天白様に言われて、秘湯で休息することになったツヴァイルトのみなさん。女将さんの依頼は祟りを祓うこと!?天白様ったら知っていたんですねえ!男子チームがまずは現地調査。斎悧と二人になった夕月は彼と距離を感じていたけれど雨宿りした間にその距離を縮められたみたい。お姫様抱っこ!!!男同士のお姫様抱っこは、流行!?(@タイバニ笑)ここで斎悧から前世・夕月の結末と自分の目の能力のことを明かされる。ギアス持ちだったんですね。(笑)「皆のためなら僕はどんな痛みでも受け止められますよ!」見た目と違う夕月の男前なところに皆、惹かれるんだなあ!戻ってきた皆は温泉天国♪目の保養!!!笑えたのが橘の正体の話。上級悪魔だとおおお!?天白様に木端微塵に負けて使い魔になった!「絶対にオレに嘘はつくな。」かっこいい!!!けど・・・こんな話だったらいい!?私は信じます!!!結局、怪事件は不良三人組の仕業!悪魔のせいじゃない・・・ゆるいエピソードでした。(苦笑)そして夕月と一緒に風呂に入るルカ!!!「俺はちゃんとお前を見ている」もう一度、誓い、ですね!な、なんで風呂場でー!?ぎゃーす!!!そのまま押し倒し・・・ゴホゴホ!!!温泉での休暇からそれぞれの生活に戻ったみなさん。もう一度、信頼関係を立て直す描写が多いですね。斎悧クンが従兄弟の正宗のお母さんを大事にしている描写はグッドです!そしてほっつー&愁生!!!この二人は何度、誓いあってもよろしくてよー♪愁生がほっつーに揺らがないように言うのは何となくわかりますね。自分もその光に導かれ、生きていけるから。けど・・・戦いの度にツヴァイルトの何人かは命を落としているんですよね。レイガが迷っている今世の闘いこそチャンスかもしれません。皆、頑張って!fc2サイトはこちら♪TB URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/430-911ffdc3
2012年02月02日
コメント(0)
12月24日発売だった「07-GHOST」の13巻、感想です。【送料無料】07-GHOST(13)あらすじは公式から。洗脳システムを使い、テイト自身にパンドラの箱を開けさせようと画策するアヤナミ。さらに自分がアヤナミのべグライターだったという偽りの記憶を刷り込まれたテイトは、亡くなったオーク元帥の葬儀のため、ブラックホークの面々とオーク家を訪れる。そこで初めて、ミカゲの家族と対面して――?***********************************1巻からの感想を書いていないので12巻の時にまとめて書こうと思ったのですが、テイトが洗脳された・・・話、進まねェ!!!とかなり憤慨したのでパスしてました。(苦笑)この辺で書かないと一生、書かない!ということでまとめて感想でも♪完全コミック派です。ありがたいネッ友様のおかげで1巻から8巻くらいまで譲っていただき、後は自力で揃えました。今、関東ではアニメが日本TVで再放映中で、クライマックスを迎えているところです。新刊を読むにあたってもう一度、一巻から読み直してみました。☆テイトが背負うものアニメで終わった部分までではテイトが「ミカエルの瞳の保持者」であることくらいしか判明していませんが、その後、本誌ではフェアローレンの「躰」もテイトに移し替えられた「パンドラの箱」であることが判明します。テイトの魂を守るために父ラグス国王が息子に隠したのですね。フェアローレンの「魂」はアヤナミに転生している。「魂」と「躰」・・・滅するためには「ゼーレの地」へ赴かなければならない。必要なものは、フェアローレンの欠片を持ったセブンゴーストの印=切符。印を受けるためにはセブンゴーストの血族である七つのゴッドハウスを巡り、罪を浄化していく。その過程で、テイトは自分の回りにいた司教たちの過去と神たる彼らの真実を知っていくわけです。☆ミカゲの家族と・・・洗脳されて記憶喪失中のテイトは、オーク元帥(ぎゃー!この人もアヤタン絡みで殺されるなんて!!!)の葬儀のためにオーク家に向かう。そこでミカゲの家族が執事をしていることを知るんですね。ミカゲは弟コハクが付けた顔の傷のせいで執事になれず、軍に仕官したのですね。兄が慕っていたテイトをずっと快く思っていなかったコハク。葬儀にもなかなか来ないことで何をいまさら・・・。でも、ミカゲ父はミカゲがずっとテイトを大事に思っていて、彼の笑顔を大事にしていた。部屋に飾られた写真はすべて笑顔の息子。(涙)ずっと心の重荷として抱えていたミカゲへのテイトの懺悔の気持ちが報われたのですね。☆遭遇オーク家と言えばシュリとハクレンですが、シュリも1巻では嫌な奴でしたが実は良いキャラだったのですね♪オウカ付きの家庭教師になっているハクレンは帝国の研究室から上がってきたテイトと遭遇!!!でも、記憶を失っている!?ハクレンと出会ったことでテイトの環境が動いていけばいいと思います。(進み方が遅いですー!!!)☆復活しつつある力テイトが宿す「ミカエルの瞳」がフェアローレンの「躰」の封印なら「魂」は「ラファエルの瞳」が封印する。けれど帝国ではすでに保持者である王室第一王女のオウカが持つ「ラファエルの瞳」を完全に掌握しており、魂はアヤナミに完全に転生しているんですよね。で、アヤタン(笑)はやっと捕えたテイトを洗脳して「ミカエルの瞳」を従わせようとするんだけど、ものすごい精神セキュリティがかかっていて洗脳程度では鍵を開けられないことが分かった。で、ともかく自分を完全復活させるために、自分を封印するために創られたセブンゴーストから欠片を奪い、能力を完全復活させることを優先し始める。すでに・・・カストルさんが腕と目を奪われる!!!フラウが持っていた鎌が言うことを聞かないーーー!!!テイトが慕っていたファーザー、フェア=クロイツの契魂(フェアトラーク)は喰われてしまっている。13巻ではなんと、ランセ司教が!!!アニメではラストの山場、司教試験を仕切っていた人ですよね。彼がなんと消滅してしまった!!!ショック!!!(声が遠近さんなことでも二重のショック!!!)テイトには切符が刻まれたものの、アヤタンの待ち伏せにあってランセは消滅、テイトはまた拘束されてしまったー!!!次の狙いは?魂(フェスト)・・・ギャー!!!次はカストルさんが危機に!!!というところで終わった13巻でした。うーん・・・ランセがアヤタンに捕まった時に探していた二人の仲間、『消魂(ランドカルテ)』と 『醒魂(エア)』・・・エアの能力が発動していたわけですよね。ということは二人はもう、アヤタンに・・・!?記録=墓所(クヴェレ) の記録の改竄はいつから、誰の手で?フェアトラークがミカエルの瞳をパンドラの箱を奪おうとしたと。悪の始まりはそれを私物化しようとした教皇の存在があったのに。ランセの疑問と二人のセブンゴーストの消息が分かった時、またアヤタンの完全復活への道が広がりそうです。☆萌え語り好きなキャラはフラウ、アヤナミ、ハクレン♪フラウはどちらかというとアニメのキャラ・デザインのほうが好みです。テイトがフェアローレンの躰を宿し、フラウは得物の鎌を有する。二人の出会いは宿命だったんですねえ。でも、テイトにはノーマル・カプになるオウカが登場したのでちょっと「チイッ!!!」って感じです。(腐!!!)アヤタンは言わずもがな、速水さんのお声込みでLOVE♪完全悪のフェアローレンですが、ちゃんとクロユリのことを思ってたりするんですよね。天界の長の娘を殺した。ここもまだ真実ははっきりわからないので以降、期待!ハクレンは高貴なくせに良く見えるし、慈悲の心、揺るがない意志がある本当に”王子様”なところが好きです。テイトを導いて、オウカとつなぎ合わせる役目をしてくれるのでは。そこも期待♪好きなエピソードはカストルさんとラゼットの出会い、カストルさんがセブンゴーストになったエピソード、ハクレンがオウカの家庭教師になるエピソードです。後はテイトとフラウのむふふ♪な場面は全部!次巻がいつになるかわかりませんが、コミックス派として気長に待ちます。【送料無料】07-GHOST Kapitel.2うう、かっこいい!!!
2012年01月06日
コメント(0)
7月15日に発売されたコミック「学園ヘヴン レボリューション」を読んでみました。2011年7月発売コミック学園ヘヴン レボリューション(1)「学へヴ」はBLゲームからアニメ化までされた有名な作品ですが正直、いまさら何で?と思わないでもなかったんですよね。ゲーム「学園ヘヴン2」が企画されたりして、番宣のため?と思ったら大間違い。コミック巻末の氷栗先生のあとがきを読んで感動してしまいました!「BLというくくりではカップリングが必要になり、個性的なキャラやしっかりとした設定が生かしきれていないというジレンマ。」「少女漫画としてこのゲームの世界観の楽しさを表現してみようと思った。」氷栗先生、尊敬ーーー!!!BL(ベルリバティ)学園、キャラに対する愛情がひしひしと伝わってきてゲーム宣伝と思った私が浅はかだったー!!!と思い知りました!!!(私のことをお仕置きしてもいいわ、中嶋!)さて、「学へヴ」関連書籍で既読だったのはこれくらいかな?小説かコミックか、ちょっと記憶がー!!!(苦笑) 【中古】ボーイズラブ小説 学園ヘヴン 遠藤編【画】【送料無料】学園ヘヴン(中嶋編)BLではなく少女漫画で、ということなので中嶋とのあーんなことやこーんなことはカット!されて人前でも読めるってことですね!(爆)ちなみにゲームは未プレイ、アニメは視聴済みです。ゲームの濃い場面(笑)はドラマCDで補完しました。☆ストーリー全寮制超エリート男子校・BL学園の超個性的な生徒たちが総出演!!ある日、選ばれた人だけが入学を許される超エリート男子校・BL学園(ベルリバティスクール)に転入することになった伊藤啓太。運の良さだけが取り柄の啓太と個性的すぎるイケメンたちの学園ライフ、スタート!大人気ゲームのコミカライズ!ということで全キャラ総出演という美味しさ!まずは最愛の女王様に再び会えて嬉しい!【アニメ商品対象】学園ヘヴン vol.2えへへ、アニメでも美しさが炸裂してましたね!郁ちゃんの好きなところは容姿・声もですが、見た目にフィットしない男前な性格です♪(またきたよ、お坊ちゃま好きーが!!!)ストーリーはゲーム、アニメと同じく入学許可証=プラチナ・ペーパーを受け取った啓太がバスで移動中、跳ね橋の事故に巻き込まれ、王様こと生徒会長の丹羽と女王様こと会計部の西園寺(郁ちゃん)と出会いから始まります。影で動き出す理事会と理事長の確執。入学した啓太を案内してくれる同級生の遠藤に連れられて、寮長の篠宮、テニス部の成瀬、デリバリーの滝、美術部の岩井、そして生徒会副会長の中嶋、会計部の七条と出会っていきます。丹羽から頼まれた手紙を中を見たい、という誘惑に打ち勝ち、ちゃんと皆に回して依頼を全うする啓太。待っていたのは・・・ということで素敵な学園生活スタートです!一巻は美術製作に悩む岩井が自殺を図ってしまった!?なところまで。美麗な皆さんに目が潤いますー。こちらには保健医の松岡先生やテニス部の双子、小澤兄弟がいるのでアニメ設定も入ってますね。(ゲームでも取り入れられてましたが♪)ストーリーの流れを知っていても新たに構築される「学へヴ」の世界。完全コミック派なので次巻が楽しみです。【新品】PSP 学園ヘヴン おかわりっ!TB送信先URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/263-81a723ae
2011年08月18日
コメント(0)
7月5日発売だった「金色のコルダ」の最終巻を読んでみました。【送料無料】金色のコルダ(第17巻)いつも回してくれた姉に感謝、ついに最終巻になってしまいました。(涙)☆ストーリー離れていてもヴァイオリンを頑張ると約束をし、留学する月森を見送った香穂子。一方、土浦は香穂子に自分の想いを告げて!?そんな中、留学先での月森の演奏が日本で話題になり、自分との距離に自信を失う香穂子。やがて一時帰国した月森…香穂子との交錯する想いは!?*************************************最初から月森EDと分かっていましたが、その肝心な月森よりも土浦、柚木先輩とのシチュのほうが美味しくて転がってしまいましたよー!姉の感想と私もほとんど同じなのですが、月森→香穂子への恋愛感情って「のだめ」の千秋と同じなんですよね。つまり恋愛対象の才能に惚れる。最後に月森が取ってつけたように(苦笑)「真っ直ぐな音楽に対する姿勢」、「ひたむきさ」に惚れた、そんな君だから惹かれたと言ってましたがそれじゃあ、音楽が無い香穂子には何の魅力も無いのか、といったところですよねー。今回、香穂子は月森との距離に不安になってしまうわけですが、そこを励ますのかと思いきや「がっかりだ。」「君を信じていいんだな。」と持ち返しはしたものの、実は失った信頼を取り戻すのは並大抵のことではないし、好きな相手を失望させるのはかなり痛いと思うのです。常に自分と同じモチベーションでいて欲しいというのは正直、息が詰まります。形にとらわれる月森は香穂子のヴァイオリンから自由な闊達さや生き生きとした音楽の煌きを感じたはず。香穂子が落ち込むにしても、香穂子に返す形で励ます流れになってくれたら萌えられたかもしれません。(ジブリの「耳をすませば」みたいに自分ばかり突っ走ってたことを反省する聖二君を見なさい!!!(笑))アニメでも月森EDは糖度が低いんですよね。あまり暴走させられないキャラとは思うんだけどもう少し、ね。その点、土浦は良かったです。香穂子がいたから今の自分がいる。精神的、性格的なところで好きと言える。分かっていても気持ちは伝えておきたい。「意識しただろう?」色っぽ過ぎる!!!その微笑!!!付け入る隙はまだまだあると思います!そして柚木先輩!最後まで「お婆様」について意見の相違!?自分が信じた道を押し通すことが言葉で言うほど易くはない、と香穂子は柚木先輩に言ったことが自分では全くできていなかった事に気付くわけです。月森に置いていかれて、諦めようとした自分。翌日、謝る香穂子に「でも、まあ・・・これでチャラにしてあげるよ。」「オレは優しいからね。」グハア!!!火原先輩、加地君は香穂子にベタ惚れですからね。どこまでも尽くしてくれそう♪志水君はひたすら癒される~!やっぱり旦那にして安心するのは土浦、スリリングな雰囲気のあとのベタ甘は柚木先輩!と感じたコルダ最終巻でした!呉先生、お疲れ様でした。次回作を楽しみにしています。【送料無料】【アニメDVD ポイント3倍対象0810】金色のコルダ ~primo passo~ DVD-BOX 【初回...TB送信先URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/262-4074d31d
2011年08月18日
コメント(0)
8月6日(土)~18日(木)、明日まで池袋の西武百貨店で開催されている羽海野チカ先生の原画展に行ってきました♪公式はこちら♪西武池袋店公式はこちら♪声をかけてくださったNんのんさん、ありがとうございます!池袋なんて100万年振り!?(爆)な私ですが駅に直結している西武で良かったです。湘南新宿ラインで快適な電車移動!しかし、外は炎天下の東京で早速、息が上がってしまいました!現地に11時頃、Nんのんさんと待ち合わせをして行ったのですが明日で終了ということもあってか、かなり混雑していました。行列で展示場所を待つととても長く掛かってしまいそうだったので後ろのほうから眺める作戦にしてGO!印象に残った部分の感想でも♪まずコミックスやDVDジャケットの展示棚がありました。海外版では「三月のライオン」は「三月的獅子」なのですね。(笑)☆お祝い色紙コーナー同業の漫画家さんやアニメに関わったスタッフ、声優の皆さんからの色紙が飾ってありました。声優さんでは神谷浩史氏、杉田智和氏、中村悠一氏!!!ヒロCは「ハチクロから自分が始まった」みたいなコメントでした。「ハチクロ」の竹本君・・・主役であの頃のDVDで顔出ししていたヒロCの髪型とか懐かしいです!杉田君、真山役とは書いてありましたが、なにやらホラーっぽい絵が描いてある!?Nんのんさんと理解に苦しんでしまいましたー!ゆうきゃんは「可能性が何とか」・・・とかそんな感じのメッセージだったですかね。絵を描いていたのは杉田君だけでした。漫画家さん、イラストレーターさんではよしながふみ先生、藤島康介先生、おかざき真理先生・・・島田八段がまたかっこいい!!!、うすた京介先生のもありました。可愛い系のイラストでしたよ♪☆原画展示エリア(西武HPより)●「ハチミツとクローバー」と「3月のライオン」の原画を中心に、何と150点以上の原画と原稿を展示!●ハチクロのコミックス未収録の原稿展示や本邦初の「3月のライオン」の原画など、貴重な原画を多数出展!●東のエデンの滝沢朗の原画も展示。 ということでコーナーに分けて展示されていました。ハチクロはパステル・カラーに彩られていてはぐちゃんとあゆの夢、そのものという感じ。男性陣も皆、繊細なキャラが多かったですからねえ。竹本君、真山、森田さん・・・と大体、キャラ別に展示されておりました。Nんのんさんと私のお気に入り・・・野宮さん、かっこいい!!!さて、原画の下に現物のコーナーがあって竹本君の自分探し自転車!や真山、リカさんをストーカー中のコーヒー缶の山!とかあって面白かったです!お札の束もありましたわ! ハチクロのコミックス未収録の原稿展示は野宮さんがあゆちゃんに長野で一緒に住む家を買おう!というエピソードのものでした。早く何らかの形でコミックスになるといいですねえ。生で見ることができて感動! 「3月のライオン」は青年誌掲載ということもあってハチクロよりも骨太な感じ。女性キャラはより女らしく描かれていますけども。漫画賞を受賞したことに対するアシスタントさんのお祝いカットも展示されていましたが後藤九段が描かれていたものはちゃんと見たかったです。(小さくてじっくり見ないとー!) 背景と背景の資料写真が貼ってあり、アシスタントさんの細かいお仕事も分かります。(気分はバクマン。ですわー!) 二海堂が説明した将棋のルールのセットもあって実際にあったら可愛いだろうなあと思いました。「ハチクロ」で真山や野宮さんが将棋を指しているカットがあるんですよね。そこからも先生の将棋好きが分かるような気がしました。 【中古】少女コミック 9)ハチミツとクローバー / 羽海野チカ【画】↑これね♪「東のエデン」はお馴染みの滝沢君のイラストが印象的。劇場版は見ていないので、見たくなってきました。(笑)東のエデン 劇場版I The King of Eden DVDスタンダード・エディション(DVD) ◆20%OFF! ☆羽海野先生のお部屋エリア●「羽海野先生の秘蔵の百数十冊のアイデア帳の中から、一部を公開!●「羽海野先生が創作活動の際に使用する道具類も展示!●「「3月のライオン」ができるまでの手順を原画で紹介。●「1万数千枚に及ぶ羽海野先生取材フォトの中から一部を展示。 アイデア帳はじっくり見ることができませんでしたが、普通のノートにラフなお絵かきだったり、メモったり。そういう中から素敵なキャラの台詞やコマ割り、カットが生まれるんだなと思いました。カラーの道具はコピックとアクリル水彩。全ての色をパレットにきちんとグラデーションにしているのが印象に残りました。 3月のライオン 5 (ジェッツコミックス) (コミックス) / 羽海野チカ/著こちらの表紙は写真の緑を参考にしながら丁寧に色を重ねていく過程がよくわかりました。普通の原稿はスクリーントーンを使用、デジタルは使っていないようでした。ホワイト修正も少なくてさすがプロのお仕事!です。それからネームができるまでの過程も展示されていましたが普通の漫画家さんがプロット、ネームと流れていくのと違って自分が描きたいコマを中心に組み立てていくブラッシュアップが何度もあって、それを繰り返した後、ネームに入っていく作業がとても緻密で、先生が台詞や印象付けたい部分を大事にしていることがよく分かりました。写植の部分を見ていたら思わず「世界一初恋」を思い出してしまった!!!(苦笑)☆販売エリア●「羽海野商店街~開催!●「原画展限定!オリジナルグッズのほかにコミック&雑誌等多数販売。●「初公開!オリジナル版画作品を展示販売!グッズはかなり早い段階で売り切れになってしまったようなので主催者様にはもっと余裕を持って準備していただきたかったです。とりあえず可愛いメモ帳をゲットしました♪オリジナル版画作品は一点、42000円!!!桜の花とひなちゃんのは売り切れでした。すごい!新聞広告になったものもチャリティ販売されていました。将棋といえば天童ですものね。先生が東日本大震災に寄せる思いが伝わってきたように思いました。と、こんな感じで数、質、ともに大満足!な原画展でした。どれも羽海野先生がたっぷりと愛情を注いだイラストで見ていて幸せな気分になりましたねえ。もちろん、「三月のライオン」の骨太なところも堪能しました!近くの書店、リブロでも数枚、原稿が展示されているのを見て昼食に向かいました。とても楽しい一日を過ごすことができました。TB送信先URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/260-012d508b
2011年08月17日
コメント(0)
8月5日に発売になったコミック「二世の契り」(特装版)を読んでみました。1巻の感想もまとめて。乙女ゲーム「二世の契り」のコミカライズ作品です。ちなみに完全コミック派です。櫻井先生はBL界の奇才でらっしゃいますが、少女漫画はこの作品が初めて。先生のBL作品は未読です。講談社キャラクターズA【CD付き特装版】二世の契り 1巻著:櫻井しゅしゅしゅ/原作、監修:アイ...【送料無料】二世の契り(第1巻) 【送料無料】二世の契り 2 特装版【送料無料】二世の契り(第2巻)カバーのキャラが全く違うので、キャラ萌えしていると二冊買わなければならない罠ですよねー!ゲームのキャラデザインはいのまたむつみ氏と他の方がなさっていますが、ゲーム中のスチルに負けないくらい美麗な櫻井先生の作画にとても満足しています。(上から目線ですみません!)ゲーム原作コミックだとキャラデザインの先生がそのまま漫画も描くパターンだと安心して見ることができますが、それ以外だと物足りない場合が多いので、その点、とても良い漫画家さん選択をしたなあと思います。ストーリーの概要は以下のとおり。真奈は不思議な泉から戦国時代へ。偶然、上杉謙信の命を救った真奈を謙信は毘沙門天の御使いと呼んでもてなし、武田方から命を狙われてしまった真奈のために、忍び・軒猿衆を警備につけてくれた。真奈に突っかかってくる暁月、優しい言葉をかけてくれる翠炎、無口でストイックな秋夜、意味深な発言をする雅刀、豪快な大男・弥太郎、眼光鋭く老獪な兼久、そして敵方の山本勘助…果たして真奈は誰と恋に落ちるのか!?いわゆるタイムスリップものでコーエーの「遙かなる時空の中で」と同じシチュの戦国版と言ったところ。1,2巻は戦国時代に飛ばされ、刺客に襲われた上杉政虎(謙信)の危機に現れた真奈はそのまま毘沙門天の「御使い様」として館に迎えられる。そこで警備についてくれた軒猿(忍)の皆さんとの交流、さらに怪しげな武田の軍師、山本勘助との出会い、謎めいた行動をとる軒猿の一人、雅刀の秘密、等ゲームに沿った内容になっています。ゲームは糖度が低めなので、コミックのほうが接近&親密度がアップ!!!読んでいて思わずニヤニヤ、ゲームでもこのくらいやってくれないものかと思う場面がしばしばでした。(ゲームは本編のみプレイ。7月に発売になったファン・ディスクはまだ未プレイです。)☆1巻で萌えた場面。とにかくお屋形様、謙信様がかっこいい!!!でも制服姿の真奈のスカートを見て「驚くべき裾の短さだな。」って爆笑です!!!1巻は軒猿の皆さんの紹介、ラストに勘助との出会いであっさり目の内容になっていますが、勘助は真奈のことを知っている感じ!?いきなり大接近!!!で二巻へ!という流れ。☆2巻で萌えた場面特装版表紙になっている雅刀ファンなら萌え転がった二巻です!あと秋夜、勘助ファンも満足な展開だったのでは♪・クッキーの美味しさに子リスのような可愛さを発揮する秋夜!・恐るべきツンデレと肉体美、髭をそってオールバック!というモード・チェンジまで見せてくれた雅刀!・いきなりのチッス!?と逢引まで見せてくれる勘助!に転がりまくりました!上杉VS武田の流れとしてはまだ川中島までには至らない緊張状態の流れですね。その隙間(ゲーム・コミック共)を埋めているのが二巻に付いていたCDでした。☆CD感想キャストは以下のとおり。暁月(あかつき) 近藤隆 翠炎(すいえん) 津田健次郎 秋夜(しゅうや) 前野智昭 雅刀(まさと) 前田剛 瑠璃丸(るりまる)萩乃水城 小島弥太郎(こじま やたろう) てらそままさき 刀儀兼久(とうぎ かねひさ) 大塚明夫 山本勘助(やまもと かんすけ) 櫻井孝宏 高坂弾正(こうさかだんじょう)酒井相一郎 上杉政虎(うえすぎ まさとら)遠藤大智 武田信玄(たけだ しんげん) 一条和矢 まず1巻付録のCD。高坂以外の10人の声優さんがご出演。TR1は元気がない御使い様をどうしたら慰めることができる?!贈り物に悩む瑠璃丸クンが奔走するお話でした。暁月は芸、秋夜はお茶、謙信様は物語・・・とか色々、アドバイスしてくれるんだけど瑠璃丸「女の喜ばせ方を教えろ!」と雅刀に聞いて、思い切り10年早い!!!と怒られる瑠璃丸クンが可愛い♪結局、翠炎の花を採用したんだけど、遠くまで花を探しにいって御使い様を心配させてしまった!?「ただ側にいればいい」と言う雅刀がかっこよかったです!TR2は贈り物の武田側。最近できた良い女に贈り物をしたい信玄様、勘助にアドバイスを求めるけれど見たこともない女に何をどうしたら・・・とあまり乗り気ではない勘助。勘助@櫻井さんの妖しさと「はて!?」な狸っぷりが堪能できます♪TR3は軒猿の暁月、翠炎、秋夜によるコミック版のヒーローは誰か!?でキャラクターNO.1と自負する暁月@近藤君が全く恋愛フラグが立っていなくて焦る内容でした!フラグの立て方を指南する翠炎@津田さんがヒロイン役!?面白かったですー。この津田@真奈がなんと二巻のCDにも!(笑)続いて二巻付録のCD。TR1はゲーム前半、コミックに該当する軒猿の皆さんの場面をもっとシリアスに隙間を埋める形のドラマに仕立てられています。そんな中にも素直になれない暁月が真奈が作ったクッキーを「美味い」と言えずに「馬に食わせろ!」みたいな言葉になってしまい、秋夜のひんしゅくを買った話とか思わずニヤニヤしてしまう場面も。武田方は勘助と高坂弾正の相変わらず凸凹な会話に苦笑・・・。こちらのCDにもどうやったら恋愛フラグが立つ!?な会話、今度は雅刀も入って四人であれこれ討論するのが面白かった!せっかく1巻カバーになったのにいまいちな暁月。軒猿に足りないものは・・・という話になって眼鏡萌え、幼馴染設定がない!と気づく皆さん。いきなり眼鏡をかける暁月、実は幼馴染で会話に混ざりにくい雅刀の不自然な態度に吹き出してしまいました。また津田マナも登場!!!ヒロインが出たらそのままでいいんじゃね?とやる気満々の津田さんに笑わせてもらいました。とこんな感じでゲームがいまいちな分(こらこら)他の媒体で楽しめる「二世の契り」でした。ゲームは「薄桜鬼黎明録」をプレイ中に付き、休止してます。(オジサマ・キャラの皆さん、ごめんなさいー!)TB送信先URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/250-0169c8f6
2011年08月11日
コメント(0)
7月27日発売の「黒執事」12巻を読んでみました。【送料無料】黒執事(12)完全コミック派です。アニメイトで購入したのでもれなくミニ色紙が付いてきました。ミニ色紙情報はこちら♪駒鳥ちゃんな子爵!さて、11巻前半まではホームズな推理物でしたが後半から12巻までは完全にバイオハザードとか学園黙示録とか!?【送料無料】学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD SECRET BOXアニメになったら流血の仕方が「学園黙示録」並みだな、と思いつつこちらが流血&女子のお色気で攻めるなら、「黒執事」は水も滴る悪魔と死神で萌え転がらせていただきましょう!!!あー、バトルのシーンがアニメで見たい!!!あの死神、再登場DEATH☆秘密結社・暁(アウローラ)学会の人体蘇生によって動き出した死体達。人間を襲う大量の“奴ら”のせいで、豪華客船上はパニックに!? 大人気執事コミック、待望の最新刊登場!!ということで、二つのバトル、セバスチャンVS ロナルド・ノックス!セバスチャンVS グレル・サトクリフ!楽しかったです!では萌えた場面の感想でも♪☆セバスちゃんVSノックス!ゾンビは頭を潰さないと倒せない。芝刈り機なデスサイズで登場したノックス君!回収しなければならない魂を横取りされたのかもしれない・・・ということでいきなりセバスチャンを攻撃してきたー!!!芝刈り機の切れ味、半端ねええ!!!セバスちゃん(笑)の顔に傷が!!!けれど残業が嫌いなノックス君、さっさと撤収!二人が戦っている間に別行動になったシエル、リジー、スネークにゾンビの危機が!!!駆けつけたセバスチャンの容赦ないゾンビ殺戮に過去を思い出してしまうシエル。うう、痛々しい・・・。まだまだ彼の心が傷ついていることが分かります。暁(アウローラ)学会のリアンを捕まえて吐かせるとまだまだゾンビが船頭には倍もいる!?☆不死鳥!!!従僕になったスネークが操る蛇、オスカーとエミリーが良く働いてくれてますね♪ゾンビを止めるための装置がリアンの部屋にある。セバスチャンをリジーの家族の援護に向かわせ、シエル達は船頭に移動を始める。通過する合言葉は「不死鳥!!!」シエル、リジー、スネークがポーズ!!!爆笑です!!!☆かっこいいミッドフォード侯爵一家!ゾンビと戦うリジー父、母、兄が暑苦しいけどかっこいい!!!リジー母、戦ってる時までセバスチャンの髪型が気になるようです~。もう一度、シエルたちのところに戻るセバスチャン。が、船は氷山にぶつかるという事態に!?☆復活DEATH☆!氷山に突っ込む船をマストから見下ろしていたのはノックスとグレル!!!「DIE 航海 DEATH☆」ああ、問題発言はその前の「大きいの突っ込んだら」ですね!(爆)浸水が始まったカンパニア号!!!グレル、ノックスとタイタニック!!!爆笑DEATH☆もちろんグレルの希望はセバスチャンとだけどね!回収した魂の身体がまだ動いている。調査に乗り出した死神二人!☆水も滴るセバスチャン!ぎゃぼー!シャツ一枚のセバスにくらくら!!!けどすぐに着替えてしまいました!ちぇッ!あと一時間で沈没する!シエルたちを迎えに行くセバスチャン。☆姫を守る騎士水に浸かったドレスでは動きにくい。リジーに服を脱ぐように叫ぶシエルだけど言うことを聞かないリジー。まー!!!坊ちゃんもやる時はやるんですね!(違)命には代えられない。やっと納得するリジー。「シエルの前では可愛い姿でいたい。」この言葉が意外な方向に転がる!?☆男前!ミッドフォード侯爵家!セバスチャン、グレルに遭遇!!!せっかくシエルのところにたどり着いたのに「色男、ハッケーン」見つかってしまったー!しかもロナルドもいて2対1!!!その間に流されたシエルとリジー・・・リジーがゾンビに囲まれてしまった!!!届かないシエル・・・と思ったら「女王の番犬の妻!!!」二刀流、かっこいいーーー!!!いやー、女の子も戦える!というのはいいですねえ!さすがあの母にしてこの娘、あり!です。ファントムハイヴに嫁ぐなら裏のことも知らないと・・・で覚悟は決めてるんでしょうねえ。リジーにはいつも笑顔でいて。シエルが辛い時、「普通の女の子」を演じて笑ってきたリジーだけど実はその手を汚す覚悟はできていたんですね。次巻、シエルがリジーをどう思うか、船の結末はどうなるのか、楽しみDEATH☆********************************一緒にこちらも購入しました♪2011年7月発売コミック07-GHOST(12)アニメイト限定Wカバー仕様です。感想を書いていなかったので12巻まとめ感想でも・・・と思ったらテイトの記憶がまたーーー!!!???な展開になってしまったので保留しておきます。(苦笑)どんだけフラウを悩ませるんだー!?TB送信先URLはこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/223-e3051cbe
2011年07月28日
コメント(0)
6月28日発売だったよしながふみ先生の「大奥」7巻を読んでみました。【送料無料】大奥(第7巻)毎回、極上の男女の愛を楽しませてくれる「大奥」ですが、今巻は「江島生島事件」を柱に幕府内の跡目争いがメインで、やっと一巻の吉宗のエピソードに戻ってきた巻でした。完全コミックス派です。つい「江島生島」事件と聞くと美男美女を思い浮かべてしまいますがこちらの江島はクマのような男に描かれています。(笑)とかく7代将軍家継を擁して悪者に描かれる月光院と間部ですが二人の間に関係は一度しかなく、特に間部は将軍一筋に仕える描写が多いですね。月光院もまだその胸にくすぶる恋心を抑えられない、剃髪したといっても苦しい胸のうちを持つ初心な男に描かれています。間部、月光院が次期将軍に推すのは尾張・継友。対して6代将軍家宣の正室だった天英院が推すのは紀州・吉宗。幕府の老中たちも吉宗を推す声が多いものの家継を擁する間部にはなかなか太刀打ちできない。そこで謀が進んでいくわけですが・・・。月光院派の大奥総取締の江島は勤勉で真面目な性格。生島もそんな江島に心惹かれた場面があっただけに密通の罪で拷問される流れになったところは胸が痛みました。なぜ、あの江島が。間部愛しさに継友を推して来た月光院は吉宗を推すと言う代わりに江島を救って欲しいと天英院に頭を下げる。天英院は間部も、月光院も江島も何ら悪事を働いたわけでも無かったので代わりに間部の所領を安堵するよう口ぞえすると言ってくれたのですね。その裏で働いていたのが吉宗の腹心、加納久通!!!驚きました!幕政改革が急務な今、質素倹約を良しとする吉宗に次期将軍を願っていた幕府閣僚の目的はこうして遂げられたのでした。で、一巻に戻ると・・・間部はあっという間に吉宗に追放されてしまうんですよねえ。そう思うと同じく権勢を振るった柳沢の引き際の美しさを思い出してしまいます。吉宗が将軍になり、一巻で見慣れたキャラ、藤波、杉下、柏木も出てきました。一巻の終わりに読んだ村瀬の没日録。赤面疱瘡で男子が減った日本は男女比がほとんど半分の諸外国にこのままでは太刀打ちできない、とそれで鎖国を続けることになってしまうのですね。男女の体力の差は如何ともし難く。目安箱、倹約令、上米、と社会のテストに出てきそうな語句がズラズラ。(笑)吉宗は赤面疱瘡の研究を扱う診療所も開設する。そんな中、奔放な吉宗には子供が出来るのですが、執務を行いながらの出産とはすごい!人の心の機微が分からない・・・悪く言えば大雑把、よく言えばさっぱりした性格の吉宗は影で傷つく人がいたとしてもとても魅力的な人物に感じます。ラスト・・花見の席に付く天英院、月光院、吉宗。権力争いをした相手も惹き付ける吉宗の人となりが描かれた良い場面でした。その吉宗の後継者、福姫は・・・ということで前途多難な展開を予感させられますね。ぜひ時代が飛んでもいいので幕末まで描いてくれるといいなあと思います。今巻もキャラ造形の素晴らしさを堪能しました。【送料無料】Melody (メロディ) 2011年 08月号 [雑誌]TB送信先はこちら♪http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/198-5f4dabc7
2011年07月14日
コメント(4)
2月26日発売だった「黒執事」の11巻を読んでみました。【送料無料】黒執事(11)〈あらすじ〉Gファンタジー公式サイトよりその執事、死亡。かーらーの!?殺害されたセバスチャンの依頼でやってきた名探偵・ジェレミーの正体はセバスチャンだった!? そんな奇妙な状況を成立させるため、裏で行われていた執事による壮大な自作自演とは!? No.1執事コミック、酔狂な最新刊登場!!***************************************ちなみに10巻感想はこちら♪(完全コミックス派です。)前巻の感想で少し触れましたが、ドイルのホームズ・シリーズへのオマージュとも取れる作風で、推理物に完全シフトしたエピソードだったらいまいちだなあと思っていたのですが、さすがにそれだけでは終わりませんでした。セバスチャンのエンターテイメント炸裂!!!一人二役を演じ、さらに捨て猫も助ける!そして悪魔人生最大の危機&屈辱!!!爆笑しました!では萌えたポイント感想でも♪☆表紙&表紙裏女王の秘書武官兼執事のWチャールズの一人、チャールズ・グレイ伯爵です♪ライバル関係ではよく白王子と黒王子がいるわけですがこちらは白王子のほうですね。(アニメ版黒執事ではアッシュでしたが)でも、今後、セバスチャンのライバルとして出るかどうかは微妙ですかね。魅力的なキャラなのでまたのご出演をお待ちしてます!で、裏表紙は剣ではなくみたらし団子を持ってる!お食事も大衆派がお好みのようです。中表紙はシエル主従と後で分かったのですがリジー一家!!!お兄さん!エドワード!!!シエルを認めていなくてシスコン、炸裂ですね!!!お父様はあんなに可愛い!とおっしゃっているのに。(笑)☆種明かし9巻から始まったこのエピソードですがアーサーが自分が記した著作を語るスタイルをここで完結させたわけですね。三つの殺人事件。シエルとセバスチャンはこの正餐会の話が持ち込まれた時から誰が陥れられるのか、犠牲になるのか、分かっていた。一人目、ドイツの豪商ジーメンス、二人目、セバスチャン、三人目、フェルペス。全ては「サーカス編」の結末から。子供達の失踪事件の犯人を挙げる、子供達を救出する、という女王の使命ではあったものの、子供達の悲惨さを目の当たりにしたシエルはセバスチャンに命じて、子供達もろとも犯人のケルヴィン男爵の屋敷を燃やしてしまったんでしたね。そこが「おいた」、女王には不服だったようで、Wチャールズを差し向けてグレイを入れて、シエルにお灸を据える計画に出たわけですね。でも、その「お仕置き」の影でグレイは女王の使命を受けてジーメンスを殺す。もてなす・・・といって実はジーメンスをこれからのイギリスの発展において危険視した女王の差し金だった。それも一度はシエルを殺人犯にして慌てさせてやろう!という超ドッキリ!なし掛けだったわけですが、グレイはドッキリではなくて本当にジーメンスを殺してしまった。それを見ているセバスチャンがー!!!それからセバスチャン。ジーメンスがまず殺人ではなく服毒した事に気付いたシエルは毒を入れたアンプルが暖炉に投げ込まれていると予想してセバスチャンに石炭を足しに行かせたんですね。もちろん、そこで真犯人に襲われることも分かってた。セバスチャンの背後から襲ってきたのはグレイ伯爵!「あのクソガキ、イジメテやろうと思ったのに台無しじゃん!」わはは!!!毒のアンプルを外に放り投げるグレイの背後のセバスチャンの顔が1コマで変わっているのに爆笑しました!!!で、わざわざ自分で前から傷つけてグレイに見せ付けてやるところも可笑しかったです!もちろん、坊ちゃんの迫真の演技と指輪付きパンチも!殺された後に立ち回るセバスチャンはこれ以上ない名優でしたね!自分で放ったふくろうをまず捕らえると、鍵を探される危険を察知して地下室に急いで戻る!!!その途中で捨て猫を保護!!!タンスから大量の猫が出たのはそれだったんですね!鍵を探すために身体検査をされるところで濡れていたのは予想したのはジェレミーとして、でしたが普通に執事としてのスタイルで外に出たからでした。「人間相手にあんな屈辱的姿を晒すことになろうとは」爆笑ですー!後はジェレミーとセバスチャンを交互に演じる隙を作るために三人の遺体を別々の部屋に移動させ、移動の間に下工作をしていたわけで。そこでも予想外の危険さを発揮したのがグレイ。全員の検視が終わっても、もう一度、セバスチャンの遺体を確かめに来た!!!蹴り付きで!セバスチャンにマークがっ!!!後は殺人犯を仕立てるだけ。グレイが投げ捨てたアンプルをウッドリーの部屋の暖炉に投げ込んで証拠をそろえる。動機もウッドリーがダイアモンドのジュエリー産業でライバルになるファントムハイヴ社を陥れるため。ここでグレイはお仕置きショーを終わりにしてくれました。気分は最悪!そして10巻ラストのアーサーに対する種明かし、セバスチャンの生存も明かされることになっていきます。☆女王の番犬と、あくまで・・・セバスチャンが生きている、それを知ってしまったからには舞台裏の真実を明かす必要がある。ジーメンスを消し、ウッドリーを牢獄送りにした理由はちゃんとある。そして、セバスチャンが人間ではないことを知ってしまったからには生かしていくわけにはいかない!!!でも、坊ちゃんはアーサー先生の作品が気に入っていた。だから恐怖だけの口止めで済ませたのですね。彼が書いた書物の部分は「The Sign of the Four」=「四つの署名」、「The Red-Headed League」=「赤毛連盟」、「The Speckled Band」=「まだらの紐」ともちろん、コナン・ドイルのホームズ作品の名作タイトルでした。ドイルは終生、女王の番犬と悪魔な執事に会った事を封印したわけです。☆復活と新たな下僕フェルペスの殺害犯人はサーカス団のスネーク!!!これは「まだらの紐」と同じく部屋を伝ってきた毒蛇を追ってセバスチャンが突き止めることになったわけです。蛇に匂いを追わせてやってきたスネークを屋敷まで送り届けたのがソーマ&アグニ!!!余計なジョーアーギャーですよ!!!(爆笑)彼等は誘拐犯で姿をくらました。「僕の屋敷に来い。」坊ちゃん、なんとスネークを従僕にスカウト!驚きました!ペットが欲しかったから。とは言っていましたが、彼等が不憫だったことやサーカス事件で命を失った子供の分も含めて一人くらいは・・・といったところかな。(甘い読みとは思いますが。笑)墓から復活したセバスチャンはもう一度、誓いを立てる。このシーンにはドキドキです!☆新たなお仕事♪カルンスタイン病院で死者の蘇生が行われている。真実を突き止めるために非合法な人体実験を行っている組織、「暁学会」の正体を調べることに。ちょうどリジーに誘われた船旅、豪華客船上で会合が催されることを知ったシエルはカンパニア号にセバスチャン、スネークとともに乗り込む。船にはなんと死神ノックス君が!!!会合の日、まずは参加する証を立てるシエルとセバスチャン。「不死鳥!!!」爆笑!!!そこには葬儀屋やドルイット子爵まで!医者だったことを忘れてたよ!完全救済・・・動き出す死体!!!だがなんと首に噛み付いた!?セバスチャンのナイフが首に刺さっても動きを止めない!これは一体・・・!?とここで今巻は終了DEATH!「サーカス編」のブラック&スーツ以来、笑わせてもらいました♪やな先生の渾身の推理ドラマ、堪能しました!【送料無料】TVアニメ「黒執事2」キャラクターソング 10「新死神、軽唱」ロナルド・ノックス(KENN)
2011年03月01日
コメント(0)
4月からアニメ化が決定している中村春菊先生の「世界一初恋」を読んでみました♪アニメ公式HPはこちら♪【送料無料】世界一初恋~小野寺律の場合【送料無料】【予約】 世界一初恋 小野寺律の場合(5) プレミアムアニメDVD付き 限定版あらすじ(WIKI)より~小野寺律の場合~ 小野寺出版の御曹司・小野寺律はコネ入社と言われるのが嫌で父親の会社をやめて新しく文芸をやろうと意気込んで丸川書店に入社する。だが配属されたのは、乙女部と言われているイケメン男子編集者のみで構成された少女漫画部門・エメラルド編集部。その上、編集長・高野政宗が自分の初恋の人だったと知りパニックになる律に、政宗は「もう一度俺を好きって言わせてやる。覚悟しておけ」と宣言する。************************************BLコミックの感想を書くのは、初めてだったりー!?(照!!!)アニメ化するということでネッ友様から修行用(!?)に「純情ロマンチカ」とまとめてお借りしました!(爆笑)こそーりと楽しんでおります。BLは本当にちょこっと足を突っ込んだ程度のワタクシ、ゲームはやっていませんが細々とCDも聞いたりしております。(これもネッ友様のおかげ♪)普段はノーマルな作品の中に腐妄想をするのが大好きです。(爆)ちなみに「純ロマ」のアニメはところどころ抜けましたが大体、視聴しました。でも、どうせ見る(読む)なら原作だろ!!!ということで「世界一」とまとめて全部、お借りしたのですが、は・・・鼻血がっ!!!いやー、カップリング妄想はもちろんですけど、私としては「良い男列伝」で、乙女ゲー変換してどのキャラから攻略しようか、などとなんか間違った方向で楽しんでたり。もちろん、美味しいカップルも愉しみましたけどね。「純ロマ」もそうですがこの「世界一」・・・・中村先生がお得意の一組のカップルから派生していく人間関係、もう一つ、一つと違うパターンのカップリングが楽しめました♪律の場合は、雛型ですね。一生懸命で熱血、純粋な少年と出来上がった良い男。律の場合はもう25歳ですけど、新入社員扱いのせいかもっと初心に感じます。対して政宗は”できるクール”・・・Sな男!!!けれど、何か満たされないものを持っていてそれを一途に律に求めていくんですねえ。「純ロマ」のうさぎ先生と同じ。BLという冠を外せば「バクマン。」と同じ!(笑)漫画雑誌がどういう風に出来上がっていくか、リアルな裏側が楽しめます。でも、メインはそんな事じゃなくて律と政宗の・・・ですものね♪かつての先輩後輩・・・律の思い込みで壊れてしまったカップルが上司と部下という形で再会する。律はもう政宗の事は「好き」じゃないと言葉では言ってるけれど身体は言うことを聞かない!!!ぎゃぼー!!!往生際が悪いですよね、律。あれだけ嫉妬したり動揺したりしているのに、オチは「覚えていない!!!」んな馬鹿な!!!政宗の「どれだけ好きになったら満足できる?」のあたりはバキューン!!!ですよね。律も逆に焦らせてばかりでいけないBOYだ!と思いましたわ♪ほかに吉野千秋、木佐翔太の場合があってコミックで木佐クン話に転がらせてもらいました。意外なことに技巧派の(爆)木佐クン。彼も30でそっちはお得意でも気持ちは初心。中村作品は初心でまっさらな恋心を持った青年(少年)がどのキャラも可愛いです。あ、でも一番気になってるキャラは羽鳥芳雪@ゆうきゃんです!! CDは~小野寺律の場合~「CIEL」2009年3月号付録と「CIEL」2011年1月号付録のを聞かせていただきました。キャストは 小野寺律(おのでら りつ)・・・ 近藤隆高野政宗(たかの まさむね)・・・小西克幸近藤くーん!!!私にとってはジャンプ声優さんですが、BLもビシバシ!!!ですよね。ジャンプ作品のトリコ・ショックを乗り越えて頑張って欲しいです!(主役トリコが近藤君からおっきーに交代してしまったので・・・。)ちなみに近藤君のBLはChara CD Collection::クリムゾン・スペルこちらは聞いたことがあります。でも、美味しいシーンが無かったので個人的にはいつもと違う(笑)近藤君を「世界一」で楽しませてもらいました。アニメは多分、「純ロマ」と同じように糖度・超低めになる可能性大ですかねえ。それでも声優さんが美味しいので楽しめたら、と思います♪【送料無料】TVアニメ「純情ロマンチカ(第2期):純情テロリスト」DVDスペシャルファンディスク
2011年02月03日
コメント(4)
姉から借りた少女漫画2作品の感想でも♪まずは10月5日発売だった「金色のコルダ」(呉 由姫)15巻の感想です。【送料無料】金色のコルダ(第15巻)あらすじは白泉社公式からです。後夜祭後、柚木とダンスをすることになった香穂子、そこで!? 一方、やがて来る卒業を控え火原と柚木の関係にも変化が! その頃、留学を目前にして香穂子との日々を思い返す月森。二人でアヴェ・マリアの演奏をするうちに、辿り着く想い…。そんな月森の変化に気づいた土浦は!?*************************************とにかく・・・月森のターンにキュン死しそうです!!!14巻でもちろん柚木先輩のいきなりのデコチューにくらくらしましたが火原に「がんばらないと」と言っていることから香穂子の気持ちも月森に向かっていることに先輩は気付いているわけですよね。今度は月森に対して、何気に示唆しているというか、そういうところも大人♪と魅力を感じました。「見すぎだよ、月森くん。」わはは!☆志水君のお姉さん朋実姉!弟とそっくり!!!いつも衣装を作ってくれるお姉さん、いきなり入れ替わり!!!興味があったのは香穂子。弟にはとてもできない芸当・・・抱きつき!をやってくれました。まあ、同性だから問題は無いですわね♪☆気付いた気持ち香穂子と自分は音楽でつながっている。それを素直に”嬉しい”と実感する月森。香穂子の買物に付き合い、そして一緒にヴァイオリンの演奏を。「そうか・・・俺は君が・・・。」それは恋というのだろうか。やっと気付いたよ!!!でも、足に絆創膏を貼ってあげるとか、今回のようなイベントがあるとアニメもここまでやって欲しかったなあと思ったり。アニメは”音楽ED”だったですものね。原作で転がらせていただきました!(ゲームは画像を拝見できたのでそれはそれで萌え♪)☆LRついに土浦も月森が自分の気持ちに気付いたことを知ります。香穂子のコンクールに影響が出ないよう、留学の出発日を言えない月森。明かしたほうが良い、遠慮はしないと詰め寄る土浦。「どうしろというんだ!!!」留学をして離れる自分に出来ることなんて・・・。苦悩する月森が麗しい~♪何気に月森に指導しちゃうつっちーも良い奴です。二人ともちゃんと告白してから、ですかね。離れていてもきっと音楽で繋がっている。指きり・・・香穂子の無邪気さが可愛くもあり、無自覚な罪、と思ったり。そしてコンクールは始まる。過去の傷を乗り越えた土浦から、でこの巻は終了です。ラストスパート、楽しみです。そして短編「金色のコルダ3」。色々、物議をかもしているゲームの漫画化ですが(笑)、ほんと体育会系になりましたよねー。不思議ちゃんな主人公、かなでも可愛いですね。如月兄弟の鞘当も最初から激化してきそうで、眼鏡の部長兄貴に興味があります。(テニプリか!?)コンプレックスを抱える弟、たらしの兄の友人と男トライアングラーのほうに興味が行ってしまってノーマル・カプを全く考えられなかった私はネオロマンサーとして失格!?なんて思ってしまいました。**************************************続いて「彩雲国物語」(由羅カイリ)6巻の感想です。【送料無料】彩雲国物語(第6巻)(あらすじ)上司、同期…みんな敵!? 新人官吏・秀麗編スタート!!官吏への道を歩き出した私、紅秀麗。けど、朝廷では女ってだけで嫌がらせを受ける始末。…まさに前途“全”難ね。でも、私を支えてくれる影月くんや、信じて待っていてくれる劉輝のためにも、負けないわ!! ***********************************原作2巻の「黄金の約束」から3巻の「花は紫宮に咲く」までのエピソードから。貸してくれた姉も言っておりましたが何もかも皆、懐かしい・・・。(涙)BY 宇宙戦艦ヤマト。影月君が国試に必須な札を奪われて、それを元手に稼ぐ盗賊団の出現、貴陽で勝手に金稼ぎを始めたものだから親分衆が怒って反撃する!現れた劉輝たちにも頭を下げる・・・というところから進士になった秀麗、影月を待ち受ける試練、というところまででした。碧伯明君が相変わらずかっこいい♪コミック版ではどこまでやるのか分からないですが、「茶州編」までが良いのでは・・・と思ってます。由羅先生の朔洵は絶対、見たいですからね!感想にもなっていませんが、とにかく物語が終局に進みつつある原作とのギャップが激し過ぎて懐かしさだけがこみあげる~!25話の表紙、美しい劉輝と静蘭。こういう風景が見たかった、としか言いようが・・・。雪乃先生、何とか美兄弟を復活させてあげてくださいね!!!大感謝祭は都合が悪かったのとチケット代が高くて断念しましたが参加される方は楽しんできてくださいね!結局、彩雲国イベントとは無縁で終わってしまいそう。【アニメ商品対象】彩雲国物語 DVDセット~1~[4枚組]期間限定【25%OFF】[DVD] 彩雲国物語 セカンドシリーズ第5巻~第8巻セット~2~(期間限定)【25%OFF】[DVD] 彩雲国物語 第9巻~第13巻セット「~3~」(期間限定)
2010年12月01日
コメント(0)
11月10日発売だった黒乃先生待望の「PEACE MAKER 鐵」6巻を読んでみました。オリジナルドラマCD付き限定版発売!限定版【BOOK】「PEACE MAKER 鐵」(6)ドラマCD付きWEBサイトで連載されていたもののコミックはなんと5年ぶり!!!油小路編が刊行され、新刊が11月に出る!待ち遠しかったです。油小路編の感想はこちら♪6巻は少しそれと内容は被って、御陵衛士から永倉、原田を助けた藤堂のシーン、ここにいるのは隊服を着ていないただの「友達(ダチ)しかいない。」そこからの収録です。平助ーーー!!!つい「薄桜鬼」と被ってしまうのですが、「油小路編」の予告カットにあったように命を落とす平助・・・。泣けるーーー!!!☆友「やっぱ三馬鹿じゃねーとな!」油小路は伊東を討つ新撰組の計画だったが逆に伊東一派によって新撰組殲滅作戦に塗り替えられてしまう。浪士を雇って規模を大きくした伊東たちは油小路で藤堂、永倉を追い詰める。屯所にも火の手が!!!原田は十番隊を避難させると敵が密集している油小路へ馬を走らせ、二人の救出に成功する。もう仲間には戻れない。覚悟を決めた藤堂を逃がそうとする永倉、原田。しかし・・・敵だと思い込んだ隊士に背後から斬られる藤堂!!!斬った隊士に何も間違った事はしていない、だから屯所に戻ったら山崎をよこすよう伝える永倉。自分達は朝までここにいるから。いつも笑顔で。冗談を言いながら、笑顔、だけど涙をこぼして。すり抜けた手。藤堂の亡骸を抱きしめる永倉、原田に涙でした。☆屯所での戦い必死の形相で戦い続ける!と主張した沖田を止めたのは山崎!攻撃の第二波が来る?!土方VS伊東はここで決着!!!土方、勝利!!!つい・・・銀魂も思い出してしまうー!!!頭の中で新選組物がグルグル!!!☆海援隊鈴に濡れ衣を着せられ、坂本龍馬暗殺犯に仕立てられた鉄之助!兄の辰之助、山崎が止める中、自ら進んで龍馬の亡骸に会いに行く。自分を「ドラゴンボーイ」と呼んで一緒に平和な世の中を作ろう、と誘ってくれたあの「おっちゃん」が!山崎は隊医として組の医療を一手に引き受けている。追跡は別の監察方に。土方は沖田を見舞い、亡き母、姉妹の思い出に苦しめられる。辰之助も戦いを嫌う自分が銃を取ってしまった苦しみを責められる。北村鈴!!!☆現実の戦いすでに墓標となった坂本、中岡の前に引きずり出される鉄之助。斉藤が訪れるが、先の事が見える斉藤に諦めて傍観者を決め込むな、と怒る鉄之助!!!「アンタしかいねぇんだ!!!」「オレは今、死ぬわけにはいかない!!!」鈴にはめられたことじゃない、オレにはやるべきことがある!!!すでに新撰組には鈴の僕、膕(ひかがみ)ほどの腕を持つものはいない。このままでは新撰組は滅ぶ!?鈴とも通じていた斉藤はここで剣を抜く。「”私”が市村鉄之助を救い出す!」鉄の言ったとおり、”今”ここにいる自分にしか出来ないこと!!!膕(ひかがみ)を斬る斉藤!そして、膕と彼の心の傷を救えなかった鈴の拠り所、吉田の頭蓋骨を一刀両断!!!かっこいいーーー!!!馬を走らせる斉藤!!!☆真実鈴とまだ和解したい鉄之助は鉄を犯人ではないと確信している陸奥の尋問にも答えず逃げ出してしまう。が、もう一度、拘束されそうになる鉄之助!!!そこにサラ、来たーーー!!!斉藤ーーー!!!近江屋で事件が起きた時、一部始終を見ていた龍馬に魅せられたくのいち!!!「間に合ったよ、リョーマ。」良かった!!!屯所襲撃も、龍馬暗殺も見えていた。けれど動かなかった自分。責任を感じる斉藤に鉄之助は新撰組を辞めるな、と言う。斉藤が先を知っていても、何が起こっても一緒にいてくれるなら「・・・俺はそこに踏み止まれると思うから。」救われたのは斉藤も同じだった。「苦界を進む君を見続けよう。」というところで終わりでした!斉藤、かっこよ過ぎる!!!どこの斎藤も好きなんですけど、こちらの斉藤は未来の出来事が見える不思議キャラなんですよね。点は見えても線は見えない。鉄に線、運命の過程なら動かす力がある事を、自分の思いを出すことを教えられた斉藤。唯一の証人、サラを連れてきてくれて思わず「やったー!」と叫びそうになってしまいました!!!鈴、心に傷を持ち、復讐で全てを保っていた少年。吉田の頭蓋を砕かれて、ますます新撰組への恨みを募らせそう!そして次からは「北上編」!!!洋装の土方、鉄之助、斉藤が爆裂、かっこいいーーー!!!早く続きが読みたいです!!!*********************************限定版を購入したのでドラマCD付きでした。内容はコミック3巻の松本先生が健康診断をする場面から。沖田に労咳だと告げるシーン・・・泣けましたーーー!!!こちらも声優さんが集合するのは7年振りだとか!?キャストは以下の通り。市村鉄之助 - 小林由美子 沖田総司 - 斎賀みつき 土方歳三 - 中田譲治 山崎烝 - 櫻井孝宏 永倉新八 - 山口勝平 原田左之助 - 乃村健次 藤堂平助 - 鳥海浩輔 松本先生もご出演。薄桜鬼とキャストが被ってるーーー!!!鳥さん、紛らわしいんだよ!!!とにかく総司!泣ける!!!「お医者さんって辛いお仕事ですねえ。」総司を強い、と評する松本先生。明るく振舞う総司を心配する土方。山南が死んでから気力が落ち込んでいる藤堂。隊医として努力する山崎。総司の病を中心に錯綜する皆の思いが切なかったです。萌えも充分にありました!鉄・烝!!!関西弁の櫻井ヴォイスにきゅんきゅんです!!!山崎、やっぱり素敵♪またアニメを見直したくなりました!(ビデオしかないかも!?)キャストコメント・・・小林さんの仕切りで2,3分のコメント!皆さん、7年振りの収録がとても嬉しかったそうです。その後、中田さんが飲みに連れて行ってくれると♪(笑)その中田さんも「薄桜鬼」では芹沢鴨ですね!「黎明録」は画像の一部を拝見することが出来たのでますますPSPへの移植が待たれます!新選組にどっぷりな今日この頃です。【中古】≪DVD≫PEACE MAKER 鐡 全9巻セット
2010年11月26日
コメント(0)
8月26日発売の高河ゆん先生の「ガンダム00」コミック本を読んでみました。機動戦士ガンダム00 in those days(作品解説)ニュータイプ誌に掲載されたガンダム00のキャラクター原案を担当した高河ゆん自らによるコミック作品。それぞれの主人公をフューチャーし、ファーストシーズンとセカンドシーズンの間を描いた外伝短編コミック。後に高河ゆんの画集「機動戦士ガンダム00 Dear Meisters COMIC&ARTS」に収録され、ロックオン編は描き下ろしで収録された。その後2010年にニュータイプ誌に掲載された長編「空と大地のまじわるところ」「The second birthday」」を収録し、「機動戦士ガンダム00 in those days」として単行本としてリリースされた。**********************************お値段が560円の割りにカラーも少な目、薄い・・・と言ってもジャンプ本の「ペアプリ」や「銀魂」キャラブックの比ではないです!(笑)でも、あちらはカラーが多いし、紙も良いですからね。中身とお値段のことは購入した読者の評価で変わる物かも。アニメ雑誌をほとんど購入しないのと「Dear Meisters COMIC&ARTS」も未購入。なのでこうしてまとめて読めるのは嬉しいです。劇場版公開で盛り上がるこの作品、先日の「ガンダム00 Supporter'sGathering 2010」に参加されたネッ友様の記事をあちこちで拝見して楽しませていただきました。(足跡のみですみません!)三木さんの記事でもキャストの皆さん、楽しそうですね!劇場版を見る前に読むと1期、2期の間、戦い終わってから、のキャラの行動や思いを復習することができます。というか、本編がざっくりと事象を追いかけていく切り口だったのでキャラの感情の動きがなかなか見えず、いきなり「そうなるんだ!」と思うことがしばしばだったですよね。(苦笑)スタッフが新しいガンダムの切り口を目指したのだとは思うのですが、ガンダムと言えば、やはり「ここまで言ってしまうんだ!」みたいな感情のぶつけ合いが大きな魅力なので、戦場における人間模様を楽しみにしていたガンダム・ファンには物足りないものだったのでは・・・と思います。できればこの作品を本編中に語ってくれれば。そう思わずにはいられませんでした。ではそれぞれのエピソードの感想でも。 ☆空と大地のまじわるところアニメではほとんど感情を語ることが無かった刹那がマリナに何を求めていたのかが良く分かるエピソードです。マリナもアニメでは現実逃避っぽい姿勢に終始していたような印象でしたが、こちらでは「この国を守る」「ここで待ってる」と断言していて、自分の責任を果たす覚悟が感じられました。自分は世界を敵に回してしまった。もう会いに来ることはできない。けれど、荒れた土地に必ず花は咲く。マリナにイメージを重ねる刹那。刹那は届かない空。空を見てずっと願うことを誓うマリナ。「ただ一輪の花を守りぬける男になろう。」くー!!!この台詞をマモ・ヴォイスで聞きたかった!!!(♪ちょりーっす!!!でも良いけどさ!爆笑)来るべき対話の時間が来るまで。ヴェーダの中でリジェネにせかされるティエリアの表情はとても穏やかで。刹那を待ってる。穏やかな空気は宇宙にいるロックオン、スメラギたちにも、ヒマラヤにいるアレルヤ、ソーマにも流れている。大地に花が咲く限り、待っている人がいる限り。戦いの間の束の間の安らぎ。その時間さえも愛おしく思える時代。大切なものを守るために準備する皆さんの表情が良かったです♪☆The second birthdayリボンズのエピソードです。変革者イオリアの理想を体現するために生み出されたイノベイター。人間とは違う。そんな自負のもと上から目線で生きてきた(笑)リボンズの駒のうち、ティエリア、そして偶然、出会った刹那が道を外れていく。軌道修正・・・人間がイノベイターになるなんて!イオリアに選ばれたのは刹那ではないのかと焦るリボンズ。そしてティエリアも。エリートの中から必ずしも変革者が現われるわけではない。イレギュラーから運命が転がり出るのが人間の面白いところ。ティエリア自身も自らが予想外の運命をたどることになって「生きる」ことを見つけた。最初の頃には見られなかったティエリアの笑みが自然と出て微笑ましいです。☆wanderer.(刹那)刹那が隣人になってから生き方がどんどん変わってしまった沙慈。ニール@ロックオンを失ってライルをスカウトに行った刹那。初対面で既視感を刹那に感じるライル。ライルのために世界を変えたいと言ったロックオンを失って、まだ傷心の刹那はライルに目的を話すことができなかった。けれど時間は少しずつ動き出している。宇宙へ上がった沙慈も含めて、これから運命の歯車が一緒に回りだす瞬間のエピソードでした。☆I'm home.(ティエリア)1期の終わり・・・トレミーが大破し、自らのガンダムも失ったティエリア。何もかも失った失意のティエリアを支えたのは亡きロックオンだった。「だけどおまえならもうできるはずだ。」そう、ヴェーダがなくても。ティエリアの涙は乾き、彼はロックオンに託された新世界のために動き出す。イアンが信じていたように彼こそCB!制服は彼の提案だったのですね。☆主をほめたたえよ-アレルヤ-(アレルヤ)収監されているアレルヤが思い出すハレルヤとマリーの思い出。超兵としての存在意義を戦いの中で見出すアレルヤ。けれど周りにもう誰もいない。生き残ったことを恥じて未練だと感じるアレルヤにもう一度、チャンスが来た。ハレルヤは分かっていた。仲間とともに戦うガンダムとともに生きることを!全て失ってしまったアレルヤだけどまた居場所が出来たのですね。ガンダムとともに。けれどアニメではそこからマリー絡みで苦悩の連続!戦いと愛、超兵の自分との戦いが彼には待っていました。☆The beginning man.(ロックオン)12年も離れていた双子の兄のデータを見た。家を離れていた彼が何をしてきたのかも。兄へのコンプレックス、アニューに惹かれたのは彼女がニールを知らないから。それでも・・・「なぜオレを呼ばなかったんだ!どうして・・・生きてるうちに会わなかったんだ!」 相手をしてくれてる刹那が答えてくれた。自分もロックオンを失い、仲間も失って悲しかったことを。でも、この胸のうちに生きている限り、花を咲かせることが出来る人が居る限り戦うと。良く喋るとライルに言われて微笑む刹那。「ロックオン・ストラトスにサービスだな。」ぐおおおお!こういうエピソードもアニメで見たかったですよ!ニール@ロックオンの死でマイスターたちが心に刻んだものがつながり始める。四人の結束をもっともっと見たかったのでこの一冊でかなり補完させてもらったように思います。伝えたい思い、心に生き続けるロックオンへの思いが交錯する。新たな道を踏み出したマイスターの生き様、もうすぐ公開!楽しみです。 【CD】閉ざされた世界(初回限定盤)(グッズ付)邦楽 ■送料無料■初回仕様:スリーブ■サントラ 2CD【劇場版 機動戦士ガンダム00 A wakening of th...
2010年09月09日
コメント(0)
8月28日発売の「大奥」(よしながふみ)6巻を読んでみました。大奥(第6巻)あらすじは白泉社公式からです。爛熟の元禄の世を支えた五代将軍・綱吉。民からの悪名高き女将軍が、思わぬ穏やかな晩年の中に見つけた一時の夢…。そして、否応なく流れる世の趨勢とは…!? 2010年8月刊。10月1日劇場版公開ということで公式サイトも盛り上がってます!映画公式はこちら♪映画は見に行きたいですねえ。特に吉宗の柴咲コウに期待しています。あの男前なところをビシバシ演じてくれると嬉しいです。その吉宗の聡明さが少しずつ漏れ出ている「大奥」の6巻。メインは六代将軍・・・五代将軍綱吉が後継者に紀州の綱教か甲府の綱豊にするのか、綱吉の隠された愛と孤独、死が描かれたこれまた素晴らしい巻でした。(完全コミックス派です。)☆後継者争い綱吉の父・桂昌院はかつて三代将軍家光の側室で、同じ側室だったお夏の方が嫌いだったのですよね。お夏はあっけなくこの世を去りましたが・・・。そのお夏の子が甲府藩主・徳川綱重、綱重が女中だった女に産ませたのが綱豊。お夏の方の血筋の者よりも紀州・綱教を推すのも分かりますが・・・。紀州・綱教は聡明で分をわきまえ生きていくことを知っていたので野心の無いことをお信(後の吉宗)と話しますが、お信はそんな姉を多分、紀州で終わらせるにはもったいないと思っているようですね。そうした表現はありませんでしたが。臣の加納を大事にしろという綱教。聡明さで言えば、甲府の綱豊、小姓の間部も出来る人物のよう。私心なき綱豊を何としても将軍にしたい間部。☆男として女として大奥総取締の右衛門佐は部下の秋本とともに大奥で確固たる地位を築いている。大奥を華やかな場所にしておくのも全て綱吉に安らいで欲しいから。5巻で綱吉が「将軍というのはな、岡場所で体を売る男達よりももっともっと卑しい女の事じゃ。」と言ったことで、右衛門佐は綱吉を愛していながら抱くことができなかった。男女の関係ではなかったんですね。そこまで仕えているのに、綱吉は父・桂昌院のことを第一に考え、彼女の孤独を癒してあげられない己の無力さを感じる。でも、綱吉はあの言葉を言った時、右衛門佐に本当は抱いて欲しかった。そのまま、このような子を生めない年齢に・・・2人とも年月を重ねてしまった。綱吉の寝所に間者が入り込み、命を狙われる綱吉。間者の言うとおり、将軍としても、女としても何もできず、父の期待にも答えられない無力さを痛感して綱吉は自分の存在を否定する言葉を口にする。右衛門佐は今まで思っていた心のうちをやっと口にする。「男と女ということは!ただ女の腹に種を付け子孫を残し家の血を繋いでいく事ではありますまい!」大奥総取締としては不適格な言葉かもしれませんが、子を生めなくなった綱吉だからこそ、生きる糧を他のところに見つけて欲しい。純粋に人として生きて欲しいという右衛門佐の本心がやっと聞けたのですね。子を成さぬ年齢になってからやっと結ばれた二人。翌日、跡継ぎを甲府・綱豊にすることを決める綱吉。打ち掛けがするりと脱げる・・・父の呪縛から解き放たれた瞬間でした。けれど一緒に歩むべき右衛門佐は帰らぬ人に。(涙)☆吉保の愛晩年は穏やかにすごしていた綱吉だが麻疹にかかり、余命少ない綱吉。忘れ去っていた御台所に殺されそうになったところを止めたのは側用人でずっと綱吉を支えていた吉保だった。「みな上様に恋をしているのでござりまする・・・」もちろん吉保も。娘時代、2人で楽しく語らった日々。でも、綱吉の心はここには無い。ならば、自分の手で。濡れた布を面に掛け、涙ながらに思い切り抱きしめる吉保。かなわぬ思いは綱吉の死の瞬間に遂げられたのでした。☆月光院、江島紀州では綱教の死後、姉がさらに倒れたことで吉宗に家督が回ってくる!幸運の星を持っているのですね。家宣の治世になって、小姓・間部の目に留まった男が左京という寺の息子だった。あろうことか住職の母との間に2人の子供!!!元服のなりもさせてもらえなかった左京は間部に自分の将来を託す。この頃から才気溢れる間部に左京は心惹かれていたのでしょうねえ。男と女の間の感情・・・左京は実は右衛門佐と同じ、純粋な愛、そういったものを求めていたのに間部は家宣の側室になれ=種を付けろと言ってきた。失望する左京。ところが、家宣の聡明さに触れて、間部がどういう気持ちでこの主君に仕えているのか察するのですね。主君の家宣も立派な人だった。側室となった左京は家宣に誠心誠意仕え、ついに懐妊させる。大奥で付き合いがあった江島が大奥総取締になる世の不思議。家宣は千代姫を生むが後見人をつけぬまま、彼女が幼いうちに無くなってしまう。家宣のいない未来を考えたくなかった。千代姫が将軍になることだけを考えてきた。壊れて命を絶とうとする間部を支えたのは左京だった。千代姫のために生きる。道を示した左京だが、見出された日の間部への気持ちを押さえることができなかった。家宣への敬愛とは違う愛で間部と繋がる左京。後の月光院。子を成すことが認められる世界で、そうではない男女の関係を模索していく「大奥」。それでも人は心も身体も一緒になることを求めてしまう。清濁混ざり合った様々な愛を絵巻のように見せてくれる「大奥」。「江島生島事件」、さらに吉宗が当主に躍り出たことで1巻につながっていく道が見えたように思います。映画&原作『大奥』公式ガイドブック
2010年09月04日
コメント(11)
7月24日アニメイト独占販売の「PEACE MAKER鐵〈油小路編〉」を読みましたので感想でも♪ アニメイト公式のお知らせページはこちら♪休載していたピスメですが、2009年秋からケータイサイト「コミックi」および「コミックシーモア」で5巻の続き『PEACE MAKER鐵 油小路編』が配信されていました。携帯コミックには全く手を出していないので今回、誌面で拝見できるのはとても嬉しいです。秋には6巻も出るのでますます盛り上がりそうです。最近は大河ドラマ「龍馬伝」、アニメ・ゲームでは「薄桜鬼」と幕末ブームなのでここで黒乃先生も波に乗れたようですね。6巻アニメイト限定版のお知らせはこちら♪油小路編・・・本編5巻では龍馬と中岡が鉄君に変装した北村鈴に暗殺されたところで終わっていたように思ったのですが、その後の油小路事件について語った内容でした。脳内、完全に「薄桜鬼」キャラ変換が出来てしまっているので、特にちびっ子キャラの薄桜鬼の藤堂とピスメの永倉を間違えないようにしなくちゃいけなくて苦労しました。☆御陵衛士新撰組を抜けて伊東の御陵衛士に参加した藤堂と斉藤。斉藤は立ち回りが上手くて伊東も上手くあしらってます。(笑)藤堂は伊東たちがたくらむ「襲撃」の相手を聞かされていなかったことに憤るが、その相手がまさか・・・!不動の屯所に移った皆さん。焼き芋、焼き野菜に精を出す鉄君、加わりたい総司の姿が微笑ましいです。でも総司を気にかける山崎が切ない!!!実は伊東のところには間者として参加していた斉藤も知っていたのですね。総司の病を・・・。伊東たちの目的が近藤暗殺と分かって戻ってきた。「俺たちぁどうしてこういう終わらせ方しか出来ないのかなあ。」近藤のつぶやき。伊東暗殺を新撰組視点で描いてしまうと綺麗な理由を付けることが多いですけど、ピスメでは鼻から邪魔者排除!粛清に対する思いを率直に描いています。そして鉄を仇と思いこんでいる海援隊も立つ!☆油小路事変斉藤を裏切り者と思って罵倒してしまった鉄君は実は斉藤が任務で伊東のところに行っていたことを知って平謝り。でも、斉藤は未来が読める。(笑)鉄君にそれを伝えず、口外しなかったことで取り返しがつかないことに!?近藤の妾宅で強かに酔った伊東を暗殺する新撰組。伊東の骸を囮にして御陵衛士を一網打尽にする!予想通り現われたのは篠原たち幹部だった。囲んだ新撰組の幹部は永倉、原田!御陵衛士の中には藤堂の姿が!「ここまで見事にかかるとは。」罠にはめられたのは新撰組のほう!集められた伊東たちの浪人は分かれて屯所にも襲撃をかけてきた!対応に追われる近藤、土方!屯所に現われたのは生きていた伊東!!!刀を抜く土方!☆取引伊東の要求は隊士全員を助ける代わりに近藤の首を差し出し、有能な隊士100人を差し出すこと。土方には下僕になってもらう!新撰組のためなら何でもする、そう思われた土方の答えは「足りねぇっつったんだよ。」俺はこいつらを信じてる!局長が良しというまで死ぬまで戦う!斬り合いになった屯所を鬼神のごとく戦う鉄!!!だが、そこに復讐に燃える海援隊が突入してくる!!!狙われる理由が分からない鉄に涙を流しながら「お前が殺した男は日本の宝だった・・・!!」と語る海援隊の面々。☆永遠の友達(ダチ)屯所を見下ろしながら薄ら笑いを浮かべる鈴。側に立つ斉藤。鉄の気持ちを慮る斉藤。油小路から屯所が燃えているのが分かる。ここを脱出しないと戻れない。原田を先頭に突破口を開き、殿は自分が勤めるという永倉。逃げることは士道に背くこと、けれど新撰組を失っては士道も法度も何もない!そっと永倉の頭を抱える原田。(ギャボー!)屯所では浪人たちが突入しようとしていた!!!それを吐血しながら迎え撃つ沖田!!!強いです!!!けれど沖田の病状を心配する山崎の手で戦いの場から遠ざけられる。前線から引いた海援隊は戦いの模様を静観。原田、永倉の強さに惚れ惚れ♪永倉の前に立ったのは藤堂!殿で分が悪い場所にいる永倉を逃がしてくれると!?だが、そこは浪人が待つ裏道・・・御陵衛士の罠!!!刃を浪人に向けたのはなんと藤堂!!!「新八っつぁんを死んでも守るから。」藤堂の瞳に浮かぶ涙。篠原や圧倒的多数の浪人を相手に奮闘する二人!でも永倉が拘束されて、止めの一撃が迫る!そこに戻ってきたのは鬼神のごとき原田!!!藤堂も叫ぶ!「新八を助けろ!!!」原田、藤堂を助けると馬を駆って永倉も救出!!!何とか戦場を脱出した三人。でも、けじめはつけなければ。腰の刀を抜いてお前等の手で終わらせて欲しいという藤堂。永倉はここには隊服の者はいないと言う。新撰組も御陵衛士もない。ただの友達しかいなかった。「あばよ。」見逃す永倉と原田。ということで、愛すべき三馬鹿の物語をこちらでも拝見することが出来ました。でも、結末は史実と変わらないようで11月発売の予告を見るともう涙が出そう!!!変若水で助かるEDは別のゲームで♪伊東、海援隊と独自の動かし方をさせて新撰組の本拠地まで叩く騒動になりました。剣の腕も上がってきた鉄君。最終回・・・大河ドラマ「新選組!」で見たように草原を駆けて多摩に戻るEDを剣一本で切り抜けていく場面まで、黒乃先生にはガンバって描いて欲しいです!個人的には山沖萌え!!!させてもらいました!アニメでは山崎の櫻井君がとても良かったので、またいつかお医者さんの山崎をアニメで拝見したいものです。収録されていた短編・・・藤堂が拾った子狼が沖田が大事にしていた豚を食べてしまった!でも、狼には兄弟がいて!?皆で暗黙の了解ですね。森に帰った子狼たちを見送る三馬鹿の皆さん。旅立ちは近い・・・油小路は分かれ道でした。【アニメ商品対象】PEACE MAKER 鐵-拾参- プレミアムBOX
2010年08月11日
コメント(0)
今週末はネオロマンス・アラモード4が聖地でありますねー。公式はこちら♪残念ながら参加できないので、3月5日発売でずっと姉に借りていた「遙か」最終巻の感想でも。(遅)遙かなる時空の中で(第17巻)あらすじ(裏カバーより)呪詛の種が京にあると気付いたあかねは京へ!一方、神泉苑に集結した八葉に開くラムが操る神獣・黒麒麟が襲い掛かる。絆を失ったままの八葉と、あかねの運命は!?そしてあかねにはある人物への想いが・・・?!************************************17巻、長かったようなあっという間だったような。ユーザーレビューにもありましたが、四神の札を集めるまではまったりな展開だったのですが、15巻あたりから頼久との親密度がアップ!して、それからずっと行動を一緒にしていました。で、頼久ED。八葉の中で好きなキャラの一人だったので大満足でした。欲を言えば京に残るEDが良かった!かも。呪詛の種がずっとアクラムの側にあると思っていたあかねだけど神泉苑にあると覚ったんですねえ。そこで意識を失いかけたあかねを呼び戻したのは頼久。ふとこぼした自分の思い・・・洞窟ではぐれたあかねを探していた時、「誰にも渡したくないと」恋心の告白ではなかったですが、それだけでバキューン!!!ですよねー。一方、神泉苑に集っている他の八葉の皆さん。心の欠片=あかねの記憶をほとんど失っているので足並みがバラバラ・・・特に友雅は冷静であるが故に、憎まれ役を買って出ていてちょっぴり痛いです。そんな中、実は泰明は記憶を取り戻していた!!!で、びっくり!記憶と絆を失ったなら、今こそ信じるしかない!黒麒麟の攻撃から率先してみんなを庇ったのは友雅!再び示される八葉の絆。圧倒的な力を持つ黒麒麟に、イノリも戻ってきて全員で倒す!戻ってきた心の欠片。天真君はここで、あかねが本心から京を救いたい気持ちを持って戦っていること、諦めない気持ちは今までと何も変っていなかったことに気付くんですねえ。一人ひとり、八葉はあかねにもらったものを思い出す。出会い、絆、信頼、情熱・・・やっと呪詛の種も浄化することができた。もう、戦いは終わり。けれどあかねとともにいて、自分の力を求める心を弱さゆえ、と言った頼久をアクラムは許さなかった。目覚めない頼久。今こそ、取り戻した四神で皆を、頼久さんを守りたい!「ずっと側にいて」あかねの気持ちは八葉に伝わる。夢の中、頼久の気持ちもはっきりしているけれど、彼には想いを伝えられない枷がいくつもあった。回復した頼久だけどあかねと普通に接することができないー!!!(ジレンマ!!!)記憶を取り戻していた泰明は人となったゆえに苦しい物思いをすることになる。(切ないーーー!!!)京は守られた。すれ違うあかねと頼久の想いに決着をつけたのは天真!!!「私は神子殿をお慕いしている!天真っ、お前にも誰にも渡したくなどない。これでいいかっ!」やっと言えたーーー!!!でも、あかねにもちゃんと言わなくちゃね!けれど諦めないアクラムは蘭を通じて、己が身を供物に黒龍を召還!大切なものを守るために。白龍を呼ぶあかね!桜の季節。京の都に召還された時から何も変わっていない風景だけど皆と自分の心は大きく変って。守り通した都は栄え、また朽ちる。世の理を眺めて力なく笑うアクラム。でも、変らぬ思いはずっと胸の中に。誰かを思う気持ちは神をも動かす。というラストでした。ゲームは「遙か4」まで進んでいますが、全てを通じたテーマは愛は神をも凌駕する♪といったところでしょうか。固定概念を外して、人との信頼、絆、愛を拠り所に行動する。異世界から来た主人公だからこそなし得る使命。「遙か」シリーズは主人公、八葉全員の成長物語でもあるのです。一緒に懐かしいアニメ「八葉抄」のマルチEDも改めて見ました。へっぽこスチルよりはマシなEDカット!?程度の出来で残念無念!やっぱりゲームでルート攻略してこその醍醐味ですかねー。一人ずつEDを見ても、いきなり抱きしめられてもアニメ・ルートからのEDではちょっと唐突に感じますよね。(汗)アニメもギリギリ、お館様EDかと思ったのですがああいう終わり方、でした。(笑)そのお館様、イベント限定CD「遙かなる時空の中で 10周年記念 Vol.1 アクラム」が出るので「アラモード4」に参加するネッ友様にお願いして購入する予定です。楽しみです~♪水野先生、美麗な「遙か」の世界をありがとうございました。お疲れ様でした!【アニメ商品対象】遙かなる時空の中で ~八葉抄~ DVDボックス
2010年07月07日
コメント(0)
もうすぐアニメ二期スタートで盛り上がる「黒執事」の9巻を読んでみました♪黒執事(9)ちなみにアニメイトで購入するとミニ色紙が付いてきます♪(昨日のリボーン・フェアといい、完全にアニメイトの回し者?苦笑アニメ店長なシエルが可愛いです。)アニメ二期の公式はこちら♪アニメ雑誌等の媒体を見ていないので、どういう経緯でオリジナルになったのかは分からないですが、コミックを読んで小野Dセバスがもったいない!と思う反面、本編ストックが無い中でのアニメ二期を考えると完全にオリジナルでやったほうがスタッフさんもやりやすいのかなとは思いました。一期オリジナルでは英国・・・何となく映画やS・ホームズ物を下敷きにしたオリジナルで、それが「黒執事」?と自分の中ですり合わせるのに苦労したことは確かですしねえ。で、9巻は新章突入で逆にその推理物に傾倒した流れになっているということは双方で良い影響、触発されたものがあったのかも、なんて思ってしまいました。では、感想でも♪(完全コミック派です。)☆表紙の劉アニメではお亡くなりになってしまったのが残念ですよねー。なので原作で思いっきり活躍していただきたいです!藍猫なポーズの劉ですけどカバーを取った表紙に爆笑しました!!!どこのサラリーマンだ!!!(爆笑)これで二次創作したCDでも聞いてみたいものです。☆Wチャールズどっちもかっこいいですが、今回、ずっと登場しているグレイのほうが好みです!ビバ、長髪!!!でも品行方正とは言い難く、大食いでもあるみたいですね。(私はどちらかというと品のあるお方が好きです♪←聞かれてない。)フィップスはフィニの帽子を修理した場面に萌えました~。女王陛下の秘書武官兼執事!シエルが上から目線でいられる相手ではないようです。バトルの実力も十分!!!任務はファントムハイヴ家で、やってくるさるドイツの御仁をもてなすこと。お目付けにグレイがやってくる。二週間後までに正餐の準備をするために準備に取り掛かるセバスチャン。☆パーティーの始まり事件を語るのは眼科医で物書きのアーサー。パーティー当日、劉と藍猫のコンビにも驚いているけれど名だたる財界、経済界、芸術の名士がそろってビビる先生!身分にこだわらず、アーサーと親しく話すシエル。他の客と芸術談義になったところでメイン・ゲストのドイツ銀行役員のジーメンスと女優アイリーンが揉め事を!?ビールをアイリーンに代わって浴びるシエルとシャンパン(ワイン)ツリーを演出するセバスチャン!が男前でかっこいいです!騒動が収まってジーメンスを嘲笑する会話にはフランス語を。分かってしまったアーサーに「内緒♪」のポーズをするシエルが可愛いです。そのジーメンスが眠ってしまったので部屋に運ぶセバスチャン。夜更けに呼び鈴が鳴ったのでメイリンとセバスチャンが部屋に行ってみるとジーメンスが殺されていた!!!☆連続殺人鍵はセバスチャンが保管している由緒正しい鍵。外から開けた形跡はなく、窓も閉まっていた。密室殺人。では、この屋敷にいる者が犯人!?鍵を針と糸を使って内側から掛ける方法を示すシエル。それを行った者を洗い出すためにそれぞれのアリバイを証言をする皆さん。シエルだけたった一人だった!!!自分たちが安全に夜を過ごし、犯人をとどめておく保険が欲しい。グレイの提案で、被疑者のシエルと同室で休むことになったアーサー。手錠付き!!!一緒に誰かと寝るのは久しぶり。両親を思い出すシエルは幼くて歳相応ですね。慰める先生も優しくて良い雰囲気です。屋敷を見回るセバスチャン。暖炉の石炭をチェックしたところで背後に・・・バルド!!??明日の献立が気になるというセバスチャン。まるで自分がいなくなるのを予感しているような口ぶりと準備です。指示はメイリンにも。メイリンをちゃんと女性扱いしているのはセバスチャンだけですね。最期の仕上げ・・・シエルにお休み枕を渡して、アーサーに「坊ちゃんをよろしく」と言って部屋を出るセバスチャン。事件の真相は一体?アーサーがセバスチャンとメイリンが許されない恋の末にって妄想に爆笑です!!!!朝、シエルを迎えに来たのはタナカだった!!!屋敷に動揺が走る。セバスチャンが死んでいる!!!かなりグローーー!!!駆けつけ何度も「起きろ!」というシエル!足蹴にしたり、叩いたりー!荒っぽい扱いの中に絶対にセバスチャンは死んだりしない、離れないという気持がこもっています。けれど当主でもある。タナカの適切な指示で冷静さを取り戻すシエル。一晩で二人も。胸を刺されたセバスチャンには頭にも殴られた痕が。複数犯?朝食を取る客人たち。一人足りない・・・海運業役員のフェルペスはシエルの部屋に泊まっているはず。やられた!!!ジーメンス、セバスチャン、フェルペス・・・三人に一体、何があったのでしょう?!気になるのは暖炉を見ていたセバスチャンがふと気にかけたものとか自分の死を覚っていたような態度、言動?自分の死を演出しておびき出したい誰かがいるのでしょうか?では、ジーメンス、フェルペスが死ぬ理由は?密室殺人、ラストはシエルが「犯人はお前だ!」なんて言ったら笑えますけどね。相変わらず、美麗さとグロさが一緒になった作品です。TVアニメ「黒執事2」Black Ta
2010年06月20日
コメント(4)
絶賛アニメ放映中!「裏僕」の7巻を読んでみました。裏切りは僕の名前を知っている(第7巻)1~6巻までの感想で書きましたが、ストーリー展開がとても遅くてキャラの掘り下げ話にがっつり時間とページ数を取っている「裏僕」、この巻も新キャラ登場でこれ以上、美形を増やしてどうする!?ですよー!!!余談ですけど「彩雲国物語」の公録で勝杏里さんが言ってたみたいに「美形のタイプの隙間を探す」みたいな?制服萌えもあったし、どうしましょう!状態で読んでしまいました!千紫郎にもガッツが入ってましたね。日野君、頑張ってー!☆エレジーの罠ルカの前に現われたのはユキ・・・まさか生きていた!?けれどそれはエレジーがルカの記憶を元に作り出した幻影。始末が悪いことに、使い魔「魍魎姫(ミス・ヒミコ)」(↑読み方がなんて強引な!?笑)とユキがリンクしているので、魍魎姫の痛みをユキが引き受けてしまうんですねえ。幻影といえどもユキにダメージを与えられないルカ。危機に陥ったところを救ったのは腕の刻印に封じられていたユキの術の切れ端。夕月に導かれて、エレジーを撃破!!!ユキの思念が語る。「強く想うことしか自分には出来ない」と。涙するユキに「俺は・・・今も変わらずおまえを愛している」と断言するルカ。夕月=ユキなんだろうけどここは複雑ですねえ。もちろん性別とか考えればユキLOVEは当たり前なんだけどそうなると夕月はマスターでしかないのかなあ、なんてね。☆再び結ばれた絆悪徳弁護士に苦しんでいた芽華ちゃん事件は終局です。彼女に憑いている「霊狐」は冬解が行う!ひえー、執事は陰陽師でもあった!!!「急急如律令」とかお祓いをやるシーンとか見たいものです♪復讐・・・戦う理由に悩む千紫郎。でも答えはもう出ていたんだね。黒刀に「戦いから降りろ」と言われたことではっきりと自分が背負うべき荷を自覚できた。相手が人だろうと、悪魔だろうと戦って殺しあうことには変わりは無い。それでもやらなければならないことがある。師匠を殺したカデンツァを倒すまで!千紫郎「最期の時まで側にいる。」「結婚式みたいだったよね」とか「俺を振ったら黒刀は×2」とか優しい顔をしている割には強引なんだからー♪が、そこにまさかの将軍階級悪魔、登場!!!・・・☆ジェネラルクラス、カデンツァ四年前、黒刀の師匠にして千紫郎の爺ちゃんを殺した悪魔!階級は「魔王」、「貴族」に次ぐ「将軍」。さすがS級上級悪魔、見かけも濃い!!!四年前・・・だから黒刀のパートナーも違ったんですよね。千紫郎の敵意むき出しの瞳を見て、戦う気が満ちてくる!!!ギャボー!!!眼鏡外し、千紫郎!!!千紫郎、『混沌(メギルヴァーダ)』は笑える技だけど「死神の鎌使い(デスサイズ)」は萌えるアイテムですわ!アタシこれでも執事DEATH☆黒執事 トレーディングアーツ Vol.1 グレル 単品販売同じ「鎌使い」でもコイツは笑えるけど!!!黒刀は「奈落」を抜刀して構える!「退屈させるなよ、ツヴァイルト。」S度高めな台詞を言うカデンツァ、さすがに上級悪魔です!(意味不明♪)黒刀と千紫郎のコンビネーションが決まる!カデンツァを貫いた!と思ったらやられたー!!!胸を切り裂かれ、吹き飛ぶ千紫郎!喉元を掴まれる黒刀!☆夕月、覚醒!!!黒刀が取り落とした奈落を拾って援護する夕月!!!カデンツァの言う「死ぬ勇気」など本当の勇気ではない!!!もがいて明日生きるほうが何倍も勇気がいる!!!生きる限り、大切な人は心の中で生き続ける。「あなたは本当には何も奪えやしない。」夕月節、炸裂ですね!!!夕月の力と言葉に励まされた千紫郎、復活!!!カデンツァを緊縛して、黒刀は一撃を浴びせる!その隙に千紫郎と夕月には逃げろと!?”朧”かつての仲間もそう言った。だから千紫郎を見捨てることなどできない。夕月に一人で本邸まで戻るように言う黒刀。二人が傷ついたのを見て「神の光」が炸裂!!!「聖護盾(ハーロ・ウォー)」ユキが得意とした防御壁!けれど力を消費する大技に三人の危機!!!☆現われた祇王 玲呀!完璧な軍服コスの奏多さんにハアハア!!!目的は別のところにある。今は退け、とカデンツァに命令する玲呀!敵を目の前にして背中を見せるとは・・・反抗するカデンツァは玲呀の意思に背いて夕月を捉えることに執念を燃やす。上級悪魔は召還主にも逆らい下克上を狙う!玲呀の「最後の審判」がカデンツァを追い込むが、「強制送還」の呪文が間に合わない!!!反撃するカデンツァの技に玲呀、ピンチ!!!☆双子の悪魔玲呀を守ったのはエレジーの罠から脱出したルカ!!!カデンツァとも因縁があるようですね。「双方、退かれよ。」戦いを止めたのはルカの双子の弟、ルゼ!!!こちらも軍服&ポニテでポイント、高い~♪ルカの裏切りのせいで、双子の弟は悪魔界で苦労しているみたいです。本気で戦う!と宣戦布告する二人!カデンツァはここは二人を相手にするのは得策ではないと考え、撤退を受け入れる。退く間際の玲呀に声をかける夕月!助けてくれた?違う、これも計算のうちと何故考えない?そう言う玲呀をまだ諦められない夕月。「奏多」・・・もうその名で呼ぶな。正宗の援護!逃れて姿を消す玲呀。☆誓いひと時の休息。戦いにそなえて「黄昏館」に移り住むことになった黒刀と千紫郎。復讐を誓った二人はいつまでも一緒に。くー!またLOVEな誓いです!!!でも、それよりも優先すべきは「夕月を守る」こと。ルカと共に。やっと仲間と認めてもらえたね!「我が剣、身命はあなたのために」「この身、滅ぶまであなたに絶対の忠誠を。」ギャース!!!膝つき!!!ゴロゴロ♪アニメでここまでやってくれるかなあ!?迎えに来たツヴァイルトの皆さんとの会話バトルがこれまた楽しい♪焔椎真 VS 黒刀!!!転がるーーー!!!いやー、いつものアタシの好みだったら絶対、愁生と千紫郎のはずなんだけどね。たまに熱血、影持つ男の子を拾ってしまいますー♪仲間とともに。笑顔を見せる夕月を見てルカも微笑むのでした!「黒刀&千紫郎」編も終幕しました。まだ京都にも仲間がいると言っていたので、まだキャラ掘り下げが続くんですかねえ。そろそろ、ルカ&ユキのターンにして欲しいところです。最初に出た叢雨 姉弟の影がどんどん薄くなって!?彼らの背景とか出ないまま、強烈な焔椎真&愁生話になってしまいましたからね。作者&担当さんが趣味に走ってしまった!?と思っておきましょう♪この調子だとアニメは「これからも戦いは続く!」で終わりそう!!!裏切りは僕の名前を知っている A5クリアファイル(2冊セット)[ジェイ・エム]《予約商品06月発売》
2010年05月26日
コメント(7)
ネッ友様にまたお世話になって、ありがたく「3月のライオン」の3,4巻を拝見させていただきました。ありがとうございます!3月のライオン(3)3月のライオン(4)3,4巻のあらすじを公式から。年末にかけて体調を崩していた桐山零だが、三姉妹の献身的な看病を受けて回復する。復調した桐山は因縁の相手・後藤九段と対決すべく、一層の気合いで獅子王戦挑戦者決定トーナメントに挑むのだが… 獅子王戦の挑戦者となり、宗谷名人に挑む島田八段。体調不良の島田を気遣い、桐山は一路京都へ向かう。河の流れのように進む優しいラブストーリー。 ********************************1,2巻は主人公の零が傷ついていた心を川本姉妹や学校の先生に癒されながら、将棋の世界の厳しさを実感していくお話がメインでした。3,4巻はもっとスポ根テイストが漂ってきて将棋を知らない私にはスルーするしかない場面がかなり多かったのですが読み応えがありました♪1,2巻は川本姉妹の「良い女」列伝(香子悪女列伝も含まれる。笑)。3,4巻は良い男列伝!「ハチクロ」のクライマックス・・・はぐちゃんが修ちゃんを人生のパートナーとして選ぶ結果になるのですが、修ちゃんがいかに大人の良い男なのか、何故森田さんではダメだったのか、そのあたりの描写・・・修ちゃんの魅力炸裂で女性読者はぐっと来たと思うんですけど、それと同じように中年の普通ーーーーなオジサン・・・将棋を打たなければ胃腸が弱いただのオッサンな島田八段!彼の魅力が炸裂した巻だったと思いました。零の師匠になる人で、零のライバル二海堂の師匠でもありますからね。男も惚れる男の生き様、読者の女も惚れるストイックな性格、堪能しました♪萌えたポイント感想で。☆孤独ではない一人で壁を作ってしまう零だけど川本姉妹、幸田父は普通に心配してくれているんですよねえ。その暖かさにもっと慣れて欲しいと思うのですが、過去の傷・・・とにかく幸田の家で負った傷がそれを許さない。自分は人の不幸の上に生きている。そう思うといたたまれない。そんな零の壁をガンガン破壊してほっこり包んでくれる川本姉妹の暖かさは零が感じるような”コタツの暖かさ”。それに包まれていた気持は分かるけれど、彼は普通の高校生じゃない。プロ棋士!!!勝負に没頭しなければ!!!☆後藤と香子妻帯者の後藤に入れ込んでいる香子。だけど後藤は彼女をストーカー呼ばわりしている。零のことだって以前は、手を出してきた荒くれ男。それがどんな悪人かと思ったら、これが・・・ワルイ男の魅力ビシバシ!!!棋士の顔と香子を振り回す男の顔と。獅子王戦。零は何とか次の相手に勝って後藤を倒したいと思う。香子の敵を、とかそういうのではなくて将棋の勝負でちゃんと倒したい相手なんだね。先に後藤と対局したスミス先輩に「迷うな。」くー!!!こんな事言われたらしびれますね!スミス先輩が目指す将棋にアドバイスを!!!零は後藤を倒したくて研究を重ねていたけれど目の前の島田八段に足元をすくわれてしまう。☆島田八段二海堂の兄弟子!二海堂「桐山のアタマをかち割ってやって欲しいのです。」3巻はこの台詞が全てですかねえ。後藤のことばかり考えて目の前の対局者、島田が見えていなかったなんて!!!完敗!!!島田には完全に大人の対応をされて恥ずかしく思う零。それから島田八段の全てを捧げる将棋に魅せられていく。後藤にも勝利!無傷ではたどり着けない場所。林田先生が言った「誰かに頼れ」という言葉。そう、世界は一人では回らないし、回っていかない。「自分で言ってくるのを待つしかないんだよ。」やっと島田八段の研究会に入りたいと気持が固まった零!☆天才・宗谷姿も昔と変わらない。雨に濡れて対局前の前夜祭を抜け出していた名人。胃腸が弱い島田八段を気遣うところなんて素敵です!高い壁。島田八段は「二つ」勝って、故郷に錦を飾りたい!が、そう思うことがすでに落とし穴!?☆香子「魔女」・・・川本姉妹、当たってる!抗いがたい魅力を持った女の子ですねえ。零もきっちり切り離せない。零のことを他人の家をめちゃくちゃにする、なんて毒吐きしているけれど後藤に対する純粋な気持とか見せられると香子も普通の子なんだなと思う。で、また揺れてしまう零がもどかしいーーー!!!☆山形の英雄山形から将棋の英雄を!一心にその期待を背負って戦う島田八段。胃腸を壊しながらも、幼い頃から自分をはぐくんできた街に光を当てたいんですねえ。けれど宗谷名人の壁は厚い。結果はすでに3敗。山形で棋戦が行われるのは6戦。そこまで戦える!?☆身を捧げる将棋「生きてる」って気がするぜぇ。」胃腸の苦しみに耐えながら、夢を見続ける島田八段。でも・・・「気付かなかったね。」「君は僕を信用し過ぎだ。」名人に勝つ道は出来ていたのに!それを見抜けたのは名人と盤面の解説を手伝わされていた零だけだった。嵐の中をこれから何度も何度も漕ぎ出す島田、そして零。命を削るような、魂を掛けた零の勝負も見られるといいですね。いづれ後藤と、名人と♪東のエデン 劇場版1 The King of Eden+Air Communication プレミアム・エディション【Blu-rayDi...東のエデン 劇場版2 Paradise Lost プレミアム・エディション 【Blu-rayDisc Video】I、IIともに見られそうにないのでレンタルで。(苦笑)
2010年05月12日
コメント(0)
遅れ馳せながら2月5日発売だった「金色のコルダ」の14巻の感想です。金色のコルダ(第14巻)表紙はリベンジ火原で思わず笑ってしまいますね!柚木に取られた12巻!!!まったり風味なコルダですけど、この巻はかなり萌えポイントが多くて、特にラストは鼻血ダラダラ!世間はもう「コルダ3」一色ですが、アニメでこの巻のシーンあれこれを見たかったなと思う今日この頃です。では、萌えたシーンでも♪☆保健室で冬海ちゃんを庇って怪我をした香穂子を手当てする土浦!でも、ここで話しているうちに月森とコンサートに行っていたことが発覚!!!(あの絆創膏イベントは盛り上がりました!!!)告白はコンクールが終わってから。自制心の塊、土浦!!!耐え忍んでる!!!☆三人組火原、土浦、加地と三人の胸のうちは同じ。火原先輩、教師になりたいんだあ。☆LR「日野のどこが好きなんだ?」ぶッ!!!それを梁太郎本人に聞く!?留学の日・・・それは・・・。☆文化祭まさに王子様な加地君!!!後夜祭のダンスを香穂子に申し込み。聞いている土浦がまた苦悩ーーー!!!香穂子の気持は月森に・・・「月森君は誰かと踊ったり・・・するのかな。」もっと気にしてーーー!!!☆最後の演奏アンサンブルを無事にこなしてほっとする香穂子。月森の演奏が始まって二曲目。「アヴェ・マリア」・・・うまくなった・・・。香穂子に触発されているところがビシバシ!ですね♪☆ダンス、ダンス♪志水君、加地君と後夜祭でダンスを踊る香穂子。でも極めつけは屋上で柚木先輩と!!!グハア!!!鼻血ものですー!!!意識してしまって照れる香穂子にデコチュウ!!!「そういう顔をするものじゃないよ。」って他の誰でも先輩と踊ったら照れるの当たり前!!!「苛めたくなるだろう?」もー、どんどん苛めちゃってください!!!でも、もう高校生活最後の文化祭・・・。☆理事長の秘密♪理事長、その姉の美夜さん、親戚の衛藤君とヴァイオリンなんですねえ。音楽に全てを捧げる、犠牲にするのは当たり前。そういう風潮が嫌で。でも、どん底に落ち込んだ金やんを救ったのは理事長だった。(金やんの事、好きなんじゃん!)音楽を目の仇にしないで。少しずつ頑なな心が解けていく・・・きっとそうなることを思わせる短編でした。ヴォーカル集 金色のコルダ3 ~熱き心の調べよ~「星奏学院祭3」・・・参戦の予定です♪
2010年05月06日
コメント(0)
4月22日発売だったハガレン、25巻の感想です。昨年末発売だった24巻の感想も合わせて。アニメのほうはどんどん脱落して、アニマックスで追いかけているという情けなさーーー!!!あらすじは公式からです。鋼の錬金術師(24)世界が闇に覆われる前に!! ホーエンハイムと血を分けたその分身、フラスコの中の小人との人知を超えた戦い。一進一退のその攻防に終止符を打ったのは!!? 鋼の錬金術師(25)ずっと待ってた、おかえり。 ついに巡り合う、アルフォンスの肉体と魂…。真理の前ですべてを取り戻すことは出来るのか…!? ************************************カバー裏を見るとどんどんキャラがお亡くなりになっているというか・・・。ジャンプ漫画を読み慣れていると当たり前ですが、ハガレンのリアリティ、容赦なく奪う現実をひしひしと感じます。元の肉体に戻る、そして普通の人間たちの世界に戻す。人間の欲望が生み出した忌むべき技を葬るためにこれだけの力が必要なのか。まさか大佐まで!なラストでした!☆最強!!!スロウスを相手にタッグを組むイズミ師匠、シグとアームストロング姉弟、最高です!!!剥きがすごくても爽快ささえ感じます!ついにスロウスを撃破!☆お父様VSホーエンハイムどちらがより進化しているか。「賢者の石」を内に持つホーエンハイムはフラスコの小人を倒す意思の集合体となって「お父様」に立ち向かうわけですが、簡単にはいきませんね。「お父様」の姿を捨て、本来の姿に!?☆リンVSブラッドレイアームストロング少将によって司令部は制圧されたかに見えたがキング・ブラッドレイが単身で反撃!!!バッカニアが!!!フー爺さんが立ち向かうがブレッドレイ、強い!彼の最強伝説はまだ続く!?☆人柱セントラル地下施設に侵入したエド、大佐、スカー達。出会った研究者「キング・ブラッドレイを作った男」が言う研究所の数と位置。頂点を持つ練成陣!!!エドとイズミ師匠、アルが!!!☆すりぬける不老不死フー爺さんにバッカニアが・・・。ランファンの涙・・・。バッカニア「ブリッグスの峰より少し高い所へ・・・」泣けるーーー!!!リンはグリード化して司令部の門を死守!!!完全に使い分けをマスターしましたかねえ。☆5人の人柱「お父様」にホーエンハイムが吸収されてしまっている!!!エド、アル、イズミ、これで四人。残った大佐を新型の人造人間で拘束すると人体練成を強要!?ヒューズのことを持ち出すとは悪趣味ですー!「断る!人体練成はせん!扉も開けん!」けれど人質になっていたリザの首を傷つけられてしまった!!!苦悩する大佐だけど、上部からキメラの皆さんが侵入していることに気付き、逆転!!!メイ・チャン、スカーも合流!リザを救うことを第一にして我慢するメイ・チャン、見かけは子供ですが潔いですね!リンが倒したと思ったブラッドレイ、しぶといです!大佐と戦闘になりかけたところにプライドが!!!「最後の一人だ。」大佐ーーー!!!上空には日蝕が!!!扉の前にたどりつき、また練成されて復活した大佐。目が!!!アルは扉の前で自らの身体と出会う。けれど今は戻れないと言う。仲間のために。そんなアルの魂を気高いという身体のアル。うう、感動です!!!あんなにも焦がれた身体が目の前にあるのに!!!時間が無い、ハイリスクの強制的な扉の開放。一体、何を小人とプライドは考えてる!?メイは不老不死をもらうと果敢にアタック!!!跳ね返された!!!プライドに挑むエドとアル!☆スカーVSブラッドレイこちらも至高の戦いですね!ただ一人の人間として戦う。ブラッドレイが人造人間ではなく、人間として戦う心地よさに思わず浮かべた笑みを見ると複雑です。が、足元で行われている場に早くたどり着かなければ!!!本気になったスカーは「分解」から進んで兄の遺産と向かい合う。再構築!!!メインのキャラが人柱で動けなくなった分、スカーの戦闘が見せ場になりましたねえ。彼がしてきたことは消えないけれど、彼の成長もまた、この作品の見所となりました。「賢者の石」、「不老不死」。国全体が振り回される命のやり取り。「真理」によって与え、奪われるもの。マスタング大佐はこれからどうなってしまうのでしょうか?アルの身体とともに視力も取り戻すことが出来るのでしょうか!?鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 9
2010年05月05日
コメント(2)
本編が23巻で完結した「のだめ」の番外編24巻を読んでみました。のだめカンタービレ #24 限定版のだめカンタービレ(24)限定版はオリジナルアニメーションDVD『のだめカンタービレ』と『魔笛』の楽曲を収録したCDが付いています。前巻の感想でも書きましたが、私個人の好み=アニメ「のだめ」<ドラマ「のだめ」なので今回は通常版を購入しました。レビューではアニメの出来は良いようですね。「魔笛」の曲を聴きながら本編を聞くとイメージは沸きやすいかも。読み終わった感想ですが久しぶりに面白かった♪です!パリ編はまったりしていてずっとのだめと千秋が悶々としていて前に進みませんでしたからねえ。恋愛模様がメインと分かっていても、もう少しスポ根テイストを入れてくれたら、と感じた不足分をこちらで補ってもらった感じ。R☆Sオケのその後も分かって懐かしさもあり、笑いありで満足しました。では萌えた部分の感想でも♪☆予想外のキャストは原石の宝庫!まずぶー子=菅沼が主催する歌劇団というのが面白かったです!彼女、実力はあの彩子をしのぐものがある面白いキャラですよね。その他にも千秋の元カノ?みたいな杏奈、ホストっぽい主役の花巻とか峰、真澄ちゃんに負けないパンチ・キャラ!!!荒削りの魅力に千秋もやる気が出てきました!☆凱旋したのだめ黒木君と・・・黒木君が金髪碧眼の彼女を連れてきた!!!シュトレーゼマンと競演し、コンセルヴァトワールを卒業したのだめよりもそっちのほうがR☆Sオケにはインパクトが強かった!!!ターニャとちゃんと付き合って、そして婚約の申し込み。黒木君、すずらんを抱えて初心だったあの頃から男になりましたねえ!ドイツのオケも決まって、おめでとう!!!☆デジャ・ヴ?な千秋と菅沼オーディションをしていない主役、パミーナの菅沼の力を量ろうとする千秋・・・「人間て・・・やっぱすごいな」千秋の”才能惚れ”再び!!!のだめの始まりと同じですね。峰の演出方法に不満な皆。そこの空気を変え、峰に納得させる菅沼のパワーはなかなか魅力的です。千秋の関心が菅沼に行っていることに気付き、危機感を募らせるのだめ!!!☆峰の苦悩夢のような舞台・・・でも予算が無く、衣装・舞台装置で満足なものができない峰は「夜の女王」(笑)=母の十和子に投資を頼みにいくが、もう十分、投資されてた!!!へこむ峰は千秋に「無名の市民歌劇団の仕事をよく受けた。」と言うけれど「やるのは同じモーツァルトだろ」海外へ行きたい、ヴィエラ先生に認めてもらいたい、そう思って焦って走っていた千秋とは大違いですね!その言葉に触発されたのだめがちゃんとハリセンと谷岡先生にモーツァルトを聞かせてあげている場面が良かったです。☆皆が楽しめるオペラ峰の方針に納得がいかない皆だったけど衣装合わせをして立ち稽古をしてやっと真意が分かったんですねえ。☆先を行くのだめ!?オペラでは海外オファーが来ない千秋。R☆Sオケのオペラにかまけているとのだめに抜かされる!?エリーゼの言葉に驚きました!のだめ、ニューヨーク・フィル、フィラデルフィア・フィルと共演!!!すごいですね!!!上に書いたようにハリセン達におなら体操とかではなくてモーツァルトを聞かせていたのを見て、ちゃんと彼女がクラシックと向き合っているんだなと感じました。☆千秋への思い・・・ヒロインの菅沼を何とかしたい千秋を見ていて、嫉妬に燃える真澄ちゃんと思いを寄せる杏奈!ますます危機!?なのだめ!と人間模様が激しくなってきました。才能萌えする千秋にも困ったものですね。「のだカン」BS・・・沙悟浄と萌ちゃんに爆笑しました!!!神谷君ヴォイスで完全脳内変換!!!のだめカンタービレ 最終楽章 前編 スペシャル・エディションむー、まだ前編も見ていないです!レンタルしなくては!!!
2010年04月29日
コメント(2)
先日、アニメがスタートした「裏僕」、姉ががっつりコミックを買いましたので貸してもらって読みました。裏切りは僕の名前を知っている1~7巻セット著:小田切ほたる最新刊7巻が発売になっていますがこちらもそのうち、回ってくるものと思われます。裏切りは僕の名前を知っている(第7巻)どれも美麗なカバー絵ですねえ!6巻まで読み終わってまず思ったのが・・・こいつら、何でこんなに髪の毛サラサラなんだ!?だってーーー、私は天パーなので銀さんと同じくストレート・ヘアーにコンプレックスを持っているんですものーーー!!!(爆笑)いいもん、パーマ&カールの手間が浮いて!!!(情けなーい!!!)さて、本編ですけどアニメ感想の一回目を書いた時、「主人公が成長する王道」と書きましたが、読み進めていくうちに「違うんじゃね?」と思うようになりまして。もちろん、夕月が周囲の人々と交流し、思いを分かち合っていくのは「成長」なんだろうけど、実はそれは過去と自分を取り戻す作業だったんですね。で、物語の全貌も5巻まで出てこなくて「不思議な作品だなあ」というのが初見の感想でした。ファンタジーRPGと作者様がおっしゃっていたのは分かりますが目的の部分がなかなか明かされなくて、キャラの掘り下げ作業が先行する、なんとなく「デュラララ!!」みたいな群像劇なのかとも思いました。それがやっと5巻で戦う目的や夕月の意志が分かって物語はこれから!というところです。以下、ネタバレがありますのでアニメ派の方はご注意くださいね♪あらすじはウィキより。千年以上昔の『黄泉の落日』から敵対関係にある、特殊能力を持つ『祇王一族』と『悪魔(デュラス)』。その戦いは数百年ごとに繰り返されていた…。養護施設で生活する天涯孤独な高校生・桜井夕月は、時折触った相手の感情を読める特殊な能力を持っていた。そんな彼の前に現れた、どこか懐かしさを感じる美貌の青年『ゼス』。ゼスは夕月に、死を招く紅い月の夜、“ワルプルギスの夜”には外に出てはならないと忠告する。ある日、夕月の元へ祇王天白と名乗る人物が訪れ、夕月が特殊な能力を持つ一族・『祇王家』の人間であること、自分達の仲間の所へ来て欲しいということを告げる。当初は拒む夕月だったが、自らの運命を受け入れ、祇王一族と共に『悪魔(デュラス)』と戦うことを決意する。ということでメインのストーリーは『黄泉の落日』から敵対関係にある『祇王一族』と『悪魔(デュラス)』の戦いでとてもシンプル。メインは悪魔を裏切って仲間になったルカと祇王一族の癒しの源である主人公・夕月の関係ですね。最大の謎は前世、女性だったユキとルカの物語、そして転生を繰り返しても戦いの記憶を持っているはずの祇王一族なのに夕月だけなぜか、記憶が飛んでいる、その二点になります。7巻、連載中の本編では進展があるのかもしれませんが。夕月を守り悪魔を倒す祇王一族は必ず二人組で行動と意思を共にします。BLっぽい萌える要素ですね♪そして夕月とはもっと根本のところでつながり、必ず敬愛を捧げる感情を持つようになります。こういうところは「LOVELESS」、「フルーツバスケット」っぽいですね。そして夕月にはかつては上級悪魔であり、罪人一族の子孫である通称ゼス=ルカが影のように寄り添う。主人公・夕月は「癒し」の存在と言われるだけあって孤独な生を受けたにも関わらず真っ直ぐ純粋に育っています。普通ならどこか曲がってしまいそうですが、それは自らが持って生まれた資質によるところが大きいんですかね。で、「夕月・総受け」状態ではあるんですけど、それが「何で全員、なびかなきゃいけないんだ?」みたいな印象を受けないのはそれぞれのパートナーの存在があることと、確かに夕月が傷ついた心を洗い流してくれる強いけれど優しい「言葉」をくれているからなんですよねー。最近は「アイツは懐が大きい」とか「とても優しい」と周りが言うだけで肝心の本人の表現があまり成されていない作品も見受けられるので、その大事な部分は作者様のネーム力とエピソードの作り方の素晴らしさを感じました。夕月が本当に優しくて可愛いんですよ♪では、1巻ずつ印象に残った部分の感想でも。☆1巻夕月が力に目覚め、ルカと出会い天白によって黄昏館に同居するようになるまで。夕月の守護者(REBORN!じゃないって。)戒めの手(ツヴァイルト)は叢雨十瑚と九十九。叢雨 姉弟が可愛い♪十瑚ちゃん、紅一点なので嫉妬される存在なんだけど同姓受けする可愛さですー。もちろん、九十九ファンにはいけない存在ですけどね。強い絆、愛情で結ばれた姉弟に禁断の愛の香り♪でもルカに実は思いを?かつての思い人に似ているだけらしいですが・・・。☆2巻~4巻戒めの手(ツヴァイルト)のメインは蓮城 焔椎真と碓氷 愁生。ルカの力と過去をチラ見せしながら、焔椎真と愁生が改めて愛を再確認するエピソードでした。自分の力でパートナーを傷つけてしまった焔椎真とその思いに苦しむ焔椎真を救うために自らを消すことを決意する愁生のネガティヴな愛♪(笑)読み応えがありました!☆4巻~5巻ついにラスボス、登場!!!祇王 玲呀!!!(レイの字が出ないので代わりに当てておきます。)もちろん、隠れ蓑になっていたキャラはアニメ1話でも分かります~。過去話炸裂で、天白との関係が明らかに。繰り返される戦いの歴史。意外だったのが玲呀が途中覚醒することですね。だから途中まで夕月と関わっていた彼は「本当」だった。この部分が痛いです。天白だけが転生せず、ずっと記憶とその肉体を保って一族を導いていく。重すぎる決意と悲壮な願いを「異母弟」ではないと分かったにも関わらず救いたいと願った夕月の涙にこちらもウルウル!☆5~6巻メインの戒めの手(ツヴァイルト)は蓬莱 黒刀&降織 千紫郎。二人の壮絶な過去と決意にはドキドキしました!「復讐」・・・それは誰もが持つ感情だけれど、それを乗り越えて夕月と使命を果たすべく思いを浄化させる二人。芽華とのエピソードは重かったけれど良かったです。千紫郎の力・・・『混沌(メギルヴァーダ)』という筆の形をした武器を召喚し、それで描いたものを式として操れる。 が思いっきりNARUTOのサイ!?「超獣戯画」!で爆笑しました!!!声つながり!!!声つながりと言えば黒刀キャラが女の子に見える!というのがまたツボ♪とかとか!!!(笑)ヒロCは優しい声もいいけど、女王様っぽい高貴な声が一番、好きなのでこちらで聞かせてくれるといいなと思ってます。ちなみに気に入ったキャラは天白、焔椎真、黒刀!あれー、クール系が好みの私にしては熱血系を拾ってしまったかしら!?なんとなく背中に重いものを背負ってエピソードにドラマがあるキャラが良いみたいです。ルカもかっこいいんだけど、夕月LOVE過ぎるので!?
2010年04月15日
コメント(4)
ジャンプSQで強烈な負け組合宿、展開中の「新テニ」ですが12月4日発売の公式ガイド、ペアプリ、手塚の巻ということでゲットいたしました!白石とのカップリングも嬉しいですね♪新テニスの王子様公式キャラクターガイドペアプリ(vol.2)50Pの薄っぺらさですがカラー率&描き下ろしがあるということで約500円のお値段、私は仕方ないかなとも思いましたが、二人にあまり関係の無い記事もあるのでそのあたり評価が分かれそう。紙は集英社にしては全部、ピカピカの紙でした。(苦笑)表紙と同じポストカード付き。それぞれ簡単に感想でも♪☆「プライベートの王子様」(白石)白石の彼女は「カブリエル」!!!カブト虫に爆笑です!妹がいるんですね。兄を「くーちゃん」!!!可愛い♪☆プロファイリング編白石のデータは新鮮かも。だけどどんだけ「毒草」好き!?2人のそれぞれの年表を見ていると懐かしくなりますねえ。☆キャプテントーク手塚が珍しく遅刻!?「挿絵」が「オレは間に合うのか!?」の場面で爆笑しました!で、グラウンド何周でも!ってそれは青学の罰の伝統だから白石には???ですよー。手塚は千歳の妹、ミユキが弱点なのであれこれつっこまれてますね。「イップス物語」!!!こんなボケを白石が言うとはー!!!☆プライベートの王子様(手塚)お爺さんと釣りですね!大石がくれたルアー!!!自分の顔がついてるじゃないですか!そこにお爺さんにも手塚にもメール・・・真田爺様&孫!!!どんだけ手塚家LOVE!?☆放課後の王子様和服の2人が見られただけで感動です!!!エクスタシー侍・・・ぷッ!でも、心に余裕(遊び心)がない手塚♪☆クロストーク・ペアプリおっきー&細谷さん!それぞれのキャラの印象とか、オーディション、バイトの話とか楽しかったです。細谷さん、どんだけバイトとか服とか過去のことを覚えてる!?☆アイディア・スケッチコノミンが新テニを語る、ということで負け組の合宿の裏話が出ています。フランス取材がテニプリでも生きてる!?☆月刊プロテニス!イメチェン・キャラとかコーチ・ガイドとか。イメチェンでは跡部、宍戸が懐かしい!コーチは黒部・・・斎藤のほうが個人的には気になります♪後は「あの選手たちは今」とか「キャラクターランキング」とか。テニプリ全般的なコーナーでした。私としては声優さん対談が一番、実のある記事でした!これを目的に一巻も買おうかしら。諏訪部さんと大典さんですし。次は忍足従兄弟です。これも声優さんは楽しそうな組み合わせ♪謙也は前作の出番が少ないのがちょっぴり寂しいですね。(コミック)新テニスの王子様キャラブック 「ペアプリ」(1)/許斐剛/集英社 2009年11月4日...
2009年12月10日
コメント(2)
ついに完結!「のだめ」の23巻(最終巻)を読みました♪のだめカンタービレ #23 限定版個人的な好みではありますが、この作品についてはアニメよりもドラマのほうが好きなので(ミルヒーは笑ってしまいますけどね!)DVD付きを購入しました♪玉木君@千秋!まずは本編の感想から。☆父と子、意外な再会!?ミルヒーとの共演で燃え尽きてしまったのだめに思いっきり避けられている千秋。悩んでいたところに現れたのは父・千秋雅之!!!ワインとポテトで、まさかの恋愛談義!?絶対、口もきかない!と思われていた千秋でしたが、一応、男と男・・・そういう目線で見られるところまで来た、ということなんでしょうねえ。もちろん、浮気なんて理解不能なんでしょうけど。(別れた後の征子ママがわが道を行っているのがまた良いですしね。)二度とあんな演奏は出来ない。ピアニストの目線で話してくれた父の言葉はとても参考になったのでは♪公演のためにブラジルに飛んだ千秋・・・「アイツのプロポーズを受けよう!!!」これはラテンの空気に頭がイカレタ!?とも思ったのですが、子供と戯れるのだめが幸せなら・・・自由でいいじゃないかってその時は思ったことの答えですよね。でも、心の底ではやっぱりそうではなかった、ということで。☆上を目指すのが変?パリに戻ってきて、保母さんになるという夢を半分くらいかなえてしまっているのだめ。好きに演奏するということもヤドヴィと一緒になってパワーアップしてしまっています。でも、心の中では音楽と真剣に向かい合った自分、実家に帰った時に思い出したコンクールやコンサートの喝采を忘れられずにいる自分がいることも確か。パリに戻った千秋ものだめの演奏を聞いて、「あの舞台に連れていきたいと思うんだ。」そういう思いに駆られてしまう。いつものだめの転機にいた千秋だけど、のだめの視点はいつだって”素の千秋”、千秋のは”ピアニスト込みののだめ”、そのズレをどう修正するか。それはのだめが自分が持っているものをもっと大事にしなければならないことに気付かないといけないんですね。☆「これってフォーリン・ラヴですか?!」2人が共鳴したモーツァルトでもう一度、あの時の思いを!ニナも自分のクラスから追い出した学生だとやっと気付いてくれました!気付いたのはのだめも。ずっと「頑張る」事から逃げていたのだめも壁を乗り越えることで手に入れられるものがあると思い知らされたよう。千秋のピアノに触発されたあの日の鼓動。音楽から与えられる喜びはどんな苦しみにも勝る。リュカの言葉も絶対、響いているはず。「神様にもらったものだから」。自分の演奏を聞いて喜んでくれる人がいるなら。千秋だけではない、世界にたくさんいると分かったから。ミルヒー「ちゃんと分けてひとつになった。」最初は「ピアニスト込み」ののだめに惚れている千秋のことだけを言っているのかと思っていたんでが、のだめに対してもだったんでしょうねえ。どんどん、先に行ってしまう千秋と進めない自分。それは当然で、音楽に向き合う姿勢がのだめの場合、逆戻りしてしまっていましたからね。千秋がブラジルで「素ののだめ」を認めたなら、のだめのほうが「音楽家の千秋」を認める番になった。互いに二つの自分を探し、認めて、もう一度道は一つになった。そう思います♪そして、皆はそれぞれの海に漕ぎ出す。ターニャと良い感じになった黒木君、良かったです♪☆まとめて・・・レビューを拝見すると「物足りない」、「これからもっと描けるお話」という感想が多くて、私も特に「パリ編」になってからのまったり感はちょっと・・・と思った展開でした。黒木君とターニャの関係のほうが見ていて楽しいと思ったこともありましたし。ただ、ジャンプ好きーな私が望んだ「ピアニストとして成功するのだめ」を二ノ宮先生は描きたかったのではなくてやはり女性誌に掲載される理由・・・「恋愛を大事にするのだめ」のほうに重点が置かれた作品だったのでは、と思いました。アニメで爆発的ヒットになった「けいおん!」も軽音部で頑張る女子は前半そこそこ、メインはほのぼのした日常風景、というのと同じように「友情、努力、勝利!」よりも別のものを描く、そういうことだったのではと思っています。もちろん、千秋のほうは努力無しでは得られるものは無いですからねえ。マルレの皆と分かり合えるまでの苦労とかジャンとのコンクールとか燃える場面もあって、ジャンプ的要素は千秋で補完させてもらうものだとも。そのあたりの2人のズレの修正をもっとはっきりと描いてくれれば分かりやすかったと思いますがのだめのあのふらふら加減ではね。唯一、パリでのキック!いきなりのプロポーズがのだめに大事なものはこれ!なんだと示す場面だったのだと思います。世間にクラシック音楽を普及させた効果は絶大でした。特に私も大好きな「ベト7」が一番、有名になりましたよねー。初期のCDブック、千秋のオケのブラームス等は購入しているのでまた初々しかった「のだめ」を振り返ろうかな。*******************************DVD・・・劇場版の番宣で1000円増し!をどう受け止めるかは好みで違ってくるのではないでしょうか。私はヨーロッパのロケ風景に乗って流れる名曲の数々に胸がドキドキしてしまいました!玉木君も言っていたウィーンの楽友協会での演奏シーン。ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートが憧れの自分にはまだまだ夢の場所です。映画がますます楽しみになりました。アニメの最終章・・・二期は視聴もそこそこ、レビューもしませんでしたが悩みどころです。声優さんだとか、表現・演出であれこれ言いたいことがまだ自分の中で消化しきれていないので。来年のことですし、初回を見て決めようと思ってます。パリだ!プラハだ!!ぎゃぼー!!! のだめカンタービレ in ヨーロッパのだめカンタービレ DVD-BOX
2009年12月03日
コメント(2)
久し振りにコミックでジャケ買い・・・したら滑ったーーー!!!な、感想でも。なので作者様とこの作品がお好きな方はご注意くださいませ。最近はアニメ化されてから原作に手を出すことが多かったのですが先日、アニメイトで平積みされていたことと限定版が出ていたこと、ドラマCDが発売されたことを知って興味を持った作品でした。古書で探してみたら、なんと新刊もあったのでゲットしたのですが・・・すみません!!!早速,ブック☆フ行きになりそうですー!!!オリンポス(1)オリンポス(2)ちなみにアニメイト限定版はこちら♪あらすじは以下のとおり。遥か昔。巨大な国、トロイアで「光輝く王子」と呼ばれる程の美貌を持つガニュメデスは、天帝であるゼウスの命を受けた、太陽神アポロンにさらわれてしまう。二度と出られない箱庭に閉じこめられたガニュメデスの行き着く先は、希望か、それとも絶望か。そして、ガニュメデスを取り巻く神々の真意とは!? **********************************ギリシャ神話好きーな方には新たなイメージを植え付けられるアポロンやポセイドン・・・で美麗な絵にはため息が出ます。初期の高河ゆん先生の絵に似ていてキャラも綺麗だし、トーンの使い方やコマ割はさすがプロのお仕事です。が!如何せん、ストーリーが別の意味で山なし、オチなし!ということで!一巻・・・「ゼウスの箱庭」にアポロンによって閉じ込められたガニュメデスが同じく夢で飛ばされてきた人間、ハインツ=シュリーマンと出会って儚い”希望”と言う名の出口を探すお話でした。「遺跡を発掘して大金持ちになってミーナと結婚する!」けれどそんな博打のような職業のハインツをミーナも待てるはずもなく・・・。結果を神様アポロンは知っていた。人間は虚しい夢を見るがハインツの夢は現実になる。ガニュメデスは夢を見る気力も失ってしまった抜け殻・・・。そんな彼も最初は兄を殺したアポロンを憎んで、その気持ちだけで生きてきたけれど。全てを見通す神様は人間がやることなど常に些末なことで自分達を崇める理由も軽蔑している。ガニュメデスを箱庭に連れてきたのも、退屈を紛らわせる程度のものだった。この世界の三つのうち海を支配するポセイドンも彼には愚鈍な存在としか思えない。箱庭に人を入れて釣れたのはゼウス。複数の翼を持つ天空の神はそれでも心動かされることなく飛んでいってしまった。アポロンにもガニュメデスにも”畏怖”という気持ちを残して。とこうして書くと物語風ですが、ずっとアポロンとガニュメデス、ハインツを入れた禅問答のような会話が流れていくだけの印象が残ります。ただ神様にもまだ「知らない真実がある」のだと。そして冥府を支配するハーデスの登場となる二巻。アポロンが敬愛するのは姉のアルテミスのみ。しかし、いつしかアルテミスからの反応が鈍く、自分がいない間の彼女の存在に疑問を抱き始める。ハーデスは興味本位で箱庭を見に来て、アポロンが悩んでいるものに答えを示そうとするけれど・・・またハーデスとアポロンの禅問答だったり?!アポロン神殿に捧げられた生贄のための娘イリスとの触れ合いはなかなか面白かったのですが、イリスは贄としての結末を迎えてしまう。大地に惹かれ、天空は腐る。ハーデスの言葉の意味を考えるアポロン。ゼウスの領域の外は全て「我の領域」。以前は外に出られなかったガニュメデス。今度は決意して外へつながる崖を目指す?崖にいけば箱庭にいる自分はいなくなる。だが、もし、自分の気持ち次第で外にいつでも行けるなら・・・「お前に付き合って見届けるのも悪くない。」時間はたくさんうんざりするほどあるのだから。変化・・・ゼウスが笑った?全てを知るには神でさえ、志が必要になる。とまあ、こんな感じのお話でした。何!?これで終わりかよ!?みたいな!?起承転結・・・事件が起こって、世界が広がって・・・という既成のギリシャ神話ものとは全く違って、何も持っていない人間と全てを持っている神様の心のあり方の違いを示唆しているような?それなら何故、アポロンでガニュメデスなのかな、と思ってしまうんですけどね。ゼウスは語らない存在、ポセイドンが人間の子供のように幼い思考の持ち主だったり、逆にハーデスは心の持ち方のナビゲーターだったり。結局、作者が好きな神様を持ってきただけ?と思ってしまうんですよー。もちろん、がっちり読んでみると人間とは・・・神様とは・・・と見方を変える必要がある、言わんとしていることは何となくわかる。でも、「物語」としては全く機能していないわけでどちらかというと「私小説」、「心境小説」として読むのがお勧めといった感じです。レビューを拝見すると受け入れられた方もいらっしゃるので他の作品を読んで、この漫画家さんの傾向と対策を練ってから読む!がベストと思いました!絵は文句なく上手いですが、キャラ造形・・・ハーデスが思いっきり「悪魔」してますので、私のように「ミックス魔法」、「ミックス伝説」が苦手な方には違和感があるかも。カッコいいですけどね。ドラマCD「オリンポス」/イメージ・アルバム[CD]ドラマCD紹介ページはこちら♪石田さんのアポロンは・・・うーん・・・ガニュメデスも小野D・・・うーん・・・と自分のイメージではうむむ!です。もちろん聞けばちゃんとこなすだけの声優さんなので慣れると思いますが・・・。アポロンも少年形だけど経験は豊富なのですしね。ポセイドンのおっきーはキャラがあれだし・・・そうするとハーデスのモリモリだけが個人的にはストライク!なCDなんだな、と思いました。
2009年10月15日
コメント(0)
10月2日発売になったジャンプ・コミックス、私にしては珍しく1巻から買ってしまいました♪AKABOSHI(1)掲載順位が毎度、怪しいので「封神」みたいにきっちり最後まで連載してくれると嬉しいんですけどねえ。(って、感想終わり!みたいな!?)感想は毎週のジャンプで書いていますので、コミックスで補完された部分とかを簡単に。絵は上手いですよねー。少し、ゴタゴタしている感じはしますけどバトルの部分も見ごたえがあるし、世界観もきっちり描けているし、キャラは女の子も男の子も可愛いし♪オヤジも十分カッコいいですしねえ。問題は中華風作品に有りがちな漢字の多さ、ですよね。それからキャラが続々と登場するのをもう少しテンポを落として欲しいなあと思いましたがコミックスで読むと、さほど気にならない・・・のは簡単に前を振り返られるからかも。カバー絵折り返しに「本格中華漫画と思って買ったアナタ!」へのお詫びが書いてありましたが、全く問題ありませんわ♪主人公・戴宗と翠蓮の出会いから始まって、戴宗の任務が108人の同志を集めること、そして禁軍武術師範の王進をスカウトすること、部下の林冲との戦い、関勝との戦いの前までが収録されています。性格強気、ユルイ、ズルをし放題という戴宗の性格は少しハガレンのエドに似ていて、実力も最初からほとんどLV.100!負ける気がしないのは物語全体を明るくしてくれています。相方になるのは三話から登場した林冲。Dグレの神田タイプの美形で、可愛いですー♪どこか銀魂のヅラみたいにズレているところも可愛いですね。戴宗の師匠の虎に小魚をあげたら引っ掛かれた!なところにはキュンキュンです。今、本誌で戦闘中の公孫勝ももう名前入りで出てたんですよね。後からコミックスで復習するに限る!かもしれないです、この作品。さて、隙間ページにはキャラのプロフィールが出てます。気になったキャラ・・・☆戴宗身長161cm、B型!分かるような気がする!牛乳を飲みましょう♪好きなもの「豚の丸焼き」林冲、王進との豚談義は笑えました!☆林冲身長179cm、A型!思ったよりも大きい・・・体重も70kgで見た目よりも鍛えていることが分かります。好きなもの、「小魚・猫」で納得!!!☆王進184cm、AB型!99kg、デカイ!!!さすが武術師範!あと、翠蓮ちゃんや時遷が出ておりました。笑えたのが後書きの「駄文」。アシスタントが足りない!事態に「どがしかでん!」の濱田先生が助っ人に!!!一話の村人に「どがしか」キャラがいるそうですけど、探すのは挫折してます。(爆)そういえば、少し前の「サキよみジャンBANG!」にご出演なさったBLEACHの久保先生が「飲みに行った漫画家さん」の中に「ネウロ」の松井先生を挙げていて、「連載がなくて暇・・・」みたいな事をおっしゃっていたので、連載が無いと時間があるんですかねえ。(ギャー!言っちゃった!)「バクマン。」の最高と秋人も新作のネームを考え中なので待機期間は絵を練習したり、ネームを書いたり、で過ごしているのかもですね。おまけ漫画の「UMEBOSHI」・・・やっぱり何かズレてる王進と林冲の2人に癒されました♪天野先生、応援していますのでまずはドラマCDになるまで(?!)頑張りましょう♪*********************************一緒に買ったのはこちら♪家庭教師ヒットマンREBORN!(26)BLEACH(41)感想はジャンプで書いておりますので・・・。BLEACHはウルキオラ・メインですがここについてはまたアニメになった時にでもじっくりと・・・いつになるのかしらん!?REBORN!はツナのナッツに山本の次郎!幻騎士が小者になって苦笑しましたが、山本のリベンジが成ってよかったです!
2009年10月08日
コメント(0)
大奥総取締の座を手に入れた右衛門佐。将軍・綱吉は生きる道を次第に見失っていく。大奥(5)あらすじは楽天ブックスより。五代将軍・綱吉の御台所が、京から呼び寄せた右衛門佐。家光が寵愛した有功の後、長く空席だった大奥総取締の座を手に入れた彼の目的は…!?そして、後継ぎのいない綱吉を巡り様々な思惑が…!?*****************************完全コミックス派です。四巻からスタートした綱吉の物語でしたが五巻も圧巻、でしたねえ。まさか、ここであの事件が!という内容でどんどん引き込まれてしまいました。気になった部分の感想でも。☆右衛門佐の思惑と思い、そして綱吉の孤独公家としてのプライド、たしなんだ教養が貧しい生活の道具に成果て、そのあげく身体も使う。継仁という名の青年が京の生活に嫌気が刺して、江戸城に上がり、存分にその才覚を示していく。正室も松姫をなした側室のお伝の方にも屋敷をやって大奥での実力は揺るぎないものとなった。けれど肝心の綱吉が理想の君主からかけ離れていく。その理由・・・綱吉は松姫を失ってその手に何も持っておらず、自分の力もまた綱吉から分けられた権力のひとかけらでしかない、自分が些末な存在と知って愕然とする右衛門佐。将軍といえども一人の女。「将軍というのはな、岡場所で体を売る男達よりももっともっと卑しい女の事じゃ。」震える細い肩に手をかけることもままならず、唇を奪うこともできず、優しく綱吉を寝かせてやるしかできなかった右衛門佐の意外な純情と国政に対する真摯な思いが印象深かったです。自分は子を産む道具。将軍としての責務はそればかりで、政から遠ざけられた自分の価値。「政はもう飽いたわ」父の悲願をかなえるためならば悪名を被っても良い。自分の生きる意味を松姫の中だけに見出していた綱吉の落胆と絶望。家光も戦ってきた絶望が綱吉にもある、将軍になった者だけが感じる孤独を再び感じました。そしてもう子供も産めない年齢に。☆色褪せぬ有功への忠誠と愛桂昌院と呼ばれ、将軍の親として君臨するようになった玉栄。有功のためにやってきた事・・・まさか一回の殺生が綱吉に子供ができないことにつながってくるとは!玉栄の中で常に光だった有功。自分で納得してその手を汚してきたけれど、伝えられずにはいられなかった。変わらず思いを受け止めてくれる有功。シミ一つ無い有功の顔と逆にシワとシミに深く刻まれた桂昌院の顔の対比・・・素晴らしいと思いました。☆赤穂浪士普通「忠臣蔵」と聞くと、清廉潔白な浅野内匠頭が賄賂にまみれた吉良を・・・となるのですが、この物語を読んでいると時代の流れに取り残された浅野家の頭の硬い当主・・・と思えてしまう不思議、です。民草に支持されたのも大事にされていた「男」だったから!すごい発想ですね。☆後の吉宗綱吉が気に入ったものを、と出した櫛と簪を全て貰って家来に分けてやる、自分の器量を気にしたことが無いというお信(後の吉宗)。将軍になった時の痛快さをそのまま持っていますね。綱吉はきっと将軍とはこういう器量の娘がなるべき、と思ったことでしょう。名前を与えて、国も与えて。子供ができず父の願いはかなえられずとも「真の将軍」はこの娘によってかなえられる。綱吉の苦しみはこの時解き放たれ、だから心の底から笑えたのだと思いました。時代は綱吉から六代将軍家宣へ。家宣は桂昌院が嫌っていたお夏の方の孫。どこまでも世の中は桂昌院の意のままにはならなかったのですね。全巻セット!ご購入は当店で!期間延長!全商品 送料無料です!【漫画】大奥 (1-5巻 最新巻)
2009年10月01日
コメント(4)
今冬、再々アニメ化&来年春映画化とまだまだパワーアップなのだめ22巻を読みました。今回は完全コミック派というころで♪初回盤付録DVDのアニメはネッ友様のところで感想を拝見したのとアニメよりも劇場版のほうが興味があるので通常版をゲットしました。(他でも散財しておりますので・・・。)のだめカンタービレ22巻 初回限定版オリジナルアニメメーションDVD付 (2009年8月10日発売予...あらすじはアフィリからです。楽園か奈落か。のだめ、運命の舞台へ!Ruiと千秋のコンチェルトに衝撃を受けたのだめ。絶望の淵で差し出されたシュトレーゼマンの手を取るが――。運命に導かれるかのようにデビューを飾ったのだめを待っているものは!?そして、のだめを見守るしかない千秋の胸に去来する思いは……? *************************************☆カバー折り返しのお言葉♪「気付けばモーツァルト」、「第二楽章」に思わずうなづいてしまいました!私もこれはもっと年齢を重ねたら・・・と思っていたので。相変わらず迫力がある曲を選んでしまうんですけど、私の場合はやっとショパンを聞けるようになりました。(遅ッ!!!)☆何気に親切なジャン!!!最初にそこですかー!!!兄弟子と分かってから、あれこれサポートしてますよねえ。特に女の悩み、と分かってから!いい奴です♪☆のだめ炸裂!!!焦りまくるのだめですが、オケを前にしたらすっごく冷静ですねえ!静かなる闘志・・・これには驚きました。オケとの「調和」も良く理解している。千秋の側にいたからこそ、なんですけどね。エリーゼもオリバーも感動!!!☆デビュー!ポスターのウィッシュ!なミルヒーに爆笑です!練習とは全く違う演奏を始めたのだめに必死になって合わせるミルヒーとオケ!でも、音楽の共鳴の醍醐味を皆は味わうことに!テニプリの不二君に言わせれば「こんなスリル、滅多に味わえないよ」というところかな!ミルヒーの指揮姿もカッコいいですね!普段からこうしてればいいのに。(無理!)「生きてて良かった。」巨匠にこんな言葉を吐かせるとは!のだめ、良かった!☆真っ白に燃え尽きた・・・!ところがそこで千秋と迎えるはずだったゴールを迎えてしまったのだめは抜け殻状態にー!!!微妙なところですよね。ミルヒーの力量だからできたことでもあるし、千秋だったら同じように演奏できたかどうか・・・。待てなかったのだめ。いきなりエジプトに逃亡!!!好意でやったことだけど、未来まで摘んでしまうなんて!ミルヒーとオクレール先生は知り合いだった!!!ヴィエラ先生もだけど、ミルヒー、さすがに巨匠の人脈!ですが後輩に怒られてしまいました!「あの子に自分で決めてもらいます。」プロとしてやっていくかどうか、のだめは自分が楽しめればいいと思うレベルですからねえ。今回も音楽と向き合えた、と割り切ってしまっているし・・・。人に与えられるものがある、そんな大層なものを背負うようなキャラではないのが心配です。使い物にならなくなってしまったのは千秋も!ヴィエラ先生は女に振り回される千秋が楽しそうだけど、そこにまさか天敵・千秋雅之がー!!!いつも不協和音な2人はどんな会話を!?ジャンプ漫画にどっぷりな私には落ち込みモードが長いのだめ&千秋のペースにやきもきしてしまいますが、ここは2人が恋愛と音楽をそれぞれ考えるターンですね。それものだめの立場が大きく変わってしまった。千秋はのだめとどう向い合う?【手塚生誕80年】パリだ!プラハだ!!ぎゃぼー!!! のだめカンタービレinヨーロッパ(DVD) ◆20%OFF!
2009年08月13日
コメント(2)
アニメ感想はすっかりお休みしていますが(先週の大佐VSラストもまだ見てないですよー!)新刊が出ましたのでポイント感想で♪鋼の錬金術師(23)アニメイトでゲットしたのでスクエニ・フェアのカード&ポストカードをゲットです♪ここにも大活躍のアームストロング少佐がッ!あらすじは公式からです。セントラル最深部、決戦! 鋼の錬金術師。 最終決戦! それぞれの前に立ちはだかる最強の敵達!!傷つきながら辿り着く、真実への代価は…!?最強ダークファンタジー、緊迫の第23巻登場!!***********************************ということでバトル、そしてバトルの23巻でしたねえ。その中でいかに「憎しみの連鎖」を断ち切っていくか。バトル物、戦場物の永遠のテーマに対する答えがこの作品ではきっちり答えが出されていて、作者が作品のスケールに応えるだけの力量、説得力を持っていることにいつも感動させられます。(偉そうですけど。笑)☆アルVSセリム&キンブリー重傷を負ってしまったハインケルさんの覚悟に涙・・・。渡された賢者の石で力を底上げしたアルはセリム=プライド、キンブリーと奮戦!アルに気を取られたキンブリー、首をかまれたーーー!ライオン化して何とか持ち直したハインケルさん、逆襲!!!さらになんとヨキが車を奪取して退散!!!「一人じゃない」「諦めが悪い」、人間の真骨頂!残された重傷のキンブリー・・・セリムが吸収!!!グラトニーも吸収してましたよね!またパワーアップ!?☆アームストロング姉弟VSスロウス中央に反逆したアームストロング少将を襲うスロウス!!!代々に伝わる名刀と銃でも歯が立たない!窮地を救ったのは弟の豪腕の錬金術師!!!カッコいいーーー!!!圧倒的な強さのスロウス相手に激戦、ピンチの連続なんだけどバトル・シーンが楽しいんですよねえ。これがハガレンのエンターテイメントな面白さです♪「自分の頭で考えろ!!!」こんな怪物を使う軍の上層部を信じるのか!?軍の命令は絶対だけど事実に直面した時は己で判断しなくては!☆マスタング大佐VSエンヴィーついに世紀の一戦!!!になりました。人造人間の複数体に手を焼くエド、スカーの元に来たマスタング大佐!懐かしい場所・・・ラストと戦ったところですねえ。「上を目指す」と言ってもヒューズのことは別だった。復讐の怒りに燃える大佐を前にさらに憎しみを増加させるようにヒューズの妻・グレイシアに変身するエンヴィー!(悪趣味ー!)「やっとだぞ!!やっと追い詰めたんだぞ!」「わかっています!」「あなたはそちらに堕ちてはいけない・・・!」本体に戻ったエンヴィーを自分の手で始末し、ヒューズの仇を討とうとする大佐を止めるリザ。「私は大馬鹿者だ。」エド、リザ、そしてまさか敵のスカーにまで諭され・・・。エンヴィーの言うとおり「綺麗事の人情ごっこ」なんだろうけど。そう思えることが「人間」なんだというエド。「嫉妬」=エンヴィーの名前。そんな人間を言葉では罵っても「うらやましかった」エンヴィー。「こんなガキに理解されるなんて!」屈辱・・・自分で賢者の石を取り出し、限界を迎え消えるエンヴィー。恨みを晴らさせてくれなかった。大佐の「卑怯者め」という台詞は本心だったと感じました。ウィンリィがスカーではなく「この世の不条理」を憎んだように、エンヴィーが語った「憎しみの連鎖」を人間は背負いながらもがき、乗り越えることができる。ガツン!とやられましたねえ。アルがキンブリーに言ったように「選択肢」はいくつもあるんですよね。憎しみに捕われない未来だって。背負いながらも進む未来だって。苦しくても大佐が気付いたように「仲間」もいるし、敵とも分かり合える。たとえ何年かかっても、どれだけ犠牲を払おうとも。そして役者は揃いつつある。作戦本部に突入したブリッグス隊に同行していたのはイズミ師匠!!!だけど、気になる「人柱候補」が結集してしまった!!!お父様VSホーエンハイムも含めてどうなる!?【50万ポイント山分け0723】鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-【予約限定特典:「鋼...
