2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は、鹿児島市宇宿の現場に行く用事がありましたので、お昼にしばらく行っていなかったまんぷくに行くことに....いつもお昼時は満員です....やっと合席で座れました。早く出来そうならーめんに決定! 定食もあるのですが、時間が無かったのであきらめ...いつもの味でした...スープを1/4残しの麺を完食! 美味しかった.. ご馳走様..
2006年07月27日
今日は、お昼にさっぽろラーメンを食べに行くことに...あんまし札幌らーめん系の麺は、得意では無いのですが、味噌らーめんのスープが好きで通ってしまいます.....日替わりか週替わりで、白味噌と赤味噌を交互に選べるのですが、濃厚味噌と言う文字が目に入り、それに決定しました!運ばれたらーめんのスープを一口...やっぱり濃厚な味噌らーめんです。でもこくがあるのは、酒かすが入っていると思います。スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また来ます...トッピングのバターは絶対に頼むべきですよ....
2006年07月23日
今日は、お客様とお昼を食べに出ることになりました。打ち合わせが時間を使ってしまったので、早く食べられそうなお店を探していたら中華の暖中が目に入りました...早くないだろうに...単にチャーハンが食べたかった...セットメニューの中に、フワフワ卵の蟹チャーハンを発見!!なんとセットでしょうゆラーメンが付いて来る...これに決定!!中華屋さんのらーめんは、好みなんです....鉄板にもられたフワフワチャーハンもいけること....美味しかった.... ご馳走さま.... また来ます....こばちで付いて来る点心も美味しいですよ....
2006年07月21日
最近、アメリカ産牛肉の話が出るたびに吉野家が食べたくなります....今日は、鹿児島県霧島市の本屋さんに出かけましたので、近くのすき屋でお昼です...なににするか迷ったあげく、やっぱり牛丼にしました...お味噌汁とおしんことたまごが付いたセットを注文!!吉野家では、なにもトッピング(紅しょうが位..)しないんですが、ここではセットを注文してしまいます...やっぱり牛丼を味わうのは、吉野家だよねぇ~
2006年07月17日
今日の気温も煮えたぎるような暑さです....鹿児島市の北埠頭にあるドルフィンポートにお昼を食べに行くことに....食べられる種類が少ない方にお店選びをお任せしたら、今回も紅虎餃子房に決定!!(中華は嫌いじゃないのでOK!!)今日は何にするか迷って、チャーシュー麺に決定!学生時代から中華屋でバイトしていたので、中華屋のラーメンも好みなんです...鳥ガラベースのスープも丁度良い塩梅です...写真では醤油濃いそうに見えますが、そんなことは無いですよ...中華屋さんのラーメンは、あんまり具が沢山入ってない方が好みなんです。ネギ(長ネギの千切りがGood)とチャーシュー程度が一番...スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また来ます...
2006年07月14日
今日は、鹿児島市の中山にある現場に用事で出かけましたので、お昼はやっぱりここですねぇ~お昼の時間を過ぎていたのですが、すんなり座れました。 毎日こんなに暑いので、温かいらーめんを食べようと言う人が少ないのかなぁぁぁ...と思っていると混んできました味噌らーめん大を注文! いつもの味です.....スープと麺を完食!! 美味しかった... ご馳走様... また来ます...お店を先代から息子さん(?)に代わってから少しメニューに変更がありましたので、今度は、新メニューも挑戦してみようかな???
2006年07月11日
一仕事片付け終わりました。台風が近いと言うのに昨日から夏の天気になっています。こんな日は、仕事終わりにジンが飲みたくなります。ジンと言えば、ギムレットを思い出す方が多いと思います。探偵フィリップ・マーローの小説があまりにも有名です.....でもこんなに暑い日は、ジントニックですよ!私が好きなのは、細長いグラスにたっぷりの氷とビーフィータージンを少し多めに入れたものにきりっと冷やしたトニックウォーターを満たし、1度だけステアするのが好きです。ライムは入れない主義です.....体の中を風が吹き抜けるような心地よさです......
2006年07月09日
今日は、お昼に新しいお店を探検することにしました。鹿児島市交通局近くにある木馬らーめんです。以前からお店の前を通ったことはあったのですが、食べずにいたらお店が新築移転されたと言うことでしたので、探して食べに行きました。午後1時半を過ぎていましたので、すんなり座れました。早速、お腹が空いてたのでらーめんの大を注文!しばらくして運ばれたらーめんのスープを一口... おや? 醤油が強いなぁぁ..醤油らーめんと言えば、坂之上の明日香がありますが、あそこの麺までしみる醤油って感じではないのです(明日香のらーめんもケッンッキーのようにまた食べたくなるんですよ)麺をすすって、チャーシューをパクリ...チャーシューはいけますねぇ~私の好みとしては、少し醤油の味が合わないのか、醤油ダレが多かったのか、麺とマッチしませんでした。スープ1/2残しの麺を1/2残しでした... ご馳走様 残してごめんなさい...
2006年07月08日
今夜も坐和民に来てしまいました...なんか気に入るととことん通う性格は直んないですよねぇ~お気に入りの「アボガドとマグロの湯葉巻き」と「牛タンの味噌石焼き」は、外せないよね~ここの日本酒(和民オリジナル)が、なかなか旨いですよ...
2006年07月07日
先週飲みに来てからなんか雰囲気と酒と肴が気に入って、またまた来てしまいました。仕事が遅くなったので、食事に来たのですが、ここのカウンターでつらつら話をしながら飲むのが気に入ってます...結構酒の肴も美味しいですよ.....最近、仕事が忙しいので、ほっとする時間を作らないとストレス発散にならないですよねぇ~
2006年07月06日
今日は、北薩地区に行く用事がありましたので、お昼をまりもと悩んだ結果、トンチャンを食べに行くことにしました。鹿児島県大口市の廃線になった駅の近くにあった福島に行きました。早速、とんかつチャンポンを注文!!なんか少し薄味になったのか、6人前(たまたま別のお客さんも注文)作ってたのでバラつきがあったのか、いつもの味と少し違っておりました。でも、食べ終わるとお腹がいっぱいになる量です...ふぅぅ美味しかった.. ご馳走様.. また来ます..
2006年07月01日
全11件 (11件中 1-11件目)
1