Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

February 10, 2011
XML

「時間ですが、エヴァンさんはクロワッサンを買ってくるって行っちゃいましたので、もうちょっとお待ちくださいね」

お腹すいてるんだ・・・

「エヴァンさんは女性が大好きですので、皆さんの笑顔と拍手でお迎えください」

「今日は、とーってもご機嫌です」

女性が大好きって・・・

エヴァンさん、登場

あっ、口がほんとにモゴモゴしてる。うっそー!

クロワッサンを飲み込むと、

ジャン=ポール・エヴァン

フランスの大学教授みたいな表情に。

あまり鼻にかからないフランス語。

「昨今、肥満を気にしてる人ばかりだが、

本当に美味しい物を厳選して食べれば、少しの量でも満足できるはずです」

あ゛あ゛っ、耳が痛い~。

今日はどうやら、カカオのお勉強らしい。

ジャン=ポール・エヴァン

ペルーのカカオ農園を訪れた時の写真。

パリ-->リマ、リマから飛行機で1時間+舗装道路を1時間+道なき道を2時間。

数人のショコラチィエと約30人のスタッフ、12台の車でまわったのだとか。

ペルーは誘拐多発地帯だから、常に団体行動。

団体行動を特に不快と思う、フランス人にはかなりの試練に違いない。

しかも、命がけ。

大きなカカオの実からでも、100gのショコラしか作れなくて、

1000のカカオの花のうち、実をつけるのはたった1つ。

受粉は「蚊」なんだって~!!

ジャン=ポール・エヴァン

一番右がクリオロ種。

カカオを包む果肉はライチみたいに甘くて白く、

↓ 赤ちゃんが食べてる。

ジャン=ポール・エヴァン

たいていカカオ農園は家族だけで運営されていて、

機械はなく、全て手作業。

カカオ畑は足場が悪くて車が使えないのでロバに荷車を引かせて運ぶ。

お金がかかるから、農薬が買えず、必然的なオーガニック。

「私たちが当然のように享受している快適な生活は彼らにはないのです」


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 10, 2011 07:02:58 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


フェアトレードでオーガニックなんだ~!!!  
家族で眼鏡  さん
ということは、強制的に働かせていない、フェアトレード、必然的にオーガニックのカカオを使って、チョコレートを作っているということなんですね!
感心感心~という感じです。
カカオの豆ってキレイですね。
並んでいると、いろいろな豆があるって分かります。

そうか。大人食いは本当においしいものでは、しないものなんですね(笑)
耳がいた~いですよ、私も(笑)

↓ご主人が喜んで下さって嬉しいわ~(でも妻は納得できないですよね・笑)!

(February 10, 2011 07:32:02 AM)

Re:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
受粉がカですか?
ということはカ二刺される率も多いのかと。
それは農薬使えないですね。受粉の大事な道具を殺しちゃうんですから。
おいしいものをちょこと・・・。
わかりますけれどその場で食べない限りちょこっと買ってくるのは気が引けますよね。 (February 10, 2011 07:54:18 AM)

Re:フェアトレードでオーガニックなんだ~!!!(02/10)  
家族で眼鏡さん

このあたりのお話してるエヴァンさん、かっこよかったです。
貧困問題とか、南北問題について感じてるんだなって強く感じましたよ。

やっぱり「大人」な感じします。
カカオってある程度大きいとは思ってましたけど、エヴァンさんと並んでも結構大きいですよね?
こんなに大きいのに100gしかとれないのも驚きでした。

エヴァンさん、太ってないですし・・・
美味しい物はちょっとで満足してるからなんですよね。
きゃーっ、大人買いはダメなのねーって心で叫んでました。

コメ欄で褒められるとhusは更に優しく?なりますね。
人間、褒められることは大事ねって思います。笑 (February 10, 2011 08:49:29 AM)

Re[1]:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
灰色ウサギ0646さん

そうなんですよー、蚊なんですよー。
初めて聞いたのでびっくりしました。

農薬は彼らには高くて買えないんだそうです。
オーガニックの認定を受けてる農園もあるけど、認定を受けてなくても必然的にオーガニックなんですって。
認定料が払えないから登録してない農家もいっぱいだとか。

なんでもちょこっと買えたら体重は減るんでしょうけど・・
その場で食べる物以外はお店の人に悪くて思ってるよりも多く買っちゃいますよね。
それが悪循環なんですけど・・・ (February 10, 2011 08:53:41 AM)

Re:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
Blue*Hawaii**  さん
1000の花から実を付けるのはたったの1つなんですね!
蚊が受粉にも驚き~~
品種によって?色もこんなに違うんですね。
子供の強制労働の話を聞くと胸が痛みますね。 (February 10, 2011 06:02:59 PM)

Re:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
エヴァンさんのお話ってためになりますね。
こういうお話を伺うと、エヴァンさんのチョコレートってどんなお味なんだろう、って興味が沸きますね。

カカオの実は色がそれぞれ違うんですね。
色鮮やかです。

蚊が多い場所なのかな、きっと私は蚊に刺されすぎて仕事どころじゃないだろうなぁ。。

>本当に美味しい物を厳選して食べれば、少しの量でも満足できるはずです
えぇぇそうなの!?
私の食べすぎの原因はこんなところに!(笑)
(February 10, 2011 06:18:31 PM)

Re[1]:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
Blue*Hawaii**さん

カカオっていっぱい実がつくものでもないみたいですね。
蚊ですよー、蚊ー、びっくりしました。

そうです、まだ若いのは緑ですけど、品種によって黄色とか赤とかあるみたい。
病気や虫に耐えられるようにかけあわせ?は試されてるようです。

子供の強制労働って、日本にいると想像できないですけど、きっとまだ世界のいろんなところであるんですよね。
凄く真剣に話されていたので、こちらも胸に迫るものがありました。 (February 10, 2011 06:22:00 PM)

Re[1]:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
ブリュットロゼさん

とっても真面目な1時間だったので、久しぶりに講義を受けてるような感じがしましたよ。

>エヴァンさんのチョコレートってどんなお味なんだろう、って興味が沸きますね。

ロゼ子さんらしい、さすがです。
私は1000花に1つ、カカオの実1つから100gと聞いて、それは高くても仕方ないか・・・ってお値段考えちゃいました。

>カカオの実は色がそれぞれ違うんですね。
>色鮮やかです。

赤い実がいいなぁと思いましたけど、クリオロ種は黄色ですね。

蚊の多いところにほとんど1日中いるのでしょうからね。
凄く大変な作業ですよね。
伏見稲荷どころではないかと思われます・・・

>えぇぇそうなの!?
>私の食べすぎの原因はこんなところに!(笑)

ロゼ子さんは美味しい物を厳選して召し上がってるのに、ちょっとじゃね。うふふふ。
確かにエヴァン先生は太ってないんですよ・・・・
(February 10, 2011 06:27:57 PM)

Re:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
そうそう、普段は大学教授っぽいですよね。
前に書いたけどシェフって感じじゃないですよね。
でもそこはフランス人、女性が大好き~♪
何かいつも侍らせてる感じです。

でもしっかりした信念も持ってらっしゃるのね。
日本に本当の意味でのチョコレートを広めた功労者ですよね。

ラブアクチュアリー、ヒューも出てますよね。 (February 10, 2011 10:09:35 PM)

Re[1]:ジャン=ポール・エヴァン 先生のトークショーを聞く。(02/10)  
ヴェルデ0205さん

博士って紹介されてたけど、大学教授っぽいですよね。
シェフって感じは私服だと全然しないですよー。

女性大好きって公言してるから、司会の方が言ったりするんですよね。
大御所招いておいて、そんなこと言ったら問題になりそうですもん。
日本語はわからないからとか?
いや、断片的に日本語の単語わかってるからなぁ、油断はできますまい。

あれくらい奉られていると、女優さんやモデルさんと会うこともあるでしょうし~、美しい人たちに囲まれるのには慣れてるでしょうね。
でも教授っぽいから、シルヴィオみたいな欲が顔に出てないところがいいです。笑

来月はベネズエラらしいので、誘拐されないことをお祈りするばかりです。
エヴァンさんが現れる前はゴディバの一人勝ちだったんですから。

ヒューも出てますよね。
すっごく後悔してるようですよ、あれを断ったの。 (February 10, 2011 10:33:23 PM)

さすがはBelgische_Pralinesさん !  
picchuko  さん
お勉強家ですね~。^^
こういう講演聞いたことなくて、でもBelgische_Pralinesさんの影響で、今度岡山まで講演会に出掛けるんです。
それも吉村作治先生の講演会!(笑)

カカオのお話より、フランス人は団体行動を不快に思うとか、ペルーは誘拐多発地帯とか、そういったことに目がいってしまいました。^^;
そういえば、昔から臓器売買の話はよく聞きますね・・・。
好きな国だけに微妙ですぅ~。

あ、Belgische_Pralinesさん !!
こちらでも、今朝起きると雪が積もってました!!
この冬初めての雪です!
今年は全国的に恐ろしいほどの積雪だったから、これでやっと日本国民の仲間入りを果たした感じです。(笑) (February 11, 2011 05:48:25 AM)

Re:さすがはBelgische_Pralinesさん !(02/10)  
picchukoさん

お勉強家と言うよりは・・・食いしん坊?
せっかく高級チョコレートを食すなら、どんな人が作ってるのかお話聞いてみたくて・・・
この方は、チョコレート界の「人間国宝」なんですよ。

私の影響?笑
岡山までですか~、それこそお勉強家~。
エジプト系ですか、吉村センセだと。
講演って、自分の好きなジャンル選べるし、有名な人ならこんな人なんだーってわかるし、楽しいこといっぱいですよね。
レポ楽しみです。

チョコレートの「人間国宝」っていう面と「50代のフランス人」と言う2つの面から観察できて楽しかったです。

フランス人は自分の思うように行動したいんですよ。
南米で誘拐ってもっと都市部かと思ってました。
臓器売買はまだ続いてるみたいですよね・・怖い・・

あ、雪降ったんですねー。
それは新鮮でしょう?笑 (February 11, 2011 07:33:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

リリエンベルグのケ… New! 家族で眼鏡さん

熊本ドライブ 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: