のんびり幸兵衛夢日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2006.02.23
XML
カテゴリ: ハンドメイド
今日から、また新しいくつ下を編み始めました。

昨日まで使っていた添え糸を使って。毛糸は、一番最初に使った、 ブルー のもの。
この2つの糸を合わせると、こんなカンジになります。


] 005.jpg


ちょっと日が暮れかかってから撮ったので、微妙な色合いがうまく出ていませんが。。
こんな「サイケなグリーン」なのに、おとなしいブルーとあわせただけで、瑠璃色とでも表現したいような、何ともニュアンスのある色合いに。

ちなみに、このブルーの毛糸で前回編んだのは、こんなのでした。

].jpg


この添え糸は、もう使い切ってしまいましたが、こうやってまた違う添え糸を合わせると、ひとつの毛糸でも、まったく違ったものが出来て、面白いです。
*



午後から、昨日有機食品の宅配から届いた甘夏を使って、マーマレードを作っています。


出来上がるまでは、まだまだかかりそうです。
家じゅうが、きりっと清涼な柑橘の香りに包まれています。

こういう外皮を使うマーマレードには、有機栽培のものを使うと安心。
去年もここの、有機甘夏を使ってマーマレードを作りおいしかったのですが、外皮がかなり傷んでいるところがありました。
有機栽培だからかな、といっていたんですが、今年のはとってもきれい。
出来上がりが、今から楽しみです。

有機甘夏・いよかん・はっさくなど





昨日の晩ごはん

・肉じゃが(ちっちゃい新じゃがを使って)

・天然鮭の塩焼き

鮭は、 【まるごと鮭の館】
ギトギトした余分な脂がなく、旨みが濃くっておいしいです。

・ほうれん草の胡麻和え

・自家製白菜の漬物





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.23 18:32:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: