「あら、ここのはおすましじゃなくて、お味噌汁なのね」
「あら~、ほんとだわー、珍しい」

しじみのお味噌汁。
じゃーん、大トロ登場~。

すっごく霜降りじゃないんだけ銀座久兵衛の大トロからど、甘み、柔らかさ、ちょうどいい感じ。
もちょっと近くで。

ああ~、織部のコースにしてよかったな~。
極楽、極楽~。
「大将には握ってもらえないの?」
「ご指名頂ければいつでも。ただ、ずっと御席にいることはなかなかできないんです。
全店まわってご挨拶させて頂いてますので」
「あなたの、包丁の柄凄いわね、特注なの?」
「いえいえ、そんなたいしたものでは・・・」
隣のベテラン板さんが「100万円なんですよ」
三代目はぎょっとしつつ「え゛ぇぇ!?」
「お次はかつおでにんにく乗せても大丈夫でしょうか?」
(大丈夫です)

かつおににんにくって珍しいと思う。
生姜の方が合うような気もするけど、にんにくもちょっと洋風な感じでおもしろい。
「穴子、たれと塩です」

ぁぁぁ~嬉しい、たれもおいしいけど、塩もおいしい。
ふっくらだ~。
「あなたたちも仕込みするの?」
「勿論です。仕込みで7-8割決まりますから」
なるほど。
「御口直しに大根と梅肉です」

「〇〇さーん、お客様、御願します。〇〇さーん」
「え?」と現れた年配の板さん。
「こちらの御客様が」
「あのぅ、私、息子さんと同じ職場で」
「それはそれは、御世話になってます」
長男は会社勤めをしてるけど、次男、三男は久兵衛に入ったそうだ。
2人の息子を入れたんだもの、良い職場なんだな。
両手で大根を持ってバリバリしながら聞いている私。
大根と梅肉ってホントにお刺身の後の御口直しにいいんだな~、さっぱり。

き、きれいだー。
かんぴょう、かっぱ、たらこ?
普段かんぴょうとかっぱは食べないけど、海苔とご飯がおいしいので食べちゃった。
あー、お腹の皮が破けそう!
ふぅぅぅっ。
「玉子はご飯どういたしましょう?」
(ご飯、もうだめです)

もう食べられないと思いつつ、久兵衛の玉子焼きだもの、食べてみなくちゃね。
お上品だわ~、甘くなくて、ふっくらしてて、おいしい~。
なすのお漬物もお上品でちょうどいい感じ。
流石だわ~。
名店とは、おいしいだけじゃない。
居心地のいい時間とさりげないけど、行きとどいた細やかさ、そして味。
三代目。調理やお店のことだけじゃない、どんな御客ともきちんと話せるようにいろんな勉強してるな(銀座のトップホステスみたいに)。
出口にはテレビで御馴染の大将が1人1人のお見送りを。
意外と小柄でシャキーンとなさってる。
みーはーな気持で出かけたけど、勉強になった気がした。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
群林堂☆彡豆大福・かのこ・葛さくら June 11, 2024 コメント(4)
サヴィーニ タルトゥーフィ☆彡黒トリュフ April 11, 2024 コメント(4)
peakspeak cafeでまったり☆彡 February 6, 2024 コメント(6)
Calendar
Category