2009年08月13日
コメント(2)
最近読んだ漫画の感想でも♪まずは「金色のコルダ」の13巻を読みました。金色のコルダ(第13巻)あらすじはアフィリより。月森の恩師・早乙女先生に指導してもらうため、香穂子はコンクール入賞を目指すことに!月森が練習を見てくれることになり、お互いの気持ちに少しずつ変化が現れ始めて…一方、香穂子に留学することを切り出せない月森に対し、土浦は「俺は日野が好きだ」と告げて!? ***********************************本誌は全サに惹かれた時だけ購入しているので飛ばし読みです。なので、全部続けて読むとたまらん!!!ですね!特にLR!!!LR対決もですが、それぞれが香穂子に向き合う時の態度とか思いとか甘酸っぱくて転がりまくりました!萌えポイント感想で♪☆肉まんイベントお坊ちゃまな月森はコンビニの肉まんを食べた事が無い!!!香穂子と一緒にいれば色々な庶民の経験ができますよー!あ、それって柚木先輩にも言えるかも!初めて「遅くなったら女の子は家に送る」、面と向ってお礼を言われて赤面するれんれん、大好きですー!☆土浦告白!!!と言っても香穂子にではなく月森に言ってしまう!ところがツボツボ!!!自分の時間を割いてまでレッスンを見てあげたり、留学の事を言い出せない月森の気持ちなんて土浦はお見通し!でも、全く気付かない月森に思わず言ってしまう土浦!「俺は日野が好きだ。」バカバカしいと言う月森・・・「最悪だな。」くー!この時ばかりは梁太郎がそう思っても仕方ないか!?ってか全部、れんれんには初めての事なのさー!(と庇ってみる!)☆重なる手・・・「お前らには絶対、言わねェ」わはは!!!土浦、こうなったからには火原、加地ともライバルだもんね!!!しかし、妙にウマが合ってしまってほのぼのしている二人を見たら、相手にするのも疲れる!?でも、月森相手では違うー!!!香穂子を練習に誘う月森に対し、思わず香穂子の手を握ってしまう土浦!ゴロゴロ!!!(アタシはどっちを応援しているんだ!?)気にしていない風な月森も「土浦とは仲が良い」と意識発言!土浦の手の大きさから自分達の手の大きさを比べて重ね合う掌。「ほら・・・小さいな」ジタバタジタバタ!!!(悶える音!)さすがの香穂子も赤面!!!さらにサロン・コンサートにも2人でお出かけ。靴擦れしてしまった香穂子に絆創膏を買ってきて貼ってくれる月森!!!アニメでもこういうのが見たかったさーーー!!!「留学するんだ。」しばらくは帰ってこない。ついに言ってしまったー!!!☆素敵な梓馬お兄様♪コンクールに出る香穂子に冷たい言葉を言っておきながら完全に感化されてる柚木ー!!!音楽を続ける、と言ったんでしょうねえ。御婆様に平手を喰らってしまいました!でも、本人はすっきり?コンクール参加者によるアンサンブルが決定した席で全員に月森が留学することが知れ渡る。さすが柚木先輩、すでに土浦と香穂子が知っていたことをチェック!!!香穂子が落ち込んでいることも何気に気付いていた?その後は完全に香穂子のお悩み相談に乗ってあげてますよね。相変わらずのシニカルな態度、辛らつな言葉ですが元気づけることもがっちり!「あーあ、火原、頑張らないと」彼カノの話なのに香穂子が例に挙げたのが火原で爆笑しましたけどね!応援したいのに寂しいという気持ちを抑えることができなくて。そんな香穂子に言えることは「さみしいくらい我慢するさ」この言葉に月森も少なからずそういう気持ちを持ってくれていると分かるんですよね。「続けていればどこかでかならず」☆伝えられた言葉「留学おめでとう、月森君」ヴァイオリンでつながる細い糸。それさえあれば、きっと。寂しいけど弾いていれば「君の事を想うよ♪」なんですよねー。果たして遠距離な関係になってしまう二人は!?土浦とはどうなる!?でコミック版は完全にLRエンディング(何か意味違う!?)に向ってまっしぐら!と言った感じです!おまけで「コンプレックス丸出し不器用な子・月森」と「自信満々・衛藤君」な短編が収録されてます。親の七光りが気に喰わず、さらに傷付けようとする子供のほうが言語道断ですけどねえ。自分と向い合うだけではない音楽の世界はシビアです。月森がそんな事もあって対人関係を遮断していたのに土浦を意識したのはいい流れですよね。健全なライバル関係♪(不健全なのは私のほう!!!)************************************ネオロマ漫画の「遙かなる時空の中で」(水野十子)16巻の感想も一緒に。遙かなる時空の中で(第16巻)あらすじはアフィリより。崩壊した八葉との絆を取り戻すため、鬼の洞窟で呪詛解除を目指すあかね!泰明の式神の助けでアクラムから逃げのびるが、鬼の放った怨霊に襲われ式神が暴走、助けようとした頼久は重傷を負ってしまう。一方、京の異変に神泉苑に集結した八葉たちが見つけたものとは…!? *********************************龍神召還の儀式を襲って、心の欠片を失ってしまった八葉。一人、呪詛の種を探そうとするあかねのターンに入ってから頼久エンディング、まっしぐら!?いやー、途中までは天真君、アクラム、と思っていたんですけど自己中・・・じゃない、事故チュウ事件から大きく傾いたような気がします。それでも次巻で最終巻、女王様EDになるんじゃないかなーなんて想像してますけどねえ。☆神泉苑へ八葉としての記憶を失いながらも何となく集まってしまう天真や永泉。ちょっぴりこのターンで痛いのが友雅・・・。完全に神子=あかねから心が遠ざかってしまっていますねえ。落とすのも大変なら、信用させるのも中々大変です!☆玄武コンビ、炸裂!まさか泰明が気付かないなんてー!!!本能のままに神子に力を貸したり、神獣と対峙していた泰明ですが呪詛の種が神泉苑に捲かれていたとは!!!永泉様、グッジョブ♪後は神獣を何とかしましょう!☆力を求めるのは心が弱い証拠・・・アクラムを弱い、けれど頼久は強い。そう言われて激高するアクラム!!!ここに来て、完全に冷静さを失っていますねえ!ツンデレが陥落していく様は美味しゅうございますわ!「貴方はとても寂しい人だ」でも、そのやり方では求めるものは決して手に入らない。あかねが鬼の一族の衰退に同情と愛情を示した時にもたらされた龍神の力。アクラムから離れた光が彼の手をすり抜けて切なかったです。でも、彼はやるところまでやってしまった。あかねはまず京を救うことを優先させる。☆どこまでも一緒に表紙、中表紙、それからカラー掲載の時の表紙と全部、頼久&あかね!!!悶えますー!「遙か1」では泰明が好きなんですけど三木眞の「神子殿!」は美味しいですからね!「供をしろとお命じ下さい」から転がりまくりです!!!式神ちゃんを救おうと自分の腕を犠牲にして傷つく頼久、疲れてバランスを崩したあかねの頭を支えて倒れこむ頼久、「神子殿に触れるなッ!」と手負いなのにアクラム、シリンに立ち向かう頼久!カッコ良すぎる!!!平和になるEDでも、元の世界に帰るEDでもどこかで彼が報われることを期待しています!おまけは「遙か3」のプリンで混乱する日本の各地!?なお話でした!プリンがどんどん変化していくのに爆笑!
2009年08月13日
コメント(0)
DAIGOのお姉さん、そして故・竹下元首相の孫という影木先生の漫画エッセイを姉から借りて読んでみました♪エイキエイキのぶっちゃけ隊!!***********************************最近、「メレンゲ」や「笑っていいとも」でDAIGOと一緒にお出ましのお姉さん、影木先生♪すっかりTV慣れなさったように拝見しますが、その素性が明かされた時は本当に「困ったーーー!!!」状態だったのですねえ!何が原因かって・・・同人漫画家というマイナー&マニアックな職業だったから!!!弟であるDAIGOを盾に最初のほうは番組構成してもらっていたようですが、最近はそういうことも無くなったようで。元首相の孫は漫画家と芸能人!世襲が何とか・・・と言われている中、フリーダムな生き方もできる人たちもいるんだなと思いました。目次・・・・トリビアの裏の巻・はじまりは週○文春の巻・選挙応援でGO!!の巻・じーちゃんと私1・じーちゃんと私2・じーちゃんと私3・バリバリ☆バリューの裏の巻・弟たちと私・DAIGOフィーバーと私・マンガと私巻末SP影木栄貴×DAIGO ぶっちゃけ対談という内容で影木先生の誕生から竹下一族の家族構成、影木先生の青春時代や駆け出しの漫画家時代が描かれています。本人の人生に竹下元首相がどう絡んでいたか、どういうお祖父さんだったのかというのがメインの内容なので熱帯雨林レビューだったかな、「DAIGOの事はあまり出ていない。」というのはこれから読まれる方やDAIGOファンの方は承知しておいたほうがいいかも。それでも巻末インタビューは写真付きなのでサービスですけどね♪あくまでも影木先生のエッセイということで読まれたほうがよいです。ザクザク読める内容なので詳しいことが書きませんが印象に残ったのは影木先生にとっては元首相はただの普通なお祖父さんであったこと。もちろん、私達一般人には私人よりも公人・竹下登のほうが大事で公私ともに国の首相たるべき人は・・・!と思ってしまうわけですが孫にとっては当たり前ですがただ一人のお祖父さんだったわけですね。消費税導入で責められた時の悔しくて寂しい気持ち。多分、それも今だから言える話でもう日本の歴史の一部になってしまったんだなあと時が流れる速さを実感しました。普通の人々があまり知らない政治家の生活や活動を知る良いきっかけにもなるかも。そして弟DAIGOとのつながり。自分には無いおおらかさを貫いてきた弟に救われた部分がとてもあったようです。先生の作品は「トレ☆トレ」くらいで同人誌は全く拝見していないのですが「トレ☆トレ」のCDは声優さんも良くて、以前ネッ友様にお借りして聞きました。それにDAIGOがゲスト出演しているので、家のCDケースにあるはず!改めて聞いたら面白いだろうなあと思いました♪トレイン・トレイン(1)ちなみにCD情報はこちら♪
2009年07月16日
コメント(4)
再アニメ化で盛り上がっている「ハガレン」の22巻を読みました。完全コミック派なので、いつも出るのが待ち遠しいです!鋼の錬金術師(22)購入はアニメイトとコミック王国と悩んだんですがちょうど複製原画展をコミック王国で開催していたので反対側のメイトまで行くのが面倒になってコミック王国で購入しました。うーん・・・先着で非売品下敷きがもらえたんですけど発売日に行けなかったので残念ながら配布終了・・・。でもハガレンのコミックを何巻でも購入するとブックカバーがもらえるということでもらってきました。こちら♪左右でこんな感じ。あれ、でもこのブックカバー、どこかで・・・。と、思ったらまだ私がハガレン修行中に行ったこの書店の本店イベントでもらったブックカバーでした!いやん、懐かしいーーー!!!2005年ハガレン祭りの記事はこちら♪もしかしてその時の在庫!?今回は大佐とアルのどちらかから選ぶ、だったのでまた迷わず大佐!を選びました!前にもらったブックカバーは・・・あれ?腐海から探さないと!!!ちなみにアニメイトの特典はこちら♪ミニ色紙も欲しいけど二冊、買うわけにはいかないのでまあ、ブックカバーで満足です♪複製原画はカラーが6~8枚くらい、モノクロも同じくらいの枚数でした。エドとキンブリーが出会うところとかその他もろもろ・・・。繊細なお仕事、というよりも荒川先生の勢い溢れるペンタッチを拝見させていただきました。さて本編感想。萌えたポイントでも。☆ホーエンハイムVSプライドプライド=セリムであのゾゾゾな人造人間だったんですよね。グラトニーを喰らってパワーアップしてしまったので皆でかかっても悪戦苦闘!!!責任を感じたアルの作戦を取り入れるホーエンハイム。「俺の息子をバカにするな。」痺れたーーー!!!前巻・・・トリシャの死に涙していた父。そして自慢の息子。家庭をほったらかしにしていたのは問題有りだけどエドもアルもやっぱり良く話したほうが良いなあと思った瞬間でした。セリムをアルごと土砂のドームに閉じ込めるホーエンハイム!エドが反対することを見越してアルもホーエンハイムも動いた。アル、エドより大人!☆復活のキンブリー!スカーに倒されたはずのキンブリーがイシュヴァール人の村に現れた!!!完全悪な彼は白いスーツなのも萌えるけど魅力的なキャラなのでその動向が楽しみです。☆男前、アームストロング少将!!!登場してからずっとカッコイイです!!!実家はマスタング大佐に使わせて自らは軍の中央に居座ったまま、自分の役目=人造人間部隊が動き出すのを阻止しようと立ちはだかる!けどスロウス相手に勝てるか!?☆パチパチしまくりの大佐!!!中央の市街で敵戦力を削ぐ作戦に突入しているロイ!一人でも戦力を生かしておきたいと思って部下にはもしもの時は逃げろ、と言うけれど、「男と心中なんてまっぴらです。」わはは!!!振られたーーー!!!でも、大佐にはいつでも「鷹の目」がついてますわよ!そして弾薬が尽きた時、強力な助っ人も!マリア・ロス&ハボック!!!特にハボックは嬉しいです!!!できること・・・補給の道を切り開いていたんですね!☆突入、地下中心部!!!本拠地に残っているのは「お父様」とスロウスのみ。リン=グリードはすでに先行している。マルコーやハインケルたち負傷者、戦闘向けでない者たちを置いて第三研究所地下へ出発!ヨキも最後まで生き残りましたねえ。こういうしぶとい一般人を入れておくのも細かいです!突入するためにスカーを囮にするエドに大爆笑!!!もうなりふり構っていられないよね!!!でもそのスカーとコンビを組むことになって憤慨!!!地下で「66」・・・バリーの残骸があって、あの頃が懐かしく感じました。ホーエンハイムはラン・ファンと・・・なんだけどそれは彼女をリンの捜索に出してあげるためだった!優しいなあ!アームストロング少将も目にした人造人間複数体、魂定着型バージョンが大量に現れて、エド、スカー、他キンブリーから離れた人造人間が一緒に戦う!そのキンブリーがまさかセリムがずっと暗闇で叩いていた信号に呼ばれてやってくるとは!!!瀕死の重傷を負ったハインケルは持っていた賢者の石をアルに託す!セリム&キンブリー相手にアルもパワーアップして戦う!!!エンヴィーに騙されたメイ・チャンもここに来ていた!瓶から飛び出したエンヴィーは複数体のエネルギーを吸って復活!!!メイ・チャン、エンヴィー相手にファイト!!!そしてエド、スカーたちも複数体に囲まれる!スカーとの共闘がとことん、嫌そうなエドが笑えます。そりゃそうなんだけどね。嫌だけど共闘する!萌えるシチュですわ♪一人になったホーエンハイムはついに「お父様」=フラスコの小人と対面する。くー!それぞれの戦いが盛り上がってきました!!!アニメの話になりますが、原作準拠ということでできればこの面白さ、テンポを感じられるようにして欲しいなあと思います。前期アニメもそれなりに良かったですが、エドが眉間にシワがよって目の下にクマを作って悩むシーンが多かったんですよね。もちろん、悩める主人公は身近に感じますが、できれば今回はレベルMAXで!目的に向ってガンガン突き進むエドを見たいです!(コミック)鋼の錬金術師キャラクターガイド/スクウェア・エニックス 【2009年05月29日発売予...鋼の錬金術師パーフェクトガイドブック以前、出たものです。これは持ってます♪
2009年04月15日
コメント(2)
本日、アニメ放映の「金色のコルダ」、パシフィコイベントに続きTAFでも盛り上がったようですねー。原作12巻を読んだので感想でも♪アニメ公式HPはこちら♪ちなみにアニメは録画できるかがちょっと心配ー。家族内抗争が激しいので(苦笑)ダメだったらリピート放映に賭けます!3月26日(木) 24:00~24:30 / 28:00~28:303月29日(日) 24:00~24:30【23%OFF!】金色のコルダ ~secondo passo~ 【完全生産限定版】(DVD) 【発売日お届け!2009年...*******************************さて12巻はLR+加地の静かーーーな戦いにドキドキでしたー!金色のコルダ(第12巻)と言いつつ、表紙の柚木にゴロゴロ!!!ああー、「実は一番好きかもしれない疑惑」で買った柚木ストラップを早く付けなくちゃ!この表紙の裏話・・・最終ページに爆笑しました!!!こんなシチュ、火原先輩だったら鼻血、間違いなしですよね!!!萌えたところでも♪☆クラスに迎えに来た柚木先輩!「いいから黙ってついておいで」ひー!!!で、パーティーに連れ出された香穂子ですけど柚木先輩ったら火原先輩が来る、ってことを知ってたんですよねえ。何となくすれ違っている空気が柚木先輩も歯がゆいというか・・・表情には出さなかったけど。火原先輩のために連れてきた、って言ってたけど絶対自分も連れてきたかったに違いないですー!!!二人で香穂子を間に挟んで、解決!でした♪☆テニス対決、土浦VS加地!!!テニスの王子様はどっちだー!!!ここは経験者の加地君、勝利!加地君のほうが恋愛の空気を読むのは上手いですね。土浦が不器用なのもあるけど、あっという間に土浦が香穂子を気にしていることを看破してしまいましたー!!!そして全く気付かない人も一人・・・。orz☆留学する月森ゲームの画像を拝見させていただきましたが離れる前提のシチュだと寂しくてーーー!!!ソリが合わない、と言いつつ、結構大事な事は二人で語り合っているんですよね、LR。そこにまた悶える!!!コンクールに出ることにする土浦。「譲れない。」音楽でも恋でもね!☆柚木VS加地・・・の前哨戦!?雅ちゃん、相変わらず可愛いです♪「おめでたいね。」ギャボー!!!でも、香穂子、負けなくなりました!「ウザイ」と言われても、そのひたむきさにちょっぴり感化される柚木先輩が良いのです♪柚木先輩の諦めた姿勢を気にする加地君・・・。☆「ヴァイオリンがしたいです!」(違)月森が教わったことがあるという早乙女先生にレッスンの依頼をする香穂子!その早乙女先生のヴィジュアルがSLAM DUNK完全版(7)似てるものですから。「バスケがしたいです!」名場面ですよねー、みっちー@おっきー。あー、脱線しましたー。コンクールに入賞したら。王崎も自分のことで手一杯で、練習を見ることができない。代わりにレッスンを申し出たのは月森!!!「俺がみてやる。」もー、子供にヴァイオリンを聞かせたり、コーチしてやるとか何気に優しいんだからー♪残った時間を香穂子と有意義に使いましょう♪ただ香穂子は留学のことを知らない・・・。ということで恋のレッスン♪なんてそんな甘いものになるとは想像できない二人ですが、続きが楽しみです!(最近、本誌を連続で買ってしまって・・・いけませんわー!)さて、このコミックスを貸してくれたのは姉なんですが買った書店でこのようなものをくれた!と言って私もゲットさせていただきました!月森ファンにはたまらん!!!ですねー。ここの書店さんはジャンプのクリアファイルのフェアとかもがっつりやってくれるので、アニメイト、コミック王国に劣らず侮りがたし!です。
2009年03月26日
コメント(2)
以前、連載途中までお借りして読んだ「蟲師」ですが昨年末に降幕ということで、ネッ友様より最終巻までお借りすることができました!本当にありがとうございます!蟲師(10)最終回だから何・・・ということもなく淡々と語られてきた昔話が終わったんだなあ、とそんな気持ちにさせられました。ギンコの過去は全10巻の中で断片的に語られていてお借りした6巻から後では9巻のヌシの卵を割ってしまうギンコのエピソードが唯一でした。蟲を呼び寄せてしまうからいつも彷徨いながら生きてきたギンコ。ヌシの卵を見て、一瞬、魔が刺したようにその力を手にしようと考えてしまう。自分は必要とされていないから、いつでもあっち側にいける。自分とは正反対の。今なら・・・。そう考えた瞬間、鳥に襲われて卵を一つ割ってしまう。ヌシに呼ばれて行った先は光脈の流れる場所。ギンコは一つ、答えを見出す。居ていい場所なんて無いと思っていたのに「生きたい」のだと。ヌシは思いを汲んでギンコを返してくれた。山とヌシ、理は深くつながっている。愚かな思いで山一つを閉ざしてしまったきっかけを作ってしまったギンコを、拾ってくれた蟲師のスグロとはそこで別れることになる。許すわけにはいかない、二度と会わないと。その代わり、「この世の全てがおまえが居るべき場所なんだ。」という言葉をくれた。この時、ギンコの気持ちは固まったのですね。蟲、山、自然、理、ヌシ・・・全ては同じ輪の中にあり、生きて死ぬ、そしてまた芽吹く。ギンコはその流れを知り、人間が蟲に悩まされる時、理に従って自分が見える、扱える力を少し使って、後は人の思いに期待する。自分が「生きたい」と願ったように。人間は生まれながらに「妖質」というものを持っていて、大人になると衰退化していくものらしい。大体、子供の頃に蟲に接触しているとそこが強化されて蟲に憑かれることになる。蟲に憑かれた人間とそれを取り巻く人々の思い。貫く思い、気づかぬ思い、捨てなければならない思い、変わらなければならない思い。降り積もる雪のように深々と心に染入るお話を味わうことができました。印象に残ったのは6巻~「天辺の糸」(以下、9巻まであらすじはWikiよりコピペ。)『蒼天より垂れる白い糸、掴んだ娘は虚空に消えた…』。山越えの途中ギンコは、樹の頂上に座り込む、記憶を失った娘を拾う。娘はギンコの協力で村へと帰るが、怪異に出会った事で蟲の領域へと引きずられていた。戸惑う娘の恋人に対し、娘を人に戻す為ギンコが示す方法とは……。 「野末の宴」(のずえのうたげ) 父の造る酒は美味かった…。名杜氏であった父を目指し精進を続ける男は、ついに『黄金色に輝く見事な酒』を造ることに成功する。深い喜びと共に酒を片手に父のもとに帰る夜の山中、酒のもたらす酩酊の中で男は異形の生物を見る。誘われるままに生物を追った男の行き着く先は、奇妙な集団の不思議な宴……。 7巻~「棘(おどろ)の道」狩房家に代々仕える蟲師「薬袋(みない)家」。最古の蟲師一派であるこの一族からは、時折『何かが欠落した者』が出るという。知己・狩房淡幽より、山の異変調査に出向いた薬袋家当主・クマドの手助けを頼まれたギンコは、共同捜査を開始するが…。蟲師となる事の宿命付けられた一族ゆえに背負う過酷な運命…深い業……。 8巻~「冬の底」(ふゆのそこ) 晩冬。光脈筋の山を越える途中、山々が春に目覚める声を聞いたギンコは、その中にあってただ一座『冬眠を続ける山』に閉じ込められる。事情を探るため山のヌシを探す中、「冬眠」の理由に気付いたギンコは「山の死期」を診立てるが‥。諦めを促すギンコに対し、ヌシが示す答えとは……。 9巻~「残り紅」(のこりべに) 黄昏時の山中、1人呆ける老婆・みかげ。みかげの夫・陽吉によるとみかげは、幼馴染のアカネと入れ替わりに突如里に現れ過去の記憶を失っているという。 夕暮れ時1人残されるアカネ。寂しげな彼女にちかづく小さな影、しかしそこに姿はなく…。 10巻~「香る闇」一晩、雨のために宿を借りたギンコ。家に済む夫婦の夫は甘い香りがする洞窟に入ると同じ時間をループする「廻廊」という蟲に捕われている。崖から落ちて死にそうな妻を救うために、ギンコに止められた洞窟に入ってしまう夫。これに限らず、どの話も淡々とした語り口なのに深い味わいがあって、まさに「光酒」。静かな夜に堪能したい作品です。*********************************アニメも今、BS放映しているのを必死で追いかけて見ています♪現在10話まで放映が終わりました。これまたネッ友様がおっしゃっていましたがこのアニメは特別を毎度、実感しています。原作通りでなければ意味が無い。それを実践する素晴らしい出来です。良くも悪くも原作どおりと思う事がアニメでは最近、しばしばありますが、原作通りをここまで「アニメで見せる」ことに成功している作品ですよね。動いてなんぼ、音楽、演出、絵の三位一体がアニメ、と思っていますがそれが全て同じ方向を向いて製作されている。BGM,音の一つにまで気を使った繊細さ、その努力に毎度、涙が出てきます。その場の空気、風、温度を全て感じることが出来ます。「家庭教師ヒットマンREBORN!」や「タイタニア」とほとんど同じスタッフとは思えないですねえ!偉大ですわ、長濱監督!でも、監督の長濱博史氏は大地監督の弟子的存在だそうで。他にも五十嵐卓哉氏や大地監督まで参加されていて出来映えには納得させられてしまいました!声優さんも何気にREBORN!な声優さんが多いのは苦笑してしまいました。何よりもギンコ=レヴィで今から思うと爆笑です!(リボーン歴は浅いほうなので。)他に國分さん、明坂さん、鈴木真仁さんもいらっしゃいますし。次回「やまねむる」は「桜蘭高校ホスト部」、「ソウルイーター」の五十嵐監督が絵コンテを作られているのでとても楽しみです!2008年03月28日発売蟲師 二十六譚 DVD Complete BOX蟲師こちらの本でアニメも完璧!な一冊です♪
