2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今朝の早起きはメチャ辛かった~!昨夜、小学校の役員の仕事で、今週配布予定の文書作成をしたら予想以上に時間がかかり、深夜の一時半までかかりました。罫線を使った表の作成が上手く出来なくて四苦八苦。どうしても仕上げなくちゃなんなかったから、もう必死でした。迎えた朝、ご近所の奥様をお待たせするわけには行かないからと、気合いで起きて、いつも通りの朝歩き。毎日歩くコースを変えているんだけど、山道の方へ足を伸ばしたらなんと! 真っ赤な木苺を見つけちゃいました!なんてラブリ~~~!よ~く見ると、あちらにもこちらにもたくさん発見。二人で思わず夢中になって摘んじゃいました。早起きのご褒美をいただいたようで、朝から気分いい~。帰宅して、早速マーガレットと生けてみました。
2005年05月30日
コメント(2)
駅前のスーパーへ日曜朝市の買物に息子と出かけた。特売の玉子を2パック ゲット!先週は出遅れて買い逃したのよね。やった!しかし、息子と出かけると、アメリカンチェリーやアイスクリームなど予定外の物を買うハメになり、結局高くついちゃうのよね。まぁ、最近は一緒に出かけることも少なくなってきたから、付き合ってくれたご褒美にこの位はいいかぁ。
2005年05月29日
コメント(1)
一週間前から突然インターネット接続が出来なくなっていました。困ったのは私より小6の息子です。小学校のパソコンの授業で”キーボー島アドベンチャー”なるサイトに登録し、家でもキーボードを打つ練習をしたいんだとか。ところがそれが出来なくなり、「友だちと差がついてしまうー、早く直してー!」とせっつかれていたものの、私も忙しさに紛れて一日伸ばしに。自分も使う必要があり、休みの今日こそはとプロバイダーに電話相談してやっと解決!良かったですぅ!!!それにしても、プロバイダーのお嬢さんはエライ!と思いましたよ。こんな理解の悪いおばちゃん相手に、電話で懇切丁寧に長時間かけてご指導下さったのですから。仕事とはいえ、根気と忍耐力のいることだなぁと、心から感心&感謝したのでした。@niftyのS様、どうもありがとうございました!
2005年05月28日
コメント(1)
今日は営業部で新人研修会。5月度の営業成績が発表されました。私はなんとか目標を達成。安堵してこの日を迎えることが出来ましたが、先週迄は契約数ゼロ件で、実はかなり落ち込んで半ベソをかいていたのでした。同期生のほとんどが1件以上達成している中、一人だけ契約を取れていない娘がいました。明るく振舞っていたけど、彼女の心中を思うと先週苦しんでいた自分とダブり辛いだろうなぁって。いつもとっても元気でパワフルな彼女のことだから、これからいい結果を出せるだろうと誰しも思っているのだけれど、上司が非協力的らしいとか耳にし、何もしてあげられない自分に歯がゆい思いです。自分とて、一生懸命ではあるのだけれど、がむしゃらにやればいいってものではないらしく、動いた割りには契約に至らず、報われない思いにかられていました。好成績を上げていたほとんどの方が「自分の力じゃないの。上司のおかげなのよ。」と言っています。上司や先輩のお力添えをいただきながら、的を得た努力をせなあかんなぁと感じます。
2005年05月27日
コメント(0)
生保会社に入って思ったこと。皆様、なんて不健康なの~ってこと。まず、朝食をしっかり食べていない人が多い。抜いていたり、コンビニで買ってきた軽食だったり。お昼も営業活動優先だから、抜いたり、外食だったり、時間が不規則だったりしているみたい。歩くのに高いヒールのパンプスだったりお洒落なデザインのサンダル履いている人も多い。これも足の健康に悪いよね。車やバイクで回る人も多いけど、それでも毎日かなり歩くもの。だから、ほとんどの人が会社ではサンダルに履き替えている。私も、社内用サンダル要るなぁ。パンプスで一万歩も歩いたら、本当に足は棒になる。重たい資料を詰めた重たい鞄を持ちながらだから、左右のバランスも崩れるし、全身筋肉痛状態になるもの。無理せず適度に休憩を入れるなりして、自分の健康管理もしていかなくっちゃと思います。
2005年05月26日
コメント(0)
今日はメチャしんどかった。暑くて暑くて、日傘を差したところで、アスファルトの照り返しは防げやしない。異常に疲れて外回りから帰社。後から帰って来る誰もがボーっとした表情だったり、足腰ふらつく状態だったり。家では、主人がやはりフラフラ状態で帰宅。入浴後、いつも通り晩酌をしたのだが、いつもの饒舌さは全くなく、ご飯はいらないと早々に床に就いてしまった。重労働でお腹ペコペコのハズなのに、ご飯を食べないなんてこれはマジ、ヤバイかも!?と私は食べかけの食事を中断し、息子を伴って「お父さんが大変!二人で全身マッサージしてあげよう!」と主人の身体を揉みほぐしにかかりました。息子は腰を、私は足の裏を揉み揉み。主人は気持ちいいと感じてくれたようで、そのまま就寝。やっぱり今日の紫外線は強力だったのね、今からこれじゃぁ、これから夏に向かってどないしよ~!と不安を覚えてしまいました。それにしても、息子は一人元気いっぱい。ありがたいことです。
2005年05月25日
コメント(0)
今月二度目の給与振込みがありました。研修中だから、今月は月の上旬と今日の二回もいただけるの。大変なこともあったけど、あきらめずに頑張って続けて良かった~、嬉し~と銀行へ。ところが! 期待していた金額より3~4万円も少ないのよ。アレレ、何で~?と思ったら、今回は社会保険料とか思いっきり引かれていたの。ウソでしょー。この給料で、あれを買おうとか、美顔エステしようとか、全身マッサージしてもらおうとかあれこれ考えていたのに、予定が狂っちゃうわ~。今月は固定資産税とか他にも大きな支払いがあって家計が苦しいのよ。う~ん、自分へのご褒美はもう少し先になっちゃうなぁ。しかし、この仕事は頑張った分が大きな収入に結びつくっていうから、気持ち切り替えて頑張ろうっと!