2009年02月18日
コメント(0)
花ゆめコミックスの「遙か」シリーズは姉が買っているので回し読みさせてもらっているのですが、これは自前で買ってしまいました!というか、ララ本誌も掲載された分は全部、買ったんですけどね。本誌掲載では画面が白っぽいなあと思ったらやっぱり背景、トーンが大幅に加筆されていました。ネオロマ漫画の宿命というのか、漫画は月刊でも他にネオロマ関係の雑誌、ゲーム誌等のカラーだけでも大変な仕事ですものね。さらにCDジャケとくれば猫の手も借りたいほどの忙しさなのではー。遙かなる時空の中で4ゲームプレイ者には思いっきり販促作品で物足りなく・・・未プレイ者にはループなシリーズで理解に苦しんでしまったのでは、と思う一冊です。巻末の水野先生コメントも「分かりにくかったのでは」とありましたし。ちなみに私はゲームプレイ済みです。あらすじはカバー裏より。高校生、葦原千尋は従兄弟の風早と那岐と暮らしているが幼い頃に記憶がなく、日常生活にどこか違和感を感じていた。そんな時、千尋の幼い頃を知るという男・柊が現れ!?収録された四作品、簡易感想でも♪☆一話新学期を向かえて、なかなかクラスに馴染めない千尋に那岐はイタズラを!?同じ高校で教師をしている風早。風早と那岐は千尋に隠し事があるらしい・・・。ゲームの導入部と伏線ビシバシ!です。ゲームよりも千尋と那岐は容姿が似ている、という設定になっていますね。姫と王子、密かに学校の仲間から呼ばれる二人と従者たる教師。次元が違う世界では滅ぼされた中つ国の姫がどこかにいると?アシュヴィンとシャニがサービス・カットです♪☆二話個人的にはこのお話が一番、楽しかったです!ビバ、常世兄弟!!!主人公、千尋の国を滅ぼした常世の国の皇子は三人。ナーサティヤ、アシュヴィン、シャニ。そのうち「黒雷」と呼ばれるアシュヴィンは外政にも積極的で、身分を省みずに支配下に置いた中つ国の様子を身をやつして見て回る。そこで聞いた「龍神の神子」の伝説は・・・。身代わりを置いて出かけてしまうアシュに爆笑です!!!さらにシャニとの兄弟萌え~♪支配下に置いた中つ国の姫が生きているなら政略結婚もあり得る・・・。兄弟で姫との結婚を想像!?サティは興味ないと勝手に婿の対象から外されてますね!?サティはちゃんとアシュの性格や国の行く末を案じているところでした。アシュの笹百合イベントの場所が出ました♪アシュが知らなかった花の名を教えてくれるとはサティ、良いお兄様です。通常ルートでは悲しい運命を迎えることになる三人です。(涙)バトル・シーンでは布都彦、道臣も登場しています。黒雷!アシュの技は便利です♪☆3話サザキ、カリガネの登場、船が欲しい彼らは忍人が乗っていた船を見てため息・・・。それからまた現代、千尋たちの日常風景です。夕食当番は三人で。パスタが多い今日この頃?!☆四話大切な事を忘れているような、記憶がない・・・。そんな千尋の迷いに那岐は今のことを考えろというけれど。時は待ってくれない。遠雷・・・千尋の過去を知っているという男が現れて!?千尋のことを中つ国の姫だとその男は言う。柊というその男の結界と言葉で、少しずつ記憶の断片を取り戻す千尋。風早が現れて千尋を守ってくれたが、もう真実を知らないわけにはいかなかった。崩壊する橿原の宮。時空を越えて逃げてきた千尋、那岐、風早。力がみなぎる・・・手に「天鹿児弓」!!!那岐も駆けつけて、柊は援護に呼んだ土蜘蛛とともに姿を消す。星が流れた。「既定伝承」(アカシャ)にない歴史が紡がれ始める。二ノ姫と呼ばれるようになった千尋には八人の守護者と共に中つ国復興を目指す!ということでゲームの冒頭部分のプレゼンテーションなお話でした。できれば、「遙か2」の時のようにキャラを搾ったエピソードのほうが楽しめたかも♪絵は本当に毎度、美麗でため息が出ます。ゲームの導入部なので、現代組のファンには美味しいですが、私にはちょっと物足りなく・・・なので、今後も単発でいいので他のキャラ、他の場面も掲載してほしいなと思いました。**********************************その萌え不足を補完してもらったのがこちら♪遙かなる時空の中で4ビジュアルブックお値段の分だけあって、全ページカラーでゲーム中のスチル、キャラのポーズ、イベント部分の重要なメッセージ部分が掲載されています。それぞれのキャラのルートのあらすじも出ているのでゲームをしなくても丸わかり!な一冊です。ゲームを立ち上げれば、スチルとか見られるんですけど買ってしまったのには理由が・・・。こちらが背面の残りのキャラですが、初回盤には8人のポスターが付いています。で、この忍人のポスターが爆裂・カッコ良かった!!!桜吹雪の中で剣を振るう忍人ーーー!!!気づいたらレジに直行してました!一人で眺めて顔面崩壊しています。遙かなる時空の中で4 ~夜霧(よぎり)の書~遙かなる時空の中で4 ~朝露の書~まーた、二つに分けるーーー!!!でも、夜霧・・・がアシュと忍人が一緒にメッセージ収録されているのでこっちを考えようかな♪
2009年02月06日
コメント(0)
ジャンプ&コミックをお借りして読んでいたREBORN!大人買いに近いペースでコンプリートしてしまいました!で、23巻♪家庭教師ヒットマンREBORN!(23)「ツナVS幻騎士来る!」ということで、詳しい感想はジャンプ本誌感想で書いていますので、萌えたところでも♪☆表紙&表紙裏歯を食い縛って戦うツナ、ファイオー!!!な図。早く画集も出していただきたいですねえ。で、カバー裏!!!スパナー!!!飴をくわえる横顔は美しいです!チャーム・ポイントは耳の上でクルッと巻いた髪の毛♪中表紙は表紙のツナが髑髏と戦っているのに対し、幻騎士。塗り絵にできそうです。☆入れ替わった雲雀!!!予想していたように10年後雲雀から元の世界の雲雀がやってきてしまった!!!風紀委員を崩さない雲雀に爆笑しました!!!草壁を群れてる、とか幻騎士の眉毛とか!!!ボンゴレリングから炎を出す!「跳ね馬」の名前を聞いただけでディノヒバな私はゴロゴロ!!!「ムカツキ」炎を出すのは「覚悟」!激しく違ーーーう!!!でも、燃えればいいのよね、燃えれば!ところが「雲属性の炎」の濃さに酔ってしまったハリネズミちゃんが暴走!!!幻騎士から一度は助けてくれた獄寺クンに肩を貸す雲雀!!!ここは群れて逃げるしかないのだ!!!☆完璧なX BURNER!!!職人根性で、アイリスの死茎隊&ジンジャーの攻撃を喰らいながらもコンタクトを完成させたスパナーーー!!!カッコイイ!!!今、アニメではコンタクトを入れられずにモタモタしているツナがいます。アニメでカッコ良く発射シークエンスをやってくれると嬉しいですけどねえ。(ため息)ブロックごと崩壊させて入江も驚愕!!!その後もメンテナンスのために「足手まといにはならない」付いてくるスパナの職人根性にホレボレ♪☆ツナVS幻騎士雲雀との戦いからツナの前に立ちふさがった幻騎士!持てる装備を全て装着した幻騎士に立ち向かうツナ!「白蘭様の言葉は神の啓示、くつがえることはない。」幻騎士がどうしてそう思い込んで、ユニやγ、ジッリョネロ・ファミリーを白蘭に売ったのか、そこがこれから知りたいですねえ。それに気付いていたユニも。ユニの瞳を思い出させるツナの瞳に動揺を隠せない幻騎士!X BURNERに注意を向けるあまり、ツナの零地点突破・改を見切れなかった!!!ツナ、強い!!!が、幻騎士は奥の手、ヘルリングに己の精神を食わせパワーアップ!?というところまででした。やー、雲雀、スパナ、ツナと様々な覚悟(ムカツキ!)を見せてもらいました!隙間ページは匣兵器シークレット解説シリーズ。相変わらずイタリア語を覚えるのは無理そうですわ!☆ハルハルインタビュー♪ボンゴレII世とボンゴレVIII世がカッコイイ!!!II世は本当にザン様に似てますよね!ってインタビューの相手はジャンニーニでした。☆人気投票”10年後で見たいキャラ”は私はディーノが見たいです!日本に来る、とヴァリアーが言っていたので楽しみです。”キャラ部門”の一言コメントが笑える!!!4位・・・骸!!!ハガキが少ない・・・ゴメーン!!!次回は出します!!!10位にまさかのボンゴレVIII世!!!ハルハルにも出た女性・・・美人!アニメでも赤いスーツが印象的でした。「家庭教師ヒットマン REBORN!」キャラクターシングル::『守るべきもの』/『俺達の約束』
2009年02月04日
コメント(10)
昨日のアニメでオリジナル・キャラの猿龍の声が・・・確認したら、やっぱりおっきーだった!!!ショッーーーク!!!私の気分のようなドンヨリした今日のお天気、チャリを飛ばしてゲットして参りました!BLEACH-ブリーチ-(37)「ご覧、これが君の最期だよ。」という帯のタタキ文句でございます。ゆみちー!!!ちなみに相方の一角さんは登場済みなのでBLEACH(23)次は見せ場がやってくる修兵!と期待しています!詳しい感想は毎号のジャンプで書いていますので簡単に萌えたところでも。ちなみに「過去編」の終局から、今の時間に戻って一護VSウルキオラ、レプリカ空座町の戦い、四柱の戦いの途中までが収録されています。メインは弓親VSシャルロッテちゃん。(ひー!!!)☆折り返しのアシさんが描いたマユリ様!可愛いです!!!スタンプにして販売してくれませんかねー!?☆ヴァイザードの真実虚化実験をしていたのは惣様だった!!!一味は東仙、子・ギン!鉄斎の助力を得たものの、喜助は中央四十六室に招集され現世へ追放処分、虚化した平子たちも虚として処断されることになってしまった!↑惣様の差し金に決まってるわよねえ!!!夜一さんに救助されて、喜助、鉄斎、虚化した平子やひよ里たちは現世へ逃げることになる・・・。んだけど、惣様は何で喜助のことをチェックしていたのか、とか喜助はどうしてずっと山爺の仕事の手伝いをしているのか、とか知りたいことは山ほどあるんですよねー。スルーされそうですけど、バトル・スパイラルもほどほどにして謎解きしていただきたいですわ!一番、知りたいのは王族の存在、一心パパの正体、一護の真血、ウル織のその後!!!(そこかー!!!)☆一護VSウルキオラ!!!「心とは何だ?」「その胸を引き裂けばその中に視えるのか?」くー!!!ウルキオラが織姫に興味津々な良い場面だったのに一護ったら!!!抜刀するウルキオラの画が美しいです!☆四方の柱の守護者レプリカ空座町を支える結界の四隅に立つ柱を守護するのは一角、弓親、イヅル、修兵!メイン・イベントは弓親VSシャルロッテ!!!orz・・・本誌を読んでいる時も思いましたが、久保先生、シャルロッテちゃんのことをすっごく気に入ってますよねー!!!自分の上をいくナルシーなマッチョ、シャルロッテちゃんに対してものっすごく嫌そうな反応をするゆみちーが可愛いです!「白薔薇ノ刑(ロサ・ブランカ)」白い花弁に包まれて死ぬ!それに対して礼を言うゆみちー!「裂き狂え、瑠璃色孔雀!」藤色ではちょっぴりしか始解してくれないゆみちーの斬魄刀。ゆみちーが霊圧を吸収するような鬼道系の斬魄刀を持つことを十一番隊では恥じていましたからね。始解して能力を誰にも見せずに戦うことができる。お花対決はゆみちーの勝ちでした!「少しだけ力をもらっておくよ。」で傷を癒したゆみちー・・・修兵の時はどんだけ吸収したんだー!!!ツルーン!!!だったですよね!妄想、炸裂しちゃいますよ!(腐!)☆隙間カット暗ーーーくなる惣様、ギャース真っ黒に!六つのハートが一つに・・・一護、雨竜、茶渡、ルキア、恋次、そして織姫かな。そしてイヅル!修兵!修兵、出番に震えてるー!!!可愛い!イヅルは冷静ですね。シャルロッテちゃんは見事に散りました!で終わりです♪BLEACH(36)平子ー!アニメで待ってますわ♪
2009年02月04日
コメント(0)
アニメ絶賛放映中の「黒執事」6巻をゲットいたしました♪黒執事(6)この漫画だけはオマケ目当てでアニメイトかこちらの県中心に展開している大型書店の「コミック王国」のどちらかでゲットしています。「コミック王国」では今回、非売品のポストカード、アニメイトは毎度のミニ色紙・・・・アニメイトで購入決定です!!!なぜかというと・・・ウィルーーー!!!実はセバスよりも気に入っているかもしれないウィリアム!!!の色紙を逃すわけにはいきませんわ!!!ほとんど完全コミックス派・・・なので萌え所のみ感想を♪(あらすじ)・・・折込の広告より転載。街をにぎわすサーカス団。しかし、彼らの移動とリンクするように子供たちが消えていた。サーカス団に潜入したセバスチャンは、そこで思いがけない人物と再会する。☆表紙裏のキャディーなセバスと庭師のウィル。ゴルフ仕様のシエルにキャディーさんなセバスチャン。帽子が似合ってますよ!草刈をするウィルですが、デスサイズ本来の使い方(?)に思わず笑いが!!!☆サーカス潜入調査!葬儀屋!!!でも、この巻のテーマはシエルの独り立ちのようですね。笑わせるのも、サーカス小屋での生活も自分で。凹みそうになったシエルが自分には「らしくない」と言って切り替えた場面はさすが、ファントムハイヴの当主、といったところ♪女王陛下のために。「番犬」であることを笑うセバスですが、「番犬」=ファントムハイヴであることがシエルの生きる意味、目的でもありますからね。英国貴族としては忠誠を捧げるのは当たり前ですがシエルはそれ以上のつながりを感じているような気がします。☆「ブラック」、「スマイル」、そして「スーツ」!!!「スマイル」・・・爆笑です!!!というかシエルの笑顔が痛すぎる!!!スカウトされるためにテストではセバスの援護をもらってましたが後は実力ですからね。日常のことも含めて、シエルは限界だったのでは。ファイト!そして・・・「スーツ」=ウィリアム、来た!!!アニメが始まる前は杉山君のイメージではなかったのですが今ではすっかり杉山君ヴォイス変換です♪(杉山君ならいーや・・・って愛!?)しかもセバスチャンとルーム・メイト!笑った、笑った!でも、一般人の前でセバスチャンを「悪魔」と呼ぶなんてグレル下品な死神以下!とシエルに言われて、休戦協定。自分で「眼鏡ではなくスーツ」と言ってしまうところも職務に真面目に取り組み過ぎ!?でも、後でセバスチャンとの空中ブランコは拒否しまくってましたねえ。バトル、サーカスでの対決、部屋での対決に悶えました!髪の毛バサー!なセバスチャンとウィルもあって見所満載です♪「ブラック」のセバスチャンは卒なくこなしています。最初のビースト姐さんには何てことを!!!太股の刻印を見るためとはいえ、ギャース!!!猫派のセバスも炸裂していました。やはりアニメの犬よりも猫ですわ♪頭を噛まれるなんて「銀魂」の銀さん&定春と良い勝負ですよ。でも、セバスチャンは血がでませんね!(銀さんは毎度、流血!)☆写真の真実はどこに・・・?サーカス一軍のテントを探るためにメンバーの一人、「スネーク」の毒蛇をセバスチャンが遠ざけている間にシエルが潜入。写真にいるサーカス・メンバーと一緒の初老の男、ビースト姐さんの足(義足)にあったのと同じ刻印の指輪、貧救院。さらに何故、シエルの名がある手紙が!?戻って来たメンバーに見つかってしまったシエルは!?ということで、セバスチャン、使えるものは女でも何でも使う!な次巻です。シエル、子供たちの行方を突き止められるのでしょうか?後書き・・・枢先生、アニメの衣装デザインからゲームまで全部キャラ・デザインなお仕事はやっているんですねえ。昔のアニメと違って、毎回、お着替えするのが当たり前ですからやり甲斐もあると思いますが、休める時は休んでくださいねー。************************************余談ですが、アニメイトで【予約】 Vassalord.(3) 初回限定版これを予約するとダブルカバー仕様になります♪アニメイトの紹介ページはこちら♪今、アニメイト横浜だけで「書籍予約大応援フェア in アニメイト横浜(2009/1/2~常時開催) 」というのをやっていて、カードやステッカーのセットがもらえます。私がもらったのは「スクエニ・セット」。こんな感じ。「ソウルイーター」、「隠の王」がもらえたのは嬉しいです!他のを捨てるのはもったいないので取っておきますが欲しい方、いらっしゃるかしら?
2009年01月29日
コメント(2)
BSマンガノゲンバから「お勧めの漫画」コーナーで吉田秋生先生の作品が紹介されるというので見てみました。ゲストは土屋礼央さん(RAG FAIR)。マンガノゲンバ公式HPはこちら♪土屋さんのご両親は日本画家に絵本作家!!!漫画で育った!素晴らしい環境ですね!「読み手のゲンバ」で紹介されたのは吉田先生の「海街Diary」。未読だったので、楽天のレビューを見たら高評価!レビュアーはフランス文学者の中条省平さん。海街 ダイヤリー1 蝉時雨のやむ頃(海街 diary1 蝉時雨のやむ頃) 1-1巻 漫画全巻セット海街Diary(2)以下、Wikiより抜粋。鎌倉で暮らす三姉妹の元に、幼い頃に離婚して家を出て行った父の訃報が届いた。15年以上会っていない父の死を特に何とも思えない次女・佳乃。三女の千佳も父親との思い出がほとんどなく、佳乃と同じ気持ちだった。しかし、長女・幸に頼まれ、葬式に出ることになり山形へ赴いた佳乃と千佳だが、そこで年齢の割にしっかりしている中学生の異母妹・すずに出会う。『ラヴァーズ・キス』の朋章や美樹・緒方の弟たちも登場する、家族や友達との絆を描く物語。**********************************ということで・・・こちらの作品は2007年「文化庁メディア芸術祭 マンガ部門 優秀賞」を受賞した折り紙付きの作品で、密かに気にしてはいたんですよね。今回、内容をもう少し詳しく知ることが出来てよかったです。文化庁メディア芸術祭公式HPはこちら♪本編を使っての作品紹介。まずは三人の姉妹が父の葬儀のために山形に行って、異母妹・すずに出会い、一緒に鎌倉に住もう!という場面まで。鎌倉という場所が暖かい感じを持っている。普通に家族がいない状態から作り上げる家族の大切さ。土屋さんも自分がすずだったら、絶対鎌倉に行く!そうです。中条さんは小津安二郎さんと共通するものを感じるとのこと。嫁入りの話が多い小津作品だが、それは家族が二つ、三つにんはっていく、離散していくこと。そこに通じる。”家族”というもののイメージを知っているこの時代でなければ有り得なかった作品。核家族化していても日本固有の家族の形が残っている。透明感のある絵。見せてやろう、という意気込みは無い自然な感じ。もう一度、本編の紹介。梅酒を作り続ける姉妹と久し振りに会った母のすれ違い。家を売る・・・反対する長女の幸。しかし、母もソリが会わず家を出るきっかけになった祖母の娘であったことに気付く。母である前に娘だった。家は三人、四人の大事な生活の場でもあるが「家族の歴史」でもある。そこを大事に守りたい、いつまでも一緒に、と願う幸の想いが詰まった家でもある。マンションではなく「一軒家」に想いがこもっている。というレビューでした。吉田さんというと天野君も「BANANA FISH」の作者の方と同じ、ということでとても驚いていました。外国のハードボイルド漫画も描ける吉田先生が何故!?笑えたコメントが「昔、つっぱりだったのが大人になって丸くなった!」でした!あはは、違うと思いますけどね!吉田先生というと・・・私が読んだのはだいたいこんな感じ? ☆カリフォルニア物語 ☆吉祥天女 ☆河よりも長くゆるやかに ☆櫻の園 ☆BANANA FISH ☆YASHA-夜叉- クールなんだけど生きるのに一杯一杯な少年と癒し系の少年がコンビの作品が多いですねえ!そこに生まれる友情・・・というか”友情”という言葉では片付けられないつながりがどれも心地良い作品が多いです。好みが分かれる漫画家さんでもあるので、「YASHA-夜叉-」を読んで貸してくれた友達に「感動したよー!」と言ったら、「そう言ってくれたのっておぼろさんだけー!」と言われたことを思い出しました。 この作品では別の「家族のつながり」が楽しめそうです。いつか読んでみたいと思いました♪*********************************それから、「作者ノゲンバ」はコージィ城倉先生の「おれはキャプテン」。先生自らのご出演でした。先生のことは申し訳ないですが、全く予備知識を持っておりませんでしたので省略ということで。すみません!「最終回でびっくり!」のコーナーは「シガテラ」(古谷実 )。土屋さんは主人公が完全に自分と被るそうですよ。すみませんが、こちらもスルーで。読者のお勧めは久米田康治 先生の「さよなら絶望先生」!私はアニメで楽しみました♪河よりも長くゆるやかに【漫画】Banana fish バナナフィッシュ [文庫版] (1-11巻 全巻)【エンタメ1010_2】YASHA 全12巻 吉田秋生/作
2009年01月28日
コメント(4)
全368件 (368件中 1-50件目)