2005年05月24日
コメント(0)
月曜日の締切日を直前に、今日は目標を達成すべく土曜日出勤。自分なりにかなり頑張ってきたけれど、契約が一件も取れず、想像していたよりかなり厳しいなぁ~、ど~しよ~と落ち込んでいました。しかし、今日初契約を結んでいただくことが出来ました。お客様のお宅におじゃまさせていただき、目の前で署名と捺印をしていただきました。年齢的に今後の健康面に不安を感じていたご主人様が、奥様とご相談の上、やはり保険に入っておいた方が安心と、ご加入をご決断下さったのです。帰社して、端末に契約申込みの入力をしました。これで後は審査結果を待つのみ。安心して日曜日を過ごせることになりました。所長の力が強かっただけに、正直大きな達成感はなかったんですが、とにかくひと安心です。営業職の大変さが身にしみて分かった週でした。
2005年05月21日
コメント(0)
近所の奥様と朝歩きを始めて一週間、土日は休んで、なんとか続いています。その日以来、一日中万歩計をつけて歩いているのですが、毎日一万歩以上歩いていることが判明!多い時は1万6千歩も!朝歩きだけで約3千歩だから、営業職って本当に歩くものなのね~。しかし、仕事をしながら健康も手に入れられる!と思ったら、違うんです。朝はアーチフィッターサンダル(いわゆる健康サンダル)を履いているからいいんだけれど、営業はパンプスで回るから、結構足にきついんです。私は右足だけ外反母趾なこともあって、特に右足に負担がかかるの。足に優しい靴が欲し~い!梅田の阪神デパートに、左右1足ずつ選べる黒のプレーンパンプスが売っていると新聞で読み、買いに行きたいけど暇がなし。リフレクソロジストの資格を持つ私としては、足の健康が大事なのを知っているから余計に何とかしないとと思い悩む今日この頃です。
2005年05月18日
コメント(0)
同じマンションの奥様が、一緒に朝歩きしましょうと誘ってくれました。昨年の夏休みに、子どものラジオ体操にそれぞれ付き合った時に、私が朝歩きを始めては何度も挫折しているのだと話したのを覚えていて下さり、声を掛けてくださったのです。♪一人じゃないって~、すてきなこと~ね~♪と、私の心は躍っています。一人じゃ続けられなくても、お相手がいたら大丈夫かもって。試験も終わったし、目覚まし時計かけて、万歩計付けて朝歩き。ぐるりとご近所を30分ほど歩きました。気持ちいいわ~、今度こそ頑張るぞ~!
2005年05月11日
コメント(0)
とうとう損害保険募集人試験の当日。連休前には、何日も勉強する日があるから余裕~と思っていたのが、あっという間に休みは終わり、昨日は試験日を翌日にしてさすがに焦りました。これまでに、テキストを開いたのは二度ほど。このままでは絶対に落ちる! 落ちたらまた次回受けねばならない!この苦しみを再び味わうのはイヤだ! と、一夜漬けするハメになりました。それにしても、生保会社に入って次々と試験があるなんて聞いて無いよ~と、私は紹介して下さった方を恨みました。この年齢になって試験勉強することになるなんてねぇ。しかし、一方、学ぶって楽しいという気持ちもチラリ。お給料をいただきながら学ばせていただけるというのは、実はありがたいかも~。ギリギリながら、試験直前の電車の中で、一通りのおさらいを終え、試験に挑みました。結構難しかったなぁ。模擬試験にない出題が多かったもの。とにかく、無事に終わった~というわけで、思いっきり開放感を味わいました。後は、”果報は寝て待て”です。”悲報”だったりして~。
2005年05月10日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()
![]()
